X



なぜSED、有機EL、プラズマは液晶に負けたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/17(火) 11:16:54.17ID:NuWjHXuo0
結局、シャープの一人勝ちだ。技術力の差大型ディスプレー用の
製造ライン、革新的液晶UV2Aパネルの明るさは断トツ。
有機ELもクリスタルLEDもSEDもプラズマも価格や性能で勝てない
市場から消えていく仇花で終わるな。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/17(火) 12:30:34.06ID:KvKORmW60
>>763

それも全部近々中国に売り渡しますが何か?
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/17(火) 12:32:42.89ID:KvKORmW60
>>756

パナソニックって、そればっかり昔から言ってるけど、未だに試作機すら作れない。w
大型有機ELなんて、パナの口約束じゃ去年には完成してるはずだった。
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/23(月) 11:47:10.83ID:XiAwENaE0
サムソンが量産してきたらそれを分解して模倣品売りだすんじゃね?
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/24(火) 12:11:05.78ID:c0RqGErc0
サムソンって言うと強そうに聞こえるから、チョン臭くサムスンって言ってちょうだい。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/28(土) 02:25:35.25ID:u+IU/52h0
液晶テレビ、LEDモデルは目の負担が大きい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000021-pseven-soci

(液晶テレビやLEDなどの)“ブルーライト”が、
目に大きな負担を与える可能性が考えられるようになった。
(液晶テレビやLEDなどに含まれる)ブルーライトは、
赤色などの波長の長い光に比べて、光が散乱しやすく、
目に映る像をぼけさせやすいという性質があります。
また、紫外線と同じように、目の角膜や水晶体で吸収されず、
目の奥まで到達してしまうことも特徴です」と、解説する。

現在、パソコンの多くをはじめ、薄型テレビやスマホには、画面が美しく見えるよう、液晶モニターが採用されている。
そのバックライトに使用されるLED(発光ダイオード)が
従来のブラウン管などと比べて青色光の比率が高い青色領域の光を多く発するといわれる。

ブルーライトを浴びすぎると、目の疲れや痛み、
さらに肩こりや腰痛といった症状が出やすいともいわれています。
また、まだ証明されてはいませんが、長期的に浴び続けることで、
失明原因の上位に入る加齢性黄斑変成などにも関連するかもと示唆されています。
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/05(日) 14:10:08.18ID:KV7aQlq90
>>766
プラズマは自発光だけど階調表現が疑似だとか
まあそれはそれでマイナス面もあるからなあ。
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/08(水) 13:30:44.43ID:E0rQ5k0p0
液晶技術も進化の途上だし
進化第一弾は何年か前からのLED化でパネルの長期寿命安定性が驚異的に向上、
第二弾はクアトロンで、明るさ・色彩の鮮やかさ・黒の沈み込み感で有機ELにせまりつつある
3D映像ではシャッター方式でも暗さを全く感じない

で今後第三弾、第四弾もあるんじゃないの?
有機ELはその材料の短期寿命という物理的制約が大きすぎて、最終的には通常の液晶の勝ちだろ



0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/26(日) 14:54:36.75ID:ZmRR+9+V0
テレビ用の液晶の進化って殆どないとおもうぜ。
まず、技術のネタが枯渇しかかっている。よく言えばこれまでの努力の結果。
もちろん新しいネタが出てくる可能性はある。でも、細かいものばかりじゃないかな。
たとえば産業としては重要でも、買う側にとって目に見える違いは出せないような技術。

しかも、これまでのような勢いで開発投資ができない環境になっている。

そして、最大の問題は、新規技術への需要がないこと。
あらかたの技術的ニーズを満たしてしまった。
残るのは、ベーシックな需要。
でかくて安くて邪魔にならずに電気も食わない。
もちろん、それぞれ改善の余地はあるが、そのために金を払う人は少数。
象徴的なのが、3Dが泣かず飛ばずだったってこと。念のためのオマケくらいに思われている。
もちろん、ソフトの問題が絡んでいるという側面はあるが、ソフトが絡まないデバイスとしての性能向上をみても、殆ど終わり。
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/26(日) 15:07:33.74ID:ZmRR+9+V0
じゃあ、有機ELはってことになる。
有機ELもある程度は進化する。寿命とかの実用性もどんどん克服される。
いまこの辺でみんな努力中ってことかな。

でも、液晶との違いが、素人目に少なすぎる。
確かにソニーの有機EL11インチは綺麗だった。あの中間調の安定感は、すごかった。
(一般にはコントラストとか色純度がいいってはなしだろうけど)
でも、素人目には、小さいテレビってだけ。綺麗っていっても、意味ない。

つまり、産業として成立するだけのボリュームを稼ぐためには、でかくて安くて邪魔にならずに電気も食わないことが重要。
しかもこの順番。
液晶はもちろんこのすべてを満たしている。やりすぎの感もあるな。
いろんな人がいろんな主張をするが表示品質は足切りの基準であって、本質じゃない。
テレビ用は、液晶だけじゃなくって有機ELもつらい。
市場全体の熱が冷めていて、新興国需要にシフトしているから、ますます、でかくて安くて邪魔にならずに電気も食わないことって方向に行くしかない。
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/26(日) 15:08:20.29ID:ZmRR+9+V0
テレビ用以外の用途は少しだけましかな。でも、ましって言う程度。
たとえばシャープが、覗き見防止の液晶、左右から別々の画面が見える液晶、反射型とかいろいろやった。
でも、定着したのはごく少数の用途。それでも、提案し続けるしかない。部品屋の宿命だな。
そんなのより、普通の液晶に使いやすいタッチパネル載せたほうが需要を喚起した。
あれと比べるのは酷ではあるが、そんなもん。

ブラウン管は淘汰された。PDPも風前の灯。これらは液晶で代替が可能だから。
でもいまのところ、液晶は代替性のない部品だから、淘汰されない。
有機ELが液晶を代替するには、荷が重い。
液晶にとって有利だったのは、薄型カラー表示に渇望感のあった需要をほぼ一手に引き受けることができたこと。
でもいまはまったく渇望感はない。
だから、有機ELにとってはつらい。
どの技術も個別にみてすごい技術ではあるけど、知識が広がるととめどなく競争が激化して一般化する。
技術が陳腐化してだれも気にも留めなくなる。でかい?安い?邪魔にならない?電気食わない?そういう視点だけが残る。
文明の進化というか自由競争ってこんなもんなんだろね。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/27(月) 02:06:11.71ID:DZt5/Gk60
あと200年もしない内に脳内にチップ埋め込んで投影されるようになるよ
会話も脳内のチップの通信になるよ
あと千年もしたら肉体から解放されてるかもな
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/27(月) 15:59:42.54ID:bpQJtNB80
そこまで生きてないし
200年後に今の文明が残ってるかどうかも判らない
>>1
とりあえづ、価格戦争に負けたんだろうね
省エネ的にキツイのもあるし、小型化できなかったってのも

昔、兄貴が持ってたダイナブックはたしかプラズマディスプレイだったような
アンバー1色だったかな
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/26(月) 13:13:56.51ID:6cO2/lay0
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE82P00F20120326?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

サムスンとLGが市場投入を計画する有機ELテレビの価格帯は8000―1万ドルと予想され、
同サイズの液晶テレビの10倍近く。
平井氏も2月9日のロイターなどとのインタビューで「あと2―3年は液晶の時代が続く」として
有機ELの時代がすぐに訪れることはないとの見通しだった。

しかし、ソニーの見方は甘いかもしれない。久多良木氏はロイターに「有機ELは大方の予想を超えて、
あっという間に普及が進む可能性がある。ブラウン管が液晶に置き換わった以上のスピードで進んでいくのではないか」と述べた。
その上でソニーを念頭に「日本の家電業界が、まだ2―3年は液晶でやっていけると思っているなら
致命的な判断ミスになるかもしれない」と警鐘を鳴らした。
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/26(月) 15:21:53.52ID:E/PsUeUS0
のんびり構えているなよ、という警告なら正しいと思うが。
「ブラウン管が液晶に置き換わった以上のスピードで進んでいく」ってことはおそらくない。
そこまで値段が下がらない。
(そんなに急に下がる見込みならだれも投資しない)
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/08(日) 21:43:46.96ID:o6DvbxQDP
つか有機ELって
テレビに必要な輝度で連続稼動したら数ヶ月で焼付きや黄ばみが出てきて
あっという間に劣化するらしいじゃないかw
そんなもの売り出したら欧米じゃ消費者の訴訟とか色々あって
命取りになるんじゃないの?
だいたい、そういう寿命面で致命的な欠陥があって、それで値段が
同サイズ液晶の10倍近くとかになっちゃうんだろ?
コンシューマ相手の市販テレビモデルとしては論外だね

ま、スマホのチッコイ画面で輝度をずっと落とした形では
いいのかも知らんが
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/09(月) 16:54:02.31ID:tIbo+o1K0
有機ELの大型テレビは出す出す詐欺に終わるってことですね
それならわかります
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/09(月) 17:35:42.87ID:KEjTqHru0
「0.6mm層のBDは量産不可能!!」と言い張ってた05年当時の東芝みたいだな液晶厨は
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/10(火) 10:18:28.76ID:ZQekg0RUP
>>785
SONY、SHARP、PANA・・・と実は有機ELでも最先端の技術を持ってる日本のメーカーが
軒並み市販商品としての実用化に二の足を踏んでいる怪しい素材と、
芝だけがごり押しと勝手なネガキャンしてたBDとを
一緒くたにする池沼まで湧いて来たかw
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/10(火) 10:23:46.54ID:Bx2B3Tmk0
有機ELは要の発光材・燐光材に耐久性で一歩踏み込めない問題があるので
先発メーカーのソニーですら慎重なのです。

日本の家電メーカーはシャープ・パナ・東芝・・も同列に研究開発しており
韓国勢と同じ物は出来るが展示会のデモンストレーションの様に液晶並みに
輝く様な映像で長時間使用すると現状では数カ月持たないのです。
スマホの様に輝度落して暗くして使えば寿命も延び何とか使えるが、暗くては
テレビとしての機能が果たせない欠点があり、55型の様な大型は有機化学的に
電圧・熱に耐える素材が難問なのです。

華々しく脚光を浴びるデモ用と製品化して消費者に満足を与えるには企業の
モラルとして慎重に成らざるを得ない。
日本メーカーの有機EL技術は他国から低レベルのパネル調達の必要はない。
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/05/27(日) 01:33:25.95ID:16YC1gJa0
>>780
クタちゃん、ソニーをガタガタにして辞めさせられ、まだそんなことを言う権利があるのかね。
液晶TVで韓国勢を勢い尽かせた犯人はクタちゃんでしょ。
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/05/27(日) 14:01:03.77ID:GJwnh5L5P
ソニーをダメにした劣化経営陣の張本人の言うことだから
周囲にほとんど相手にされないのは当然だな
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/09(土) 01:13:38.62ID:H2VKH0220
ソニーはトリニトロンがあまりにも良すぎたのがね
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/09(土) 09:09:01.61ID:jhXBhh4l0
CrystalLEDが完成すれば液晶が駆逐されるよ
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/09(土) 11:15:37.72ID:jhXBhh4l0
技術的ブレークスルーなんて何も起きてないだろw

液晶は薄いというだけで市場を席巻したが、
ソニーがかつて言っていたように画質は未だにブラウン管の方が上

CrystalLEDが出てようやく薄型テレビの完成系になるんだよ
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/09(土) 14:17:51.40ID:sXjW0o5tP
この馬鹿、市場に影も形もない妄想製品と今現在市場にある市販製品とどうやって比べるんだ?w
CLEDにしろ50型越すようなブラウン管(爆笑)にしろ、馬鹿の頭の中の妄想でしかない

0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/09(土) 21:15:40.38ID:QNTcW0mL0
SEDが完成すれば液晶が駆逐されるよ
SEDが出てようやく薄型テレビの完成系になるんだよ


あれっ?
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/10(日) 16:01:59.49ID:JojX4TKf0
>>798
>液晶の技術的ブレークスルーが続けば

液晶の技術は、個別にプレークスルーってほどの技術は殆どないようには見える。

でも、なくはないぜ。
たとえば視野角が劇的に改良された。
動画のための倍速駆動法とかもそうだな。
これらは液晶にとっては革命的。他の技術からはまともな水準になったってレベル。
でも、液晶が生き残れるのはこういう欠点をなくす技術のお陰。
液晶だからって言い訳はしなくて良くなった。
LEDバックライトも。
これは、液晶と関係ない技術が液晶の性能向上に役立ってしまった例かな。

それとなにより、でかいガラスでTFTを量産できるようにしたこと。
順をおってスケールアップした生産技術だから、時間を掛けているしすごさはわかりにくい。
このために投下された努力ってすさまじいものがある。
それがなけりゃ、有機ELの大型化はありえないし。

それを開発するために、世の中の技術が結集されることがある。
軍事技術とか、もっと言えば核兵器とかアポロ計画とかの類がわかりやすい。
スケールが違うし民生技術だけど液晶もそういう側面があった。
テクノロジードライバーってわかるよな。
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/10(日) 16:03:22.53ID:JojX4TKf0
だから単なる順番の問題ではある。
液晶より前に有機ELが出てれば、そっちでTFTは開発されただろう。
有機ELが早くからあれば、視野角とか問題のある液晶に投資が行われたかどうかは疑問。
薄型ディスプレイの需要を一手に引き受ける技術があって、そこに資本が集中投下されれば、そういう進み方になる。
コンピュータとかの発展ともタイミングが合っている技術が他になかった。
ないものには意味がないから、少々スジがわるくても、何とかしてしまう。
そういう歴史として、いまの技術がある。

液晶の技術的ブレークスルーが今後続くかどうかは、そこに資本が投下され続けるかどうか。
競争が技術革新を促すか、過当競争で疲弊するか。
ただそれだけ。

自由競争って恐ろしいな。
いろいろと。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/19(火) 10:27:41.51ID:+y/2qYXh0
結果として液晶は、目立つ欠点は消え去り焼き付きに極めて強いという、
自発光方式に真似できない利点だけが残り、
PC化しつつある今のテレビに必要不可欠のものとなった。
液晶を駆逐するのは不可能。
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/06/21(木) 18:12:53.01ID:zPRG0g5b0
>>797
CLEDってLEDを直視するテレビだよね
LEDバックライトの液晶ですら目に良くないと言われてるのに
青色LEDを直視しつづけた日にゃ確実に目をやられるでしょ

■LEDの「青い光」… 短い波長 目に大きな負担

液晶画面に使われるLED(発光ダイオード)。
ただしLEDに多く含まれる「青い光」は、網膜を傷つけたり体内時計を乱したりする作用が強く、
専門家は注意を呼びかけている。

LEDの液晶画面から発せられる光の波長は、
青い光が網膜を傷める波長とほぼ重なる約450ナノ・メートル付近にピークがある。
動物実験から、年齢とともに網膜が傷んで視力が低下する加齢黄斑変性症の原因となる恐れがあるという。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=59240
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/05(木) 23:58:37.01ID:3bY/b1Cz0
っていうか、
みんな負け
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/07(土) 08:25:14.21ID:r+Al4yYW0
ブレークスルーは司法書士
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/07(土) 20:47:35.62ID:he+Uc4fT0
有機ELが出るまでのつなぎならコレだね。
白色LEDを使用してないので目にも優しい。

バックライトの光源に赤色レーザーとシアン色LEDを使用した新開発の液晶パネル「レーザービューパネル」を搭載。
直進性の強い赤色レーザーの光とシアン色LEDの光の両方を効率良く液晶パネルに投射するバックライト光学系を新たに開発し、
特に赤色の再現性や階調表現が向上したことから、従来の液晶テレビでは再現できなかった真紅から桃色、紫までを鮮やかに再現するという。
また、シアン色LEDを使用していることで、白色LEDバックライト光源の液晶テレビと比べて色再現範囲が1.29倍に拡大しており、
赤系だけでなく、深緑からスカイブルーまでの色の再現性も向上している。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=22688/
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/09(月) 21:29:45.60ID:a8dRs3DAP
>>810
一体いつ有機ELなんて出るんだよw
55型で60万も80万もするようじゃ常識的な意味で出たとわ言わん
つかSEDの二の舞じゃねーのか?

仮に出ても、その三菱の新技術液晶に勝てなくて売れなくて撤退
なんてことも十二分にあり得るw

有機ELなんてチョンの出す出す詐欺が頻発してるうちに
液晶はどんどん進化してるからなw
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/16(月) 00:41:40.00ID:OLuJB8Bg0
今のところ、液晶だと決定的に性能不足、というアプリケーションがない。
液晶は変幻自在に技術を取り込んで進化してきた(これまでは、だけど)。
だから、液晶が残り続けてきた。
有機ELが投入されても、実質的なインパクトは弱かった。
大きさに勝るアピールはないし、値段に勝る現実感はない。

でも、それは、いままでだけのこと、かもしれない。
いつなんどき、液晶がついていけないアプリケーションが登場するか。
そのXデーはいつか。引き金のキラーアプリケーションは何か。

現時点では、有機ELだけって戦略が非現実的なのは確か。
有機ELは、確かに、現時点の大型ではコストからして液晶の相手にはならない。

ただ、「その時」を考えると、現時点で液晶のみの事業を持っているだけでは、リスクが大きすぎる。
リスク管理が出来てないやり方でしかない。

有機ELを小型で継続して量産するレベルのメーカーがある。
ちゃんと儲けが出ているかはわからない。
でもこういうの、重要なんだよ。量産って、それ自体が経験が必要だから。

もちろん、後発メーカーは、様子を見るのも、自信があるならそれでもいい。
でも、量産していないこと自体のリスクを十分に認識すべき。
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/23(月) 00:19:11.23ID:cP4wzX/+0
>>813
ホワイトバランスを調整すればいい話
今のプラズマだって500時間も使用すると大きくずれるが、
調整すればナチュラルなグレーになる
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/24(火) 02:42:37.74ID:rZxLAbre0
>>816
意味が分からん
グレーと100%ホワイトはxy色度図上で同じ座標でその違いは明るさしかないだろ
グレーを仮に50%ホワイトと仮定して10P調整で50%ホワイトをニュートラルに出来るなら100%もできると思うんだが、
なぜ50%ホワイトだけニュートラルにできて100%ホワイトはニュートラルに出来ないんだ?
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/24(火) 15:07:25.64ID:PlOeh6Tj0
>>817
自分もわからんが、プラズマは液晶より暗いっていいたんじゃない?
>>813
有機ELは、電流駆動でフィードバックが掛けられる。
これが有機ELの最大の利点。
だから、TFTとか発光素子の劣化が進んだり画素ごとにばらついても、目視じゃわからんと思うぜ。
電流を揃えってさえいれば、発光の強度はそろう。TFTとか発光素子が少々難ありでも。


0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/25(水) 20:43:45.22ID:nuYuhqlx0
表示装置であふれかえる世の中。至るところすでに液晶が。

表示装置の普及の裏に進行してきたのは、価値を忘れるほどの究極の一般化。
もう誰も、表示装置に振り向かず、感動もしない。
究極の表示装置は、その向こうにバーチャルに映し出す実存の世界。
限りなく透明な存在は、自らの価値をも透明化してしまう。
そう、もはや表示装置に意識が払われなくなった世界に到達している。

液晶の最大の戦略は、相手が登場する前の、自らの敗戦処理の着手。
勝負を超越した捨て身の普及戦略だ。
鶴が身を削り恩返しをしたような、世の中への意味不明な一方的貢献。
これが普及戦略の本当の隠された意図。
そして、音もなく、表示装置だけが淡々とばら撒かれ、人間を、意識の中の実存の世界に結び付けてゆく。
そして、これこそが、液晶技術者が長年夢見ていた世界。
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/17(土) 17:30:23.02ID:Cm9XNAFy0
今液晶買う奴は超絶情弱w
地デジ以降する2011年には主流は完全にSEDと有機ELで、液晶なんて完全終了してるからww
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/18(日) 10:54:14.93ID:0k8Dw44T0
ソニー信者とかにはそんな低脳馬鹿晒してる奴が確かにいたなぁw
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/21(水) 21:42:27.49ID:q3s64mdI0
画期的なテレビがでたとしても、
そこそこ見れて安いテレビでいいということになる
そこそこ見れる程度にまで液晶は進化した しかも低価格競争だからな
これはテレビだけに限らない
科学技術がコストにペイしない水準まで進化しちゃったんだよ
しかも4k2k以上の高解像度テレビも液晶テレビのラインアップだ(高いけどな)
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/22(木) 15:54:33.34ID:iEMULriP0
結局、人間の知覚能力、コントロール能力を超えた機械は過剰性能という事で普及しない。
それでも新しい世界に行くならXMENにでもなって超人類化するしかない。
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/26(月) 13:05:25.32ID:aQ4grTip0
モスアイの実機みたけど、すごいね。
久々に画質に直接的な影響がある技術って感じた。

皮下も、サイズが大きいし今の値段からして、安く作れているはず。
液晶を問わずほとんどすべてのディスプレイに使える技術だとおもうけど、ぞれもすごい。
唯一問題は、タッチパネルとは相性がよくないかもしれないこと。逆に、それくらいしか問題がないと思う。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/25(火) 17:35:56.05ID:aBFK2xK20
いや、埃や油煙などの環境に弱いっていう致命的な問題があると思う。
拭き掃除なんて絶対できないしな。
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/14(火) 08:05:39.60ID:SjMIx/u70
> なぜSED、有機EL、プラズマは液晶に負けたのか?

SED、プラズマは液晶に完全に負けたが有機ELはこれからだぞ
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/17(金) 10:31:16.21ID:jRLweb5f0
液晶各社が、捨て身の激しい競争を繰り広げた。それで気づいたら他の技術の芽を摘んでいた。それだけ。
最近は、液晶各社が自滅中。
だけど、安い値段に慣れてしまったユーザーが、性能があまり違わずに値段だけが高い有機ELをどう思うかね。
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/20(金) 14:24:41.80ID:BJdwhqxE0
有機elテレビに期待してるのは、デザイン性。
実物はソニーのXELしか見たことないが、あの薄さはかなり魅力的。
もともと、ブラウン管テレビから液晶テレビになったのも、画質ではなくデザインと思われるし。最近の大型液晶テレビは、昔よりましだけど、横から見ると、がっかりなのです。
よって一般人にはデザイン性こそ全て。
カメラもミラーレスにシフトしてきてるしね。
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/20(金) 17:37:56.20ID:CtLn7kMR0
>>833
>デザイン性(笑)

パネルが薄いだけでデザイン性かよw
つか、マトモな性能・寿命の4K−55型テレビなんかが「仮に」市販されたとして
買う金あんのか?w 恐ろしく高価になるぞww
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/01(日) 14:20:13.85ID:LEbDd4g10
液晶の競争力は企業間の自由競争の結果。それは、結局は参入障壁の低さのたまもの。
つまり参入障壁の低さで極端な競争が進んだ。知らず知らず業界全体の競争力は高まった。他人が近付けなくなった。
市場を液晶と取り合うような技術を今からまったく新規参入なんて現実的じゃない。赤字を垂れ流してまで無理して参入するほどのことも無いからね。
いまでは液晶の存在自体が、他の技術からみた最大の参入障壁。

皮肉。液晶各社の経営戦略は無謀だった。
つまり、本来は自社の立場を強くするために参入障壁を造るべきだが、それすら省みず投資に邁進した。ついて行けずに撤退した企業も多数。
結果として生残ってみると、液晶業界全体の体質が強化されてしまった。
他の技術で同じ市場に対する参入意欲を削いで、技術の延命が図られている。

普通、残存者利益と言えば、市場を少ない残存者で独占または寡占にしてしまって、確実に利益が上がる状態をいう。
同業者が増える新規参入は必死で防ぐ。それを目指していたはずだが、液晶各社は、失敗した。技術の管理を疎かにして技術を一般化させてしまった。
結果、異常なほどに液晶各社が競争をしてしまった。参入障壁を、規模拡大という最も不合理な手段で目指さざるを得なかった。
投資効率が悪すぎる。
ところが、このばかばかしさが功を奏した。結果として新技術に対する共同戦線を張ってしまった。
液晶各社の経営戦略は単に無謀なだけだったが、集合としてみた液晶業界の経営戦略は、結果論としては、有効。
投資効率を無視するほどばかになれないまともな経営判断からすると、過当競争のあり得ない市場にしてしまった。

独禁法が対象とする市場の地位の優位性の利用とは違う。
だれも音頭を取っていない。自由競争の結果という独禁法の条理そのもので生じた現象だから不当廉売でもない。

恐ろしい話だ。
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/07(火) 22:06:35.55ID:pcRH3n1j0
有機EL陣営の経営陣は今の状況でゴーできないんじゃないでしょうか。
筋の悪い技術の液晶が、頑張りすぎて、スジの善し悪しを超越し始めた。
お陰で有機EL陣営からすると、素人にアピールできなくなってしまった。
しかも迷惑なことに、液晶は儲からないクセに大バーゲン。勝手にデフレスパイラル。
対抗しようがないし、巻き込まれたらひとたまりもない。
困り果てて、せっかく湾曲させて見た目に違いが出せた・・・とおもったら、液晶も湾曲し始めた。

有機ELじゃなきゃいけない用途なんて、もともとないからね。

まあ、やる気が無いというよりは、やる気があっても、すごーく我慢して状況を見ているんじゃないでしょうか。
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 13:14:00.42ID:+YscpMNB0
有機ELの大型テレビ、ソニーでは量産予定が既にあって量産にむけた試作品もソニーショップの(結構ベテランな)人が見れるくらいの状態であって、
長年テレビを見てきた人間からして当時の液晶なんか比べものにならないくらい物凄く良かった…って、ソニーショップの招待制のイベントで話を聞いた。
…けどリーマンショックのせいで高価格の製品が全く売れなくなってすべて終わってしまったと。
リーマンショックのせいも凄く大きいと思う。
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 15:59:00.57ID:W+RI9eLW0
>>825
最近革新的低価格HMD開発してるところのCEOがCESで語ってたけど、誤解を恐れず言うけどレイティナですら糞だ、
それ以上のものを実際見てしまうと、やはり人間は知覚出来ている事がわかってしまう。8Kでも足りない、解像度が高いものを見ると奥行きを実際感じて、そこに存在している感覚がより得られる
…て言ってたよ。
まあ昔から殆どの人間は60フレーム数えられないけど、60フレームに一枚混ざった絵は知覚出来るとか、限界の定義は曖昧だから実際みてみないとわからないかと
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/14(火) 13:15:04.71ID:8QD0Grmh0
まあ韓国が作り続けてくれるんならそれでええわ

>>840
俺は普通に120フレームは無いとある程度滑らかとは感じないな
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 16:01:13.52ID:6e28yz670
>>839
有機ELだとリーマンショックのせいって、確かにあるかもね。

膨大な設備投資を回収できる見込みが立たないと、投資ができない。
投資できない間に、投資済のライバル技術(液晶)に引き離される。
買う側も値段に敏感になるから、一気に低価格化が進む。
液晶は液晶同士の熾烈な競争で価格耐力を増してますます手強くなる。
量産できない技術はまったく価格が下がる見込みはないから、ますます投資の回収期待がなくなる。

この悪循環のスパイラル。
もちろん、逆の、好循環のスパイラルもある。
でも、リーマンショックみたいな落ち込みは、一気に投資意欲を削ぐし、買い手も価格に敏感になる。
悪循環のきっかけには十分だね。

経済環境はコントロールしがたいからどうしようもないけど。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 16:26:48.47ID:RWMRXkqJP
184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:40:20.46 ID:iLxtUabe0
■朝鮮人の遺伝子の特徴について
(p)http://mizunamayuneko.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列
の持ち主であり、これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)
か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution.1995…
Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

■韓国人にだけ存在する6万個のDNA、クラウド利用で発見
(p)http://japanese.joins.com/article/611/143611.html
■【韓国】 隣りの日本にも中国にもない火病がどうして我が国にだけあるのだろうか
(p)http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50479872.html
■【韓国】人格障害は国民の70%以上=犯罪が多い訳
(p)http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
■韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
(p)http://www.logsoku.com/r/scienceplus/1106466435/
■韓国20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
(p)http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
■韓国には「ブルドーザー」ではなく「脳手術専門医」が必要…英専門家
(p)http://unkar.org/r/news/1203492185
■韓国の性犯罪、親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1316078374/
■韓国人の70%が韓国人に生まれ変わりたくない
(p)http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4926.html
■【韓国】整形が最も多い国に挙げられ…“屈辱”
(p)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359618639/
■韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
(p)http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/13(火) 06:25:01.17ID:tXLn5pJc0
>>848
4Kは、まだやること有るんだ?
もう完成されてると思ったよ。
いよいよ、LGの一人勝ちになりそうですな。
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/04(水) 15:16:39.68ID:gPZeY+jp0
有機EL期待大だったんだけどなあ
結局高画質なんて、消費者は求めて無かったから、ダメになったんだろう
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/07(土) 20:50:53.96ID:0fSIjwSQ0
ディスプレイ業界の価格水準は、まともな商売を続けられる水準じゃない。
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 04:09:24.61ID:f90BnzpV0
PVM-2541 を売って商売できるのは、特機モノを仲介しているネット販売を扱っている業者のみか。
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/10/17(土) 17:09:36.56ID:/4faHfvZ0
SEDはゼニゲバ企業が騒がなきゃ出てただろうなぁ、キャノン、芝大損だわ
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 07:07:38.43ID:1FCZkqZv0
テレビで言うと
勝ち組=液晶
負け組み=プラズマ
と言う事になったな、小型化できず汎用性のないプラズマを買わなくて良かったよ。
液晶は4Kになってさらに進化しているし。

だけどプラズマ買った奴って画質の事でやたら液晶を貶したりウザくて煩かったけど
今は惨めな思いしているだろうな。
全世界から消滅したプラズマを買ってしまった事に今頃は後悔していることだろうw
故障しても部品はパナソニックですら置いてないしプラズマ壊れたらどうするんだろ。
涙目で4K液晶でも買うのかな。
やっぱり画質に固執したプラ厨はバカが多かったと言う事だなwww
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 07:11:55.19ID:1FCZkqZv0
有機ELはLG電子以外は製造していないよ。
55インチがたしか100万以上していたけどな。
まあ、極一部の画質オタくらいしか買わないだろ。
いや、それでも買わないだろうな、カネがかかり過ぎるしな。
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 08:41:30.80ID:30/9nFme0
LGエレクトロニクス55EC9310 [55インチ]
価格帯:\289,800〜\289,800 (2店舗)
http://kakaku.com/item/K0000762809/
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 08:48:52.31ID:30/9nFme0
>>859
まだプラズマテレビ3台持ってる
地デジでは、プラズマが一番映像が綺麗だからです。
今年の初め10万円で譲って欲しいと言われて1台売りました5年前の製品です。
パナソニックにプラズマパネルの在庫が無い場合は、保障が有る場合は、
無料で同じサイズの4Kパネルの商品に交換と言われてるので譲るのに考えたけど
4Kテレビも見たいので変えたがまだまだ4Kソース不足なんやね。
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 08:57:21.77ID:30/9nFme0
LG電子が赤字でOLEDを作り続けれるのは、やはり液晶で赤字の分を補えるからだと思う
プラズマも松下が元気だったらまだまだ作り続けることは出来たと思うなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況