X



伝説のBONテープについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/02/05(土) 16:21:06ID:tIvazmPV0
その昔、ディスカウントショップ(バッタ屋)やホームセンターで
1本100円で売っていた伝説のカセットテープ
BONテープについて語るスレです。

関連スレ

カセットテープ談話室 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1224130022/
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/19(水) 23:21:14.32ID:d+sbUZ2b0
>>572-573さん
セハンがそのようなことになっていたとは…残念です。
となるとCDショップで投げ売りされているセハン製MDも在庫限りですか。
マクセルULも不思議なテープですよね。メーカーはURと同じテープを使っているとなっていますが、
明らかにULの方が高域性能が良いようですし(ただしURよりMOLが低いような気がします)

SKCは一定のランクで分けられたテープをパンケーキで各社に供給しているだけと思っていましたが、
ユーザー側のオーダーに合わせて生産していたというのは驚きです。
これならダイソー中国製と薦田の性能差も理解できます。
0575153
垢版 |
2014/02/20(木) 02:23:51.23ID:+8xr+8Av0
>>574さん
どこのメーカーでもそれぐらいはやるでしょう。(日本も全盛期はそうだったみたい)
「とりあえず録音できれば良い」というダイソーレベルのテープや、
ある程度のクオリティが必要な産業向けのテープなどは定番品として
作っているでしょうし、ある程度数が出る大口相手でかつ、
全数買取りという条件でならカスタムオーダーも喜んで受けるでしょう。

今や、それなりに磁気テープを作ってる会社はここぐらいしかないんですから、
ある意味、世界中のメーカーはSKCに頭を下げて作ってもらってるような状態です。
かつては高性能な磁気テープで世界を席巻日本のメーカーですら、頭を下げて作って
もらっているような状況・・・大人の事情とはいえ、情けないというか悲しいです。
0576153
垢版 |
2014/02/20(木) 02:36:20.81ID:+8xr+8Av0
訂正
>かつては高性能な磁気テープで世界を席巻日本のメーカーですら、
かつては高性能な磁気テープで世界を席巻した日本のメーカーですら、

例のSUPER LH-56ですが、普段とは違う方法で録音してみました。
「倍速(9.56cm/sec)+dbx(NR)」で録音!!・・・おいばかなにをするやめr

結果・・・かなり化けた。(当たり前)
ただし、録音中・再生中・巻き戻し中共に「盛大な摩擦音」。(がしゃがしゃうるさい)
もちろんテープ自体がアレなので、所々「音が削れた」り、「音がヨレた」りと、
相変わらず期待は裏切りません。

BONも倍速逝っちゃう?
動画はそのうち・・・。(撮影の目処はついたけど、三脚が折れたw)
0577153
垢版 |
2014/02/20(木) 03:17:19.86ID:+8xr+8Av0
個人的に懐かしいテープが出てきました。
手持ちでは既に処分したと思っていたジャスフォート2種類。
どちらも開封済みで当時の包装が残ってませんが・・・。
1.JP74/POP CONCERT・・・GoldStar(LG)、全面フラットでクリアスモークハーフ。
2.1.JP74/POP CONCERT・・・SKC、AXIAの後期A1みたいなハーフ。(ギザギザが入ってないほう)

2.のほうは録音済みでしたが、聴いてみたら・・・学生時代に倍速dbxでCDから録音したヤツでした。
当時MDは既に導入してましたが、生ディスクがまだ1枚500円超えてたんで、どーしても高音質で
残しておきたいアルバムはMTRの倍速dbxで録音してました。
(ホントはハイポジ以外使っちゃだめなんですが、特性がスペック通りに出ないってだけで、
特性を無視して、EQでごまかせば全然普通に聴けるレベルになります)

15年近く昔に録音した安テープなのに、実にカセットらしからぬCDみたいな音!!(中音がちょっと変だけど)
頭出しを多用する用途には全く向きませんけど。
0578153
垢版 |
2014/02/20(木) 03:41:34.14ID:+8xr+8Av0
(そろそろ消えますから、我慢してね♪)

倍速録音といえばその昔(70年代)、一時期だけごく一部のメーカーから、
倍速モードを搭載したオーディオ用途のカセットデッキがあったようですが、
短期間でポシャったらしいです。
(特許を無償で公開する代わりに高い互換性を求めたフィリップスがクレームを付けたらしい)

前レスで書いたMTRは音楽制作用のデッキであって、民生用と業務用の中間(オーディオと電子楽器の中間とも)
という微妙な立ち位置だったのでフィリップスは余り怒鳴り込んでこなかった模様。
(MTRは基本的にそのデッキ専用のテープとして使うため、別の機種で使うとかは考えられてない)

頭出し速度の問題はあるにしても、当時のフィリップスが倍速を許可していたら・・・。
カセットデッキはもっと進化していたかもしれません。(たらればですけど)
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/20(木) 09:34:32.64ID:9PVZmM830
>>578
4.8cm/s以外の速度でやらかした?メーカーといえば
TEAC、maranz、東芝ですね。
まぁTEACは主に業務用のTASCAMだし、
東芝は隠しモード?の2.4cm/sだし、
大っぴらにやったのはmaranzだけ?かな?

ウチでは122Bが現役ですけど、アナログレコーディングを
たっぷり楽しむにはもってこいの機種ですね。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/20(木) 15:23:31.65ID:zZ67dSl6O
そういえばMTRのヘッドをセンダストの普通のヘッドに交換したなw
もちろん消去ヘッドも。クロムポジションしか使えなかったけど生録機として重宝した。
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 14:59:33.88ID:gxF2Dq690
さあ、我とは思わん勇者よ、いざ入札せよ!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d152319385
0583153
垢版 |
2014/02/23(日) 22:13:44.85ID:jvEdOB3h0
>>581さん
1本あたり50円か・・・。
私は勇者じゃないので遠慮しときます。
(まだ手持ちのBONがいくらかあるし・・・)

10本ぐらいに小分けしてもらえれば、「補充用」として考えるんだけどな。
(さすがに210本も要らないw)

後日、BON動画が新たに登場するのかって思うと非常に胸熱!
さあ、我とは思わん勇者よ、いざ入札せよ!!
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/24(月) 04:06:13.46ID:GST4qJBs0
5本小分けにいたらネタで買いたい人であっという間に完売だろうにねぇ。
210本も要らんよw
0588153
垢版 |
2014/02/26(水) 00:37:21.23ID:Ap81Ac1M0
◆脳内企画商品・・・
サクッと作ってみた。

※PDFです。
ttp://fast-uploader.com/file/6948898080757/
pass:skmst
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/26(水) 05:14:39.44ID:ercW2wNf0
サイコーで〜す!
いいねこういうのw
誤植増やすともっとそれらしくなるかも
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/11(火) 06:41:33.26ID:2LN4z3r10
   ___________________
   i    ________________    i
   | /                         \  |
   | |     __________       | |
   | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |
   | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |
   | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |
   | |  BON ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | |
.   i| |、____Cassette Clasher C-60    | li
.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ.     ||
.   l|     /       ロ        ロ     ゝ   ‖
   ヽ__/   ○             ○   ゝ_〃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/14(金) 00:39:00.13ID:MBrBVm5M0
>>578
そういえばテープの速度とか磁性体の選択なんかをいじくり倒した
コンパクトカセットがベースの互換性とか全然ない記録メディアがあったなあ・・・
80年代後半の事務機をバラしたらドライブだけ出てきたけどメディアがなくてどうにも使いようがなかった
↓こんな感じにハーフの上にへこみが付いてるやつ
http://micha.freeshell.org/tape/Tech_DCAS.html
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/14(金) 01:05:25.88ID:m2WLsIyU0
>>597
それ、データストリーマ用の記録テープだよ。
俺も昔、TEACのストリーマ一体型ハードディスクで使っていたことがある。
写真のは60Mbyte用みたいだね。
0599名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 00:54:12.37ID:yvZsChKN0
>>597-598
PC-98とか測定器でFDが普及する前に使ってたやつだよね。
1本だけ持ってて、中のテープがコバルト添加系ノーマルの色だったから、
カセットデッキでノーマルポジション扱いで録音したらADっぽい音だった。
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 03:03:47.48ID:mhsuDLxy0
'80年代は各メーカーの総合カタログの後ろにちょこんと載ってたな、それ。
(ウチにも何故かNECのラベル貼った奴が1本だけあるw)
病院とかでも検査機器のオプションで使ってるのがあったな。
患者が検査用に丸一日装着するポータブル心電計のは普通のカセットだったが。
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 10:14:27.69ID:n0NXMWi40
RS232Cに繋げるCMTなんて物がアイワで売ってたなーなんて思い出したり。
高速モードはメタルテープしか使えない鬼仕様だったりする。
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 02:25:05.26ID:RnKbXOv50
>>600
デカい心電図はエルカセットだったね。
知り合いから使い終わった(一定期間経ったら処分)エルカセットをもらって、
一時期マスターテープとして使ってた。DAT導入で全て処分したのが惜しい…
>>601
MTRがハイポジ限定だから当然の成り行きかもな。
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/18(火) 19:24:32.17ID:NNGR04vm0
CMTと聞いたらカンサスシティスタンダードやサッポロシティスタンダードを思い出す。
0605153
垢版 |
2014/03/20(木) 04:00:04.28ID:CIHL7xT70
CMTと聞いたら、FMC毎に糞コンポと化していくソニーのミニコンポを思い出す。
CMTの前のDHC辺りから迷走してた。(MHCは別格)

個人的にはやっぱりLBTかな。
そんなLBTも日本国内じゃ既に終わってるけど、日本国外仕様なら辛うじて生きてる。
ただし、型式はLBTだがシリーズ名は「MUTEKI」・・・誰得なAVのレーベルみたいな名前だな。

ソニーなのにiPod/iPhoneドック搭載で自社製品のウォークマンには非対応。
(パナのD-DOCKと同じ運命)
造形のセンスは90年代末期のまま。

そういえばプラチドとかいうモデルもLBTシリーズだったな・・・戦略のツメが甘くてすぐに消えたけど。
0607153
垢版 |
2014/03/24(月) 20:46:10.52ID:Typ3QF6F0
>>606さん
末期のアイワ(ヘンテコ大文字のほう)ブランドで出しててもおかしくない印象。
お持ちのCMT-M35WMにあるSONYロゴを剥がして、ヘンテコAIWAのロゴを付けると・・・違和感がない!

ソニーがアイワ名義で出したコンポでアイワっぽいのはBMZ-K1だけでしょうか?
(よーく見れば、やっぱりソニー的ですが。アイワだったらスロットインメカなんて付けないでしょう)
0608153
垢版 |
2014/03/24(月) 21:19:11.63ID:Typ3QF6F0
記録メディアであるCMTの話題だったのに、横槍を突っ込んでコンポの話に捻じ曲げる極悪ネタ屋、153どす。
(>>597-603さん、ごめんなさい)

個人的に思い入れのあるLBTといえば・・・。
90年代の半ば頃にひっそりと出したLBT-K965という機種でしょうか。

新興国向け製品の日本市場投入モデルと思われ、色々充実してる割には結構チープというチグハグさがたまりません。
そこそこ巨大で、左右スピーカー共に下部には「SUPER WOOFER」と書かれた、巨大なバスダクトが付いてたり。
グライコ、DSP、DBFB(ダイナミックバスフィードバック)などもちゃんと装備。

ロータリー式5枚CDチェンジャーも目を惹きますが、一番の目玉はやはり「謎のSUPER WOOFERボタン」でしょうか。
ONにするとソニー製品らしからぬ、むしろアイワ的な「お下品すぎる重低音」が炸裂するという珍コンポ。

ジャンク屋さんやヤフオクでも、スピーカー部分はたまに出てくるんですが、肝心の本体がほとんど出てこない。
本体のほうはなぜか新興国のレストア業者(日本から粗大ゴミを輸入し、現地でレストアして販売)ばかりが検索で出てくる始末。
(バックパネルの表記がモロに日本語)
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 17:55:15.30ID:K+N8SObt0
中国や韓国には今もなおフルロジックでメタル録再可能のデッキがあるらしいけど本当かな?
思い切ってキワモノテープを使える大陸・半島製デッキが欲しいw
0611153
垢版 |
2014/04/03(木) 00:40:19.67ID:t4yziTFx0
>>610さん
こーゆーやつかしらん?
ttp://www.sherwood.de/site/sherwood/others/DD6200.html
(欧州市場向け)

会社自体はアメリカだけど、開発と生産拠点が半島と大陸。
取説をDLするとヘッダーにはなぜかハングルらしき物が・・・。
0612153
垢版 |
2014/04/03(木) 00:46:34.37ID:t4yziTFx0
◆脳内商品カタログ「表紙(仮)」・・・
サクッと作ってみた。

※JPEGです。
※3日ほどで消えますが、必死に見る価値はありません。

ttp://fast-uploader.com/file/6952009010557/
PASS:obakasan
0616153
垢版 |
2014/04/05(土) 05:09:51.94ID:OiEKICKD0
>>613-615ご一行様

妄想商品カタログ(仮)「1ページ目」(作成途中)
ttp://fast-uploader.com/file/6952197129182/
PASS:bonodori

現物を手元に持ってるわけではないから、商品の説明文を考えるのが難しい・・・。
それっぽい説明文にするか、完全にネタ方向へ持っていくか・・・。

キャッチコピーとか考える人って、マジで尊敬します。
0617153
垢版 |
2014/04/05(土) 05:33:34.29ID:OiEKICKD0
◆元ネタ・・・
※zip圧縮。(JPEG複数枚)
ttp://fast-uploader.com/file/6952198736407/
pass:bonsai

ロシアの俺らが集うページから拝借しますた。
1ページ目に捺印されているスタンプから察するに、香港の貿易商がロシア市場で
輸入販売していたと思われます。
(製品もおそらく香港製、時代的には90年代でしょうか?)
(90年代前半頃、日本にも香港製のチープなオーディオ製品が若干入ってました)
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/05(土) 17:10:24.49ID:Ysn8jg+C0
>>611
それ、朝鮮企業朝鮮製。アメリカに本社とあるけど、朝鮮ブランド隠しの為にアメリカに置いてるだけかと。
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/05(土) 19:47:45.29ID:0/hltfXD0
>>617
>>616の欠陥ではありませんもいいけど、本製品独自開発の機能です(特許申請中)。とかにするのも有りかと。
カタログの最後のページの小さい注意書きはいじりがいあるけど、結構全部いじるの疲れる・・・。
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/08(火) 15:24:22.66ID:arrarRfJO
>>618
今のテープ市場は半島が担ってるから仕方ない。
かつてテープで世界を席巻した日本はもう…
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/10(木) 20:57:30.07ID:jXqDoINy0
Red Star Linuxは国策で作っただけで
英語版Windowsにハングルフォントを入れて使うのがスタンダードなようです
もっとも将軍家御用達はMacですが
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/12(土) 17:33:53.46ID:h4Plr03h0
>>621
それがデジタルオーディオがかなり普及してるみたい。
10年前は軍歌のカセットがあったみたいだけど今は普通にCD。
ラジカセもDVDプレーヤーも中国から安いのが大量に。
日本のAVも同様に…
0626153
垢版 |
2014/04/17(木) 13:19:14.06ID:Y0/eM+qU0
ブラウザのキャッシュを消したから、ネタが投下できにゃい。
投下できるまで待ってちょ。

キャンドゥ/セリアの薦田が黒ハーフに切り替わったらしいですね。
あのハーフで黒ということは・・・昭和のマクセルが再現できちゃう!?

マクセル風ラベルのテンプレート(PDF)もそのうち投下しますので、
ラベル用紙に印刷されるなりしてお役立てください。

本家(カセット板)において、私に成りすました輩が見受けられますが、
そちらはROM専なので騙されないよう、充分ご注意ください。
0627153
垢版 |
2014/04/17(木) 13:45:01.39ID:Y0/eM+qU0
Wikipediaを編集してる方へ。

>>「過去の製造会社」にある日本ビクターの項目。

日本コロムビアからもOEM供給を受けていた・・・をお忘れですよ。

70年代後半頃に出てたDYNARECシリーズのうち、
DA系(1.3.5.7)などはDENONのDX(1.3.5.7)のOEMですよ。

90年代も一部コンポ製品などはコロムビアがビクターから供給を受けてたし。
(山水電気やFUZEにまで供給してた時期もあった)
0629153
垢版 |
2014/04/17(木) 23:04:50.28ID:Y0/eM+qU0
>>628さん
ごもっともなんですが、wikipediaはいじくり回したことがないんで。(やり方知らない)
それに、今までにもこちらの住人さんが追加してくださってたわけでして。

敷島製パンが作ってる「なごやん」、私が大好きなお饅頭の一つです。
0630153
垢版 |
2014/04/20(日) 11:27:49.19ID:E2M4sREo0
今日のネタ

誘電のSUONOと共にジウジアーロデザインと言われるOWのハーフらしきものが・・・。
c-90.org/catalogue/tapes/SKC%20-%20Smat/SKC%20GX/5

例のTONY EHF
c-90.org/catalogue/tapes/%CD%E5%E8%E7%E2%E5%F1%F2%ED%FB%E5%20%ED%E0%F3%EA%E5%20%E7%E2%E5%F0%E8%20-%20Unidentified/Tony%20EHF/0
ソニーのパチモンかと思いきや、シンガポールのTony Wongという人が作った会社らしく、
General Magneticsって会社も同社が社名変更したものらしいです。
0631153
垢版 |
2014/04/26(土) 14:48:55.16ID:fzXhRvg70
◆薦田を「昭和末期のマクセル風にしちゃうラベル」のテンプレート・・・

PDFですが、圧縮をかけてませんのでやや巨大になってます。

LX(UD1風):http://fast-uploader.com/file/6954046012196/(5.1MB)
GX(UD2風):http://fast-uploader.com/file/6954046137768/(12.1MB)

pass:komoda

推奨ラベル:Too 耐水シルバーラベルG(IJWP-003A4)

光沢メタリックタイプ(ヘアラインなし)のフィルムラベルなどが良いかと思います。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/01(木) 12:05:00.38ID:jlCA9Wtz0
>>153さん
ありがとうございます。
現在、当地で入手可能な薦田テープはC-20、C-90だけなので必死でC-60を探していますw
0633153
垢版 |
2014/05/15(木) 00:24:51.75ID:3t1xKRpM0
毎秒9.56cm(2倍速)、dbx-NRで安テープをブン回すと・・・こういう音質になります!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23548279

使ってるテープはジャスコ系のDPE店「ジャスフォート」の特売用PB。
時期的には同店がイオン系から富士フィルム系になった頃。
(現在はカメラのキタムラが同事業を買収してます)

当時のAXIA-A1が国内自社製からSKC製に切り替わった頃なので、このPB品もSKCになってます。
(富士フィルムに買収される前はGoldStar/LG電子のOEMでした)
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/15(木) 09:39:51.59ID:v4dszTIq0
>>633
ニコ厨じゃないんでつべにうp。
0635153
垢版 |
2014/05/17(土) 01:10:14.65ID:P4pWAk0i0
>>634さま
当方つべ厨じゃないんで、そこんとこ宜しく。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/11(金) 03:36:20.98ID:OqxPSMqN0
>>640
70年代後半〜バブルまで
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/16(水) 11:25:44.78ID:Zv00DUrfO
スレチだがAG球は使いやすかった。
みんなに朗報。キワモノ供給メーカーの磁気研が120分テープを発売するそうだよ。
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/19(土) 03:54:07.90ID:A442vC3e0
マグラボのC-90ですら左右レベル差、出力不安定がセオリーなのに
それでC-120とは…早く使ってみたいwktk(*´Д`)
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/10(日) 14:57:04.06ID:eFozGUAy0
>>650
現行シリーズだとインドネシア製->中国製->インドネシア製
中国製はあまりにも評判が悪かったのかも。未だに一部は混在してるけど。
現行シリーズの前は韓国製(SKCのOEM)、中国製(A1と一緒)、ドイツ製(BASFのOEM)があった。
けどその時期はAEやCDix、CDingが普通に売ってたし、
場合によってはJ'z、PS、PS-Metal、MA-EXもあったからダイソーPBを買ってた人は少ないと思う。
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/13(水) 03:28:22.79ID:c8moDeka0
>>651
ありがとう
前見たときは中国製と書いてあった様な気がしたから訊いてみたんだ

そういやCDingのノーマルC60買って使ってたな
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/04(木) 13:55:56.90ID:tEICsCfU0
>>656
中古。テープの状態は(お察しください
でもこれでBONのタイムラインナップが、C-10、C-30、C-46、C-60、C-90、C-120と
多岐にわたることが確認できた。
噂ではBONのオープンリール(5号以下の小さいやつ)、VHSも存在しているらしいが、
実物での確認が取れていない。もちろん性能は(ry
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/05(金) 09:33:44.18ID:m+ciVYcC0
カレーの方のBONはフランス語で「良い」の意味らしいけど
カセットテープのBONはどんな意味だろう?
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/05(金) 09:55:20.61ID:H9NT+uFQO
フランス語の意味のままだろう。
当時のチャイナ製品は今みたいにしょっちゅうBONと爆発するものもないし
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/05(金) 22:05:50.37ID:4PbPEWJx0
磁気研の120分、走行性能悪すぎ。と思ったらスリップシートが入ってなかったw
おまけにリーダー部分のスプライシングがズレてたり、圧が強すぎたのか丸まってるものも多数。
しかもこの精度でC-120というのだから…現代に蘇ったBONか。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/29(月) 13:48:21.50ID:p5XB2rqx0
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/12(日) 06:08:15.23ID:tjbCULzH0
AU板的には喜ぶところなんだろうが、流石はBONスレ。
JPは普通に良いテープなので実用目的で使ってやって。
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/12(日) 23:45:57.67ID:tCQ+tJTW0
COSMICなるBONと似たカセットを入手したよ。
おそらくBONと同じ香港製。Pケースはペナペナのプラで破損してたから破棄。
ノイズリダクションのON OFFがNO OFFになってたり、
高性能を誇示するようにHIGH MOL LOW NOISE HIGH OUTPUT、HIGH ENERGY、
リーダーテープにもHIGH ENERGY C-60と印字されてる。
絶対LOW MOL HIGH NOISE LOW OUTPUTだろうけど。
ハーフは意外とまともで窓も別パーツ。スリップシートはTDKっぽい凸凹あり。
録音テストはまだしてない(デッキが心配だからCDラジカセ整備中w)

http://gazo.shitao.info/r/i/20141012233657_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141012233711_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141012233723_000.jpg
※カセットスレにも載せたけどBONスレの方が盛り上がりそうだなw
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/13(月) 14:41:01.95ID:jrZJoEWf0
うぉ!! COSMICだ!!
25年くらい前に持ってた。現在は中身が駄目になってケースとカードのみ残ってる。
音質は・・・まぁ・・・見たとおりというか・・・確かに単品デッキで使うのは恐ろしいw
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/13(月) 15:03:49.46ID:LQTaBGgF0
>>669
25年前…丁度生まれたころのカセットかw
ハーフのテープガイドが入るところにヒビを発見して裏側からプラリペアで補強した。
CDラジカセの調子が悪いから単品デッキで録音しようかな(汗)
ところで今気づいたんだが、普通のC-60に比べてテープの量が少ないw
http://gazo.shitao.info/r/i/20141013150243_000.jpg
C-90用かC-120用テープを使ってるのかも。
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/13(月) 15:36:13.63ID:LQTaBGgF0
思い切って録音してみた。

使用テープ…得体のしれないたぶん香港製COSMIC
使用デッキ…AKAI GX-R60
ノイズリダクション…使用せず(HX-PRO非搭載)
録音レベル…ドルビーレベル
録音ソース…カードキャプターさくらより「しあわせの魔法/木之本 桜(CV:丹下 桜)」
      (スレ的には鳥の歌だけどあまり好きじゃない&CCさくらがマイブームw)

結果…ボーカルはマシ。ハイハットが歪みまくり。そもそも再生レベルが7dB落ちw
   しかしハブは軽やかに回るしハーフ鳴きもないので精度はダイソー中国より上かもww

再生後のヘッドの様子…高耐久スーパーGXヘッドのおかげでヘッドに目立った汚れなし。
           しかしピンチローラー、キャプスタンが以下略
           録音前に早巻きしておくべきだったな。

結論…>>669さんと仰るとおり見た目通りでした。

追記…購入店舗にまだいっぱい残ってたw(当時の値札100円。購入価格10円)
   同じ棚に以前話題となったSUPER ACもあった(同価格)
   もちろんACは全数捕獲w
   ところでAC記載のバーコード(4904950010040)を検索すると、
   アースバイオケミカルなる企業がヒット。
   大塚グループで事業内容に電気用品、樹脂加工成型品の製造販売がある。もしや…
   http://gazo.shitao.info/r/i/20141013153446_000.jpg
   
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/19(日) 11:10:31.25ID:NDn8zg/J0
現行のカセットは見ないよねー。
ディスク系やメモリ系はよく見るけど。

過去のカセットでも名前が知られてるのって、Swire Magneticsくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況