X



Sony製有機ELディスプレイ OLED19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 22:15:48.27ID:nxQxUoD00
>>399
本当ならソニー1社で開発〜量産までやって欲しかった
画質に拘る人なら大抵がそう思ってるんじゃないかな
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 23:03:33.05ID:nxQxUoD00
>>401
BRAVIAのパネルはソニーの技術も含まれてるよ
完全ソニー製であればもっと良かったのは間違いないだろうけど

>>402
パナのプラズマが高画質だと思うならこのスレにいる必要はないだろ
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 23:33:36.26ID:Ft9dN/GD0
パナソニックは音、映像向け製品に使う「技術」は低くない。
問題は基準映像がちょっと偏っていること。
製品を変な映像に仕上げてしまう。
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/17(日) 07:58:46.54ID:Yc2ZNqn60
パナが記憶色を考慮してることをいってるのか?
ソニー信者には脳科学は永遠にわからんだろうな

ま、そういうオレもソニー信者だが…
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/17(日) 09:14:11.79ID:ZmBAKrve0
生物学や神経生理学や認知科学や心理学等なら知ってる。
脳科学? 紅茶学とか車学みたいな学の親戚?
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 01:22:03.88ID:qaCmdK3a0
民生用って、日本メーカーがへんな絵作りしてあって不自然な絵になってるのに、
中華や台湾の格安メーカーが、まるでモニター見てるような絵作りの無い自然な絵になってたりするんだよな

日本メーカーの高級モデルみたいな基本性能で、絵作りの無い自然な絵にしてうればいいのに
もしくは、複数ある画質モードの1つに、モニター系の絵作りをしないモードを入れてくれればいい
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 07:01:43.65ID:tey2Rq790
モニターも画作りしてない訳じゃないんだが。
ITUとかSMPTEとかの規格に合わせるために回路で信号弄りまくってるよ。
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 07:52:41.78ID:ocVQ+ldA0
ディスプレイに使われている技術はどれも不完全。
日本のメーカーは絵作りというか味付けというか、そういうもので
不完全さを補填しようとしている。
補填が比較的的を射ている場合もあれば、勘違いしているときもある。
後者の場合は補填なんか考えてないある意味
手抜きの機種に負ける。
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 21:28:56.87ID:oHfk7+A4O
有機ELのモニターを買ってみたけど、つまらん画質だったよ。
娯楽として楽しむなら適切な脚色は必要だと思う。
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 22:39:29.54ID:NzmcFUo+0
所謂記憶色ってやつじゃない?
それにしてもサンプルのモデルはもうちょっと何とかならなかったのかw
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/19(火) 09:37:05.33ID:MT/m+KUV0
一般人に高画質っぽいとおもわせるには、
・HDRやら、色をいじる不自然なフィルタでごまかす
・まるでHDRやら不自然なフィルタかけたような絵をとってくる(HDRも不自然なフィルタもつかわずに)
あたりがあるとおもうよ

後者は家電メーカーとかも結構採用してる手段
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/22(金) 19:36:00.37ID:baHQohOg0
>>362
自己紹介乙w
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/23(土) 18:29:25.05ID:+i0bGlVn0
そもそもカメラとモニタに流通するまでに、規格上色もかなり失われてるからなあ。
高性能モニタを活かすには脚色は必要。x,v,ColorとかTRILUMINOSとか
手を変え品を変えずにそっちもなんとかしようとしてきてはいるが。
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 14:53:14.87ID:kqfc8UQl0
>>417
結果は>>359の予想どおりだったなw
>>360-362のアホどもは今息してる?w
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 16:31:24.47ID:2dVxUTOL0
>>419
ゲーム開発者からのヒアリングで、ゲームの4K出力はニーズがなかったから非対応にした、と答えてる
おまえが鼻の穴でかくする話じゃない
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 16:46:37.70ID:kqfc8UQl0
>>420
で?
>>359書かれた時点でもう事前情報出てたのも知らん情弱wwwwwwww
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/07(木) 23:16:39.26ID:A3qEQakP0
NEX-7Nが筐体そのままで380万ドットの有機ELビューファインダーになるって噂が出てるな。
もし0.5インチのまま380万ドットならば、0.7インチで切り出せばフルHDのHMD用パネル出せそう。
まあα99で300万ドットのが載るって噂が流れたけど、実際はXGAのECX331Aだったので話半分。

HMZ-T1/T2にたいして「ラインナップの上も下も考えてる」とインタビューであったから、
フルHDで出るならば上位版扱いになるのかもな。

あと海外発表されてるα58がSVGAの有機ELビューファインダー積んでるから、
もし内製パネルならば新型だな。ただロームもSVGAで0.47インチ出してたから外製の可能性もある。
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/02(火) 13:09:28.36ID:azoZ2p9xP
有機ELは要の発光材・燐光材に耐久性で一歩踏み込めない問題があるので
先発メーカーのソニーですら慎重なのです。

日本の家電メーカーはシャープ・パナ・東芝・・も同列に研究開発しており
韓国勢と同じ物は出来るが展示会のデモンストレーションの様に液晶並みに
輝く様な映像で長時間使用すると現状では数カ月持たないのです。
スマホの様に輝度落して暗くして使えば寿命も延び何とか使えるが、暗くては
テレビとしての機能が果たせない欠点があり、55型の様な大型は有機化学的に
電圧・熱に耐える素材が難問なのです。

華々しく脚光を浴びるデモ用と違い、製品化して消費者に満足を与える市販品の場合は
企業のモラルとして慎重に成らざるを得ない。
日本メーカーの有機EL技術は他国から低レベルのパネル調達の必要はない。
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/05(金) 07:20:56.57ID:w2tWGGVP0
それは流石にメクラ過ぎてこのスレの品格が下がるから消えてくれないか
画質の事何もわかってない
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/06(土) 17:31:09.52ID:zvGJrqjp0
GT60のブラックレベルきた

http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p50gt60-201304052795.htm

ST60とほぼ同じ0.005cd/m2 (black screen)、0.008cd/m2 (ANSI checkerboard) だ
ファイナルKUROの0.00cには一歩及ばないがそれに近い黒レベル
ZT60なら追いつけるかもしれない

ST60ブラックレベル:0.005cd/m2 (black screen)、0.007 cd/m2 (ANSI checkerboard)
ファイナルKURO(LX5090)のブラックレベル:0.003cd/m2

http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p42st60-201303312779.htm
http://www.hdtvtest.co.uk/Pioneer-PDP-LX5090/Calibration.htm

ST60のスクリーンショット
http://cdn.avsforum.com/3/39/39c734f4_DSCF7774.jpeg
http://cdn.avsforum.com/a/a4/a4a420fe_DSCF7775.jpeg
http://cdn.avsforum.com/5/53/53b11631_DSCF7772.jpeg
http://cdn.avsforum.com/d/dd/ddc54a55_DSCF7788.jpeg
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/07(日) 00:27:03.83ID:I+b71X060
どこにものってない
XEL-1がでた当時に輝度測定器の性能限界以上の性能だったから
正確にはどのくらいかわからない
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/10(水) 11:56:48.80ID:OO3KTiny0
ソニーの有機ELのPVM/BVMモニターの黒は測定限界以下で真っ黒

有機EL>ファイナルKURO>こんどのパナのプラズマ
になるのかな?
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/14(日) 17:01:38.53ID:grqYghUd0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201211/12-1126/
500万画素グレースケールの医用モニタ見てきたよ
超綺麗、液晶と同じ値段なら完全に液晶を駆逐できるとおもう
ただ医療の質を変えるほどのインパクトは感じられないので見た人の数人の
意見聞いてみたけどあんまり高くなるなら買えないねといいう印象だった
液晶より目が疲れないと感じたけどそこは人によって意見がバラバラらしい

500万画素の医用モニタはCHILINが価格破壊を仕掛けてきていたので
OELDでないとダメだという利点がなにか欲しいな

展示機の問題点は白色点が違和感あること。消費電力が不明なこと。
視野角は聞くほどにはひどくない、この用途では問題ないとおもた。
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 11:02:32.15ID:4YZbKyIB0
>>439
10bitのモノクロームOLEDか…ゴクリ
フィルム並みの画質とか言われてるけどフィルムと比べてどうだった?
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 21:10:56.40ID:JBDCvsoR0
>>440
なんもフィルターつけてない試作機で、緑っぽくみえた
有機ELの色なんだと

>>441
見栄えはフイルム以上だとおもたよ
でもマンモグラフィで見たいところは液晶で見えないものが見えてくるわけじゃなかった
暗い軟部の構造はみやすくなるかもしれないけどそういうテスト画像ではなかったからわからない
ちなみにパネルは10bitだが展示は8bitだつたさ
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 22:37:03.89ID:JBDCvsoR0
>>440
ITEM 2013

去年秋のRSNA 2012に行ってきた人が気づかなかったというのもわかる
表にはただ有機ELとしか書いてない小さな暗室で超地味な展示だった
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 23:42:19.96ID:4YZbKyIB0
>>442
OLEDの性能を限界まで使いきると8bitソースの場合プラズマのマッハバンドが起こりそうだ
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 23:42:41.54ID:Ihono88t0
医療用は、液晶の黒浮きする画像に合わせてシステムが作られてるので、
かりに有機ELの黒浮きしない画像になれば、システム側をそれにあわせて変更しないと
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/16(火) 09:11:43.92ID:YP4I0JaO0
よくわからんが黒浮きさせるモード付けときゃいいんじゃないの?
PVMとかにもやや黒浮かせるCRTガンマのモードあるし。
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/16(火) 20:52:48.03ID:vy9E0cqY0
医療用のDICOMガンマはよくできてるからシステムを作り直したりモードを分ける必要はないよ
そのままで、暗いほうが1,2bit深く見えるようになるはず
そこから新しい診断サインが見つかったりするとベネフィットになるんだけどね…
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/18(木) 20:57:47.77ID:rd55Q/CI0
30インチは東浦パネルと断定
ここまで長かったな…現場の人たち乙です
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/19(金) 03:52:16.54ID:qP0ztbT80
色も階調もネイティブコントラストも視野角も応答速度もいい液晶を作れよ
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/19(金) 17:51:02.78ID:FCTP8kVq0
パナと協業するならまずはプラズマパネル買ってやればいいのにな
液晶画質にはもううんざりなんだ(´・ω・`)
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:17:06.93ID:LvqLZa0f0
>>442
>なんもフィルターつけてない試作機で、緑っぽくみえた
カラー有機ELはRGB各素子の発光を調節して純白表示をしますが
白色有機ELはLED電球と同じく素子の発光の癖がそのまま出てしまいます。
用途を考えると問題はないですが。
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:32:50.12ID:LvqLZa0f0
放送業務用の正確な色純度を視野角より優先した模様で それも新ラインナップでは改善されている。
モノクロモニターは問題はないはずです。

製造コストもモノクロならFMMによる蒸着3色塗分けが不要なのでかなり下がります。
量産をAUOの設備で行えば大型母板からLTPSより生産性の良いアモルファス酸化物半導体で
TFTを製造でき一層のコストダウンが可能。
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:40:02.93ID:LvqLZa0f0
ただソニーは放送業務用有機ELモニターを前身の液晶モデルと同じか
少し低い価格で設定しているので、特別高いものにはならないと予想。

ただ階調等のメリットなど性能で差別化して、安売りはしないでしょうが。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 21:26:17.25ID:csbGvuc20
“4K”推進で一致した家電業界、その道のりに横たわる多くの課題
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1304/21/news007.html

また次世代テレビとして期待された有機ELディスプレイの生産性が予想以上に低く、
当面、大型パネル化に関してあまり大きな期待ができそうにないという背景もある。
GPCに参加したディスプレイサーチのアナリストは、大型の有機ELディスプレイ(55インチ)
の歩留まりを10%以下と予測。2013年の出荷は5万台にとどまるという見通しを語った。
2015年になると出荷台数は270万台まで増えるものの、画面サイズは55インチのままだろうと予想している。
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/23(火) 04:16:34.28ID:7nHEhJwX0
>>457
違和感を感じる人が多かったので用途的には問題アリのような気が・・・

白色点の違うディスプレイで諧調の感じられ方の違いを実験であきらかに
できるとおもしろいでしょうね。フイルム時代でも好まれる色調は限られ
てましたし、印刷用紙でも同様の色調が好まれるようなので、緑っぽいも
のはたぶん不可だとおもいます。個人的には書籍用紙の色合いが好きです。
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/23(火) 04:28:52.91ID:7nHEhJwX0
>>461
ついにTOTOKUの名前がディスプレイから消えるのね…。
それでJVCが噛んでたのか。JVCは医療向けに売れそうなものがあまり
ないので(売ってるものはいろいろあるが価値の割に価格の桁が高すぎる)
どうなんだろう。世界のBARCOやCHILINも攻勢をかけてるから激戦の予感。
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/26(水) 16:36:22.92ID:k1d0DJGX0
技術売ったらおしまいだし提携してるソニーは普通怒る
逆に怒らなかったらソニーの株主が怒る
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/27(木) 21:28:11.92ID:oV3WQZdN0
FPDの進化 8Kへの道

1stジェネレーション 4K 厚さ数cm
フロントプレーン コスト× 液晶偏光板カラーフィルタ
バックプレーン コスト△ ガラス基板 a-Si

1.5G 4K 厚さ1cm以下
フロントプレーン コスト× 低分子蒸着有機EL 
バックプレーン コスト△ ガラス基板 LTPS IGZO ITZO?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201301/13-002/

1.7G 4K 厚さ1cm以下
フロントプレーン コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト△ ガラス基板 IGZO ITZO
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/01/jn130109-1/jn130109-1.html

2G 4K 厚さ1mm以下 アンブレイカブルシートディスプレイ
フロントプレーン  コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト△ プラスチック基板 IGZO ITZO IGO?
https://www.youtube.com/watch?v=4pRKoLeqvRM#t=38s
https://www.youtube.com/watch?v=SiwelxWG67E#t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=pU0hb-2Srj4#t=46s

3G 8K 厚さ1mm以下 100インチ大画面低コスト
フロントプレーン  コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト○ プラスチック基板 有機TFT CNT-TFT
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/organictransistor_01.html
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cxpal/vol86/pdf/sideview86.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=2-AbMON6drs
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/27(木) 22:45:51.38ID:+39i9b9Y0
>>470
何年研究し続けてると思ってんだ
ちょっとやそっと金があったからって大して進化しねーよ
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/28(金) 22:20:54.16ID:+d8SbhdJ0
そんなにボッタクリ技術は商品のコストアップにもつながるのでいりません
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/28(金) 22:45:50.26ID:W2xDCsS+0
親方松下の風土は健在ってわけか
そんなんじゃソニーとの提携も期待できないな
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:nY/X0NDn0
XEL-1アップデートくるー
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/01(火) 00:57:29.40ID:QTlGPxbG0
いくらすんの?
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/01(火) 23:14:33.37ID:8+p0rIE20
値段なんかいくらでもいいからとにかく出してくれよ!
発売してくれないことには買えないだろうが!
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 03:25:37.16ID:FaK7rzwMi
SONYはAUOとの生産で、Panasonicは独自の印刷方式じゃないの?
根本的な技術は共同開発してるだろうけど。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 10:26:08.76ID:KNDPVPnE0
【日本復活】 パナソニックの4K有機ELテレビが薄い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380594656/

パナソニックの4k有機ELテレビが薄くてすごそう

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/617/533/pana05.jpg

55型4K有機ELディスプレイを国内初披露

4K Worldと題したブースの中央には4Kシアターを配置。その中で展示しているのが
、IFAでも紹介していた55型/3,860×2,160ドットの4K有機ELディスプレイだ。日本では初公開となる。
独自のRGBオール印刷方式を採用した、有機ELディスプレイ。具体的な製品展開については未定だが、
年初のCESの時よりは量産に近いモデルとなっているとのこと。
高い色再現性やコントラスト比の高さなどが特徴で、厚さは8.9mm。製造は国内で行なっている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130930_617533.html
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 17:38:33.57ID:S1gfqgDi0
>>485
バックプレーンの酸化物TFTはソニーの技術。
パナソニックもAUOもこれなくして55型パネルは実現できなかった。
このまま行くと、家庭用は印刷方式、業務用は蒸着となりそう。
将来印刷方式の画質が向上すれば業務用も切り替えるだろう。

パナとソニーの共同生産会社を立ち上げるのでは。
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/17(木) 18:13:22.60ID:I771+GJ90
>>489
なに?曲がり屋の日経がダメだと言ってるのか?
それは期待できそうだな。
商品化も近いということか。
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/25(水) 02:33:27.06ID:McX0J6ST0
ソニーとパナソニック、有機ELテレビの提携解消
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240S0_U3A221C1MM8000/

ソニーとパナソニックは、次世代の高画質テレビとして有望視される有機ELテレビ事業での提携関係を今年末で解消する。
共同開発を進めてきた有機ELパネルの量産技術確立にめどが立たず、早期の事業化は難しいと判断した。
足元で需要が急速に伸びている高精細の「4K液晶テレビ」に経営資源を集中する方針に転換、
不振のテレビ事業の立て直しを急ぐ。
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/25(水) 10:23:31.50ID:nTx4OiBgP
誰も有機ELのテレビなんか買わないってこった
テスラの高性能電気スポーツカーなんか誰も買わないのと同じ
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/27(金) 23:34:39.20ID:9yi9pOU/0
きっとCLEDにはもう飽きちゃってQLEDを開発してるんだろう
天才にはありがち
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/29(日) 20:00:13.18ID:X9e+XofP0
――パナソニックとの有機ELパネルの開発は進んでいますか。

有機ELを液晶の置き換わりにするモデルだったら投資はできない。一方で、映画や医療業界といった特定のお客様は非常に価値を見出してくれる。
私も業務用の有機ELディスプレイばかりを見ていると、液晶を見ると情けなくなってくる。

価値を認めてもらえる市場には積極的に出していきたいし、4Kコンテンツの素晴らしさを引き出すとなると、技術者の印象としては液晶の表現力ではもの足りない。
お客様が価値を認めてくれるか、顧客をどう広げるかがチャレンジになります。

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/71ebba1117361aced8483de089389637/page/5/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況