X



高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 1台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/09(土) 12:40:15.11ID:1RoSfpb40
>>737
だいたい合ってる
P-750uを買った時はP-1uより音場の広がりが狭いけど、課題だった解像度や低音の弱さが改善されたと感じた
音場が広いHD800やT1なら相性良い

ただ、元々音場が狭くて低音多目で音の押し出しの強いTH900やZ1RだとP-1uの方がいいかなと思う
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/09(土) 22:39:20.56ID:ilWXzfPC0
p-750uよりp-1uの音場が広いと感じるのはラックストーンの緩い音のせいでそう感じるんだと思うけどね
組み合わせるDACによっては全体がボヤけ過ぎちゃうんだよね
今の自分が正にそんな感じでOjiSpeみたいなアンプ欲しくなってる
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:26.39ID:mELnCYi70
機種について語るときはちゃんと持ってるアピールできる写真を一緒に載せなきゃダメだろ
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 09:10:37.61ID:4mHf7d390
>>758
Oji-Specialは固有の音がまったくない真水のような音だからアンプとしての魅力にかけるかもね
その上ものすごくピーキーで前段を合わすのが難しい

ラックスの上位版の音だとイタリアのRudiStorあたりか
艶っぽいけど緩さはあまりない
あとはheadAmpのGS-Xmk2も割と似てるけど、こっちは低音がかなり膨らむ傾向
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:06.43ID:dzWh0p9i0
>>760
DACはPS AUDIO DSDAC使ってるんでこいつに合わせた音を出せればいいかなと思ってます
今の状態だと音量を上げると特に中域がボヤけてるんで
ojispeみたいなアンプで丁度良い感じになると判断しています
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:25.96ID:kfg31pdD0
オジはガチガチに色々するというより色々せざるを得ないアンプという感じだな。
DSDACもPSの製品にしては薄味だからかなり気難しい音になりそう。
使ったらわかるけど最新機でも高域がキンキンするんだよオジ。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:41.42ID:nR7fwJKe0
そりゃ70万も100万も出してアンプ買ったらDACは15万円ですなんてわけにもいかなくなってくるしせざるを得なくなるだろうな
OJIだと気難しすぎて他で中途半端な事したら全部悪い方に出てしまいそうだし
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 23:12:30.48ID:Jkpjzx/n0
そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますけどね
DAC自体は悪いものじゃないですし、そこまで粗が見えるような事になるとは思えないです
試聴機は用意出来ないから買ってみないとなんとも言えませんけど
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:23.71ID:kfg31pdD0
まあべつに好きにしたらいいけど
オジは粗を探すような音なのは間違いないよ。
音源だけじゃなくて環境のね。
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/16(土) 14:08:19.91ID:/zOMa9r70
>>764
高域がキンキンするって最新のTunedUからかも
Gシリーズの基板変更前はそこまで高域主張しないので 
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/16(土) 22:52:08.04ID:UdtH0fIW0
24BTuned2ユーザーだけど高域キンキンとは思った事無いな
足回りと電源ケーブルを見直した方が良いのでは
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/17(日) 13:29:11.77ID:hms/2A4w0
オジは高域というより全域が冷徹で寒色系の音
業務機作っててモニタ志向のはずのmass工房のほうが聞きやすいくらい尖がってる
そういうのが好きならあってると思うよ

個人的にはRudistorやRSAのほうが音楽性のある味が有りながら高解像度で好きかな
PS AUDIOが30万くらいのヘッドホンアンプ出してくれたら面白いのにな
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/17(日) 15:36:30.35ID:8WSYVRbY0
持ってないけどojiって人を選ぶくらいにはキレッキレじゃない?
使いこなしでかなり変わるの?
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/17(日) 20:39:49.23ID:hms/2A4w0
>>776
持ってたよ、でも合わなかったから下取りで売った
だからなんとでも書ける

>>777
後からなんとかすればいいという楽観ではなく、聴いて自分にあってると思ったら買えばいい
他の機種でも言えるけど音も判らんのに30万以上の趣味製品なんて買ってられんよ
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/17(日) 20:55:27.30ID:OWSRJGH80
DAC、電源、ケーブル全ての環境に依存するから結局は答えにはならないですね
試聴機をどうにかして手配するのが一番理想かなぁ
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/18(月) 09:17:00.53ID:MKvRkZ7R0
>>779
逆にこの人は聴いてもいないのにOjiにそこまでこだわるのがよく判らん
アンプなんていかにその個性を自分の環境に組み込むかが面白いのに
無個性アンプでしかもその無個性のために環境を変えろとか

ハイエンドなスピーカー環境があってDACも数百万クラスとか言うならまだわかるが
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/18(月) 10:18:13.42ID:cMm5+V7v0
ojiは聞いたこと無いけど色付け少なくても、
高性能で全体的なクオリティを引き上げるのも強力な個性だと思ってる
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/18(月) 23:26:51.77ID:d20r7Gts0
試聴だけだし電源環境最悪だろうけど
なんどか祭りでOJI聞いたけどSN悪くてざわついた音だし
細かい音がくっきりはっきり聞こえるって感じでもなかったけどなぁ
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/19(火) 00:40:17.12ID:hfjWqH6d0
ojiを聞いたといってもどういう接続や環境で聞いたか
書かずに良い悪いをいっても参考にならないと思う
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/16(月) 05:28:10.25ID:NM0FqC4q0
Rudistorはラックスマンの上位互換みたいなメーカー
まったりしすぎず、色艶のある潤いのある音、それでいて上位機はラックス以上に解像度もある
レイサミュエルはダークスターのイメージでいえばノリ重視だけどちょっとノイジーな感じ
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/17(火) 07:53:30.44ID:0a5cz+pk0
ダークスターはヘッドホンによってはホワイトノイズが乗ってたけど再生音はノイジーではないよ
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/17(火) 13:24:59.42ID:zp2QnDJt0
そもそもダークスターは何スレか前の高価格スレで散々ゴミ扱いされてただろ……
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 01:18:25.87ID:Hv/GeHEw0
ここんとこ新しい話題が枯渇してるねバランスアンプ
弩級の何か出てくれればいいんだが
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 10:06:13.77ID:yVlVVl1A0
>>797
そのヘッドホンが鳴らしにくいT1ですらノイズが乗るのが問題なんよ・・・
同じように駆動力のあったGS-Xやルディスターはそんなことなかったけど
あれがなければヘッドルームの上位版くらいになれたと思う

>>800
価格帯が中途半端だよね
10万円切ったら興味持つ人も多いと思う
祭りで聞いた感じこの価格ならなかなか良い印象はあった
前機種で感じた寸詰まり間もなかったし
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 14:29:29.40ID:7tWCZW4n0
10万切ったら興味持つ人は増えるかもしれないけどスレチになっちゃうから
このスレ的には微妙なところ
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 02:59:37.72ID:JTl6LEll0
>>801
ノイズが乗るというよりダークスターとT1だと
音量自体が大きくなってしまうわ
能率が高いと意外と音量取りやすくなる
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:22.57ID:1v/Vavv+0
TOPPING DX7s
ES9038Q2Mデュアルで使ってるよん
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 23:16:05.34ID:wYPZvT1X0
トッピンとか基本安物だろ
このスレに該当するような高級機も作るようになったのか

ってググったらやっぱりスレチだった
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/22(日) 00:39:32.73ID:KugGD7zZ0
聴く音楽
合わせるヘッドホン、機材がさまざまであると
FAなど無いのではないだろうか
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 17:25:59.08ID:dDzPXxH50
>>811
あり!
こいつのお陰で前段のDACの真価が分かったのは嬉しい
音全体を広げてくれていて壁を感じない、音量を上げても中域が埋もれずボーカルが他の音に混ざらず聞こえるのが凄く良いわ
出力の高さはさすがT1 2ndが中低域の力強さが変わるね
低域の量が多く感じるぐらい
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 20:17:57.45ID:fG2UljTL0
v281っていうか、ここのメーカーの聞いてみたいなぁ、、
E7とHE1000持って聞きに行っていい?
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 20:31:04.02ID:EALgDBXZ0
>>813
ドイツらしい業務用サウンドを意識できる、見た目通りのモニターサウンドだよ
馬力があるからHE1000は合うと思うけどE7はちょっとクドいと思う(E9で聞いた感想
日本でいうとマス工房がよく似ている
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 21:28:33.97ID:dDzPXxH50
モニターライクだけど、DACに個性がある場合はその音で楽しめるので
音をシンプルに組み立てれるという利点でもあると思う
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 22:56:33.41ID:dDzPXxH50
プラス5万と考えて付けなかったけど、買った後でやっぱ後で付ければ良かったと思った
DAC側にプリ機能あってそっち側にリモコンで音量調整できるからいいかと思ってしまったんだよ
本当はアンプ側で調整するのがいいみたいだけど、微調整ぐらいならもういいかと思った
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 23:42:00.05ID:JwzoD+DX0
>>817
多機能リモコンを用意すればボリューム以外のリモコン操作はできるはず。
それに気付くと、ボリューム操作だけのために5万は高いよね。
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 23:55:22.87ID:dDzPXxH50
>>818
音量以外は弄る事はあんまりないから、多機能リモコンは特に必要を感じないなぁ

こいつのXLRライン出力は3pinバランスのヘッドホンを繋いでも使えるかなぁ
出力高すぎてヘッドホン壊れたら怖いので試せない
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 16:42:10.87ID:zdaJEfVd0
>>814
e9がクドく聞こえるってことはモニター調ではないような
マス工房はe9で試聴しかしていないけれど、SNがよくない感じでいい印象なかった
ライン出力はプリアウトじゃなくて固定でしょ?
アンプの入力ゲインの調整とDACでのボリューム調整ってことだろうけど、
インピーダンスの問題で、ヘッドホンよりアンプに負担かけるのでお勧めはできない
すなおに2XLR3pin→XLR4pinの変換プラグつかえ
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 17:34:56.32ID:JLHyNflI0
変換プラグ使うくらいなら、4pinにリケーブルする
ライン出力はボリュームノブに連動してるプリアウトだよ
さらに内部のスイッチでゲインを-12、 -6、 0、 +6、 +12 dBの五段階に調整可
後、フロントの6.35mm端子x2使って内部のスイッチ変えるとバランス接続に出来る
なんか色々細かい事が出来るから、設定すればいけそうと思っただけで実際はやらないよ
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 17:51:29.83ID:zdaJEfVd0
プリアウトならやってみればと思ったけれど、
そもそもXLR出力コネクタのオスメス逆でヘッドホンつながらないはず
標準プラグ二本をバランス出力に変えられるのはいいね
またプラグの問題がめんどいけど
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 19:03:11.88ID:JLHyNflI0
コネクタはボケかましてたわ・・・なんで使えると思った俺・・・
まぁ色々面白い機能があるので楽しめる機器なのは確か

音に関しては全体の環境によるから判断が難しいけどフラットだとは思うけどね
p-700uを使ってた時はDA-100だと艶や煌びやかさが加わる感じだけど
DSDACだと音一つ一つに色付けが強く特に中低域音が混濁して埋もれてしまう事があった
これはDSDAC+p-700uの色付けによるもんだと判断した
V281だと音全体が混濁せずに広がっていく感じに聞こえる
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:15.35ID:XrAH74No0
RE・LEAFのE1って評価高いけどDAC無しのEa1とかE3 hybridはどうなの?
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 12:35:21.19ID:s1oERKlo0
本当にre leafを買う気があり、お金の用意がおありなら、どれを選んだらいいか教えてあげますよ。なんとなく疑問に思うので書き込んでみましたなら、
帰んなさい。
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:40.75ID:89Sjbpwb0
>>827
Ea1とE3 hybrid持ってんの?
持ってんのなら良いけど持ってなくて試聴レベルとか言うのはやめてくれよ
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 13:32:34.62ID:QUCWmg850
>>827
購入相談スレじゃないんだから買う気がなくても雑談レベルの話くらいしてもいいだろう。
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 20:06:24.15ID:fwwccWiJ0
つまり本気ではなく、なんとなくということね。
これはカネの有る無しじゃなく、やる気の問題だと思います。そういう根拠の無い勢いや情熱がないと、re leaf は手に入らない。このレベルだと目的のない雑談からは得られるものはないと思うよ。
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:41.13ID:ZHuW/wbC0
E1かEa1にDAVE組み合わせたらどんな音鳴るんだろう
E1とDAVEで360万とか絶対買えないけど聴いてみたい
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 01:37:24.67ID:foLR/cN00
RE・LEAFのヘッドホンアンプってひたすら断捨離したシステムでこそ使ってなんぼだと思う
自分的にはLUMINのU1とかエソのN-03TみたいなDAC回路乗ってない
ネットワークトランスポートとE1をUSBで繋いだシンプルなシステム構築してみたいわ

NAS or USBドライブとネットワークトランスポートとE1とiPadがあれば完結して
良い音で聞けるシンプルシステムとか素敵やん
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 10:15:10.29ID:GBFRbQCw0
>>836もいってるけどヘッドホン+DACの製品同士をくみあわせたらとか無意味の極地
Daveを付ける必要がないな
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 12:24:24.67ID:ZmIEWlrR0
>>839
無意味って言い切ると言うことは実際にE1かE1aとDAVEの組み合わせで試したんですよね?
それとも試してないのに妄想で言ってるんですか?
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 22:49:57.08ID:V1Ir5E0k0
まぁ確かに>>836の様な最小限の構成もそれはそれで捨てがたい物もあるけど

E1にもアナログ入力付いてるしメーカー側が外部DACを否定してないどころか
自分の所のDACを外したEa1なんて製品出してるんだから外部DACつこてもええやん
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 23:39:11.92ID:GBFRbQCw0
>>841
仮にアンプ専用モデルならそれもわかるけど
それでもアンプ付きのDAVEをわざわざ合わせる必要がない
100万円とか200万円のハイエンド機ならいくらでもあるDACで
アンプ付きのDAVEしか見えてないのが意味不明すぎ
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 23:42:00.35ID:V1Ir5E0k0
よっぽどDAVEの事嫌いなんだろうな
DAVEのヘッドホン出力なんてあれオマケ程度の存在だよ
DAVEをDAC付きヘッドホンアンプと思ってるなら大間違い
あれはヘッドホンアンプじゃなくDACだわ
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:51.19ID:GBFRbQCw0
好きでも嫌いでもないけど
なんで複合機x複合機なのか意味不明だし単体ハイエンドDACなんていくらでもあるでしょ
機能性の問題を急にアンチとか言い出だすならそれこそよっぽどDAVEの宣伝がしたいんだな、としか
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 23:49:39.19ID:hvKtfFwC0
E1はDACがおまけのヘッドホンアンプでDAVEはヘッドホンアンプ部がおまけのDACなんだから
組み合わせても不自然ではない
DAVEが上がる理由は有名所というかヘッドホンで使う最上位ってDAVEぐらいまでしか浮かばないんだろ
ステマ入った某ブログみたいにNAGRA DACとか合わせるなんて考えられないんでしょ
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:09.39ID:V1Ir5E0k0
HP出力付いてるから複合機と言われれば複合機なのかも知れないが
DAVEを複合機だと思ってる奴のが少数派だと思うけどね
DAC以降をDAVEだけで完結させる人なんて殆どいないと思うけどな
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/13(土) 00:01:35.79ID:h15yBIOp0
>>846
ojiやマス工房は地方民に試聴させる機会を作って欲しいわ
貸し出しがないので聴いてみたくても中々聴く機会がない
そこまで買う予算あるならmodel406も買ってしまえや
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/13(土) 00:33:48.40ID:HnkX1Ta00
E1が単体で200万するのにDACはDAVEが上限は無理矢理すぎて草
それこそステマしたいだけじゃん
100万円台はDAC結構あるのにそれもスルーとか余計に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況