X



【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/12/28(日) 13:31:41.33ID:THyZ6fo40?2BP(1003)

金品と引き替えに修理を請け負った者の書き込みを禁ず
これは技術も無ければ知識も無いのに,馬鹿相手に金を取り修理と称し破壊を行う
伝力通信(http://dentwo.com http://den2repairer.blog.fc2.com/)のようなクズを助長しないためです.
金品を受け取るのであれば,自らの十分な技術と知識を以て責任を全うしなさい.

過去スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1221834985/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1303895323/
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/31(木) 13:35:15.26ID:3buNIvnd0
オヤイデのmxは断線が多いのでプラグを交換
半田の後にホットボンド補強
耳の裏に掛かるケーブルにアルミホイールを巻き更に絶縁テープを巻き補強
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/31(木) 15:46:37.00ID:NmUXLa7j0
ttp://www.google.co.jp/search?q=アルミホイール&tbm=isch
こんなの巻くのかよ・・・
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/03(日) 19:36:25.97ID:DO+9LQh60
アルミテープは柔軟性に欠ける
オイラはアルミホイールの軟らかいのを使う
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/04(月) 10:38:56.43ID:B6EfHK1Z0
熱収縮チューブとワイヤーを耳側に使い補強
プラグ根本はバネと熱収縮チューブで補強
半田はやり直しで甦ったケーブルは
使い古したSE215に繋げた
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/05(火) 14:20:49.82ID:JPvpkwWH0
215ステムにアルミテープと熱収縮キューブ二重にして巻いた
イヤチップをSONYハイブリッドに交換した

遮音は落ちたが装着は速く出来るようになった
ウレタンとかは潰してから戻る迄時間がかかってるから行った改造
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/05(火) 18:23:42.83ID:HzWo3JKx0
熱収縮キューブみたいなかんじでプラグ付近を固めたいんだけど
プラグはずさずビニールテープみたいなかんじで巻きつけて固められるものって
なにかないかな?
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/11(月) 09:22:09.47ID:m7B0GhRo0
atha700x 暇だから改造した
ケーブルをショート化
黄色の吸音材を外し制震に5円を貼り付けた
ハウジングとドライバーの間に綿の吸音材を詰めた
ハウジングの内側にアルミテープ4枚重ねで貼った

安いから気軽に改造できた
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/27(水) 20:42:19.05ID:oEA1S2fG0
イヤホンで右だけ音量がフェードアウトしていって最終的に無音になるという不可解な壊れ方してるんだけど原因わかる?
しばらくしてもう一度聴くと普通に聴けるんだけど2曲めあたりからまた同じ症状になる
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/27(水) 23:54:53.37ID:oEA1S2fG0
マジ?
でもプラグ交換してもだよ
プラグの不良とも思ったけど他のプラグでも変わらず
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 13:01:35.45ID:EBAXHKGO0
これまでの安いものとは違い、太い線のヘッドホンは2年近くもった。
断線したからどうしようかと思い、修理も考えてます。
断線し辛いもの、そうした改造の定番の修理、自作、カスタムなど教えて頂ければ幸いです。
やはり安いのが良いですが。
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 15:22:13.33ID:2+AP/k2L0
そうかぁ
前イヤホン修理してもらったときプラグ内を確認してみると薄い透明の収縮チューブらしきもの
使っててこんなのあるんだと思ったけどあれはテープとかだったのかな
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 22:26:26.24ID:EBAXHKGO0
>>226
あら、ケーブルがお高いのね・・・
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/31(日) 13:02:24.29ID:hHyboTq10
そっか、6千円もするのを買うのかと思ってました。
534円なら安心ですね。
自作といっても、どのくらい弄くるものなのか判らないので、想像がつかないです・・・
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/31(日) 13:27:55.39ID:AfeIf64w0
comonのは品質悪いイメージ
てか実際自作用の4極プラグはほとんど不良品だった
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/31(日) 14:31:04.86ID:+lk1d+to0
>>230
無理に改造や自作する必要はないよw
自分は改造や自作が好きなんで…
ヘッドホン改造やヘッドホンアンプ自作して低予算で音楽を楽しんでます。

その気になれば今は画像検索などで検索すれば先人達の改造や自作など
丁寧な説明付きで数多くヒットするよ。
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/31(日) 14:55:52.62ID:+lk1d+to0
>>231
確かに中華クオリティやからな
一応OFCとケーブルが10Mのコスパでw
ケーブルは太さも4mmで作りもしっかりしてた。
こいつを好みの長さに切りケーブルを数本自作。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/25(木) 08:00:37.61ID:dQGUGNBl0
ケーブルはもともと音が変わる工学的な理屈は何も無く、
素人がどのように作っても電導性さえ保たれていれば
音は変わるはずも無い。
実際のところ何を使おうが音は変わらないので、
その効果は使われている素材のイメージや構造
などで如何様にもポエムで表現することが出来る。

ピュア用アクセサリーの能書きには、既存の物理法則
にはないことを平気で捏造し挙げているものも見られる。
もともと音の評価は人間の感覚によるので、理屈など
関係なく何をやっても許される世界なのである。

業者は、マニアからカネを取れる商売のネタを常に
探している。もはや、オーディオ信号の伝送経路は、
電源周りを含めてもうほとんど対象にしてしまった。
次は何がアクセサリーになるのだろう。
最近ではハイレゾの波(これも業界の商売ネタ)に
乗っかった高音質化を謳ったヘッドフォンの高額リケーブル
なんぞも新たに産み出された詐欺商売のひとつだ。

今後も様々なアクセサリーが登場することが予想されるが、
私たちは、適切に設計されたアクセサリーの中から、
必要なものだけを、適正価格で入手することに努めたい。
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/27(土) 10:24:13.26ID:oD86hOTx0
何か上で長々と書いてるけど、少なくともケーブルで音が変わる理屈は余裕であるんだが
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/27(土) 18:17:01.71ID:P25ucFKK0?2BP(1003)

>>235
それでは可聴域に於いてオーディブルなレベルで影響を及ぼすという根拠をどうぞ.
(但し極端に抵抗値の高いケーブルや素子を含むケーブルを除く.)
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/27(土) 22:45:40.60ID:MALZyTz60
いつまでケーブル談義してるんですかぁ
スレとしては触れざるを得ないのかもしれないけれども、
否定する必要までは無いでしょ?

お互いに信じているものが違う以上、
線材で変わる変わらないのやり取りほど無意味なものは無いよ

攻撃しあいたいならピュアオーディオ板にでも行ってやってよ
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 03:22:58.17ID:IIz63i5C0
>>235じゃないけどケーブルで音が変わる事例はある
一例として遮音性の高いカナルイヤホンとかカスタムIEMのケーブルね
こういうイヤホンはタッチノイズに悩まされる事が多いけど、それはつまりケーブル自体の伝音体としての影響が
大きいという事 遮音性の高い分気が付きやすい
「音が変わる」度合いは聴く曲や環境でも変わると思うけど、ケーブルから入って来る音の影響が一概に悪いとだけ
いえないと思う 例えばER-4S、評価は人それぞれだけど、あの音はあのタッチノイズの多いケーブルがあってこそ
というのもあるのかもしれない
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 21:09:16.78ID:xn64k+fT0?2BP(1003)

>>240
わしの事かい?外音に因り云々が音を変えている事にならないという根拠は,それが "外的要因" に依存しているからだよw
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:01:26.19ID:e6pmS01P0
外的要因も何もケーブルから外の音が入って来るんだろ?
ケーブルの音の伝わりやすさで変わるならお前のいう内的要因だろ
というか結局ケーブルで音が変わるんだから一緒だしw
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:05:41.93ID:xn64k+fT0?2BP(1003)

>>242
音源の再生-音の聴取には関係無い.
"体の動きによるノイズを防ぐ筋弛緩剤は音が良い" と主張するのと同じぐらい荒唐無稽.
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:15:59.40ID:e6pmS01P0
クラッシックとかピュアオーディオの生録聴いたことないのか?
外はホワイトノイズってのがあって空気感とか空間表現には影響する事も知らないか
そういうのがケーブルで変わればバックグラウンドの音も変わって音楽にも影響する
つまりお前は必死で根拠のない屁理屈こねてるだけw
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:19:51.08ID:xn64k+fT0?2BP(1003)

>>244
> 生録聴いたことないのか?
は?生の音じゃなくて?w
> 外はホワイトノイズってのがあって
ホワイトノイズの意味を理解してから書きな
> 空気感とか空間表現には影響する事も知らないか
空気感や空間表現を物理量として定義した上で論拠の提示をどうぞ
> そういうのがケーブルで変わればバックグラウンドの音も変わって音楽にも影響する
それなら動きの少ない人や静かな環境で聴く人にとっては影響しないとも言える
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:19:53.40ID:SEwnFMgU0
相手の意見は頭ごなしに否定して、自分は論理を飛躍させた反論しか出来ない
話にならないってこういうことを言うんだな
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:34:17.63ID:LUlupPwD0
要はケーブルの導体や被覆材の機械的性質で音が変わる話だよな?
密閉型のヘッドホンでも昔からやってた事で、最適なケーブルチューニングとかメーカーでも当たり前なんだが
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/29(月) 23:52:19.94ID:SEwnFMgU0
発端は>>234が安易に「ケーブルはもともと音が変わる工学的な理屈は何も無く、」なんて誤解を生むような限定的な事を書いたのが悪い。

変化があるのは確かであって、果たしてその変化に各人どれ程の価値を見ているかによる
価値観の違いが、本来こういった論争の主題

>>234も最初の数行は頂けないが、中盤からの内容にはおおむね同意
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/16(水) 16:35:41.13ID:t0Hnx4A10
LR合ってるのに中域がスカスカな音になってしまう
ちょうどプラグ半挿ししたときみたいな感じ

これは配線間違ってるのかな?
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/16(水) 19:12:18.74ID:t0Hnx4A10
すまん自己解決
全部の配線まちがってたw

リケーブルで線の色分けが無いやつなもんだから焦ったわ
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/17(木) 23:27:39.30ID:Z0Uf9hZL0
7506をバランス化しようと思って端子買ってきたけど入らなかった
ハウジングの金属も削らなあかんのやな
無理やり突っ込んでホットボンドで固定してるのも嫌だから近々電動ドリル買ってくるか
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/19(土) 20:31:05.97ID:40gUov990
XBA40が2つになったので一つをmmcx化する事にした
コネクターが、入手出来なく215を壊し再利用
結果は後々に
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/23(水) 21:09:08.16ID:ll3uWPz40
市販のイヤホンって大抵付け根が断線しやすいけど、ホットボンド等で固定とかしてないで、ハンダ付けだけなのかな。
それとも、ちゃんと固定してあっても、いずれ断線するものなのかな。
分解したことある人がいたら、教えて頂けると。
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/26(土) 21:02:57.59ID:ynb3XDP90
まあハンダ付けには違いないが、そもそもプラグのプラ部分は結線後に成型されてるから。
ホットボンドなど必要ないわけ。
パーツで売ってるプラグとは根本的に別物。
それでも断線はする。
0262258
垢版 |
2016/03/26(土) 23:54:39.91ID:3g1N255O0
なるほど。そんな感じなのですか。
どちらにしても、自作でつけなおすときは気休め程度に補強した方がいいのかな。
参考になりました。ありがとうございました。
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/30(水) 17:10:43.78ID:CnR6Jujj0
MDR1Rを犠牲にした
ポートに入る金属の管を刺した
イヤパットに吸音材を詰めた
リケーブル

弛い低音減らした
まだまだ十分使える
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/02(土) 21:16:12.97ID:+L8yj+7C0
修理や改造には関係無いがカナル型イヤホンにペイントしてる
カラーバリエーションが少ないから
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/04(月) 01:48:30.47ID:B8Youz790
脱脂してマスキングして缶スプレー位でも綺麗に塗れる? チョソソラレル
blueEverblueが思いの他良かったので2台目買ったら塗ってみようかな・・
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/11(月) 23:26:40.56ID:ZJ6XrFjq0
cx300Uが断線したのでshuffleのイヤホンケーブルに交換した
Y型なのでLR確認がめんどくさいど長さはこっちのほうが良かった
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/19(火) 09:23:21.79ID:HGrM41jp0
外れて本体を破損してから
リケーブルモデルを外で使うのが多少不安を感じ始めてる
繋ぐ部分にテープで外れない用に補給してみた
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/16(月) 22:47:47.34ID:yutmD5sP0
denonのc710だけ意味不明な壊れ方するんだが原因分かる?
最初はプラグ部の断線と思って修理して直るんだけど
数十分聴いてると徐々に音量が小さくなっていって最終的に無音になる
でも、休ませたりプラグを抜き差ししてるとまた復活してまた数十分聴いてると・・・
ていう状態なんだけど
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/23(月) 19:59:47.26ID:V4kVFlnL0
ShureのSE535LTD持ちなんだけど、ステム折れたから中華サイトで殻買って換装したら何故か低音ドライバ逝ったわ

低音(100hz位まで)が全く出なくてそれ以上は普通に聞こえるから、恐らく3基のドライバの内1つだけ死んでるんだが、これって初心者には直しようないですよね?
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 00:20:38.92ID:H0lTrbAb0
>>271
レス有難うございます
書き漏らしましたが、左右のケーブルを入れ替えても症状は変わらなかったのでケーブルの断線ではないと思ってます

振動板などが物理的に故障しているor異物が混入して音が鳴らなくなったという事が一番あり得るのではと考えてるのですが、クソ素人過ぎて検証方法が分からないので途方に暮れています

愛着が有るので可能であれば時間を掛けてでも直したいと考えているんですが、BA型のイヤホンって個人で直してる人居るんですかね?
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 00:29:51.18ID:uyqin7+B0
ユニットの修理は割って簡単にどうこうできるものでないから厳しいのでは
そんなことする人居るかも知らないけど
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 00:56:13.21ID:H0lTrbAb0
>>273
一番のネックはそれなんですよね
修理可能であっても買替の方が色んな意味で安く済むだろうなとは感じてます

そもそもユニットの修理をしてる業者すら見当たりませんし、諦めるのが賢いのかなー

長く使うつもりでシェル3個買ったのが無駄になってしまったのが心残りですわ
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 12:39:28.49ID:htwib2yq0
当然その可能性はある

それとBAトランスデューサは当たり前だが壊れやすい
ゴミ除去に外側だけ軽くエアブローしたつもりが、エアーが音孔にも軽くあたって
内部にも圧がかかってしまったのか完全に逝かせてしまった苦い失敗経験あり
その可能性もあるだろうな
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 19:35:15.08ID:S452y4Wm0
>>61
遅レスだけど詳しく
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/24(火) 20:30:52.69ID:j0ZI51nT0
>>277
単線はともかくイヤホンによくある撚線は熱くて指で持ちながらってのが厳しいから
先細で薄い(逆作動タイプだと尚良し)ピンセットがあると捗るのよ
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/25(水) 00:02:33.40ID:1K7dqQkn0
>>278
なるほど。ありがとう。ピンセット用意してみます。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/28(土) 10:00:58.04ID:B/12aUAc0
誰かMA750の線の色がどれに該当するかわかるひといる?
マジでこまってるんで助けてください
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/29(日) 23:19:29.39ID:t12MXgzc0
>>282
いやいや、テスター買った方が安全だよ。
アマゾンで千円ちょっとで帰るからさ…

因みにAKGの純正は赤、白、黄色が出てきた…
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/30(月) 14:27:42.74ID:SmONr+9A0
テスターあるなら、線にプラグついてるならわかるでしょ
全部ぶった切って線だけなら無理で、全て断線してる場合も無理
1つだけ切れてる状態なら消去法

全部切ってるならもう適当に辻褄合うように配線しちゃえよっていうか、
リケーブルしちゃえばいいじゃんって思うけど
0286バロニク・ハバヒロスキー
垢版 |
2016/06/04(土) 08:27:32.99ID:owG3pf2T0
40Φドライバでいいの欲しい
密閉ならハイ上がりだけど、ローエンドまで伸びてるもの
開放ならフラットからややドンシャリ
EHP-200のドライバ交換する。

900st位しかないかな…
0288バロニク・ハバヒロスキー
垢版 |
2016/06/12(日) 07:23:10.75ID:rG2arZfr0
EHP200に、HAS500のドライバ突っ込んで、
A2000Zのイヤパッドつけたら、いい感じ。

これを折りたたみにしたいのだけど、
中々オープン型で折り畳める側がない。

何か妙案はないものか…
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/12(日) 07:37:23.27ID:G3+oJ0UJ0
イマイチ言ってることが分からないけど、
ATH-EP300かY30Uにでもドライバユニット突っ込めば良いんじゃないの?
もしくは密閉の折り畳みは腐るほどあるから、ハウジングぶち抜けば?
パッドとかそのままで折り畳みにしたい?

へし折ればいいと思うよ。
0291バロニク・ハバヒロスキー
垢版 |
2016/06/13(月) 09:13:41.82ID:LHTFqvZ/0
ヘッドホンのドライバユニット、探してるけど、
アリババ位しかないか…
速達は送料高いからな
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/17(金) 00:04:01.72ID:R7hjyJHQ0
3.5mmプラグでオヤイデのとかみたいに縦に接点が並んでるのって
どうやって配線してる?

横からなのか上からなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況