X



★FMアンテナの正しい設置方法。8素子目。©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/20(水) 23:48:10.32ID:bOIF6mdL0
なんでこんなに電波掴みたくなるのか、自分でも分からん。
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/24(日) 00:10:22.62ID:rcJ7m3qq0
>>497
正確には、ベランダというより外壁にサイドベース取り付けた。
最初は25mm直径の1.2mマストx1本だったんだけど、
もっと電波掴みたくて継ぎ足した。
AF-1-SPでは心配なかったけど、その後FM3に変えたのでちょっと厳しい感じ。
台風来た時ワイヤーで補強したりもしました。

http://www.maspro.co.jp/pdfview/external_pdf/KE-7501.pdf
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/24(日) 06:45:03.39ID:vr5yNhMw0
>>498
サイドベースで外壁に取り付けた傾いているUHFアンテナを良く見かけるからこの取り付け方は風に弱いよ。
だからアンテナ工事屋は短く切ったアンテナポールを使ってサードベースからアンテナまでの距離を短くして取り付けるけど、>>498は長くしたんだろ。
ワイヤーで補強したとしても大丈夫か?
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/24(日) 15:17:01.96ID:rcJ7m3qq0
サイドベースでのモーメントを低減できるようワイヤー補強したのだけど
仕様外での使用なので、ちょっと心配なのは確か。

やはり固定方法の改善が必要かな。。
ただFM8への道が開かれてしまう悪寒。。

まだ俺の旅は続くのか。。
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/24(日) 22:17:48.68ID:8uYCVBRa0
>>500 アマチュア無線の屋根馬とポール 
ローテータつけるのが前提だからあちこちのコミュニティFMや主力FM送信局にドンピシャで
アンテナの向き合わせられるのでマルチパスが少ないきれいな音を楽しめる。
ただし大型であるのでそれなりに支線を張らなきゃならない。 しっかり張れればちょっとした
台風なら大丈夫(アンテナは持っていかれるけど)。 まあ5素子程度に。
UHFも引っ付ければエリア外の漏れ電波を拾える可能性も。
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 07:00:44.28ID:c2/1+lhC0
DENONのAVアアンプを買ったので到着前にWEB掲載の取説をみていたら、おいおいPAL型になんだよ。
紐のようなへなちょこFMアンテナなんて付属しなくていいから、「PAL 変換アダプター」を付属してくれよ。

「本機のFM アンテナ端子の形状は「PAL 型」です。市販のアンテナやケーブルなどをご使用になるときは、「PAL 変換アダプター」をお買い求めく
ださい。」
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/15(日) 21:44:51.10ID:qf4vE4R60
AMAZONで見かけたアンテナ。昔SONYがこんなの出してたよね。
これって無指向性?
http://amzn.asia/016fwY8
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/15(日) 22:00:29.22ID:wpKnn2ys0
AMAZONと違うアドレスで危うくクリックするところだったんですが、
これはなんですか?
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 20:01:01.33ID:i+jj7and0
それ海外仕様なんだよ
日本の周波数帯が一部範囲外になってる
その辺クリアできたら使いたいんだけど
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/17(火) 13:18:03.74ID:s5jyjo140
日本に送ってくれるよ。

Price: $41.95 + $14.93 Shipping & Import Fees Deposit to Japan Details

Only 10 left in stock - order soon.
This item ships to ○○○○, Japan. Learn more
Sold by Britta Products and Fulfilled by Amazon in easy-to-open packaging. Gift-wrap available.
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/19(木) 02:42:48.67ID:JJV+Re780
>>506-516
ぶっちゃけ言うと、>>518の折返しダイポールアンテナをフラフープのように丸く曲げただけだぞ。
ヨドバシでAF-1-SP買ってきて、エレメントのパイプに砂詰めて、なんか適当な丸太で徐々に丸く曲げたらできる。

03MM-1EFM - FM antenna quick setup video
http://youtu..be/hgCF0ilaDrA
http://www.matchmaster.com.au/digital-tv-antennas/03mm-1efm/
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 19:23:08.53ID:xUc+awvC0
ルーピックアンテナって、ZLスペシャルアンテナをフラフープ状に曲げたものだろ?
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 14:46:44.74ID:jScTSu3Y0
昨日の台風でFM-3がFM-2になってた。
風でポールが振動するうちにネジが緩んで落ちたらしい。
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 17:43:43.64ID:QNCq2DaI0
そうならないように締めた後にねじ山にエフコテープ巻いたりねじロック塗るんじゃない?
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 17:50:28.48ID:aTzy2Oav0
ふつうはネジロックなどしなくてもネジ、ナットが緩むことはほとんどない。
最初の組み立てできちっとネジ、ナットを締めていなくて緩んでいたんじゃないの。
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 18:04:35.09ID:G6gfX+Ap0
締付けが緩かったのかな。
エレメントは2本とも庭に落ちてたので明日屋根に登ってエレメントの取り付けついでにFM・UHF・BS/CSアンテナの点検だな。
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 18:15:34.32ID:aTzy2Oav0
>>525
ネジの締め付けにはナットとスプリングワッシャ、平ワッシャなどを確認しないといけないよ。
特にスプリングワッシャを忘れているときっちりナットを締めていても緩みやすいからね。
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 23:19:59.33ID:qJ065wXL0
アルミ合金で軽量化されたビームだと厄介なんだよ。
何しろアルミってのは弾性がなくて塑性変形して元に戻らないからな。
スプリングワッシャーさえ無意味になることもある。
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/31(火) 08:18:50.75ID:oaQphasN0
台風で脱落したエレメントの取り付け完了。
ついでにFM3の全てのエレメントや給電部分の増し締めを行ったけど、別のエレメントのネジも緩んでいて脱落寸前だった。
スプリングワッシャーについて、蝶ネジの接触面がアンテナのブームに対して面で当たるような金属のワッシャーが付いてたけど、全然バネ性の無い金具だった。
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/31(火) 10:46:52.48ID:w3Y200lw
エレメント部は外すことは降ろすとき意外ないのだからオーバートルクで閉めている
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/31(火) 23:02:10.95ID:AmLMsCtE0
>>500です。
先日の台風でアンテナが飛ばないか心配で、
一層のこと、取り外したい衝動に駆られましたが
強風でそれともでしょうかもできず。
結局、増し締めしたりして何とかしのぐことができました。

ちなみに、サイドベースの上で、ワイヤー使って三軸固定していて、
その上方1.2mにfm3を設置しています。
なので、サイドベース自体にはモーメントが作用することはないのですが
25mmのマストではちょっと非力な感じです。。

精神衛生上よろしくないのでアンテナを少し下げるかな、と思案中です。
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/01(水) 09:58:17.52ID:AKJSTQAP0
中学の理科だと、支点がワイヤーの位置、そこから1.2m離れたアンテナの位置が力点、作用点がアンテナベースの位置。
風が吹いてアンテナに力が掛かった時、ワイヤーの位置からアンテナベースの距離が短いとアンテナベースに作用する力が大きくなる。
かといってワイヤーの位置からアンテナベースの距離を長くすると、アンテナマストの全長が長くなって径を太くしないと折れちゃうかも。
今まで1.2mという長さしか頭に無かったけど、割と長いアンテナマストを使っているのでは?

専門家じゃないので、大丈夫かどうか分からない。
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/01(水) 10:13:55.25ID:deTYNA180
高いアンテナマストにステーを張るなら一番上、あとは2分割、3分割した位置に張ればいいのでは?
ステーを張った後にアンテナの上部、真ん中を手でゆすってみてしっかりしていれば大丈夫と思う。
とにかくステーを張った間隔の中央部で一番揺れの振幅が大きくなるからそれで判断すればいいと思うよ。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:10.75ID:lcId6BAM0
家に物置で開封しただけで未使用のまま埃かぶってたカー用のカロッツェリア
(エレメント長は測って約57cmだった)
のロッドアンテナあるんだがベランダとかに立ててJASO→75Ω
に変換して使用で効果あるかな?
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 21:09:27.68ID:Fzeo/plT0
ルーフサイドかな 屋根がトタンならそこに挟むようにすれば車と理論上同じだから使えるかと。
ベランダだとムズイかも。
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 21:38:50.95ID:Oe0xkUyk0
ハードオフでVHF・FM波を増幅できるブースターを見つけ次第買ってたら結構な数になってしまった
使うあてないのに
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 22:36:06.14ID:9e0airgf0
しょうがないからいるときはCATV用で対処
BSアンテナ外付け対応のもあった
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/09(木) 14:22:55.63ID:32z7PZe20
共同受信用ブースターにはFM対応のモデルがあるのに電源分離型にはないのだう。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/09(木) 17:51:27.68ID:LvsrMqek0
昔のやつって対応してなかったっけ?
V-LOWのついでだったかも知れんけど。
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/09(木) 22:06:21.66ID:TyF+B9u20
今年台風(竜巻・季節風・ダウンバースト云々)に素子持って行かれた人。
写真添えて供養。
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/10(金) 00:36:00.64ID:Z4sVpXV30
>>548
庭に落ちてたから翌々日屋根に上って取り付けた。

>>549
どうも理解できない。
屋根の上を見てもFMアンテナが付いてる家が本当に少ないので、FMに需要が無いことは理解できるけど、共同受信用のブースターでも同じように需要がないと思うのだが。
>共同受信用ブースターは盤に入れて使うものだから
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:43.72ID:LyRatZ490
共同受信用ブースターだけど数出る製品ではないのと難視聴地域で共同受信施設を
市町村等が管理してる場合割と最近まで地デジのUHF帯をVHFに変換して再送信
してるケースはあったよ。
この点で家庭向けと違いFMまで増幅可能な旧来のブースターがまだ割と残ってるのでは?
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/11(土) 21:11:55.88ID:lg23vwG80
中古にこだわらなくても屋外向けは実際CATV向けで現状代用できちゃうのよね(FMは別途混合器要)
BS端子有り無しで値段も変わる
マスプロ
http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5642.pdf
http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5641.pdf(微妙な仕様違い)
DX
http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/cf30l2ch.pdf
日アン
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/nsb30m.html

難点は各端子が分かれていないというのがあるけどFM/VHF時代には結局混合器使ってたから手間は同じ
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/14(火) 15:22:06.81ID:imSp66aM0
>>540 >>543 使用開始前に電解コンデンサ交換したほうがいいな。
屋根上にあげてから障害起こしてもおいそれと修理出来ない。
出来れば放置品ではなく新しいもので・・・ (要は容量・耐電圧控えて
豚交換前にモノタローでケミコンを買った方が)
裸リレーとケミコンだけは生鮮品だから。 
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 05:09:19.11ID:ORkX8ElJ0
>>559 日アンのAF-1-SP買って挿げ替えておやり。 ミニーのRF-1は飛行機のつばさみたいに
先が持ち上がっているので導波器で集めた電波を拾い損ねるおそれあり。マスプロは輻射器
だけの1素子はない。 挿げ替えるときは導波器 反射器とも傷んでいるのでシリコーン系の
コーキング材でブームに塗り付ける。
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/23(木) 22:58:31.10ID:AbfX28RJ0
>>561
レス頂いてたんですねありがとうございます
夜中聞き慣れない金属音が気になってあまり寝れませんでした…
案の定でした
https://i.imgur.com/nGMiEmp.jpg
結局全部撤去してしまいました
実はAF-1-SPを最初に買ってて持ってたので状態を見て取り替えるつもりで
2階の屋根に上がったのですが、一人で建てたからでしょうか
1年半しか経ってないのに支線がゆるゆるでかろうじて立っている状態でした
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/24(金) 08:31:22.89ID:upp6KN2y0
支線ゆるくなるのは夏になると金属が伸びるからダネ。
後経年で。(特に設置後数年は伸びやすい)
ターンバックル支線分買って設置後しめればおk
馬やマスト、ステーリングは写真からだと転用できそうなので
556振って錆びないように雨の当たらないところに。
来年暖かくなったらやってみよう。 ガンガレ!
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 21:53:19.92ID:4G266CFo0
>>562
エレメント部はペンチでオーバートルク気味に閉めること
ステーワイヤーはバックル最緩め位置でバックルを使わずにキツキツにしておき、後日バックルで調整すること
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 21:54:45.36ID:4G266CFo0
途中送信失礼
上げた後に下ろさないのであれば一行目は極めて重要ネ
カラスとかいう害鳥が襲来してくるのですから
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 15:09:21.58ID:wDANTI0k0
アンテナを折られるだけじゃなく、屋根の上が糞だらけになるんだよ。
針金や剣山を上に向けて付けたり、アンテナの上に紐をひっぱたりしてカラスがアンテナに留まり憎くする工夫も必要だね。
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 12:04:20.53ID:zo0+fVmF0
車で移動するとしてTFMをマルチパスの影響少なく入るところはどの辺かな
晴海とかは近すぎて逆に酷いか?
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 03:48:56.27ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

V55BE
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/04(日) 16:05:09.08ID:hecOLxZV0
86.6はK-MIX
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:24.20ID:SzjSb3Eu0
FM局が四方八方にある時代、特定の方向しか使えない八木は時代遅れ。
76〜95MHzで3〜4dB利得あるほぼ全方位対応のアンテナは無理なの?
時計で言う2時〜6時〜10時の方向に指向性あって
12時の方向だけ感度低い。
八木アンテナでピンポイントでローターを使って不感方向合わせるのも手間がかかる。
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 00:01:03.43ID:sx3IYQtj0
>>577
送信用のスーパーターンスタイルアンテナをまねて作るかアマチュア無線で使用されている
ターンスタイルアンテナをFMようにアレンジして使用すればほぼ無指向性だよ。
アンテナ利得も上下にスタックすればゲインを稼げる。
実際TV、FMの送信アンテナはそうしているよ。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 00:46:37.95ID:sq4C/ST00
>>578
インピーダンスが違うから一概にいいとは思わん
マルチパスが多い環境にはむしろ雑音になる欠点になる
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 02:23:38.81ID:r1WJMdCZ0
FRG-965を持っていたときディスコーンアンテナを使っていた。
利得は殆ど無い感じ。
FMチューナーにも使えるけど(ディスコーンアンテナのインピーダンスは50?)
室内アンテナよりマシな程度。
価格と全然見合わないと思った方が良いかも。
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 08:50:10.49ID:/gqutLUl0
>>581 空電で悩まされなかったか?
2mFMで使ってた頃バリバリ音になやまされた。 
ある日Mコネ周辺がが焦げ臭いのでAC電源使ってないしポータブルで3Wしか出せないのに
ばらした所 ベーク基板がおこげさんに。 終段が壊れなかったのは幸いだったが。
何の気なくアンテナの中心に指を触れたところショックを感じた。
ネオンランプを中心と網線につけたらランダムに光っていた。
このアンテナの運用は中止とししばらくの間鳴かず飛ばずは明らかだけど本体アンテナで。
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 14:52:05.26ID:/GSgt+lK0
電界強度が十分でも無指向性アンテナなんか
使ったらマルチパスだらけで
音楽なんか聞けんぞ

あとFM放送はほとんど水平偏波だし
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/03(土) 07:56:18.56ID:01P8/eAD0
>>577
>八木アンテナでピンポイントでローターを使って不感方向合わせるのも手間がかかる。

俺はピンクローターで不感スポットを開発してみたいな。
冗談は置いといて位相差給電アンテナを反射器と導波器で挟んだ魔改造アンテナはどうかね?
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/03(土) 08:43:38.28ID:xwPOg6A20
ピンポイントでローターを使って不感方向
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:10.86ID:M1f92JJ90
ベル線で簡易アンテナを作って聴いてます
使ってるのは40年くらい前のオーディオです
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 13:17:15.72ID:fxLOlUhS0
八木をいろんな方向に向けたのを束ねればいいんじゃね?
難しい話は知らんがw
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 20:55:04.35ID:hP0aGx2V0
位相差とか打消しが生じると思う

しかも「高周波の振舞い」は机上
では答えが出ず実地検証が要るな
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:18.37ID:j4y3mzfc0
個人輸入かなんかでローテーター付きアンテナいくつかここでネタになったような
常設に向いてるかよくわからんやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況