X



★FMアンテナの正しい設置方法。8素子目。©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:02.18ID:lu2Dq6op0
>>641
読んだ
コテ無いから疲れたぞ
寮ってことはあと1年か2年あるのかな

やっぱこれなんだよなー

室内の八木より、窓の軒下にフィーダーアンテナの方がマシ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 18:51:12.19ID:A8H2uCRM0
>>642
因みに、今年就職して別のアパートに引っ越して、そこで念願の2階のベランダに
FM-2を設置して4局位受信できてる
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 21:17:21.37ID:A8H2uCRM0
>>644
引っ越し前に家電とか受け取りに来た時、室内でICF-305でFM聴いたらノイズなんてほぼ無しの
クリアな放送聴けたんだけど、引っ越し後FM-2設置してみたら見事にノイズが混じってたわ

やっぱ電子機器のノイズは凄いわ
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 22:51:25.34ID:YkKkkZ5U0
家から50メートルくらいしか離れてない場所に新幹線の駅があるんだけど停車しないで高速で通過する時にノイズが入る
テレビの受信状態にも影響するのでケーブルテレビを無料でJR側が視聴出来るようにしてくれてますがFMの電波は来てません
エアチェックしてる時にノイズが入ると凄く残念です。
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 18:01:41.46ID:G/iAXria0
NHKの受診相談で測定をしてもらい正確なデータを持ってJRにクレームかな。
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 20:16:54.55ID:mNxWDVnq0
障害に関して電鉄は手強い相手

自分ら公共輸送を担っていると言う
自負が凄く、家まで技術者と社員が
来て状態を視に来るし、それで決裂して
被害者に裁判起こされても屁でも無い

別に自前で計測せずとも相手が
驚く様な測定器を持参するさ

ところが民間建築での障害なら
苦情一発で無償でケーブル
配信を補償してくれる

一個人の障害と電鉄を天秤にかけると
どう考えても重い方は決まってます
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 20:35:43.27ID:H6Y5YUqO0
>>646ですが皆様レス有難う御座います。
テクニクスの20年くらい前の重量級高級レコードプレーヤー
新幹線が通過するとレコード針がトブ
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 21:16:50.71ID:nB5Y8p1n0
レコードプレーヤーはさすがにスレ違いかと思うが
プラケースの安物プレーヤーを固めの台所スポンジの上に乗せれば
簡易耐震になるかと思うのですがw。
重量級はモーターの振動を抑えるため&ワウフラ低減のため
ターンテーブルが一番重いかと。 スポンジはダメなのでブチルの厚いゴム
を加減して敷、様子を見るしか
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 23:47:35.33ID:H6Y5YUqO0
インシュレーター等で対策はしてます。
築19年木造二階建て
ノートPCの液晶部が激しく揺れる毎日
飲みかけのペットボトル飲料が波紋を・・・orz
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 00:30:41.32ID:BJqxLiJN0
ケンウッドのプレーヤーで再生中にデカい地震が来て、ラックごと波打つ様にユッサユッサ揺れたが余裕で再生継続してたわ。
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 08:15:42.88ID:fKkWjxoY0
家は飛行場が近いので空から色々降って来ます。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 19:56:43.68ID:T0cZD2360
まぁそれは居住条件(資産環境)次第

うちは都内で自宅は中層ビルだが
送信タワーが障害物無く直視できる

その屋上の残存VHFアンテナは
ノイズレスでバシバシ受信できて
フラッタ障害はNHK出版専門書で
読むだけの「別世界のお話し」だ

そもそも安物低層住宅の脆い屋根に
重いFMアンテナ立てるのは物理的に
無理があって、土地がある田舎なら
いっそタワーを別に建てるべきだね

都会・田舎って視点より送信タワーと
受信点環境との相関が全てを支配します
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:31.66ID:wnVF5Sih0
>>658 境界なので中継所頼り補完局すらマルチパスでどうにもならない。
     TVは逆に高性能アンテナで域外受信が可能 NTVで写させないXX委員会が視聴できる。
>>659 MWは傾斜ロングワイヤーで充分。 夜間は同周波数の混信に悩まされることに。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/22(日) 12:24:56.46ID:b+g6DEdQ0
俺は太い
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/22(日) 14:15:35.23ID:+4DrmhzY0
中波/AM形式でのDXは混信排除が全て

つまり狭指向性アンテナでの受信が
最重要な課題だが意外とベテランでも
具体的手だてが無く漫然と聴いているな

自分は或る夜にオクで買ったコイル式ループを
複数台抱え自宅ビル屋上で性能テストせんがため
並べて次々試したが卓上サイズの径と巻き数では
利得とQ特性も大して得られずグニャグニャ受信音

「落胆の検証」が済んで、ふと前に置いた未接続
ループが今接続している検証用に干渉していると
感じ、まさかと思い3台の未接続ループを局方向
に並べてみたら一気にゲインとQ特性が上がった
(各未接続ループは照準局に同調させてある)

つまり電磁誘導で縦(アレイ)形アンテナが
形成されかなり鋭い指向性を作り出せたのです

原理としては八木の誘導エレメントと同じだ

がしかしループアンテナを誘導エレメントに
用いるとより強い電界を作り出せるようだ

WEBで全ての局が聴ける時代なので、もはや
超レトロテクノロジーではあるけど久々電波の
不思議と面白さを再発見した出来事でした
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/29(日) 01:35:16.18ID:QIUeWK0X0
iPhoneのradikoで受信して
AirPlayで繋いだステレオから
音出したら幸せになれた
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/29(日) 17:55:38.85ID:AKbRiAyv0
5素子は近距離受信用
8素子パラは遠距離用
ミニーの乾電池式受信ブースター(チューニング式)
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/29(日) 23:12:51.40ID:lfuh1aPk0
>>668
2素子のトンボはアンテナゲインは1素子のダイポールアンテナと同じ。
2素子あるのは位相差給電で不要方向からの電波を受信しないようにするためのものだよ。
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 02:37:06.34ID:eU06B+Ct0
AF-1-SP と
AF-220 との比較だけどね

受信レベルは小さくなったよ

AF-220 は幅が小さいからそのせいだと勝手に思ってる
自分は素人でしかないけど、ヒトの身長くらいがFM を受信するのに適していて、
だからこそポータブルのFMラジオを手で持つときれいに受信できるようになるって聞いたからね
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 07:31:30.03ID:SNhXePCy0
8素子の端にハトが乗っかってる
○○太ったハト
曲がったり折れないか心配
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 16:19:53.29ID:vkA/C36n0
土鳩は約400g ハシブトカラスは約600g
つつく可能性もあるのでカラスの方が怖い
UNKOは両方とも錆びる。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/02(水) 11:04:45.02ID:fdj+eRBq0
トンボアンテナ勝っちゃんたんだけど、1素子と同じなんだ!
FM大津局の送信所から自宅まで、23キロあるんだけど、
その場合は、3素子とかにしたほうがいいのかな?
なんとか自力で屋根上にあげようとしてるんだけど。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/02(水) 11:06:18.27ID:fdj+eRBq0
追伸
自宅は2階建てで、送信所方向にはビルがあって見通せません。
そのビルには、アマ無線のめっちゃすごいアンテナも建ってる。
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/02(水) 11:58:00.67ID:OOTfSKWf0
FM大津てコミュニティFM?
10Wでそんだけ離れてたら厳しいかもね
そのビルが自宅目の前なら絶望的な気が
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 15:28:10.34ID:fAlEya7I0
すいません。m(__)m
記述不足でした。 NHK大津放送局の送信所から23キロあります。
マスプロのFM2を購入しました。
ダイポールと同じとお聞きして、三素子、もしくは四素子に変更した方がよいのかな?
と迷っております。
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 16:03:31.55ID:romOJuYL0
なんだよNHK-FMかw
1kWもあれば普通に聞けないかな
とりあえずベランダや窓で仮組みして聞いてみたら
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 16:46:17.31ID:fAlEya7I0
屋外に設置してシグナルはそれなりに強く受信するんだけど、小さいノイズが入るんですよ。
これって、アンテナ替えても一緒ですかね?
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 18:21:26.26ID:fAlEya7I0
ルーターですか! 一度オフにして試してみます。Thanks1
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:18.65ID:4mX8ntbd0
それなりにしっかりノイズ対策されたFMチューナーを使うのが前提ですよ
同軸ケーブルも短距離引き回しでも損失が少ないケーブルを使用してね
https://youtu.be/hpM_ytvprSo?t=57
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/04(金) 15:46:51.21ID:4a5BdLR70
3素子+ラインブースターか5素子単発だな
損失の超少ないケーブル最短引き回し前提でね^^
発泡ウレタンの超低損失ケーブルチューナーアンテナ端子から基板までのケーブルを交換くらいしてね
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/04(金) 17:33:03.02ID:arqXOS630
DXアンテナが買収されたので商品の表示が
エレコム(DXアンテナ) FA5 FM5素子アンテナ
とかになっている。
DXアンテナならいいが、エレコムなら萎えるわ
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/04(金) 18:43:41.08ID:mcw8ek5j0
無線ルーターでエレコムは掛け値なしで正真正銘の地雷だからな。
紐付きマウスとキーボード、マウスパッドとか電気を使わない製品しか安心して買えないメーカー。
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 01:26:12.66ID:Fhe/+CXV0
チューナーはKenwoodのKT-2020で、ケーブルは電気屋で売ってたS-5C-FB(マスプロ)
を15mで使ってる。
Youtube見たけど、ケーブルの減衰ってシビアなんですねぇ。
5D-FBぐらいは導入したほうがよさそうな感じ。
とりあえず、アンテナは3素子にしてみる。
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 01:56:56.16ID:TeXUumqt0
5D使うの???
0694 【東電 63.3 %】
垢版 |
2018/05/05(土) 08:12:43.18ID:yqzPSWoO0
https://electric-facilities.jp/denki6/doujiku.html

遠い地平線が消えて、
深々とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、
たゆみない  宇宙の営みを告げています。

満点の星をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく風に  心を開けば、
煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、
なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も
瞼に浮かんでまいります。

これからのひと時。
日本航空が、あなたにお送りする
音楽の定期便。「ジェットストリーム」。
皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
わたくし、城達也です。
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:47.72ID:Fhe/+CXV0
5D-FBだと50オームになるんですね。
抵抗が低い方が良いのかなと思ったんだけど、内部とのマッチングもありますよね。
あとは取り回しですが、S-5C-FBに関しては、特に大変という感じは全くなかったんだけど、
変更するとしたら、どのケーブルが良いだろうか?
アンテナは3素子に変更します。
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 12:47:23.53ID:/zYPZ4Ju0
Fコネ使わない機種(古いチューナー)ならRG-58A/Uが芯線がバラだから損失が案外少ない
(表皮効果)。アンテナをローテータで廻す場合芯線の折れを然程気にしなくてよい
(エアコンの穴を使って室内に入れるのが前提。)
賃貸とかで難しい場合はサッシの部分で一度平衡ケーブルにする。(隙間ケーブル)
ただしこれはFケーブル前提なのでRG-58が使えない。
いずれの場合も部屋に入れる前に水落としを作る。
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 12:47:50.43ID:h2uU5bLV0
ケーブルに拘るくらいだったらアンテナの素子を5素子か8素子にした方が効果は大きいと思う。
都市部で多素子FMアンテナを立てるのはハードルが高いのは確かだけど。
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 12:57:28.63ID:h2uU5bLV0
民間のアパートでも大家の理解があるとデカいアンテナを立てられる事があるよ。
神奈川で一人生活していたときそこの大家の本業が家電屋で
アンテナやチューナーをそこの電気屋で買うことにして
8素子のFMアンテナを格安の工事費込みで立てて貰った事がある。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 13:05:13.16ID:mk6WINrw0
FMのアンテナ設置には物理的な広さが必要だな。
小手先の技術ではどうしようもないね。
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 13:31:48.25ID:/zYPZ4Ju0
>>701 あとロケーションの良さ(周りに山やビルがない、スパークする電車線から500M程度離れている
アマ無線やめて16M鉄塔の上にFM10くっつけていたけどFM東京はマルチパスでダメだった。
Nack5もやはりきつい。 FM富士は単調なマルチパスなので聞き流す程度には使えた。
しかし近くに200KHz違いのコミュニティーFMが開局したら聞こえなくなった。
タワー建てている意味なくなったので根元から切り落とした。(立てたのとほぼ同等の撤去費用がorz)
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 13:50:21.16ID:mk6WINrw0
そういうことを考えるとマルチパスがなく都市雑音がなく十分な電界強度でFM波を受信して音のいいチュナーで聞いているマニアは少なそうだな。
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:02.85ID:yqzPSWoO0
昔アナログテレビの頃は
GRT(ゴーストリダクションチューナー)のテレビで随分高画質で見れた(ビクターのテレビ)
FMチューナーには似たような機能は無いね
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:45.41ID:KnIs3zQe0
クリアビジョンだろ
FMだとアキュフェーズのチューナーがマルチパスリダクション機能付いてる
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 14:28:59.16ID:uQNwFS4/0
重複電波補正はアキュ
のがあるけど高価(凄く)

うちは都内ながらも自宅が中層ビルで
2本の送信タワーが直線状に在ったり
色々と運良く好条件が整っている

当然電波の質は最高で強度は過剰

受信機は高音質なのに役2万のFPGA
基板で、安いから局毎に用意し固定
で使うため各基板の同調特性を各局毎
に追い込んであるので特性に妥協無い

結果的に前後と頭上の音場が濃く
錯覚で背後からの気配が怖くなる
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 14:32:20.87ID:mk6WINrw0
>>705
アキュのチュナーのマルチパスリダクションはフィルター処理というかあくまでもマルチパスの付いたFM波を受信してそれをマルチパスを感じないように後処理するからいうなればパッシブ処理。
それに対してTVのクリアビジョンは放送波にマルチパス、TVの場合はゴーストといっているけど、検出する信号が加えられていてチュナーでその信号を検出してゴーストが目立たないように処理する。
いわばアクティブ処理かな。
FM波でもカーナビの道路情報をのせて放送できるのでクリアビジョンのようなマルチパス検出信号を付けて放送してほしいね。
それをもとにチュナーでマルチパスを除去すれば今よりはだいぶんましになると思うよ。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 14:40:12.33ID:yqzPSWoO0
家にカシオの見えるラジオが未開封のままあるんだけどもう見えるラジオ見れないんだよね?
♯のポータブルMDレコーダーで見えるラジオ良く使用してた
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 14:44:15.94ID:Fhe/+CXV0
片流れの屋根、かつ壁面には取り付け不可なので、自力でやるには5素子はちょっと厳しいんですよ。
3素子が限度かなと思ってるんですけど、5素子の方法も探ってみます。Thanks.

それと、京都、大阪方面の局も受信したい場合には、アンテナを複数立てて、混合器で混ぜるんですよね?


Kenwood KT-2020なのでF端子です。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 15:02:46.18ID:pxL3A2j00
>>710
複数アンテナの混合はマルチパスが増える可能性があるのでやめた方がいいかと
なお,アンテナ毎にプリアンプを入れて必要な時のみ電源を入れて使えば混合しても問題ないかと
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 22:27:40.52ID:/zYPZ4Ju0
切り替えSwitchの自作はできないことないと思うけど(組み上げセンスは必要)
サトーかフジソクのトグルスイッチで(微小信号用)を Power ON-OFFで使ったお古はダメ
網組はスイッチボデーに半田付けする。(スイッチをアルミケースに入れても、
それにピンだして半田する場合ケースは小さいほうがよい)
芯線は網組から出たらすぐにスイッチ端子になるよう(だからボデー半田)。
こうしておけばインピーダンスミスマッチは少ない。(ないことはない)
強電界と微電界のスイッチだと残念ながら微電界への回り込みがある。
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 11:10:15.10ID:Qm04FZIc0
>>710
KT-6040ならアンテナ2系統あるよ
プリセットでアンテナの系統を指定できないのはデメリットだが
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:29.53ID:GuTI+MB80
>>710
とりあえずオマエは同軸ケーブルの違い(50オーム系、75オーム系)などの入門知識から勉強した方がいいんじゃね?
話はそれからだなw
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 01:02:41.15ID:Qh3w1vdy0
まぁ75/50を混在させて
どれだけ実害が出るかだよ

そこまで偉そうに言う程では無い
接栓加工に問題無ければ十分聴ける

実生活で誰にも相手
されないからって
こんな僻地で威張る
のはイモ臭過ぎるわ
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 01:16:57.86ID:uwL5WPE60
と、己の間違いを指摘されたゴミが威張っておりますw
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 04:47:40.52ID:Qh3w1vdy0
反応時間から読み取れる
必死さに笑えてしまった

まぁ、色々がんばれ(苦笑)
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 09:15:52.26ID:lbILqgTX0
FMアンテナ、奥が深いんだな
変な書き込みは別としてマトモに書き込んでるみんなの内容見るとそう思うわ
0722憂国の記者
垢版 |
2018/05/08(火) 17:27:05.96ID:BcefxR6o0
馬鹿ばっかりで呆れる。そんな外部アンテナつけたって建物の反射でマルチパスが起きるよ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 17:32:27.57ID:lLvd9G0+0
それも「高さ」と「位置」だよ

うちは都内中層ビル自宅だが
邪魔者無く極めてFBな受信だが
平屋は今の時代は厳しいと思うな
0724憂国の記者
垢版 |
2018/05/08(火) 17:59:00.51ID:BcefxR6o0
80km以上先のNACK5が室内でバリバリに聞けてる俺は奇跡ってこと?

ちがうだろー

お前らのアンテナ技術が稚拙じゃないのか?

ぶっちゃけて言うと、同軸から間違いなくノイズが混じってきてる
本当にやりたいなら絶対に5CーFB以上を使え 都市ノイズに対抗しろ

そしてマルチパスを防ぐためにはアンテナを偏波面を変えたり角度を変えたりする
テクニックがある。それらをしない限りきれいに入らないぞ

何度も言うようだが80km超えてるNACK5はバリバリだから。自作アンテナでね
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:40.96ID:lLvd9G0+0
そんなの当たり前なんだけどね(苦笑)

FM受信ノウハウなんて地アナTV受信時代の
セッティングに比べたらアホみたいに雑だよ
0726憂国の記者
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:24.94ID:BcefxR6o0
>>725
船までは動かせないんだぞ、ボウズ
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 18:10:02.84ID:/+N5PptN0
>>725
地上アナログTVのゴーストには苦労したな。
それに比べてFM受信は少しくらいマルチパスがあってもわからないので非常に楽だな。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 18:16:03.67ID:lLvd9G0+0
ほんと何百回も自宅ビル屋上に上がって
1mm単位でマスプロ12素子GKアンテナの
先端に東京タワーから左右にズラしていたよ

GKチューナーはどうしても画が甘くなったので
出来る限り裸特性を最大限高めんと努力していた

その点FMはアホみたいに雑でいいよ
0729憂国の記者
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:44.60ID:BcefxR6o0
12エレだったからだろうね。20エレならそうならない
まず商品選びを間違ったということです。
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:07.44ID:9bDjklC60
スカパープレミアムや昔のミュージックバードのパラボラアンテナ設置も苦労したな
あれは仮止めしておいたネジを締めるだけで少しずれて受信レベル下がったりしたよw
0731憂国の記者
垢版 |
2018/05/08(火) 18:36:09.39ID:BcefxR6o0
衛星系で言えば1アンテナ3衛星の調整が一番難しいだろうな

BSと110度CSと124CS(128度)
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 20:32:59.39ID:krlOLcOp0
「バカなコテハン」

がすっかり蚊帳の外(爆笑)
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 21:15:07.94ID:V/yxCT1h0
NACK5は送信所が
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 22:59:08.03ID:MZBTxeOc0
屋根から1.5メートルの棒をジョイントで2本繋げて3メートル高くしたらステーをしっかり張ってもグラグラしてて何か怖い
最上部に8素子最下位にBS/CSのスカパーから貰ったデュアルアンテナ
雨が止んだらステーを6本から10本にしてみます。
0738憂国の記者
垢版 |
2018/05/09(水) 14:22:05.45ID:ar+UzqJ40
>>737
これで最大何キロ先聞こえんの?
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 16:32:25.08ID:w59XpgbY0
>>733
浦和在住なのだが
南向きのベランダに5素子のFM専用アンテナ設置

BayFM、FM富士とかも全部バッチリ

でもNACK5の送信所はマンションの後ろ側なんで
全然ダメ…
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 20:24:40.69ID:DC7/fOXG0
>>736
田舎は売ってないんだよ
ステー増やしてバッチリだわ
万が一倒れても隣家まで60〜70メートルは離れてる
ハイハイ朝刊が夕方届く℃田舎ですよ〜w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況