こんにちわ。
父から譲り受けたmarantzのSD515を使ってます。
検出孔が無いクロームカセットというものを近日手に入れるので録音してみたいんですけど、
SD515はオートテープセレクター式なので検出孔が無いタイプのカセットは意味ないですかね?
オートテープセレクター式のデッキで検出孔がないテープのグレードを指定する裏技ってありますか?
カセットの検出孔の位置に自分で穴空けるとか?