X



東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 205 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/09(木) 21:04:10.17ID:/N5pWN8Q0
東芝 HDD&BD&HD DVD&DVDレコーダ
VARDIAのブランド名が付く前のX6・XD91/XD71以前の機種も含む

■東芝公式サイト■
  REGZA  http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/
  VARDIA (生産終了製品一覧)  http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/
  RD-Style http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/rdstyle/
★REGZA FAQ
  http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/

前スレ
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 203
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1402692062/
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 204
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1464353020/
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/17(金) 23:05:28.61ID:t58lewlN0
>>714
それアリだと思う。
HDDがぶっ壊れた場合を別にすれば、レコーダーに限らずデータを飛ばさないで修理できるはずだよなぁ。
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/18(土) 19:31:41.40ID:6lNsXRm30
東芝はメイン基板が壊れると
修理で本体HDDも外付けHDDも道連れで消える
パナは電源基板以外の故障なら
本体HDDと外付けHDDもそのまま助かる可能性が高い
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/18(土) 21:11:16.59ID:B9B4an7T0
録画データの暗号化キーのある場所の問題だろうな

東芝は、MACアドレスを元に生成?
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/18(土) 23:14:02.60ID:zlI0Orzp0
うちの92D、暴走が少ない良い子だったのに・・・
W録画すると必ずTS2側の録画が失敗す。
設定を出荷時に戻して、HDDも初期化しても改善しない。
HDDを入れ替えれば直るかな?
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/19(日) 01:48:51.69ID:6P3Db5cS0
>>698
昨日から使い始めたが、S304K→Z150と買い足していったからしたら結構変わっていて使いづらい。
使いたいディスクをリモコンで一発指定できるのはいいけど、再生・編集・録画予約を一発で開けなくなった。
あと、HDD内コピーができなくなったのも痛い。

ごみ箱は、フォルダ作ってそのフォルダ内だけ一気に消すというので代用できる。
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/19(日) 23:00:02.10ID:owVGkI2Q0
718です。
設定を出荷時に戻して、HDD初期化してからの方が不安定になった。
以前は、W録、TS2の録画だけ失敗してたのに
今は、シングル録画でも予約通り(時間通り)動いてたくせに
終了時にピーピーピーと鳴って、録画失敗しましたと出るようになった。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 07:13:28.43ID:ytT86euh0
S601からS303になったんだけど、これってタイトルの連続再生ってできないの?
S601だったら番組が終わったら自動的に次の番組の再生がはじまって、最後まで行ってからタイトルエンドって出るのに、
S303だと1番組ごとにタイトルエンドって出て面倒
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 07:15:48.53ID:ytT86euh0
あ、再生設定メニュー見落としてた(;・∀・)
切り替えてなかっただけでした、すまん
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 17:40:14.72ID:J5dFLmEo0
S302の調子が悪く、家族の他社製の数年前発売の録画機借りたけど
S302には録画データ見る時、任意の時間に飛ばせるけど、他社のはそういうのなく
なんかビデオテープの再生みたいに最初から早送りしないといけないのが不便だった

前にS302選んで良かったと思った
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 20:30:27.17ID:8ktiDb3S0
S304Kを入手したけどSD録画が同じ録画時間でも番組によって容量が違ってめんどくさいな
S303までは一定だったのに
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/22(水) 20:47:57.82ID:3uC45bmS0
>>731
パナのタイムワープは本体に機能がある筈なんだけど
リモコンに当該ボタン無しでメニューからも呼び出せないから
旧機種のリモコンを用意しなきゃ使えないんだっけ
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 01:47:14.23ID:/4xga+JC0
>>718
HDD換装するなら中のホコリも取ってあげてね♪
ついでに人柱的にSSDなんか試して見るのも面白そう(責任はとらないけど)
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 03:03:39.41ID:xWAV5Y+y0
>>736
こういうスペック坊馬鹿て必ず湧くよなw
SSDは読み込みが早いだけで
頻繁に書き込む録画機に最適なわけないだろwww
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 05:39:17.58ID:8z0Ziaqz0
パソコンてIBM→レノボ
になってからなんか不都合とか有ったんやろか
シンクパッド使いで別にそのままシンクパッドの人とか見かけたが
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 08:40:33.77ID:UH3U8sus0
最近 起動時にまともに終了しなかった為
HDDの内容が一部消えたかもしれないとか出てたのが
蓋開けてほこり取って、HDDのコード繋げなおしたら、何もエラーでなくなった。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 08:45:10.93ID:Vf6fKIXO0
機種スレがワッチョイなのでこちらに書く
X9の本体HDDがついに予期せぬエラーを訴えるようになってしもうた
TSだけサムネイルが表示されなくなって再生不能になってもうた
こりゃ管理領域やられてTSごとお亡くなりになったっぽい

もう少し時間があれば助けてあげられたのにここ数か月TS録画で酷使してたのが仇になったっぽい
悪いことをしてしもうた・・・
0744743
垢版 |
2017/11/26(日) 14:00:08.18ID:MS9Vx2ub0
スマン、途中送信してしまいますた

>もう少し時間があれば助けてあげられたのに

文面はこう書かれているが、正常動作しているうちは(人間、なかなか)そうは思わない(し、行動もしないと思う)

予兆(又は お告げ)があるか、用心深い(又は 臆病な)場合/人は行動しているハズ。(作業がコンプリート出来るかは別問題)

自分は>>742と同類の、後悔(しまくり)派 orz
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 16:10:25.18ID:fqpLIB7D0
レコーダーの類いは、消耗品と割りきらないと。
せめて、内部清掃とHDDだけでも定期的に交換はしないと…
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 16:44:59.87ID:D8WuU3e80
シンクパッドはあの赤いトラックポイントがあるから、それに慣れちゃうと他のメーカーに移りにくいんだよね
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 19:40:32.94ID:8q+4gj7T0
>>744
当事者742が傷の舐め合いに来ましたよorz

>自分は>>742と同類の、後悔(しまくり)派 orz
問題はどれだけ割り切るかと言う事なのだが
落とせない番組は複数台録画してたから卒倒と心が折れるの間だわ・・・
RD使って10年選手ってのがこのスレの住人の殆どだと思うがここまでは初めて
微妙に疑ってた自分がいたことに驚き
レグザテレビの方はCASエラー以外のハングアップエラーは未経験だけになおさら

>(作業がコンプリート出来るかは別問題)
そう言い訳したい自分がいる
この週末乗り切れば年末向退避計画を発動するべくDVDとNASを片付けてた所なだけに
>もう少し時間があれば助けてあげられたのに
ってことさ
「間に合ってくれ」と祈ってたけどついに頂上上る前に滑り落ちたっていうかね

最近の「2時間特番→翌週休み」方式は使い込み機を痛めてたっぽい
今X9の背後に回れないので一生懸命歴戦の勇者の記録を
5ちゃんスレやら検索やら駆使して録画中毒者の戦歴を調べてるがなんか寂しい
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 21:27:11.87ID:e9De3Y2I0
DBR-Z150
急にブルーレイもDVDも読み込まなくなってしまいました
読み込みクルクルが一瞬出るも止まってしまいます
クリーニングディスクも読みません
セルDVDやブルーレイももちろん不可
ブルーレイだけでDVDは生きてるって例が多いみたいなんですが
両方ということは単にレンズの汚れではないという事でしょうか
0750748
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:17.54ID:8q+4gj7T0
>>749
HDD生きてる?生きてるなら光学ドライブに不具合の有る可能性が高い
ブルーレイの使用頻度もセルレンタル視聴が多いなら寿命かもしれん

近くに東芝のサービスセンターがあれば直接持込OK
光学ドライブの交換なら3万弱、現行対応してくれる
光学ドライブしかいじらない故障なら
修理時希望すればHDD初期化前に連絡するように頼める
上手く修理センターの便に乗れれば一週間で帰ってくる
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:23.71ID:e9De3Y2I0
>>750
HDDは生きてます
録画も編集も問題なく、数日前までは光学ドライブも普通に動いてました
一年半くらい前に購入した新品なのでこんなに早く壊れるとは思ってなかったです
(サービスセンターより補償期間中の修理依頼品が修理不可だったための代替品としていただいたものなので本来の新品ではないかも)
やはりドライブ修理しかなさそうですね
ありがとうございます
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 23:49:29.02ID:Wd0gurU00
>>749-750
横から失礼。
俺もDBR-Z150使いで光学ドライブがやられて、DBR-W507買い足したもののAVCをLANで移せなくて困っている。
データ殺さずに直せるとしても3万は痛いなぁ。

DVD-RWを経由してチマチマ移動できるんだったらやらんでもないけど。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 00:03:45.69ID:2l9eFQpY0
>>753
さらに横から失礼
今のところ不具合ないZ160にW2007買い足そうと思ってるんだけど
「AVCをLANで移せなくて困っている」←これは仕様でダメなの?(不具合とかでなく)
0755742&748
垢版 |
2017/11/27(月) 00:08:51.50ID:MAjI1DHa0
>>751
その感じだとBDドライブをプレイヤー代わりに酷使してたわけではなさそう
犬猫の脱毛系動物飼ってるとかならドライブ交換お勧めするんだが
その前に液体クリーナー添付してるクリーナーでクリーニングしてからでも惜しくない気がする

>>753
BD対応RD機同士ならAVCでもネットdeダビング送受信できたはず

うちのX9の場合はTSEがドライブに負担を掛ける&LAN転送できないってことで
TS/DR重視にしてたのが逆に仇になったっていうね
TSEとVRが辛うじて救出できるっぽいんだよね
TSタイトルだけ存在してて論理テーブルを見失ってるっていう
何とか再構築する方法ないのかなあ

バラエティ3番組とNスぺの一部なんだよなあ
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 00:10:51.25ID:yCjJhLv/0
おまえら長く使うなら光学ドライブとHDDのストックはしとくものだぞ
俺のZ250はちゃんと用意してある
前のXS57なんかHDDを1回、DVDドライブを6回 自分で交換したからな
0757742&748
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:00.48ID:MAjI1DHa0
>>754
AVCはBD対応RD機なら送出はできる
うちのLANDISKだとAVCコピワンは受けるだけで送り出しエラーになる

公式だと
DR/AVC/SKPタイトルのダビングが可能。
録画モード「XP〜EP」のタイトル、(←コピワン DVD-VR はディスク書き出しのみだ)
AVCHD方式のタイトル、
レグザサーバー(またはレコーダー)で
作成したレート値2.0未満の録画モード「AVC」のタイトルはダビングできません。
になってるな

ビットレート2Mbps未満だとVRでもAVCでも用途限られるから
このスレの人は常用しにくいはず
0758742&748
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:33.84ID:MAjI1DHa0
>おまえら長く使うなら光学ドライブとHDDのストックはしとくものだぞ
そういうつもりで時間切れ非常事態宣言になりますたorz
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 00:37:23.30ID:Z24t3jxm0
AVCはDRから変換した奴とか編集した奴とかにLANダビング出来ないものがあった気がするが
真面目に検証する根性がもうないw
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 01:29:41.57ID:ct9zxMpj0
>>755
751です
ペットは飼ってないし喫煙もしません
あまりディスクの再生もしなかったです
録画したタイトルをBD-REにムーブする事が多かったです

クリーナーはディスクを読み込んでくれないので
ドライブの蓋を開けての直接清掃しか方法はないですよね?
今までもちょっと外蓋開けたりした事はありますが
ドライブの中に手を出すのは少々怖いかも
色々ぐぐってみたら「ピックアップ調整」の可能性もあるのかもと考えましたが
そっちはもっと高度でしょうね・・・

どうしても残したいタイトルをLANで他機に移そうとしてるんですが途中で止まりまくりで終わる気がしませんorz
0762753
垢版 |
2017/11/27(月) 02:17:58.81ID:dRPq6os50
>>760
>AVCはDRから変換した奴とか編集した奴とかにLANダビング出来ないものがあった気がするが
それか。
不要部分カットした奴はLANで移せないが、何にもしてないのは行ける感じだった。
だけど、ほとんどのタイトルは不要部分カットしている。

DVD-RW経由で移すことできればいいんだけど、最悪大量のDVD-Rや番組分割をしなければいけなくなるのか。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 03:14:06.82ID:ifY4bl0J0
>>762
AVCで不要部分カット=チャプター削除したタイトルはダメだろうけど
必要な部分をプレイリスト組んでドライブ内ダビングして
新たにオリジナルタイトル化すればLANダビングできるようにならないかね
0765742&748
垢版 |
2017/11/27(月) 06:59:06.67ID:MAjI1DHa0
>>761
おはようございますorz
自信のない人がドライブに手を突っ込むのは止めた方が良くて
やってもブロワーでシュッシュッと位
繰り返しになるけど
その前に液体クリーナー添付してるクリーナーでクリーニングしてからでも惜しくない気がする
>クリーナーはディスクを読み込んでくれないので
クリーナーはそのピックアップが認識に行こうとする時点で刷毛が当たって
クリーニングする仕組みになっているはず
そこで液体クリーナーがついているエグイやつの登場
どうせピックアップ調整した所で中年のケツを叩くようなものなので早晩力尽きる

フナ芝機を買ってLANダビングで送り出してしまうというのも手
編集していなければUSBドライブ→内蔵HDD書き戻しで再配置をしてLAN送出
(自分が742でこけたのはUSB満杯満ドライブで再配置が間に合わなかったからorz)
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 08:09:25.60ID:ct9zxMpj0
>>765
おはようございます751です

やはりドライブ蓋開けは止めた方がいいですよねorz

クリーニングディスクはこれを使用してるんですが
http://www.maxell.jp/consumer/av/clean_bluray.html
入れてみても読み込みクルクルがすぐに止まって「表示する内容がありません」になってしまいます
もちろんそれで何も変化もなく・・・
ちなみにDVD用のクリーニングディスクも同じように読み込みません
もしかして他にも液体クリーナーがついてるタイプのクリーナーがあるのでしょうか?

LANダビングもはじめてはいるんですがとにかく途中で止まりやすくてつらいです
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 08:12:26.79ID:dRPq6os50
>>764
不要部分削除した後のタイトルをドライブ内移動させたのをやってもダメだった。今度はコピーしたのでやってみて、それでもだめならDVD化か塩漬けか。
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 16:54:41.11ID:J3a7G1Pn0
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください

DBR-Z610 ――スイッチングハブ――Z20X(全て有線)

スイッチングハブはルーターに接続してインターネットに繋がっています。

問題は電源が切るの状態でDBR-Z610の赤ランプが点灯したままになります。ハブのランプを見るとDBR-Z610とZ20Xが盛んに通信しています。
もちろん録画の圧縮倍率の変換やZ20Xから録画番組のLANケーブル経由での移動もさせていません。特に電源が入らなくなる訳でも無くレコーダーの機能は普通に使えます。テレビも問題ありません。
サポートに電話したらネットワークの設定も問題が無く、使えるのだから良いのでは?と言う回答でした。
しかし8月にファームウェアのアップデートがあってから今の現象が続いています。以前は長くて十数分で赤ランプは消灯していました。

m(._.)m
0770742&748&765
垢版 |
2017/11/27(月) 20:26:40.69ID:LnZDxpTs0
>>766
光ディスク投入直後のロード中に刷毛が当たるカサカサ音がすると思う
クリーニングディスクはその時にピックアップレンズをきれいにして
その後記録されているデータを読みに行く仕様だったはず

>液体クリーナーがついてるタイプのクリーナーがあるのでしょうか?
これが湿らせるから「湿式」
液体クリーナーを使わず刷毛だけで勝負するのが「乾式」
強力なのは湿式なのだけれど多用すると溶剤が
レンズの光学性能を侵す可能性があるとかで濫用は×
でも湿式を試していないなら何度か試すことをおすすめします
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 00:07:42.09ID:HyKriggK0
>>769
610改2テラ持ちだけど、参考に
ならんが、HDD内の録画量がふえると
オフしても赤ランプ消えないわ
減らす(削除やダビング)と消える
0773769
垢版 |
2017/11/28(火) 00:42:25.47ID:06YKVH5Q0
>>771
ありがとうございます。
今度ハードディスク内の録画番組全部消して様子を見てみます。
0774769
垢版 |
2017/11/28(火) 00:43:10.61ID:06YKVH5Q0
あとわかった事ですが、LANケーブルをハブから抜き挿ししたり、本体設定のネットワーク接続設定をやり直すと赤ランプが一時的に消えます。しかし数時間するとまた点灯し続けます。
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 11:32:47.92ID:Ia00gm0y0
うちのRD-S303はいつまで生き延びれるかな・・・
すでに2TにしてからHDDを1回交換、ドライブ1回交換してるが
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 18:46:43.11ID:b3F70BT+0
ほう
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 18:57:09.90ID:Ynwsef6I0
>>770
遅くなりましたが引き続き751&766です

それが、真っ先にその「湿式」を試したんですが読み込まなかったんです
DVDも読めませんし
レンズの問題じゃないような気がしています
トレイの開閉は問題ないんですけどね・・・
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 20:26:50.62ID:BSI1rPnx0
交換するか
救い出すタイトル諦めるのどちらかだよなw
大事なタイトルならさっさと円盤化しなかった
グズが悪いだけの自業自得www
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 22:00:59.19ID:JqFwc6rs0
>大事なタイトルならさっさと円盤化しなかった
>グズが悪いだけの自業自得www

なんか 感じ悪ーい
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 22:55:33.12ID:JqFwc6rs0
はいはい 賢い賢い 賢いですねー

>予備を用意しておく
で円盤が発売されない番組しか録らないんでしょ当然?
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:33.73ID:qCC47LJ40
>>784
長寿バラエティ番組は年単位になると
毎回付き合うだけでも結構な負担になんだよね、実は
0786742
垢版 |
2017/11/29(水) 00:28:44.36ID:LmZv+2qu0
>>778
>レンズの問題じゃないような気がしています
一通り試した感じだからドライブ交換がベターな気がしてきた
あとは新型を買って調子の悪い機種からLAN転送して後は塩漬け
USBの台数に余裕があるなら外付けUSBHDDに全部転送→HDDへ再書き戻し
その後にLAN転送、というのはどうだろう?他のスレ住人のツッコミ待ちもあるけど

消えた番組のショックが癒えないのでこの辺で
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 01:14:38.70ID:xCp5+azG0
これは大概のジャンルの番組でもバカにされる奴だなw
ドラマ→円盤化されてるだろ
DVDドラマ→地上波はフルHDじゃないのに何必死になってるの?
アニメ→円盤化されてるだろキモっ
特番系→さっさと円盤に焼くなりして退避させろよ
バラエティ→最近つまらないのに何必死こいて取ってるの
スカパー→再放送要望出しとけよ
NHK関係→受信料払うやつは(ry

一通り馬鹿にしたところでどうせ見ないんだからスパッと諦めろよ でトドメ
決して取り逃した番組名を書き込んではいけないやつだねたぶん
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 04:09:34.54ID:ZefnkC6n0
古い機種の円盤系不具合てだいたいレーザー出力の劣化が多い
ヤニカスでもないと汚れが原因てあまり関係にだろうよ
まあワラにすがる気持ちでクリーニングするのは自由だが
さっさと諦めるか交換するのかだなw
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 04:14:52.63ID:YIgLcWUM0
あと、ピックアップレンズ移動レールのグリス切れとか、モーターギヤの摩耗とかな
07931of2
垢版 |
2017/11/29(水) 15:44:30.38ID:LEq/CGTT0
光学ドライブのレンズクリーニング

大方通常の場合、光ピックアップ部は、
トレイ(ディスクを載せるお皿)側から見て
(モーター)ドライブシャフトの真裏(真後ろ)
に位置している為、(バラしたり、大層[たいそう]な事をせず、)
トレイ側から細長いモノでなんとか清掃出来ないか?
と思ってしまうだろうが、(特技として習得/修得出来れば、ナンとかなるかも知れない)
常人では不可能に近いので、
さっさと光ピックアップ部を目の前に晒してクリーニングしてしまう方が確実です。
◆壊れていたり、予備の光学ドライブで試してみるのも良いでしょう。
 メーカーにより若干違いはありますが、基本的な構造は大体一緒です。
◆デスクトップ用光学ドライブの大きさをイメージしています。
◆ノートPC用スリムドライブ(オートローディングを除く)では、
 トレイ部分にピックアップ部があり、清掃は容易です。
◆BDドライブの場合、光ピックアップは、一般的にBD用とDVD用で分かれています(コスト要因)。
07942of2
垢版 |
2017/11/29(水) 15:45:57.06ID:LEq/CGTT0
[1] 市販のディスク(12cmメディア)型レンズクリーナー(湿式/乾式 含む)
と、
[2] レンズ直接クリーニング(無水エタノール[アルコール]+綿棒)
 レンズは未使用の綿棒の先にアルコールを浸し、優しくクリーニング。
 更に綿棒を交換し2〜3回行えば尚良いでしょう。清掃部表面が乾く[蒸発する]まで少し待ちましょう。
での汚れ除去効果は雲泥の差が出る場合 アリ
[1]では症状に改善がみられない(又は 薄い)場合でも、[2]で効果がある場合がある。

但し、本体バラして更に光学ドライブもバラして、清掃した所で
光学ドライブ組み上げて、本体にフタする直前の状態にて、
(ここで電源ケーブルやHDMIケーブルを仮接続して、動作テスト)
OKなら本体のフタして、元の位置に設置してケーブル類を再接続して終了。
なのだが……
この労力に(毎回)見合うかどうか…

NGだった場合は、もう一度レンズクリーニングし直してみるか……、
ドライブ交換or修理依頼or諦めor放置or落胆/絶望or etc.

※作業は自己責任において実施
※本体のフタを開ける以前に電源ケーブルを抜いて作業の事
※本体のフタが開いている状態での通電に要注意(ショートや感電 等)

光ピックアップの寿命は、DVDよりBDの方が短い“気”がします(個人的意見)。
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 20:47:54.74ID:T4dc18ua0
ってか このスレ的には
ググって出てくるHDDレコーダ復元業者って
このあたりの問題に役に立つのかってって話があってもいい気がする
0797769
垢版 |
2017/11/29(水) 20:59:12.90ID:fRtMH4Gj0
>>771
今日HDD内の番組全部消して様子見しています。
今のところ赤ランプは点灯し続けません。
点灯してもすぐに消灯します。

ってかこれ不具合ですよねぇ。
東芝さん最後に何とかして欲しいわ。。
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 22:37:52.45ID:c46BUZww0
>>797
もうそれ言ったけど、おぬしからもクレームお願いしますだ。

ただ、旧型だから相手にされにくいかもだし、身売り予定でサポセンやる気無い
0801769
垢版 |
2017/11/29(水) 23:10:52.40ID:fRtMH4Gj0
>>799
明日サポートに電話してみる予定です。
でもたぶん向こうはこの現象について情報は入って無いとか言いそう。。

>>800
うちの610は無改造です。
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:51.03ID:YIgLcWUM0
つーか、ランプ点灯ぐらいで必死になるほど何か問題なのか?
気になるならテープでも貼っとけよw
0803769
垢版 |
2017/11/29(水) 23:47:56.28ID:fRtMH4Gj0
>>802
うちのは赤ランプ点灯だけじゃなくZ20Xと常時LAN通信(有線)を激しく行う点が問題。LAN端子はパケット通信する度に劣化していく消耗品。
レコーダーやハブは安いからまだしも、ネトフリ見れなくなってテレビの出張修理とか勘弁して欲しい。LAN端子だけ交換出来りゃいいけど、テレビの基盤交換で何万?十何万?飛ぶかわかったもんじゃ無い。

とにかくうちの610は録画が溜まると赤ランプ点灯+610とテレビの激しい異常通信を行う不良品だわ。東芝には何とかして欲しい。
0805769
垢版 |
2017/11/29(水) 23:58:54.03ID:mX2DcPDf0
>>804
細かいツッコミ入れる余裕の無いお前もなw
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 01:07:44.15ID:NXWaecjA0
>>803
情報ありがとう、
個体差でハズレ引いたか換装したせいか分からなかったから助かる

あとLANのIO劣化、気をつけます。
LANダビング凄いので。
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 01:49:50.61ID:6duOwGzD0
>>803
>LAN端子はパケット通信する度に劣化していく消耗品。
そこまで言うならパケットキャプチャして解析掛けた方が早いんじゃね?

今回の挙動とは違うが業務用ハブは切断検知のために
かなり頻繁にパケット投げる製品があるぞ
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 04:09:44.41ID:3RiFBl9F0
>>799 >>803
レコ系の不具合報告は価格の口コミにも真っ先に挙がる罠 挙がってないのでおま環の可能性大
ネットワーク設定をIPアドレス、サブネットマスク含めて書き出してもらわないとトラブルシュートにすらならんわ

>録画が溜まると赤ランプ点灯+610とテレビの激しい異常通信を行う不良品
フナ芝はバックグランド中の動作が多いのは既出だから
残量や録画条件で再現するか確認が必要

>>809
それ頭下げながら舌出して喧嘩売るやつでしょ? 第三者から見ても消えて欲しい位不快だそれ 煽りたいなら別の手使いなはれ
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 12:24:40.02ID:l2idc3cp0
>>801
うちのは2テラで、だいたい半分位になると赤ランプつきっぱでファン音がちょっとうるさいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況