X



SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 636c-gybs [221.253.203.10])
垢版 |
2017/07/05(水) 12:42:27.15ID:m7IMK3V20
>>404
入門にはいいんじゃね?
俺もこれの前の世代のを5.0+ボディソニックで組んでたが
兎に角高音が抜けねえ&低音が全く出ねえ
で手放したけど

中高音は綺麗だった

笑うのがアメリカだと一本5千円で売ってんのが
日本だと1.5万とかなのなwww

なんで>>412の「トールボーイはコスパ悪い」ってはぁ?って感じだけど
0418名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-ce+D [49.106.204.86])
垢版 |
2017/07/05(水) 14:31:38.61ID:AlNzxKj8d
>>416
★ブックシェルフとトールボーイ
スピーカーが2Wayなら高域はトゥイーターユニット、中低域はウーファーユニットが担当、3Wayなら高域はトゥイーターユニット、
中域はミッドレンジユニット(スコーカー)、低域はウーファーユニットが担当します。
http://pioneer-audiovisual.com/homeav/knowledge/img/sp_way.jpg

スピーカーはウーファーサイズが大きくなるほど低い周波数まで再生できます。8<10<12<13<15<16.5<20cm
というサイズに比例して再生可能な低域周波数も低くなり、音のスケール感や迫力がアップします。
フロントにブックシェルフを使うなら最低でも12cm、できれば15cm以上が理想です。

また、ウーファーサイズを大きくしないで、低い周波数まで再生可能にしたのがトールボーイです。
複数のウーファーユニットを同時に鳴らす事でも低い周波数まで再生する事が可能です。2<3<4個と数に
比例して再生可能な低域周波数も低くなり量感も増えます。またスピーカーの箱(エンクロージャー)を大きく
する事でも低域レンジと量感は増えます。これらがトールボーイのメリットですが、デメリットもいくつかあります。

シリーズ中での価格はブックシェルフの2倍以上するが、音質はブックシェルフと同じなので、同価格で買える1ランク上の
シリーズのブックシェルフを買った方が音質は良い。バスレフポートから出る低音量が増えるので、狭い部屋では
制御が難しくなる(ボワボワ、低解像度)。ユニットが上下に分散しているので近距離だと音の纏まり感が弱い。
0421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51c5-L5XL [220.219.34.27])
垢版 |
2017/07/06(木) 08:34:26.95ID:MYM8DeIa0
CS3はそもそもの価格が安いし
低音もそんなに出ているわけじゃないので
フロント、リヤに使って4.0ch化しても
全然問題ないような
しかも同じspであるという強みはあるぞ
SONYのアンプはフェイズマッチングやら
リロケーションやらで、リヤに全然違う
sp使って均等に配置しなくても
それなりに鳴らすけどね
0425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51c5-L5XL [220.219.34.27])
垢版 |
2017/07/06(木) 13:01:32.85ID:MYM8DeIa0
昔、BOSEの5.1chセットの広告に
「低域同士は干渉すると音を濁らせる。
指向性をもたない領域の低域はSWに
任せた方がいい」って書いてあったよね。
今だとこういうセットが理想的な気もする。
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Theatre_Solutions/Mini_Theatre/MT60D.html

ただ、2.0chソースの場合を考えて
フロントにはしっかりと低域が出る
ラージスピーカー使った方がいい気がするな。
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-+qGL [219.196.23.68])
垢版 |
2017/07/06(木) 16:56:09.09ID:+AIVEOx20
>>425
音楽の多い映画だとラージスピーカーの方がキレイに出るけど、
ゴジラとかハリウッドのSF映画とかの、部屋が揺れるほどの重低音を出す時は、
スモールスピーカーとSWの方が自然な音が出る気がする。

※ もちろん部屋は防音工事をしっかりしているので、重低音を出しても外にはほとんど音が漏れていことは確認済み。
0435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 312c-rvkC [150.249.47.64])
垢版 |
2017/07/06(木) 21:13:44.48ID:wMErUVW+0
質問というか相談よろしいでしょうか?
プロジェクターを使ったホームシアター環境を作ることになりまして、予算的に音響を10万くらいで買う予定です
そこで5.1chで4K対応してるというHT-RT5の購入を検討しているのですが、接続が切れやすいという話も見かけました
使用状況にもよるでしょうから一概には言えないと思いますが、音質なども含めまして実際のところの評価としてはどんな感じなのでしょうか?
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 18:38:46.97ID:7/Db0kK00
>>443
Dolby AtmosやDTS:Xはメタデータを使ってリアルタイムレンダリングを行う
だから高い演算能力が必要、特にDTS:XはAtmosより処理が複雑なので
Atmosのみ対応の2014年とDTS:X対応の2015年ではまたDSPが変わってたりする

2014年から各社DSPチップの個数を増やしたり、クアッドコアや高速版を使ったり
コストを含めて試行錯誤してる
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1173-1B52 [124.26.166.94])
垢版 |
2017/07/09(日) 12:54:04.10ID:18/+iPgi0
一応型番がAVってついてるので質問して良いですか?

今使っているAVアンプにフォノ端子が無いので、
レコード聴くためにTA-AV850Dを使っていたのですが、先日スーピーカーから音が出なくなってしまいました。
あれと思ってヘッドフォンで聞いても音が出ません・・・
ボリューム最大にすると微かに右側から音が聞こえます。

ヘッドフォンからも音が出ないって事はアンプの何かしらの回路が壊れたのでしょうか?
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51c5-L5XL [220.219.34.27])
垢版 |
2017/07/11(火) 18:35:21.28ID:nt5Zewt50
まずAVアンプのリモコンがレコーダーに対応
他社のでもボリュームなど基本操作はできるが、
MENUボタンなどSONY独自のボタンを共用できる。
またレコーダーの番組ジャンルを自動判別して
DSPのプログラムを切り替えてくれる。
野球や相撲中継ならSPORT、映画なら
HD-D.C.S.など。
0464名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-MVao [49.98.143.79])
垢版 |
2017/07/11(火) 19:00:07.29ID:hAru56X4d
俺もテレビ、レコーダー、AVアンプと全部ソニーだけど、特に何の設定もなく、リモコンのボタンがそのまま使えるのは便利だよな
基本的にAVアンプのリモコンだけでほぼフルコントロールできるから、テレビとレコーダーのリモコンはラックに仕舞ったまま
0471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 878f-9Nu0 [180.25.132.193])
垢版 |
2017/07/17(月) 20:43:21.27ID:Af3fbgBU0
配達トラブルで到着が遅れたけど、
可能な限りこの連休で1080を使ってみた
上でも書かれてるけど、
DCACEX+リロケーション+ファントムサラウンドバックのおかげかな
マルチチャンネルで音楽聴くと凄いなw
音に包まれてるというより、耳からではなく頭に直接流れてくるような感覚にとらわれる
特にファントムサラウンドバックが結構効いてる印象
X800のキャンペーンで届いたパッセンジャーと自前で買ったNATUREでアトモスを初体験した
音が降ってくるという感覚はあまりなかったのは、
1070のなんちゃってFHに多少でも慣れてたからかな?
安物のイネーブルドも買って試したけど、
適当なFHよりは気持ち迫力はあったかも
音が降って来るというより、
やや斜め上から叩きつけてくるって感じだったかな
ドルビーサラウンドは思ってたほど悪くはないけど、
HD-DCSに慣れてる身としては残響が物足りないかな
ESは5300しか経験がないので、
5800ESとかどんだけ凄かったんだよ、
って思ってしまった
1080でAVアンプデビューって人がいるみたいだけど、
それはそれで、いい買い物が出来たんじゃないかなと思う
耳を通り越して、いきなり頭に入ってくるような感覚は中々新鮮だった
アトモス+HD-DCSが来たら、かなり賑わうんだろうな
0474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 878f-9Nu0 [180.25.132.193])
垢版 |
2017/07/18(火) 13:36:22.51ID:vpDJY/7W0
>>473
新ミキサーの解釈次第という意味ではHD-DCSでも同じだと思うけど、
一応トップにも振り分けられてるので出番はある
FH構成ならセンターリフトアップは使えるけど、イネーブルド構成では不可
ATMOS音源が真価を発揮出来るのはトップ4chだろうな、とは思いつつ聴いていた
なのでリヤに使い回ししやすそうなイネーブルドスピーカーを先行投資も兼ねて購入した
新ミキサーがHD-DCSの代わりにはならないのは確かだけど、
自分は1080に切り替えるよ
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfc5-U2qF [220.219.34.27])
垢版 |
2017/07/18(火) 15:11:35.62ID:sGnTyUR70
HD-D.C.S.の必然性をかないまる氏はこう説いてた
「単にソースを再生するだけでは、映画館の臨場感は得られない。
ダビングスタジオの残響成分があって初めて
リスナーはその作品の世界に入り込むことができる」と
そのあたりとアトモスとの整合性をどうつけるか?
個人的にはないならないで慣れる気がしているのだが
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/18(火) 20:41:06.75ID:hWbk5ak60
>>482
一応突っ込んでおくが

5.1.2の基本はフロントハイトではなくトップミドル、フロントハイトでは正しく表現ができない
https://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/5-1-2-setups.html
http://helpguide.sony.net/ha/strdn108/v1/ja/contents/TP0001226069.html
センタースピーカーリフトアップはフロントハイト以外では使えない
http://helpguide.sony.net/ha/strdn108/v1/ja/contents/TP0001225806.html

Dolby AtmosとDTS:Xはオブジェクトオーディオ音源
Dolby SurroundとDTS Neural:Xはアップミックスで2〜7.1chを5.1〜7.1.4にする技術
0484482 (ワッチョイW 3f56-eqnq [111.169.228.73])
垢版 |
2017/07/19(水) 12:37:30.85ID:4REsaQE/0
ドルビーサラウンドとニューラルXのアップミックスに期待して。と言いたかった。混同してすんません

1060でフロントハイ組んでるので、とりあえずはそのままニューラルXで使うのが無難かな?センターリフトアップも使いたいし
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-Qufa [163.49.212.104])
垢版 |
2017/07/19(水) 19:28:03.13ID:xIAZ+MLxM
引っ越しを機にbosesolo5から初AVアンプ導入で最新の1080か安い770
どっちにするか悩んでるが安い770で後悔することあるかな?
用途はPS4Pro繋ぐのとwalkmanAをLDACで繋いで聞く予定。
chromecastbuiltinやspotifyは使わないので770で必要十分な
気がしてる。
スピーカーは評判よさそうなDALiのセンソール3を前、
1を後ろの4ch構成を考えてる。
ちなみにwalkmanとLDACありきなので他メーカーは無いです。
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39c5-p3Nf [220.219.34.27])
垢版 |
2017/07/20(木) 09:49:02.86ID:PomzaCmn0
>>490
ヤマハのサウンドバーはロスレスフォーマットはデコードしないけど、
通常ソースでも高さ方向の臨場感が上がるのはいいな
アトモス対応AVアンプに搭載されれば、
フロントハイやイネーブルドspなしで
アトモス作品も高さ方向の表現力が高まるってことか
アトモスやDTS:Xをハイspなしで楽しめるとは
書いてないところが紛らわしいけど
0492名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-3O2B [1.75.199.165])
垢版 |
2017/07/20(木) 14:52:11.96ID:EkG0kprud
str-dn1070を使っています
昨日 自動音場補正をしようと思いマイクを繋いで試したらエラーが出て音が全く拾えないみたいです
マイクが悪いのか本体が悪いのか試す方法って何かありますか?
まだ買って半年位だしマイクも2回か3回位しか使ってないんですがねぇ
0498名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-BYn3 [61.205.82.206])
垢版 |
2017/07/21(金) 19:54:54.88ID:SNVPCKt8M
TADA5700ESで購入当初からトールボーイをバイアンプ駆動、4.1で使用中。
ソニーのAtmos ES機を待ってるけど
今回サラウンドSpが都合ついたので5700のフロントハイトを試してみたい。 でも色々調べると否定的な意見も多いし今更感もある。

両方試した人、どっちがお薦め?
メインソースは地デジとSwitch笑
0500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d3c-tdA4 [202.229.50.94])
垢版 |
2017/07/27(木) 06:52:05.85ID:Src2i7H90
質問させてください。
テレビの下に置くスピーカーht-xt1が気になっているのですが、
仕様を見るとHDMI入力が3、出力が1となっています。
このスピーカー経由で音を鳴らしたい機器はht-xt1につなげないとダメなのでしょうか?
家にはプレーヤー2台、ゲーム機2台の計4台デバイスがあり、以下のようにしか接続できないのですが、この場合ゲーム機2の音はht-xt1から出力されますか?
テレビ
├ht-xt1┬レコーダー1
│ ├レコーダー2
│ └ゲーム機1
└ゲーム機2

上位モデルのht-xt2の仕様を見るとHDMI入力が無く、出力1だけなので、
テレビに繋がっているデバイスの音はすべてht-xtスピーカーから出力されるのだと想像していますが…
おわかりになられる方がいれば教えていただけませんでしょうか?
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d3c-tdA4 [202.229.50.94])
垢版 |
2017/07/28(金) 01:03:31.97ID:6/wG6JSy0
>>502
ありがとうございます。
と言うことは、ht-xt1の入力の口は単に接続デバイスを増やすためにあるだけで、
これに繋がなければならないわけではないという事ですね。
ht-xt1に繋がなくてよいのなら、テレビの入力とht-xt1の入力を変えなくてよいことになるので、そちらの方が便利ですね。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況