音声は192/24x(9+1+4)=70Mbpsとかで2.0のHEAC+の帯域で余裕でカバー(多分、データ線は3組6本で18Gbps通してる訳だし)からソフトウェアアプデで機能追加できるけど、4K120hzRGBとかはそもそもハードの帯域が足りないのでは?素人考えだけど
ただ2.1にできるんならeARCだけじゃなくてそっちも宣伝するだろうし