X



Sony プロジェクター Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/09(月) 15:51:12.99ID:/GFSimet0
おれ、エリートスクリーンのカーブド使ってる。
120インチ
その前は掛け軸タイプ使っていたんだけど、
張り込みタイプにしたら、
プロジェクターを3回バージョンアップしたくらい画が変わったよ。
もちろん、色や解像度が変わった訳じゃ無いよ。
画像がピシッと平面で安定するってのがどれだけ大事かが解った。
で、カーブドに対応してないVW500を天吊りで見てるんだけど、
映像端が見えなければ歪みは気にならないからスクリーンより大きめに投影してるよww
カーブドと平面の違いは良く解らないけど、
カーブドの使ってると思うと、気分的により楽しめるぞwww
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:37.39ID:kL+GbFPh0
俺も以前はエリートのカーブドシネスコにシュナイダーのアナモレンズで見てたんだが
余計なレンズをかますから、どんなに調整してもフォーカスが少し甘くなって、
ズームした方がマシやんってことで、4K PJ導入直後にアナモは止めた。
カーブドはそのまま使いたかったけど、歪みより左右のフォーカスのズレの方に
神経質になってしまって、結局フラットの張り込み式に変えたよ。
結局どれを優先させるかなんだけど、なかなかうまいこと行かないな。

>>960
VW745への買い替えを検討した事があって、取り説をDLしたときに調べたけど
ピンクッション補正機能はなかった。
なので245もないと思われ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況