X



【堅牢】VHSデッキ総合 2台目【廉価】 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 10:22:35.29ID:JMoDSYuM0
 
VHS録画機の規格全般/歴代製品等について語ろう。


ソニーのVHS http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/vhs/index.cfm?B2=111
ビクターのVHS http://victor-media.co.jp/media/visual/vhs.html



   ――
 前スレ

【良質】VHS【スレ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1256276250/


 関連

S-VHS総合スレ Part18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1400982212/
 
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 16:48:05.80ID:Fig7QYwA0
昭和61年頃からNRとかデジタルお遊び機能が付いたのは各社出してたけど、東芝は特にラインナップが多かった気がする
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 13:48:47.38ID:wXK3nwiZ0
HiFiビデオってどこが発明したの?
オーディオデッキ並みの高音質になって画期的な発明と思うんだが
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:27.30ID:+tufE1Ue0
最初にソニーがベータハイファイを出して、追ってナショナルがハイファイマックロード、そのあと深層記録規格でVHSも固まったんだっけ?
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/06(月) 09:26:20.59ID:Yce4PeU60
VHSすごいと思うのは、さほど技術力高くないビクターがよその
メーカーを囲って互換性極力保ちながら規格の性能上げていったところ。
ファミリー作って数多く見せてるだけじゃなくて、参加してるメーカーも技術開発
してるんですよね。

ベータはソニーの技術が高すぎてほとんどソニーの技術みたいだけど互換性
無視しまくりなのがどうもね。でも多少憧れて中古でも買いたかったけど、中古も
結構高くて結局手が出せずにいたらアナログ放送終わって買う意味なくなっちゃた。
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:12.94ID:Yce4PeU60
>>173
そもそも深層記録の理屈自体専門書読んでもわかんないバカですが、日立はよく
そこに目を付けましたな。弊害は3倍モードとかでトラッキング合わないとノイズ
出るところかな。それでも自己録再生のハイファイ音は3倍でもクリアですよね。
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 14:44:23.28ID:Szg9N5jp0
正直な話、互換性を考慮すると2倍モードまでに留めるべきだったと思う
3倍モードはビデオデッキを買い替えると再生の互換性が充分に担保されていないケースが多々見受けられた
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 18:58:37.87ID:m9RDFMK+0
長期不在でもテープの入れ替えが不要という利点もあったし、テープが高かったから仕方がない
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 00:42:33.37ID:zxVKcL1X0
家電メーカーが広く周知する必要があったとは思う
3倍録画自体は素晴らしい機能だけどね

3倍でしか録らない人を大量に生んでしまった
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 10:45:11.45ID:hWyx/1RC0
ビクターがHR-Xシリーズで3倍録画の画質を本当に実用に耐える物にしちゃったのも大きいかな TBCや3次元Y/C分離は凄いインパクトだった
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 03:16:30.48ID:inFI8ceg0
実家を処分する事になって、引っ越し先の面積的な関係からVHSテープも処分することに…
なのでキャプチャしようと思うんだけど、レンタル落ちのAVをキャプチャする時は普通のVHSデッキとS-VHSデッキで画質の差って出るもの?
差が出るならS-VHSデッキ買おうかと思ってます
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 12:26:08.88ID:01BmCYh40
>>186
差はVHSデッキ同士でもあるし、SでないVHSテープの再生で言えば画質の好みもあるだろうから、何とも言えない
TBCは再生側であったほうが良いけど、Sデッキでも再生画質が良くない機種もあるから、機種の選定が重要となるね
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 18:18:17.95ID:zQi3yYxp0
>>187 >>188
両名ともありがとう!
なるほど、やっぱり画質のために多少の出費は覚悟しておかないとってことね

言われて色々調べたけどなんやこれ沼やんけ…
調べれば調べるほどドツボにはまるパターンや

とりあえず徹底的に悩んでみます
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/28(火) 00:42:15.58ID:3TWFf2pT0
再生は激安ビデオデッキだけど実際に録画したデッキ>∞>高級S-VHSデッキになります
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/28(火) 11:43:19.88ID:Q+4Fk7Dc0
安物でも問題ないが品位を気にしだすと
メカがガッチリしている上に電気補正で
時間軸を揃えるTBCを備えた本格VCRが理想

ただそれの「上」もあって今では1万〜3万で
買える業務VCRはマジ凄くて、民生と比較に
ならない画質安定は当然で,更に高音質で
ソースに埋もれていた「元の音」やその定位
奥行・広がり等まるでタイムマシンで当時に
行って実放送を視聴しているような感覚に至る

あと音声トラッキング状態をメーターで
目視で常時監視できるのが地味に便利
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 19:57:38.38ID:iZ4woM+f0
デフレ時代に限って言えば珍しいかもね、各社テレビデオはメカが専用だったのもあると思うけど
センターメカでメイン基板の上にメカが載るのが主流になる前はモードSWは裏が普通だったような気がするな
メカ表なのはバブル期のパナGメカとか日立とか(それに酷似したLGとか)その辺だよね
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 23:05:23.15ID:3eGrT3oR0
あと三菱のデフレ機は電気接点のモードSWでなくて
光学センサーを各所に配置するド変態ぶりだったね
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 18:41:34.84ID:kWwoE9Lt0
>>196
トラッキングが合わなくて表れるノイズを極力減らしたいってこと?
不可能では無いよ
メーカーとか世代を変えて再生機を用意すればノイズ無しになるやつがそのうち見つかるかも
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 01:36:02.24ID:y+pyeHi60
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 07:48:12.36ID:GmCq8sIs0
トラッキングノイズは19ミクロンじゃないヘッドなら比較的相性良くならない?
サンヨーとか古いソニーのデッキとか?なかなか動くの見つけるの大変だけど
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 20:55:14.71ID:IopycvvM0
いま思い出したが、パナソニックには5倍モードがあったよな??
酷い画質だったんだろうな
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 22:31:01.95ID:4lSJuOP/0
ごばいごばーい

考えたら120分テープ一本で10時間も録れるのか……
三菱機にもあったそうだ
なかなか試す気にはならんよね
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 23:21:14.77ID:0zwfsMw90
チューナー無し録画機能無しの再生専用器を今出せば、結構勝算あるんでは?
コロナで自宅勤務の人も、VHSをDVD等へダビングする時間が出来る。
中古のVHSソフトを買って楽しむ需要も、時間に余裕のある今だからこそ生まれる。
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 23:25:36.33ID:eaIAvU6+0
そういう需要もあったけど、DVD/HDDの時代になって既に20年で採算が合わなくなった
必要な人はオクやメルカリで拾ってください
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 01:55:33.19ID:xGseRLiI0
巨大なVCRの物理ドライブの新規製品化には
メカ部分のコスト負担が重くのしかかり、物好きな
小さい会社が製品化したら20万程度でも超バーゲン

それくらいメカ部を少数製造する事は「大変な事業」で
5万以下の汎用品は何十万台製造し完売した時代の価値観だ

>>206のような「何周も遅れた需要」は、プロが大事に動態保存し
役目を終えた業務VCR機が一時大量に投げ売りされた時に運良く
1万2万で買った「粘り強いマニア」が全盛期の最高級民生機を
圧倒する再生手段をあり得ない低コストで獲得できたのが最期

今の中古市場は何度も売り買いされグルグル回るガラクタだけ
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 14:18:51.41ID:JLRIo+QL0
今更VHSデッキ作ったりしたらOEMでも一台10万とかになるだろ
もう工場が無いんだよ
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 19:48:46.29ID:5fihhf+c0
船井電機と そのOEMが最後の製品だっけ?
DVD+VHSもあったよね、10年前?もっと以前?
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:58.22ID:+zkuf98e0
船井というとCVCを思い出す。
カセットテープ並のコンパクトなビデオテープ。
VHSやベータに埋もれたけれど。
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 23:32:39.40ID:gHJf9I310
>>210
DXの地デジ対応一体型とドウシシャ再生専用機が最後(フナイ製)
確か5,6年位前が最後
誰も見向きもしなかったのに生産終了のニュースがヤフーとかに出てから、ホムセンやディスカウントから一気に消えた
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 21:57:54.48ID:sDnsX4oj0
全く無知なのですが‥90年代前半のAVをdvdにダビングすることはコピーガードなどなく出来るのでしょうか?(vhsはレンタル落ちのものではなく、写すための機械でオススメなどは有るでしょうか)
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 22:28:33.77ID:qWxcPnS30
そもそも今時DVDなんかにダビングしようとするのがおかしい
DVDはすでに終わったメディアで20年後には再生できなくなってるかもしれないんだぞ?
適当なビデオキャプチャ買ってPCでキャプチャしろ
コピーガードとかも一切スルーできるから
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 22:49:29.36ID:/rqQjrfg0
>>213
・90年代中盤の単体物はコピガ入っているのが一部あるようです
・ビデオキャプチャも当然コピガ信号を検出します 解除の難易度は機種次第
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 13:42:30.46ID:ZGkrhnHg0
ここのレベルだとあんまり参考にならんと思うが

S-VHSをウチじゃこれで一旦SDI化してから保存形態に
合わせ再変換し好結果を得られているが画と音に関し
これ以上の「品質向上のためのパッケージ」は無いと思う

https://www.grassvalley.com/docs/Manuals/sam/conversion_restoration/CVR600_TBS190_Operation.pdf 

わざわざこれを挿す理由は幾つかあるが

・ざらつき、色ムラ、明度補正がエゲツなく強力で古い記録が蘇る
(具体的には人肌の質感向上や青空等のノイズが消え「澄み切った青」に)

・音声も取り込みリップシンクロ調整、レベル補正が完璧に行える

・画角簿調整が無段階で施せ美しくトリミングできる
(上下左右の切れ、寄り、はみ出た不可視データ等をミリ単位で削る)

・業務用なので当然だが如何なるコピガも無効化できる

・出画が高品位、放送品質
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 21:36:02.70ID:Z0HmhHVk0
それ、円盤が入ってない時点で、品目が記憶媒体にならずそのままになってるだけでしょ
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 13:07:30.68ID:aXluMHHp0
古いVHSテープを動画ファイル化しようと思って、取ってあった三菱のHV-BS53を引っ張り出したけど、15年近く放置してたから流石に使えなかった。
修理にも手間かかりそうだから廃棄決定した。
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 22:35:25.81ID:fxZ7s8Bb0
うちのサンヨーとシャープのSVHSは3年に1回くらい動かすがちゃんと動くよ
made in japanかどうか知らないけど
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:23.48ID:MXARr4+y0
>>220
動くデッキはいいですよね。突然死んだりとか安いビクターの終末期なんてザラ

特にサンヨーとかは画質云々ともかく19ミクロン少ないから3倍モードで重宝しますね
ヤフオクとかメルカリで結構な高値でも興味持ちますわ。あの3倍のトラッキングノイズ
と戦うのマジで大変
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:43.42ID:MXARr4+y0
正直3倍で19ミクロン言い出した後からトラッキングノイズに悩まされてる
高画質追求したんだろうけど、結果的に足かせになりましたよね
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 21:15:03.84ID:zzD4LgHzO
1980年代
高い機種が欲しかったので
1機種しか買えなかったな
だから録りたい番組が重なると涙を呑んで選んでいた
今思えば
一番安い機種で3台買えば良かった
0225憂国の記者
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:05.39ID:m1IcDi6k0
山一の最後の社長の話
軽く見てたら最後まで見て感動しちまった。

VHSテープはいいなあ
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 15:28:21.98ID:ATUtZDjN0
内容はスレチ
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 15:51:42.49ID:wykxlmGt0
>>225
自分は真っ先に再就職先を見つけたって人ね
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 09:52:40.55ID:f6jY3dtI0
大掃除ついでにビデオデッキの処分をするけど、手元に一台残すとしたらどれがいいですかね?
SVB10、SVB1、SB606、HR-VX8、A-S99
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 11:18:54.17ID:6XQOJ2AV0
処分ってどうする?
粗大ゴミだと1台800円くらいかかるよね
ハードオフなら無料で引き取ってくれますか?
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 11:56:27.70ID:B2EV9l230
地域にもよるからなぁ
俺が住んでる所は金属ゴミで捨てられるサイズだった
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 18:03:45.63ID:P/FvL8Ll0
>>229
残すならヘッドがあまり摩耗してないやつだな
でも、パナ1台残すことになったら、あとの2台は部品取りとして捨てないほうがいいな
あとの2台は外観の状態が悪いなら捨ててもいい
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 18:05:19.39ID:dSnomjji0
壊れてても部品取り用に需要あったりするから、捨てる位ならメルカリなんかでゴミみたいな値段で処分した方がいいと思う。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 18:11:32.42ID:P/FvL8Ll0
VX8とかS99は相場も大したことないから、余程ヘッドと外観状態良くなければ捨ててもいいと思うな
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 18:17:05.81ID:P/FvL8Ll0
オクならニコイチしてメルカリで転売してる人が買ってくれるだろうけど、こっちは儲けなくて手間掛かるだけだな
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 18:27:59.25ID:1LPhagJD0
正式には粗大ごみなんだけど、実際には不燃ごみでも持っていってくれる自治体は多いよ
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 20:32:20.19ID:8ZH11R700
分解して出すしかない面倒だが
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:05.80ID:41GC5gPN0
ハードオフに持ってけよ
パーツ抜き取った抜け殻でも引き取ってくれるぞ
0239憂国の記者
垢版 |
2020/06/21(日) 22:12:24.49ID:6vb/hQMC0
俺は松下遺すべきだと思う パナソニックが一番好きだな VHSは

それにしても音悪いなあ VHSは
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/22(月) 22:24:26.98ID:2amMBQT50
そりゃ再生系が安物だから

https://www.sony.jp/pro/products/SVO-5800/

これで見倒したソースを聴いたら腰抜けた

それまでだって一応高級機の犬X-5なので
平均以上の視聴環境だったのに業務機で
メーターを見てトラッキング最適状態で
視聴したら熟知してるはずの記録の中に
「聞き取れなかった微細な音の演出」が
残されていた事に心臓がバクバクしたよ

微細音を拾えると音像定位(空気感・立体感)
が急にリアルに迫ってくるので古いドラマが
まるで目前で展開されるような錯覚に陥るし
音楽トラックも物凄く綺麗に聞こえる

ただそれをTVで聴いてもダメで、まともな
音響装置で聴取できないと宝の持ち腐れだ
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 01:19:32.86ID:mWMI0FKa0
HiFiとも言えど、音質は画質以上にテープのグレードに左右されやすかった気がするな
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 14:56:18.30ID:5hVXGsmg0
テープはずっと固定だったから差異を感じた事は無いな

初期の初期は迷走したが或る時点で一点買い(箱買い)しだした
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/24(水) 16:55:14.07ID:+KXhZ35s0
テープと言えば、安くなるにつれ付属ラベルが貧相になっていったよなw
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/24(水) 20:59:16.51ID:M29YqAtf0
普通ビス留めだよね
0249憂国の記者
垢版 |
2020/06/24(水) 21:35:23.02ID:BN3zglqo0
>>240
つうかまずs-vhsじゃん

コットが見てるのはノーマル3倍とか5倍
0251憂国の記者
垢版 |
2020/06/25(木) 04:54:00.78ID:sEj364IQ0
VHSの音が悪い理由

@VHSスタンダードテープの品質問題

A磁性劣化の問題

B再生機の問題

C録音時のゲインの問題

D録画・再生時のヘッドの問題(19μヘッドの可否)=3倍モード録画時
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 08:10:34.23ID:1LkLQRR10
>>251
音声ヘッドは固定だからテープ速度の影響が大きい。
Hifiは回転ヘッドでテープ速度は5.5m/sec。
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 18:21:56.51ID:uBUl2u/c0
90年代、Bモード音声のCS放送を外部入力からソニーのVHSで録ってヘッドホンで視聴してたけど、
ダイエーのセービングとかジョーシンのSUNFLOWERスタンダード(これはカセット自体も独特でチープ)とかは極端に音が悪かった気がする
3本300円でもPanasonicGTだとそこまで悪くなかった
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 00:19:50.76ID:Vch3bMLw0
85年に買ったHR-D555の修理を断られた・・・
我が家で初めてのビデオデッキだったのに・・・
定価218,000円もする高級機だったから10回以上修理に出して使い続けていたのに・・・
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 01:09:13.65ID:sdC7aqa60
>>254
そらそうよ
ここに映っているソニーのブルレコ(BDZ-X95)ですら5年前、修理を断られ、同じ製品をヤフオクで買い求めた
https://i.imgur.com/zaiq1lu.jpg
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 02:45:00.47ID:4PSo3jW80
>>254
メーカー以外なら直してくれるところあるよと思うよ
ヘッドは同一機種でも探してこない限り難しいだろうけど、メカの部品ならオクで同世代の部品取り探してくる手もある
同じ部分が壊れてる可能性もあるけど
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 09:22:34.20ID:xrK63rQm0
>>256
メーカーで断られた後に修理専門のところを当たったけど、全部断られた。
ハーフローディングの世代だからもうダメなのかもしれない。
35年使ったから半分諦めていたけど。
0258憂国の記者
垢版 |
2020/06/26(金) 16:18:03.92ID:ale7ew8v0
今ってW-VHSとか修理できるんだろうか。大量にハイビジョンで撮影した人とか
早く移さないとやばいことになる
0259憂国の記者
垢版 |
2020/06/26(金) 16:43:02.10ID:ale7ew8v0
いまYoutubeでW-VHS見てるけど全然画質良くないなあ いったい何だろうこれは
ジッターも出てるし。

S-VHSで十分だろこれ
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 17:51:08.93ID:4PSo3jW80
>>257
流石に古過ぎだし、直してもすぐに他の部分壊れるリスクあるから面倒だと判断されたのかもね
電源が入らないとかはまず断られるだろうし、安全面からも自分なら断ると思います

>>258
メーカーでは断られるだろうけど、故障個所によっては修理出来ると思います
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 14:49:37.02ID:lgfXLzGD0
HR-D85(1990年モデル)の修理断られた・・・。
ローディングアームの片方が動かなくなっただけなのに・・・
ノーマルVHSだけど、FEヘッド・プリロール編集・ジョグ&シャトル(本体・リモコン)・フェーダー・アフレコ&インサート・VISS(手動での書き込み及び削除・マイク端子・ボリューム付きのヘッドホン端子・おはようタイマー・スリープタイマー・左右独立録音レベル調節・EEモニター・タイムサーチGO-TO・タイマーオンライン・電話予約を搭載したバリバリのバブルデッキだぞ。
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 23:50:46.31ID:0ICSOAX00
> ローディングアームの片方が
ギアの歯が欠けたか支持棒を通る穴が欠けたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています