LX89なんだが、USB-DACから音が出ないので誰か助けて。

公式サイトからドライバ入れて、PCからはすべて正常に見えてる。
でも、いくらやっても音だけが出てこない感じ。

Windows 10 (64bit)の自作機で 、デフォルトの再生デバイスに指定しても鳴らないし
プレイヤーのfoobar2000とかでOutputにPioneer USB Audio Deviceを指定しても、
うんともすんとも言わない……。

ログ見ると >>24-25 あたりのやり取りが気になるのだが、モニタ2枚に
PCとSC-LX89を独立して接続しても特に何も変わらないっす……。
(つか、USB-DAC時にはモニタに何も映らないよね?)