X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part59【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/09(水) 23:06:13.78ID:ZZ6zPpTF0
>>1
保守
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/11(金) 15:18:37.63ID:zrMxiPAU0
1000xのイヤホン版希望
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 10:24:08.51ID:UlNORpqN0
1Rから1RMK2で大幅に低音減らしたんだから、1AMK2も何かしらやってくれるんじゃないの
というか低音減らしてくれソニー
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 10:51:22.25ID:rI40c2zS0
>>23
1Rって低音結構薄くなかったか?
まぁ1Aの低音減らしてくれっていうのは激しく同意
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:46.35ID:UlNORpqN0
>>24
1Rは低音多かったよ1RMK2になって一気に減ったけど
しかし1Aは1R以上に低音多いと思う
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 12:40:05.72ID:i/rcuFpJ0
1000xを愛用してるけどちょっと使うだけで頭に段差ができちゃうのがなぁ…
なんとかならんのかな?
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 13:02:02.28ID:4FjSk0R50
>>26
段差がつかない髪型にする

気にしない

いっそスキンヘッド

お好きなのをドゾー
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 14:28:49.94ID:XNMLg3QO0
ヤバい!ドピュドピュする!

そんなボクらはデジタル・ドリーム・キッズ
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/13(日) 15:47:48.10ID:xo3lIVFc0
MDR-1000X後継のWH-1000XM2の情報。MDR-100ABNの後継と思われるWH-H900Nなども
http://www.nokishita-camera.com/p/blog-page_8.html

カメラ関係のFCC資料を調べるついでに未発表の音楽プレーヤーとワイヤレスヘッドホンをまとめました。
WH-1000XM2スペックシート、マニュアル
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/13(日) 17:47:37.39ID:lCuONkH90
やっと1000Xのイヤフォン版も来るのか。今年の夏に間に合わないのは残念だけど登場は楽しみだ
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 02:17:30.87ID:T2ImlZ8K0
オーバーヘッドの密閉型って耳栓タイプのイヤホンと比べたら外部音の遮音性落ちますかね?
MDR-1Aが欲しいんだけど電車で使うなら1000Xにした方がいいのかな?
カナル型程度の遮音性があればノイズキャンセル個人的には無くて問題ないんですけど・・
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 02:59:56.04ID:STrpznqZ0
1000xのイヤホン版早く欲しいけど高そうだな…。
Appleのairpodsで2万ぐらいだから3万ぐらいしそうだ。a30が買えちまう
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 05:57:32.81ID:ISOOAgtC0
1000Xレベルの遮音+外音取り込みのリベート&音質まで求められるだろうから大変だよな。
期待してるが…。
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:35.05ID:GyphWv000
>>26
段差?

上のアームにスポンジ巻いてから
目一杯伸ばせばいいんじゃね
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 10:52:53.09ID:masZTkHl0
1000Xのマルチポイントの切り替えはどうすればいいの?ふたつのBT機器を切り替えて使いたいんだけど。
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 11:10:28.02ID:GyphWv000
>>37
首に引っ掛けるタイプのコントローラでいいのにね
イヤホンは好きなの使うから

一体式は線が切れたらおしまいだし
もしくはカチューシャ式
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 21:37:10.46ID:iB5DzqnW0
MDR-1Aって絞ったタオルとかで水拭きしても大丈夫かな
ググってもヘッドバンドの手入れが出てこなくて不安
加水分解が怖いから悩んでるけど拭いたあとジップロックの中に乾燥剤と一緒に入れておけばいけそう?
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 21:51:36.86ID:SRqwWNfh0
>>41
加水分解する素材は乾燥剤入れて永久保管かダメになるの覚悟で使うか二つに一つ。
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 02:45:01.77ID:1jxQ+6kL0
>>41
どんなにケアしても合皮は3年つかえば加水分解で朽ちていくよ、だからといってケアしなかったら汗と皮脂で寿命縮めるから綺麗にしときな
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 04:24:32.19ID:x9wTCVND0
>>42>>43
やっぱり使ってるうちに劣化していってしまうのか…
仕方がないけれど好きなヘッドホンだし使用環境の注意やケアを忘れないように大事に使うよ
アドバイスありがとう
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 12:54:53.43ID:WSrDtxzQ0
>>41
汗などの汚れを落とすなら、下手に薬品使うより水拭き程度が安全。
乾燥剤まで神経質にならずとも、キッチンペーパー等で水分とって乾燥させる程度で恐らく問題ない。
加水分解する程過酷に使ったなら、傷んだパーツを補修交換するのが良いでしょう
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 13:09:08.50ID:MKNpucpB0
合成皮革のお手入れで探せばいいんでしょ。
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:19.26ID:TtVobquE0
そんなに気になるんだったらヘッドバンド部分にラップでも巻いて使えよ
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 17:45:23.10ID:yFMy4IFS0
そうすると今度はラップのせいで通気が悪くなってかえって劣化するんだよ。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 22:04:21.29ID:SZqHlHK/0
>>39
1000xのマルチポイントって、通話と音楽再生をそれぞれ割り振るだけで、
PCとスマホを同時に接続して、音楽再生している方の音を出すとかは出来ないはず。
2つの機器のペアリングだけしておいて、使わない方を切断して、使う方を接続するしか無いと思う。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/15(火) 23:51:30.80ID:TtVobquE0
>>49
ラップって使うときだけでも悪影響あるもんなん?
おれは使用後はクロスでカラ拭きするだけやからそこまで神経質な人は気の毒やわ

>>50
は?
ラップなんて今まで書いたことねーわ
うぜーなら糞レスしてねーでNGぶっこんどけよカス
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 00:25:24.69ID:81KgBwyd0
>>53
>ラップって使うときだけでも悪影響あるもんなん?
もちろん使うときだけで使用後は外してちゃんと手入れするなら問題ない。
巻いたまま保管すると湿気が溜まるからやばい。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 05:53:51.87ID:OZto/xQ10
自分は、湿度調整付きボックスを持ってるので、油成分を拭き取って、カメラレンズと一緒にしまってる。
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 07:10:52.37ID:hKBbWamo0
あとレンズ持ってる人はわかると思うけど
絶対湿度、相対的湿度があって気温差は関係ないと思うけどね
ソニーのCDやMDプレイヤーとか買うと開封時に結露するとか
書いてたし
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 16:26:36.41ID:v26UkWwl0
>>52ありがとう。やっぱりいづれかのBT接続を切らないといけないのね。
英語のガイダンスも日本語に切り替えられるのかと思ったけど、説明書のは単なる翻訳だったみたいw
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 23:02:24.30ID:dSKGk1YF0
>>54
そうなんだ
湿気対策が肝なんだね

カメラ用の湿度調整ボックスとか高そうだけど100均のプラボックスにドライペット入れて保管とかダメやろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況