X



【HMD】Pimax 総合 Part1【4K/8K/8KX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 137c-k41g)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:49:38.97ID:ycrH7pWJ0
Pimax専用スレです。
4K/8K/8KXの話題にどうぞ。

Pimax 8K/8KX kickstarter:https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset/description

Pimax フォーラム:http://forum.pimaxvr.com/

・関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part90【vive/Rift/OSVR/FOVE】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509729220/
【VR/HMD】VRエロ総合 45【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1509040958/
【HMD】Windows MR 総合 Part 3【Mixed Reality】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508701880/
【HMD】HTC VIVE Part1【HTCvive】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1504331945
【HMD】Oculus Rift 83【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508485806/
【HMD】PlayStationVR 286【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509445916/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0237名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-QEON)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:01.28ID:hGoMvpkkr
まともに実装されたことのない絵に書いた餅機能のことですか?
0243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae8a-W2Fe)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:24:08.30ID:Q96yqGuq0
中央固定のFoviated Renderingはもう殆どのソフトで実装されてるよ
0244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a19f-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 07:16:26.69ID:uwyiDyzN0
解像度はいい
どうせPCの性能が追い付かない
まずは視野角を広げアイトラッキングを搭載せよ
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a19f-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 07:24:22.39ID:uwyiDyzN0
人間の目は焦点の30度くらいが高画質であとはぼやけて見ているだけ
画面全てを高画質で表示する必要は無い
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a19f-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 10:54:40.87ID:uwyiDyzN0
>>246
だからスカイリムが出て、評価がいいようなら買うよ
慌てるな
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spd1-d2rC)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:16:29.81ID:4eAXXI0Lp
>>244
パネル解像度上げないとレンズ外周のボケを解決できないのに、解像度よりアイトラ(とFoviated Rendering)が先?

それとも光学系で歪み解消して外周でもパネル性能を引き出せるようにして、アイトラ導入って意味?
光学系で歪み解消するのあきらめて廉価にしたのが今のVRHMDなのにか?
0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a19f-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:57:54.52ID:uwyiDyzN0
>>248
>パネル解像度上げないとレンズ外周のボケを解決できないのに

すみません、難しくて分かりません
0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a19f-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:56:27.36ID:uwyiDyzN0
調べました
視野角を広げるのは簡単らしい

視野特性を考慮したヘッドマウントディスプレイの広視野角化手法 - NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/.../vol25_1_005jp.pdf
安価かつ軽量にヘッドマウントディスプレイの視野角を広げることが可能な手法を開発した。
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae8a-W2Fe)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:57:07.63ID:Q96yqGuq0
ボケじゃなくて歪と収差では?
0254名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM16-v84M)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:57:15.30ID:vVecAkUJM
どっちが先でもいいよ
0255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eea-kjAN)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:28:42.84ID:uvX5EZ710
1月まで話題が無いな
0257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eea-kjAN)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:31:56.18ID:uvX5EZ710
無駄にスペック盛ってるなw
0260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9ea-kjAN)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:19.26ID:VWf5QYfd0
GW前には来て欲しいね
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 828a-OfBn)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:31:19.53ID:CFhfyAgC0
>>256
パチンコってECC付いてないんだ
メモリエラーでブルースクリーンとか
金がかかってるのに客キレない?
0268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b99f-v84M)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:44:51.25ID:iTK+w1Nl0
発送時期で不具合の発生率変わってそうでやだなw
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-zKLC)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:02:15.25ID:L9Kt5KLkM
まとめて4月のが初期ロットじゃないからいいよな
0278名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 41b3-8CrJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:27:57.68ID:betzF8AG0HAPPY
このブログは自分の両親にも読まれている気配を感じるので非常に書きづらいのだが、さすがにVRの存在感でアダルトはすごい。
中学生ではじめて友達にもらったエロ本を読んだときのような新鮮な感動があった。
体感コンテンツなどで、これにうまくリーチさせることができれば、VRの普及が早まるのは間違いない。
一部の風俗が廃れてしまうのでは?という懸念を感じるぐらいの迫力を感じる。
0279名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM16-v84M)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:32:29.67ID:JwlH55IXMHAPPY
pimax forumのアイトラのスレで
adhawkを勧めてる人いるけど
これいいな
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0a-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:42.44ID:gp7wi7zh0
お〜い
だれか〜
0292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-0nGQ)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:04:04.51ID:0BbKxl5H0
V4の画像はよ
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7ea-ijx+)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:12:40.54ID:Pffo7UFO0
そういや無線化キットはいつ出るの?
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0a-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:31:58.54ID:NUlNR+FK0
>>294
ゴーグル突貫工事中。そんな暇あるか。
本体の仕様決まらんとなぁ...飛ばすDATAも決まらんw
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7ea-ijx+)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:02:11.89ID:1Y0n2ypf0
代理店探してるってことは結構早いのかね
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-0nGQ)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:50:07.61ID:JSohVYbN0
DP2本使ったら
フレームレート解決する?
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-0nGQ)
垢版 |
2017/11/27(月) 09:34:33.86ID:Xn7D6Gst0
2本のままでいいから
他にリソース使ってほしいな
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 079f-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:10:27.90ID:jaR7mRA80
解像度も上げて視野角も広げてだとグラのパワーがかなり必要になりそう
現状の2Kで視野角110度でもグラパワーがかなり必要
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 079f-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:00:55.23ID:jaR7mRA80
>>307
ですね
人間は視野の中心しか高画質で見てないので
わざわざ画面の隅っこまで高画質で表示するのは大いなる無駄ですね
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-Mn65)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:47:14.58ID:DXoSNpkkM
>>308
スタッカードに対応できてればなw
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f8a-8mfU)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:43:07.75ID:MR7xeONf0
>>308
彩度はそうだけど輝度は結構周囲も見えておる
実験で単純に解像度落としたらあかんかったって言う…
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f3e-TMIh)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:11:21.21ID:0AjlHKJJ0
仕様が固まらなきゃ対応チップの設計も出来ないからな
マイナーアップデート程度ならなんとかなることもあるけど、今回は帯域も機能も大幅に増えるメジャーアップデートだから
0318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f3e-TMIh)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:38:11.77ID:0AjlHKJJ0
>>317
これから対応の認証通すって話だから、正確にはまだ対応してるとは言えない
あと、HDMI2.1のVRRに対応という話は正式に出てるけど、48GBの帯域に対応してるかどうかは不明なことにも注意
それに、GPU的にそんな高速I/F積んでも無駄なので積んでない可能性が高い

そもそもHDMI2.1名乗るのに48GB帯域への対応は必須ではない可能性が高いしな
0322名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMbb-Ac8A)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:02.59ID:ts8EYKI5M
VRはワイヤレスにしたいからHDMI2.1待つほどではないかな
8KXはまだワイヤレス化の目処たってないんだっけ?
4Kオーバーはハードル高いしニーズも8KX向け以外当面無さそうだから厳しいか
0328名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE12-z86l)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:36:20.74ID:51qgBJpRE
マシュー
みなさん, こんにちは.

長い間, 私たちは最終的にv4. のプロトタイプを手に入れました. これはv4プロトタイプの改良と部品の解決のリストです.

ハードウェア:
A. a. Ipd調整設計と型を最適化する.
B. b. レンズの周りには, より強く弾力性とleakproofness /より優れたハードウェアipd調整経験があります.
C. c. Clplホルダーの材料を軽量化合金に変更し, ヘッドセットの強度と強度を向上させる.

ソフトウェア:
A. a. 最適化光学設計
B. b. Brainwarpでのデバッグ
C. c. 非同期アルゴリズムの改良
D. d. d. d. 生産テストソフトウェアとツールの開発.

ありがとう
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89f2-6T8L)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:44:28.39ID:G8urrpec0
ジュラルミン使うのかな?
エエやん。チープさ消えてきたナ。
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d1d-z86l)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:35:46.02ID:RNWsDysy0
Hello Everyone,

After a long period of time, we finally got the prototype of V4. Here is a list of V4 prototype improving and solving parts.

Hardware:
a. Optimized the IPD adjustment design and mold;
b. Changed the cloth around the lenses for better elasticity and leakproofness / better hardware IPD adjustment experience;
c. Changed the material of the CLPL holder to light-weighted alloy for better heat dissipation and strength of the headset.

Software:
a. Optimized optical design
b. Debugging with Brainwarp
c. Improving ASW algorithm
d. Developing the production testing software and tools.

Thanks

Matthew
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています