X



有機ELディスプレイ OLED18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 15:06:02.24ID:i0tL+1vr0
コンシューマ弱電の利益/研究開発費 の成績の悪さは
日本の産業中ワーストだった。他の産業はそこまで酷くない

好決算が報道されてる企業が増えてるから持ち直してるようだが
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 15:36:17.56ID:sEoFTFlW0
>>306
国内企業で使ってもらえるのに何も悲観することはない。
そもそも有機ELでなくては!って使い道がいくらもない状態では採用するメーカーがあるだけまし。
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 16:50:41.27ID:Xw2bPTvH0
海外じゃウインカーやテールランプとかをOLEDで光らせたりしてるんだよな
デンソーはそれも狙ってるんでは
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 19:15:20.51ID:ZKHXLPtY0
ソニーが13インチで息切れして諦めたのを60インチオーバーまで実用化しての、他メイカーまでパネル供給できるまでにしたLGはすなおにすごいんじゃねえの?
やる気になれば日本もすぐできるの?
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 19:33:52.64ID:OS3NcLNA0
>>310
たいしたものでもない。
韓国は少数の大財閥が支配していて、政官財一体型。
大財閥は、富の集中を国威発揚でしか国民の批判をかわせない。
それには、ディスプレイ、OLEDはうってつけなのです。
資金力と度胸と果敢な大型投資で、大量生産と猛烈営業で地位を築ずかざるを得ない。
民族性も大きい。ただ、この手の資金力による大量生産でのチキンレース戦法は中国製造2025とガチンコ勝負で悲惨な目にあう可能性はある。


有機ELテレビ
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/el-1193.html
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 07:43:45.45ID:dJgV2nbq0
有機って耐久性あるの?輝度上げるために高い電圧を掛けているのでしょう
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 16:13:13.96ID:rBQO3WLs0
JDI能美工場停止 有機ELで再活用目指す
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20171228301.htm

>  中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の能美工場(能美市)は27日、
> 生産を停止した。稼働開始から5年半にわたり、スマートフォン向け液晶パネルを手掛けてきた
> 同工場の製造はJDIの経営再建に伴い、一つの区切りを迎えた。工場を引き継ぐJDI関連会社の
> JOLED(ジェイオーレッド)は2019年末をめどに次世代の有機ELパネルの量産を目指す。
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 14:45:39.09ID:eCQ8BQPN0
2019年末とか良心的な技術者を煽って韓国に献上する技術を出させることしか考えてないような目標だな
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 18:45:08.44ID:sz+rZD730
2019年末とか遅いなあ。
しかも中型パネルでそれだよね?
大型パネルの量産化はいつになるんだろうか。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 20:08:06.00ID:HtWpNhud0
俺が小さかった頃は2020年なんて、車は空中を浮いてるようなスゲー未來か、荒廃した世界のどっちかだったのに…

あんまり変わらないなw

テレビなんて理科の先生がもうすぐ壁掛けテレビが当たり前になるからって言ってたけど、全然だし…

まあ、明治の人からすればスゲー発展してるって思うだろうけどな。
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 22:34:40.13ID:07x5T6+z0
壁掛けテレビは21世紀前にはとっくにあって、2020年と言ったら立体テレビというイメージだったなあ
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/31(日) 14:47:18.64ID:YiI2Uvqk0
LEDってドットピッチの調整が難しいんじゃなかったかな
サイズ展開を考えないならいいかもしれんが
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:59.17ID:kEnL3vdT0
LEDは20年後に出てくるかポシャるか
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/01(月) 15:53:46.15ID:DvITlGD60
普通のLED並べてレンズで縮小して30インチ8Kモニタ出来上がりや
16kでも楽勝やで
でかい部屋用意しとけな
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 07:01:20.70ID:Ybo8hCPM0
8kとかどうでもいいわ
C7Pの後継機種発表早く
C7Pは3月だったみたいだし今年もそうなのかな
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 14:17:00.70ID:xsdfNbsx0
技術立国日本壊滅
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 14:29:52.76ID:fk+ZPl1F0
8K液晶に投資した「シャープ殺し」になるのは間違いないな
0340テレビってどういうタイミングで買い替えてる?
垢版 |
2018/01/02(火) 14:57:31.72ID:xDToCCVd0
壊れたら?
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 16:50:54.60ID:5nAYyBrF0
小さいテレビを売るより大きいのを売った方が単価が高いんだから
大きいのを出すのは当たり前
55より小さいのを55より高くたくさん売れる市場があるなら喜んで発売するだろうけど
そんな市場があると思いますか?
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 16:54:37.57ID:GpZ3myT90
そもそも地デジ化前後のTVの42インチ辺りより55インチで
軽くて同サイズくらいだし
古い42インチ使ってるなら変わらんぞ
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:10:32.08ID:fk+ZPl1F0
>>345
横レスだが「高くたくさん売れる市場」の「高く」を見落としてるだろ
「たくさん売れる」ことまで否定はしてないぞ
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:31:44.57ID:fk+ZPl1F0
>>347
それは高くはうれるが「高くたくさん売れる」に当てはまらない
いい加減見苦しいw
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:47:28.21ID:GCXpgAMn0
生産ライン10ライン埋まる数が売れなくても1ライン埋まる数が
売れれば利益はあって生産を続けられる、というのがPVM、BVMだな
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:51:00.98ID:fk+ZPl1F0
価格も高いがそもそも生産単価が高くつくせいだしな
大量生産による薄利多売に向いた製品の話なのに真逆の話を持ち出してどうする
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:52:28.71ID:fk+ZPl1F0
>>350
テレビの話してるのにスマホを持ち出してどうする?
お前はアホかw
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 17:57:43.44ID:fk+ZPl1F0
>>353
お前がツッコんだ>>343はテレビ市場の話をしてるだろーが
アホか
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 18:25:11.19ID:5nAYyBrF0
こりゃ相手にしちゃ駄目だと思ってレスを止めてるのに
他の人が構ったら意味ないだろうに・・・
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:08.24ID:3R55yzZa0
テレビってさぁ。
部屋のレイアウトを決める要素の一つととらえると、価格とは別に40インチクラスの有機EL欲しいと思ってる人も結構いると思うんだがなぁ。
要は他の家具とかとのバランス。
特に女は気にするからな。
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/02(火) 20:38:05.96ID:bKyurmn60
研究開発・設備投資がほとんど不要な業界なら、
高価な製品を少量だけ売るってのが成り立つ

ところが液晶も有機ELも、莫大な研究開発・設備投資が必要なので、
高価な製品を少量だけ売るってのが成り立たない
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 02:43:33.93ID:mNc4s+3m0
焼き付いたら買い換えればいい
液晶だってバックライトが劣化する
寿命があることに変わりはない
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 03:42:30.11ID:WdmmOhej0
>>359
お前の部屋の窓は何インチなんだよ?

40インチとかセコセコしてる方が恥ずかしいわ
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 04:46:02.88ID:srScznIn0
前にもあったねテレビ適正サイズ議論

85インチのテレビ 1.9メートル×1.05メートル
シングルベッド 1.95メートル×0.97メートル
http://i.imgur.com/HP1KUtV.jpg

家庭に設置できる最大サイズは85インチ
※ そんな巨大なテレビ、ご家庭の主婦がOK出しますか?
http://i.imgur.com/JPDnBjx.jpg

日本の実態調査で
40インチ置ける世帯 45%
50インチ置ける世帯 20%
60インチ置ける世帯 10%
http://i.imgur.com/NvmVtKw.jpg

アメリカですら、60インチ以上置ける世帯は35%
http://i.imgur.com/PRx3Xbm.jpg
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:08.25ID:9mPSoq8r0
JDI/JOLEDは鴻海シャープを媒介に日台中連合を早急に組まないと終わりだな
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 14:53:59.55ID:c3sxv1dW0
中サイズのOLEDなんてニーズないよね
もうそれくらいのニッチ狙うしか技術も体力もないってことなんだろうけど
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 17:09:42.90ID:WdmmOhej0
>>365
ドアに真正面でテレビ入れようとするシャープの低能っ振りがヤベエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ台湾に買われるわけだ
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 17:48:25.84ID:SKz8KEpy0
ソニーが84インチの4K液晶出した時
設置可能かどうか事前下見するって話あったな
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 20:27:37.10ID:SKz8KEpy0
>>320読めば
中型パネルの量産を2019年末開始が目標
テレビ用の大型パネルの量産はさらに先
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/03(水) 22:17:36.72ID:WdmmOhej0
>>370
8Kは2年後になりそうだな
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 00:54:02.39ID:aLq+9j+a0
88インチの製造装置なんて作れるのか?
44インチにシュリンクして2枚つなぎな気がしてならない。

韓国が中国を恐れてるのは基幹技術を持ってないから。
同じ設備を中国が持つと、同じ物を低価格で作ってしまう。
為替も操作するから、輸出頼みのマスプロダクションは中国に敵わない。
日本がアメリカにした事、韓国が日本にした事を中国にされるのを恐れている。
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 09:04:09.47ID:JYTrMaqp0
88が200万くらいでソニーからでるなら
ちょっと考えるなあ
プロジェクター120インチをとるか
HDRの迫力でディスプレイサイズ妥協するか
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 09:40:26.51ID:ZQrq26nc0
至近距離で視聴するハイエンドテレビとして出せるクオリィティの繋ぎ合わせが出来るならそれはそれでまた素晴らしい技術だ
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:42.37ID:HJGtI8CW0
家庭用テレビを考えるとmaxで80インチ代。
そのサイズでもほとんどの人が欲しがらないレベルだわな。
そうすぐ日本ではテレビの巨大化で争うのは無くなると予想。
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 12:39:31.63ID:58Mw3wWZ0
以前は規格や市場がガラパゴスでも日本だけで食っていける規模があったけど、これからはなくなる
世界の市場は大きなサイズを求めてる、それと逆行するってことは
世界市場から隔離された上に新しい製品も投入されにくくなるんだけどな
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 12:44:31.73ID:313CIjNn0
住宅業界と組んで、最初から80型や100型ありきな部屋設計、部屋にあらかじめテレビを
ビルトインする壁設計とかを当たり前にする、ブームにすることで突破口ありそう。
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 13:19:14.02ID:scIsV7LN0
LGのテレビ向け有機EL工場のマザーガラスは
2200x2500mm(2160x2460mm?)
54.646型6枚取り、64.528型3枚取り、76.654型2枚取り

88.0だと1枚しか取れない。87.5ならギリギリ2枚取れるか?
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 18:37:01.46ID:DkfXqT9K0
問題は寿命だな400万出して数年で劣化じゃ笑えん
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 09:19:34.44ID:l+EMPkJS0
コスト度外視で一枚取りなら何インチまで行けるんやろ
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 09:52:47.15ID:NwZjHi6F0
17年の有機ELテレビの出荷台数は170万台で
そのうちLGが120万台ソニーが25万台で2社で85%のシェア
外販50万台のうち半分がソニーだな
18年は280万出荷予定でLGが170万から180万、ソニーが50万から80万台調達
2社最大で見積もったら260万(92%)、最小で220万(79%)で今年も殆どがLGとソニー
他社は枯れ木も山のにぎわいレベルか
まあテレビ市場全体で見れば有機EL自体が枯れ木レベルなんだけど、液晶2億数千万台対170万台だから
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 10:38:24.27ID:13ewqWOl0
JOLEDは、台湾ASUSTeK Computerに、21.6型4Kの印刷方式
有機ELディスプレイパネルのサンプル提供を開始した。
ASUSは、9日に米国ラスベガスで開幕するCES 2018に、
同パネルを採用したプロフェッショナルモニター「ASUS ProArt PQ22UC」を出展する。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099614.html
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 11:28:35.45ID:NwZjHi6F0
民生品が発売されそうでめでたいけど
プロ向けモバイル特定用途で、ASUSブランドの高価格モニターが売れるか心配
4k21.6インチ重量1kgだと新しい需要が作れるものなのかね
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 11:32:13.78ID:24t0W5Jl0
このサイズあたりが欲しかったので製品が出て嬉しい
画素密度を高める方向に行ってくれるとありがたい
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 11:36:25.32ID:NwZjHi6F0
サンプル出荷のままだから、パネルの出荷価格は60万から80万のままかな
それにASUSの利益を乗せるから凄い価格になりそうだな
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 12:26:22.25ID:bgEZN5Kr0
アスースって読むんだね
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:36.64ID:lh52QYHe0
これまでASUSのモニターは高くても約30万円 PQ321Q だったが、さてどうなるか
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 12:45:54.98ID:NwZjHi6F0
>>396
30インチで8kやノートで4kを目指すために画素密度を上げるのは分かるけど
このサイズのまま画素密度を上げてどうするの?
20インチでこれ以上の解像度を求める理由がなにかあるのか?
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 12:57:55.03ID:U1s8gvXG0
>>398
同じパネルを採用するソニーのメディカル有機ELモニターの前の型
PVM-2551MDがコストの高い蒸着パネルで80万円弱だから医療用でも100万はない。
ASUSのモニターなら50万円前後ではないか。
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 13:21:29.96ID:NwZjHi6F0
JOLEDはスマホ用に400ppiを目指してるから、一縷の望みを託して待ち続けてみるのもいいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況