X



有機ELディスプレイ OLED18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 14:38:10.30ID:76ssQJz/0
>>488
大した違いじゃないし、最上位は利益上乗せしてコスパ悪いだけだから心配すんな
浮いたお金でブルーレイでもPS4でも買ったほうがよっぽどいいさ
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:22.19ID:3qZrj46E0
>>495
ソニーは地デジの画質が悪いのと
超モッサリでいらつく番組表とAndroidTV
反応が悪いリモコン
これらがまともなら買ってるんだけどな。
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 19:32:22.88ID:T2O5iicP0
今回の発表見る前はさすがに見積もり過ぎだろと感じたけど値段下げてきたしソニーの有機EL80万台コースもあるかもしれんな
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:25.78ID:9MKMTuE00
BCプレーヤー4台出すとか頭湧いてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 01:47:22.32ID:rPjTJiXR0
サムスンのマイクロLEDは民生まで降りてくるかね
映画館どまりかな
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 16:11:06.47ID:13Ij4u6C0
この調子じゃマイクロLEDの実用化なんて夢のまた夢だな
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 17:44:03.48ID:Y9okhy030
>>504
2ちゃんで珍しく現実的な意見見た
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 23:42:16.26ID:pBnli4KG0
>>365
亀レスであれだが、1DKひとり暮らしの家ですら置こうと思えば80型置けるのに、少なすぎるだろ。1ルームでも置いてた奴いたし
「置ける」じゃなくて「置きたい」とか「置いてもいいかな」だろ。
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 00:46:11.67ID:5zPnvWUA0
2018年モデル
ttps://dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net/optim/news/70/70191/lg-65e8v-souspix.jpg
ttps://dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net/optim/news/70/70191/panasonic-tx-65fz950-souspix.jpg
ttps://dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net/optim/news/70/70191/sony-bravia-55af8-sous-pixel.jpg
2017年モデル
ttps://dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net/optim/news/70/70191/1_sous-pix-ez1000-a1.jpg
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 00:57:18.91ID:2wqKic5r0
お気に入りの天然木のテレビ台を買い替えたくないので横120センチまでという自己縛りがある
よってテレビは50インチまでとなってしまう
55だと少しはみ出しちゃうのよねえ
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 02:11:50.34ID:OeINMRGY0
今年のモデルは遅延1フレ切れるかな
焼きつき防止回路とかコナミコマンド入力すれば切れるようにしておけばいいのに
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 04:47:18.63ID:IenK0OND0
171 名無しさん┃】【┃Dolby 2018/01/09(火) 13:51:53.74 ID:2YNanwfN0
>>170
差が・・・
LG 3Dルックアップテーブル
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201801/09/43000.html
2017年モデル 17×17×17(合計4,913ポイント)
2018年モデル 33×33×33(合計35,937ポイント)

Panasonic 3Dルックアップテーブル
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1099890.html
2017年モデル 17×17×17(合計4,913ポイント)
2018年モデル 20×20×20(合計8,000ポイント)

わーお…
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 14:59:43.68ID:xEypZHr30
VIERA TH-65EZ950が家に来ました。
日立プラズマからの買い替えだったのですが、無茶苦茶きれいです。65はでかい。
いままで録画していた映画を、再度見直していますが、感動します!
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 15:15:39.99ID:R4gqo99h0
LGブランド有機ELとソニー液晶を電気屋で見比べると前者の方が黒が綺麗に見えたが、
どうもパネルの性能ではなくグレア度が前者が高いだけのような感じだった。
暗い部屋以外では価値ないぞ。
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 16:56:49.44ID:Ms8pTkpF0
CES2018:LGディスプレイ 巻取式65型有機ELディスプレイデモ
https://youtu.be/sU2O4S_yqFY
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 20:23:17.45ID:d6YO+p700
>>508
だからテレビを台に置くなっつーの

クソダッセ―から
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:26.73ID:LugbuOMK0
テレビがでかいと重すぎるし、設置場所をとるから、でかいのがおけないのであって、
軽くなって設置場所もとらないなら、大きいのをおけるじゃん

ただしテレビの場合、音質良くしようとしたらどうしてもスピーカーの体積・重量が必要なので、
超薄型軽量と音質重視の両立は不可能

スピーカーを本体と分離するしか無い
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:08.99ID:d6YO+p700
スピーカーなんか分離すればいいだろ

それよりもエンジンや電源のが大変だろ
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 23:39:01.12ID:d6YO+p700
今年は77インチが標準になりそうだな
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 12:13:40.66ID:WHOwxHw70
>>526
去年のLGで77インチはプレミアムモデルだけだったが
今年は普及価格帯まで全部77インチ出るからな
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 17:01:38.53ID:PTDEiuyP0
虎の子のIGZOってどうなったの?
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:10.71ID:v5IoBg2p0
15インチぐらいのサイズでプライベートビエラ
とかタブレットで出してほしい
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 18:53:40.68ID:CibrMs2L0
>>531
逆だバカ。
シャープ側が有機ELをやりたいんだよ。(ジャパンディスプレイも同じく)
シャープやジャパンディスプレイはアップル向けパネル率が高いから
アップルが有機ELに鞍替えすると液晶だけやってたら大ダメージを食らうから
なんとか有機ELも作れるようになってアップルについて行きたいんだよ。

そういうのはシャープやジャパンディスプレイの有機EL量産計画に対する必死っぷりから分かるだろ。
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 18:53:57.14ID:XXuxJZOV0
有機ELってPCのディスプレイとして使うときの適正は液晶と比べてどうなの?
大画面4KでPCの画面写して見たい
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 19:46:39.52ID:DpIvT7EW0
ゲームに向いてるかどうかは知らんけど、反応速度なら液晶より断然速いよ

YoutubeにOLEDのゲーム動画がいくつも上がってるから見てみたら
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:39.07ID:oymGbzW60
>>536
いやだから>>531は間違いで>>534が正しいってこと。
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:17.13ID:qPyIoNJX0
素子ベースの反応速度・遅延
ドライブ回路もコミの反応速度・遅延

有機ELは上側は十分早い
下は知らん
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 11:15:31.49ID:8vC0RPSR0
今の有機ELって、
白いバックライトの代わりに光らせてて、色は液晶テレビと同じようにフィルターで付けてるんでしょ?
赤、青、緑に自ら光るように造れるのはいつくらいになるんだろ
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:43.19ID:LrY1+AmV0
モバイル用やピクチャーモニター用とかはRGB発光だよ
LGのテレビ用が白色ってだけ
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:12.80ID:J2DEjOEg0
ソニーの数百万するマスモニもフィルター式らしいけど
てかフィルタで捨ててる輝度が有るぐらいで色域の問題でもないし
あとRGBで蛍光体別にするとバラ付き出る
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:37.23ID:QQDzlCYK0
LGのは白色有機EL+カラーフィルター
液晶はバックライト+液晶+カラーフィルター

カラーフィルター無くなると明るくなるけど色によって劣化速度変わるから寿命が短くなるのが気になるね
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 12:01:42.24ID:QQDzlCYK0
RGB方式のXEL-1はメーカーは3万時間もつと言ってたけど劣化速度の違いにより17000時間が寿命と言われたのは有名だね
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:21.70ID:h1hQL2kD0
>>543
LGがRGB独立発色にこだわるのを捨てて
白+カラーフィルターで行くという発想ができなければ
いまだにOLEDテレビなんて実現してなかった
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:57.45ID:LrY1+AmV0
韓国メーカーもLGとかプラズマに片足突っ込んでたけど、
パナ・πみたいに社運を賭けるところまではやってない

πは社運を賭けて失敗して本来倒産してたはずのところをパナに引き取らせることに成功して
会社が傾くだけで済んだ

パナはプラズマ事業が大失敗におわって大損失だしたが、会社がでかかったから助かった
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:49.34ID:k3XK4Yye0
LGの大型有機ELパネルがカラーフィルター方式だから
LGのパネルを使ってる現行の有機ELテレビやソニーの55インチのピクモニは
全てカラーフィルター方式

ソニーのマスモニは蒸着式RGB方式だが蒸着式なので大型化できない
JOLEDの印刷方式がRGB方式なので
印刷方式の大型パネルが実現するまでRGB方式の有機ELテレビは実現しないな
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 16:42:20.02ID:YX9zEuTk0
聞かれてもないのに、そんなこのスレ見てる奴なら周知なことを言われても困る
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:59.98ID:8V34aotL0
山形大 有機EL、発光効率高く長寿命 希少金属使わず

 山形大学の城戸淳二教授と笹部久宏准教授は、希少金属(レアメタル)を使わなくても発光効率が高く長寿命の有機EL素子を開発した。
緑色を出す素子では発光効率が1.5倍以上、寿命が4倍になり、レアメタルを含む実用品と同程度の性能を達成した。
数年後に他の色の素子でも技術を確立し、省エネで安い有機ELディスプレーの実現に役立てる。

 山形大発ベンチャーのフラスク(山形県米沢市)と共同で開発した。有機ELの発光層に九州大学の安達千波矢教授が開発した特殊な材料を活用した。
水素、炭素、窒素などで構成される「熱活性化遅延蛍光(TADF)材料」で、電気をほぼ100%の効率で光に変換できる。
発光層と接する層の化合物も工夫し、発光材料からエネルギーを奪いにくくした。

 研究チームは今後、青色などを出す素子も作り性能を詳しく調べる。
光の三原色(赤緑青)がそろえば、有機ELディスプレーの消費電力を3分の2にできると見込む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25668820U8A110C1TJM000/
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 23:34:52.36ID:sznBSEn50
すげえなあ
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:05.47ID:e+awQj/g0
こうやって有機ELの素子もどんどん良くなっていけばマイクロLEDって不要なんじゃないのかと思うけどどうなんだろう。
なんかLEDの光って目に悪そうなイメージあるから有機ELのほうに頑張って普及して欲しい。
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 04:07:09.56ID:jYXgSbiK0
>>564
よく読むと出来たのは緑だけで緑以外はこれから考えるっていう気の遠くなる話。
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 05:15:03.84ID:eEPSbH7o0
>>566
それをいうなら有機ELがちょっとづつ進歩してる間に液晶は加速度的に進化してるからいずれ安くて高画質な液晶が出て有機ELは駆逐されるだろうなw
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 08:17:19.45ID:QrZX7/pv0
液晶が黒浮きしなくなって残像が無くなって視野角178度本体の薄さが5ミリ程度になればどっちでも良い
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 09:24:54.83ID:A8M9tVhv0
視野角はIPSパネルでほぼ解決してるだろ
問題はIPSパネルの画質の悪さ(とくに黒浮き)

パナがコントラスト100万:1のIPSパネル売ってるが、
あれつかった製品は現状高いしね

また最近は有機ELの薄さを前提としたデザインのスマホやテレビが増えてる
あれは液晶では真似できない

残像は液晶自体の進化と、駆動方法を工夫することで一般用途じゃ問題にならなくなった
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 11:08:05.97ID:SteSaWNr0
>>545
WRGBを開発したのは Kodakで後に
LGが有機開発部門をまるごと買収したんだが。
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:39.87ID:kgsBPPnl0
>>572
液晶のWRGBを開発したんは、LG?
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:33.83ID:utPs04qv0
>また最近は有機ELの薄さを前提としたデザインのスマホやテレビが増えてる
あれは液晶では真似できない

液晶ガラケーでも10数年前にやたら薄いのが流行ったけど。
結局持ちにくいので廃れましたが。
そんな特徴程度で液晶に勝てるとか笑止。
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 17:15:21.47ID:/bhtMCso0
前まで
日本vs中国韓国だったのが
最近では
液晶vs有機ELで
何れ中国に韓国はーが口癖になってるの本当に笑う
プライドをもってJOLEDのパネルを使った
ASUSのモニター買えよな
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 17:38:42.35ID:6RZiPvJt0
iPhoneX失速
 
 このままXが失速するか、それとも巻き返すかは、18年に発売する次のiPhoneにも影響する。
 
 複数の関係者によると、アップルは次のiPhoneで有機ELの採用を2モデルに増やし、1モデルで液晶を残す方針だ。
http://diamond.jp/articles/-/155775
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:40.63ID:0gP/hwOF0
Samsungの146型「マイクロLED」ディスプレーに注目

 モジュール方式を採用
 技術的に1枚ガラスでのマイクロLEDディスプレーを形成するのは、歩留まりなどの問題があり、現状では極めて困難だ。
モジュール方式の詳細は不明だが、ソニーの例ではモジュールはさらに小さなセルで構成しており、たとえ不良が発生しても、そのセルを取り替えればよいとする。

 自発光デバイスなので、有機ELと同様にコントラスト比は高い。
有機ELに比べて有利なのは、まず輝度である。
現行の「白有機EL+カラーフィルター」方式では光エネルギーの損失があるが、RGB発光をダイレクトに活用するマイクロLEDでは、その分、輝度が高い。
今回のSamsung Electronics社の146型ディスプレーは最大2000cd/m2の輝度を得ている。
マイクロLEDはインパルス発光が可能であり、動画解像感が高いとされる。消費電力も低いといわれる。

 Samsung Electronics社の展示ブースでは、高輝度ぶりがよく分かった。
非常に明るい。
なるべくつなぎ目が分からないような複雑な図柄の映像が多かった。
しかし、筆者を含めて多くの人が、「つなぎ目が明確に分かった」と言っていた。
特に白をバックにした絵柄で、判別できた。

 問題はコストである。
ディスプレー業界に詳しい関係者は「業務用としては輝度が明るくて可能性はあるかもしれませんが、テレビ用としては解像度とコストなどの面で、100型以下に展開するのは結構長い時間がかかるだろうと思います」と指摘する。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/011500040/
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:36.17ID:HIEArcPL0
スマホのディスプレイが薄ければデザインで薄くも出来るし薄くなったぶんバッテリー増やしたり出来る
テレビなら壁掛け
LGの外国だと結構売れたみたいだし
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 19:15:34.41ID:o70x3Zm90
高級テレビ市場ではサムスンとLGの間にいつの間にかソニーが割って入ってるみたいだな
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 19:32:11.07ID:ykl1ZSEQ0
>>479
LEDの微細化に、技術的ブレークスルーが無いとな…
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:08.21ID:ykl1ZSEQ0
>>546
有無!
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 19:42:42.02ID:ykl1ZSEQ0
>>567
三原色が揃うのは何年先か、、、、
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:08.74ID:xWg3+bPj0
>なんかLEDの光って目に悪そうなイメージあるから有機ELのほうに頑張って普及して欲しい。

www
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:36.20ID:swAMjKlM0
LEDテレビなんて筋の悪いものがスタンダードになることはないな
それならまだ無機ELのほうが可能性がある
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/16(火) 11:41:33.41ID:NmewehtI0
>>588
違うよ。 今の液晶TVのバックライトは白色LEDだからR単独で光るなんてことはなく
G、Bも発光する。それをカラーフィルターで要らない波長をカットする。
それは白色有機ELも同じ。 (有機ELの場合自発光なので1画素ごとの光発光を0から
コントロールできるのが強み) 
通常の液晶TVは白色LED(青色LED+YAG蛍光体)の発光の赤のピークの
波長がずれてるため発色が悪い。 今のQLEDTVは量子ドットでバックライトの
色を変換して色再現を改善している。
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:53.12ID:a8APd0ag0
バックライトを演色性の高い白色有機ELにすれば良いのにと思うけど無駄に高くなるんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況