X



有機ELディスプレイ OLED18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:26:13.34ID:XCRx5SxV0
>>650
サンプルかどうかはあまり関係ないから。
赤字で出荷してるかもしれないよねって話だから。
お前は頓珍漢な回答をしすぎ
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:43:01.10ID:ZbMUBm9D0
>>651
で赤字の根拠は?
ソニーやサムスン、LGと違って資本金235億円程度の小さな会社が
設立3年後、初めて製品を出荷して売上げを出すのに
将来採算が取れないほど大赤字の価格で販売してると?

サンプルのこともふくめて、あなたの事が心配になってきました。
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:53.33ID:SVU99HRB0
結局ID:ZbMUBm9D0が屁理屈喚いてるだけだな。
JOLEDだけしか製造できないという根拠を示せてない
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:22:17.35ID:D3kMLIAJ0
JOLEDだけしか製造できない=JOLEDが印刷方式成功が世界初だからじゃ
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:26:33.24ID:D3kMLIAJ0
LGもサムソンも印刷方式OLEDを研究してると言われるが市販出来るレベルに出来ない

サムソンが3月に発売すると言われるLEDテレビとか市販出来るレベルかも知れないけど
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:35:03.25ID:D3kMLIAJ0
LGのインチキOLEDは、21層あるとか言われるが

JOLEDの印刷方式OLEDは、1層で出来るらしい?

もちろん将来は液晶より安く製造出来るようになるだろう。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:45:54.07ID:T7qJ2ec+0
サンプル価格なんて選挙立候補の供託金みたいなものだよ。
本気のところを選別するために設定する。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 23:19:27.19ID:ZbMUBm9D0
>>653
それだと通常の価格設定ですが。
無理して大赤字で販売してるわけじゃないよね。
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 00:41:24.55ID:AS3OZ2B90
>>657
それ印刷方式の有機EL発光層のみとLGのパネルの全ての構成層がごっちゃになってますね。

一つの有機EL発光層(EML)を正孔注入層(HIL)正孔輸送層(HTL)と電子輸送層(ETL)等がサンドイッチした
構成で1スタックとなりそれを陽極と陰極がはさんでいます。
他にも封入層やTFT層などいろいろありますが省略

白色有機ELの場合白色発光材料は無いので青色発光層と黄色(赤と緑の有機素材を混ぜた発光層)を
垂直に積層した2スタック構造になり当然それぞれにHIL、HTL、ETLを形成しなくてはいけません。
https://news.mynavi.jp/photo/article/oled-3/images/001l.jpg

LGパネルでは初期はこの2スタック構造でしたが色再現性に問題があり現在は
RGB発光層を3色別々に構成する3段重ね3スタックになっています。
http://multitask1.seesaa.net/article/440864749.html

発光素子のスタック構成が同じなら

3色蒸着 HIL+HTL+EMLx3(RGB各々)+ETL   蒸着製膜6工程
3色印刷 HIL+HTL+EML(RGB同時印刷)+ETL  蒸着製膜3工程 印刷1工程
白色蒸着 (HIL+HTL+EML+ET)x3 蒸着製膜12工程

大型マザーグラスを何度も別の真空蒸着釜で10回以上処理する必要があるので
大型白色有機ELは3色蒸着にくらべても製造工程、設備が簡便というわけでもなく
印刷方式の優位さが際立ってます。
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 01:58:42.10ID:oA4vFnrK0
>>625
大型パネル生産が可能になればいいな
製造コストが安くなればいいな

っていう希望の話で、いまそうなってるわけじゃない
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:05:28.27ID:HJaTuD8w0
>>659
少なくとも君は最初のJOLEDしか製造出来ないという明確な根拠を示せてないよね?
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:07:33.04ID:Z3dDQGyo0
>>655
ならそういう言い方をすればいいだけだが、こいつは「有機ELで」と言ってるから
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:20:58.72ID:ulrIpipE0
>>656
今のところ印刷方式より蒸着方式の方が筋がいいからでは?
ジャパンディスプレイやシャープもサムスンやLGと同じ蒸着方式で有機ELを作ろうとしてるわけで。
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:22:28.71ID:nig5Z+Vz0
>>660
LG社:インチキOLED=白色蒸着 (HIL+HTL+EML+ET)x3 蒸着製膜12工程=
24 層 

JOLED社:印刷方式OLED=3色印刷 HIL+HTL+EML(RGB同時印刷)+ETL  蒸着製膜3工程 印刷1工程=
6層?

JOLED21.6型印刷方式4K有機ELがASUSのプロ用モニターで採用
このASUSの「ASUS ProArt PQ22UC」・・・19,800円ぐらい参考価格?
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:25.02ID:nig5Z+Vz0
>>666
大型は筋が良くないんでサムソンは、製造をやめてたんだよね・・・
だから現在大型はインチキOLEDでしか製造できないんだよね・・・

でもJOLED社の印刷方式OLEDなら大型も筋が良く製造可能だ・・・
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:51.90ID:nig5Z+Vz0
訂正!
大型は筋が良くないんでサムソンは、製造をやめたんだよね・・・
0670sage
垢版 |
2018/01/19(金) 09:30:27.67ID:mpdrB16R0
モノが出てから言ってくれ
出てもいないものに期待しすぎだろ。
会社自体が中型パネルに注力するって言ってるのに。
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:47.66ID:k1ONV8iV0
>>667
19800円というのはどこソースだよ。



>>668
JOLEDはそのインチキOLEDに勝てないからまだまだ製造する予定がないみたいだが?
ソニーやパナソニックはこれからもインチキOLEDで高級テレビを作って販売していくのが現実だが?
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:34:57.12ID:JgyiCGFn0
>>668
あと印刷方式は寿命が短くて民生品としてじゃ怪しいんだが?
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:57.74ID:nig5Z+Vz0
LG社のインチキOLEDは、赤字のまま自然淘汰の道を進んでるんだよ・・・

まあ国産テレビにLGインチキOLED採用が沈没船の沈没を遅めてる・・・
そんな感じかな・・・
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:39:35.58ID:fPwNXkKd0
>>674
実際にインチキOLEDに勝てるようになってから
のたまって下さい
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:50:21.62ID:O/g7eXBq0
スレ伸びたと思ったら
三点リーダのキチガイが暴れてただけか
相手してるのも居るしな
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:20.12ID:nig5Z+Vz0
>>671
>>ソニーやパナソニックはこれからもインチキOLEDで高級テレビを作って販売していくのが現実だが?

高級テレビ?・・・値段だけが高級じゃ意味無いじゃないのか?
まあソニーは儲かるがユーザーは、馬鹿にされてるだけだと思うが・・・

東芝の熟成超解像とかアドバンスドHDR復元プロ技術で液晶REGZA 58Z810Xで20万円弱で購入可能だが・・・
これとインチキOLEDの高級テレビでブラインドテストしたらどうだろう・・・

ブラインドテスト者は・・・ お昼の番組(バイキング)に出て来る60歳以上の「街のご意見番」で・・・
全員が液晶REGZA 58Z810Xを評価する!
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 13:03:27.03ID:4jmyoJjC0
インチキOLEDの足元にも及ばないジャップパネルwww
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 13:12:21.63ID:P2yt8e7y0
日系資本によるコンシューマーテレビパネルというものが既にないのだが。
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 13:16:09.79ID:P2yt8e7y0
国内生産という定義ならシャープのがあってN−BLACKの明るいところでの画質はOLEDに近い。
素人レベル目線ではOLEDの値段はそれに比較して割に合わない。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 14:16:12.38ID:mzp0jBY+0
OLEDテレビなんてまだ200万台足らずだからな
世界で
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 14:36:39.41ID:+WmEJ26G0
明るいところで観るんだったら安物で十分じゃん
OLEDとか映画とか部屋の照明落として観るためにあるんでしょ
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:20:07.97ID:ePCoUC260
16万ならそんなに高くないな・・・
これでJOLEDが赤字でないとすると、安くなるのも意外に早いのか
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:36:30.38ID:0XE2B4yo0
17万でも30万でも50万でも、その表現からは外れないけど
サンプル価格を見てるから思ったより安いと感じる
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:41:56.72ID:bWfo47gs0
15000ドルの間違いじゃないのか。
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:56:30.39ID:eJRshV6v0
実際の価格が出てみないとまだ分からんな
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:57:51.72ID:HwFWv70V0
30万オーバー、少なくとも20万オーバーだと思ってたから安く感じてしまう
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:10:00.85ID:zEl5Gyjm0
だから実際の価格が出てみないと分からない
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:14:59.21ID:neTWThZx0
三点リーダ君19800円と大嘘つくも素知らぬ顔で書き込み続ける
ここまで嘘つきの恥知らずなかなかいないよね?
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:17:13.55ID:LU9l7HI50
ソニーの医療用は何百万とかなんでしょ
違うパネルなのかね
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:19:17.91ID:L5kQuRjd0
>>695
ちみ・・・スレ違いだよ!

ところで・・・スレ違いだが・・・
REGZA Z810Xシリーズは、良いね×無限・・・だね・・・
たとえば・・・
タイムシフトマシン機能(全録画機能搭載)が魅力だね・・・

REGZAのタイムシフトマシン機能に対応したHDT-AV4.0TU3・・・
内蔵のHDDを8TBに交換すれば、HDD-8.0TB(WD80EFZX)×2・・・
過去の数ヶ月前の番組も見られる・・・
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:26:05.17ID:i1quB46D0
電気代バカ喰い
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:51:15.70ID:AS3OZ2B90
>>700
印刷式OLEDを採用したソニーの医療用新型モニターは
まだ仕様も発表されてないので価格不明。

既製品なら
PVM-2551MD(25型フルHD RGB蒸着OLED)
約80万円
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:53:52.42ID:AS3OZ2B90
おー、価格情報きたか。
PQ22UCの商品ターゲットとなる4K 非HDR プロフェッショナルモニターの
既製品を調べてみた

ASUS ProArtプロフェッショナルディスプレイ
PA329Q  市販参考価格:約18万円(税込)
 32型4K(3840×2160)量子ドットIPS液晶
 DCI-P3カバー率:90% 最大輝度:350cd/u 応答速度5ms
 コントラスト比(標準値) 1000:1

PB279Q  市販参考価格:約12万円
 27型4K(3840×2160) IPS液晶
 "sRGB"カバー率:100% 最大輝度:300cd/u 応答速度:5ms
 コントラスト比(標準値) 1000:1
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:54:07.00ID:AS3OZ2B90
EIZO ColorEdgeシリーズ
CG318-4K  販売価格:54万円
 31.1型DCI4K(4096×2160)IPS広色域LED液晶
 DCI-P3カバー率:98% 輝度(標準値):350cd/m2 応答速度(標準値):9ms
 コントラスト比(標準値) 1500:1

CG248-4K  販売価格:27万円
 23.8型4K(3840×2160)IPS広色域LED液晶
 DCI-P3カバー率:93% 輝度(標準値):350cd/m2 応答速度(標準値):14ms
 コントラスト比(標準値) 1000:1

パネルサイズが一番近いのがこれ

LG UltraFine 4K with USB-C
22MD4KA-B 市販参考価格:約12万円
 21.5型4K(4096×2304)公色域IPS液晶
 DCI-P3カバー率:99% 最大輝度:500cd/u 応答速度:14ms
 コントラスト比(標準値) 1200:1
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:54:28.12ID:AS3OZ2B90
で、肝心のPQ22UCは

ASUS ProArt 
PQ22UC  予想価格:約16万円
 21.6型4K(3840×2160)RGB印刷方式有機ELパネル
 DCI-P3カバー率:99% 輝度:350cd/m2 応答速度(最速):0.1ms
 コントラスト比   1000000:1

サイズ以外はPQ22UCはパネル性能は液晶タイプと同等、一部は上回っている。
輝度も業務用のこの用途では問題ないというか、パネル自体この用途向けに
設計されてるのではないか。 
色もDCI-P3カバー率:99%と量子ドットや広色域LED液晶以上。

2013年1月にパナソニックが印刷方式の56型試作パネルを展示したときは
まだ青色有機EL素材が性能不足で色彩が不自然だったが
とうとうここまできたか。

25-27型が出たら買ってしまいそう。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:22:10.02ID:O5GG5Sxx0
2019年末から量産化らしいのでそれからは更に安くなればいいな。
23インチで10万切るかどうかってくらいまでに。
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:26:03.69ID:mLkCfn+r0
まだ実際の価格は分からないだろ。
お前ら勇み足すぎ
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:29:43.67ID:Z7Zcl7NI0
業務用向けで1500ドルならかなり売れる
インチ1万だと思っていたから俺は買う
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:29:51.77ID:/9CnaLQ50
>>709
23インチって誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

有機でワードやるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 18:19:37.26ID:i1quB46D0
一般には一番需要がないサイズ
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:45:38.89ID:7CW7gzFe0
ソニーからA1出るときもっと高いと思ってなかった?少なくともz9dより高いと予想しなかった?
思ったよりやすい。くらいにはなってもおかしくないんじゃないの
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 21:08:43.84ID:3x+s2Skk0
LGの18年のがハードウェアキャリブレーション対応になったから
ちょっとASUSのは悩むサイズだな…
4k32インチだとよかったのだが
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:03:48.28ID:aHsR9IgS0
JOLEDは4.5世代(730x920mm)マザーガラスというのが間違いでないなら
32インチは作れるが値段はどうなるかな
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:14:42.77ID:t+yyNCwF0
LG Displayの88型8K有機ELを見た
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/011700045/

今回の試作機の画面サイズは88型である。最大ピーク輝度は800cd/m2、色再現性の指標であるDCIP3のカバー率は99%という。
88型という画面サイズは「8は縁起の良い数字だから」(LG Display社 Chief Marketing Officerの呂相徳氏)。
同社の現行4K品のラインアップは55型、65型、77型であり、ちょうどその上に位置するハイエンドモデルとなる。65型の8K品も開発途上であるという。

技術的なポイントは、光の取り出し方向である。有機ELパネルの光の取り出し方には、有機層の「上」方向と「下」方向の2種類がある。それぞれ「トップエミッション方式」「ボトムエミッション方式」という。
ピクセルサイズが小さくなり、開口率が低下する可能性が高い8Kでは、トップエミッションの採用が常識とされている。

しかし、LG Display社の開発グループはあえて、困難なボトムエミッションで8K有機ELを開発する道を選んだ。それはコストを考えてのことである。
これまでの2Kと4Kはボトムエミッションなのだから、画素サイズは小さくなるが、頑張れば、同じ生産ライン、同じドライバーICが使える。これまでの延長線上での製造が可能だ。
しかし、ボトムエミッションのまま4Kから8Kにすると確実に、透過率が約半分に下がる。いかに対策するかが求められる。
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:13:51.83ID:7pDgqWWg0
やっぱ当たり前だけどそういうこと考えてたんだな
カラーフィルターも液晶を使いまわせるようにスペクトルも似通ってたし
何事にも延長線上は大切やね
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:20:16.76ID:/9CnaLQ50
確かに8Kの試験放送が始まったらスゲー事になるな
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:56:26.62ID:9tR7jJ7e0
プロ用と業務用は全然別物だからプロ向けって時点で高くても30万程度だと踏んでたけど逆に安すぎて不安だな
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 07:53:02.60ID:M/DdfgoA0
逆に言えば始めからトップエミッションで開発して行けばラインもICも同じのがずっと使えてボトムエミッションより有利なのか
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 08:08:29.93ID:ZQKhaNK10
そういや4K放送用のチューナーを備えたTVは今年から販売だっけ?何か節目の一年にふさわしい優秀な製品が出てくるといいな
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 12:12:33.71ID:K2J74ugH0
このスレのLG社員以外買うと思う。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 12:39:04.15ID:ZWwToCAw0
>>717
>ボトムエミッションのまま4Kから8Kにすると確実に、透過率が約半分に下がる

なんだこの素人記事は?
テレビのサイズをデカくしてPPIを同レベルに保てば
4k→8kでも透過率は下がらない
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 13:15:37.24ID:ijOVyzo00
安いって言ってる奴は1500ドルより少し上くらいで発売されると思ってるのか?
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 13:52:14.45ID:4W8MquLk0
>>726
それだと今のLGの4K品のラインアップは55型、65型、77型だから単純計算しても
8Kは 110型、130型、144型になるけど。ついでに消費電力も4倍。

商品として成り立たない。
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:39.40ID:4W8MquLk0
>>729
パネルコストが1500ドル(約16万円)でも製品価格はさすがに100万にはならないですよ。
モニターよりパネル以外の部品が多いノートパソコンでも製品コストの半分以上が
パネル代でしたから。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:20:18.79ID:YKAio0IL0
製品価格がそうなら競争力がそこそこあるんだからもっともっと積極的に事業展開していくはずじゃね
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:25:14.54ID:XH6nhKUW0
>>731
流石に半分以上がパネル代ってことはねえよアホ
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:29:31.43ID:4W8MquLk0
>>732
したくても、まだ製造ラインが限られていて大量にパネルを供給できない。
デンソー、ソニー、パナ等からの1000億円の出資が決まっててその内の
700億で今年能美工場に10倍の生産ラインを構築。
2019年から生産開始の予定。
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:38:41.37ID:VB5Kdl3i0
>>735
いや、その1000億円というのが弱くねってこと。
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:38:48.26ID:4W8MquLk0
というか、資本金235億円の会社がその4倍以上もの増資を募ってそのうち7割を
生産設備にあてるって、充分「積極的に事業展開」してると思う。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 16:43:12.08ID:vIoQxz6A0
つうか今の医療用やプロ用の中型をチマチマ作ってるのが10倍程度になったところで知れてないか
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 17:07:11.40ID:4W8MquLk0
半年前の試作生産で月約6000枚。 単純に10倍すると月6万枚の生産能力ですね。
ただ専用工場が確保できたらラインの変更や増設が容易なのが印刷方式の利点ですから
状況にあわせて生産量を随時増加させるでしょ。

既存技術の改良拡大でなく初めての製造技術なので初期は手堅くいくしか無いのでは。

でないと、いきなり3色蒸着で大型パネルの大規模な量産設備作って有機elTVを販売しようとした
サムスンや、SEDで同様なことになった東芝のようにまともなパネルが生産できず結局
莫大な損失出してしまうはめになりかねない。 JOLEDの規模だと倒産してしまう。

結局、貧乏(日本メーカーに余裕が無い)が悪いんや!!
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 17:18:24.41ID:LvkVjd8s0
結局中韓に売却するんかなあ。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 17:32:17.95ID:ijOVyzo00
今の歩留まりがどんなものかなんて知らないけど
1枚で22インチが3枚、最大で18,000枚半分使えるとして9,000枚
現状で月9,000枚の需要はないよな
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:14.44ID:4W8MquLk0
>>741
ごめんなさい、731の枚数は判り易いように21.6型パネルの枚数でJOLEDの発表では
ガラス母基板の月の投入枚数が2300枚となってます。
当然3枚取りなので21.6型パネルだけを生産し歩どまりを考えなければ3倍の
最大6900枚ですが歩どまりや他の試作パネルの生産があるのでキリのいい6000枚としました。
大体の生産規模をつかめればいいので。
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:11.26ID:LVb/vhg80
有機ELって120Hzとか144Hz駆動とかって出来ないの?
FPSでは60Hzの有機ELは144Hzの液晶より快適にプレー出来ないみたいな話があるけど?
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 19:46:02.73ID:WXEPQFsQ0
>>744
サンクス


>>745
ゴミはレスして来ないで
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 21:36:49.84ID:aFTueIH+0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:04.87ID:zOep1MLC0
倍速テレビはFRCで4K120Hzに変換されているので120Hz駆動ですぜ
大半のテレビでFRCより手前の部分の配線が8レーンであったりHDMI2.0であったりと4K60Hzまでしか構造上無理なので4K120Hz入力ができない
HDMI2.1待ちという物理的な部分もありOTTによるサービスが現状存在しないがLGが先行投資した
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 21:55:34.72ID:Q38rQWXD0
ちなみにプラズマって120工藤のテレビってあった?

パナのプラズマ使ってたがチラチラする印象しか無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況