X



ゲームに適した遅延の少ないテレビ 123枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (中止 bfb3-tmg3)
垢版 |
2017/12/25(月) 02:13:54.87ID:3xRZgL5A0XMAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連スレ]
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1498902975/

【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/

[関連サイト]
比較表、用語集
http://www.geocities.jp/avchart/tv/

遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/

海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews/

※前スレ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 122枚目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1510662964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:23:34.02ID:lXH2UKKX0
>>742
ほーん、なるほどねえ。実にくだらないねえ。
>>743
君なんか勘違いしてない?元々ここは「ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ」スレだったんだよ。
それを一人の有機EL勢が液晶を外したくせにスレ番だけは引き継いだ。
次スレからまた液晶つけてスレを復活させよか。
だからお前は有機ELスレ立ててこっちに来るんじゃないぞ。
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:23:58.63ID:lXH2UKKX0
>>742
ほーん、なるほどねえ。実にくだらないねえ。
>>743
君なんか勘違いしてない?元々ここは「ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ」スレだったんだよ。
それを一人の有機EL勢が液晶を外したくせにスレ番だけは引き継いだ。
次スレからまた液晶つけてスレを復活させよか。
だからお前は有機ELスレ立ててこっちに来るんじゃないぞ。
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239f-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:24:45.75ID:KY8gfpk50
安もんの液晶PCモニターは黒浮きしまくるしHDRも無いから鮮やかでもないしな
9500E810Z9E持ってないから分かんないんだよな
フラッグ液晶の素晴らしさがな

俺も有機EL良ければ間違いなく買うが、810のが良いと判断したからそっち言ったわけだしな
そもそもLG大嫌いな人なので〜
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e370-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:32:55.11ID:7u4mFF1f0
>>746
もうファビョってんのかよw
俺は液晶でも有機ELでも高性能なら何でもいい、おまえは液晶しか認めないんだろ?
なら液晶専用スレ立てればすべて解決じゃん
スレ立てめんどくさいなら液晶専用スレ立ててきてやろうか?
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a323-iaYo)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:36:08.74ID:O7xqxJYX0
Amazonや価格で当たりをつけて、
実店舗で実物を直に見たり触ったりして、
5chの関連スレで貶されてるポイントをおさえる
(偏った評価は流し読みが吉)

これが家電の買い方
0751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:38:46.32ID:lXH2UKKX0
お前ファビョファビョ好きだなあ?
何も困らないから俺が立ててくるよ。
認める認めないじゃなくて荒れるからだよ。お前も液晶認めてないやん。認めてるんなら何も困らんよね?スレ別になってもさ。
そもそも参考にしたい人は両方のスレのぞけばいいだけだしな。
液晶スレには有機ELは別スレがあるからそっちに行ってね
有機ELスレには液晶スレは別スレがあるからそっちに行ってねって誘導すればいいだろ。
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239f-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:38:50.88ID:KY8gfpk50
>>750
そうそうwその戦法で間違いない
最後は自分の目で観て家電で一番いいと思ったの買えばいいよw
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e370-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:46:59.11ID:7u4mFF1f0
>>751
認めてなかったら液晶のがバランスは上だなんて言わないよ
認めてるからスレ違いだと言って追い出そうともしないんだし
液晶とか有機ELとか、そんな枠はどうでもいいんだよ高性能でさえあれば
そんなもんに縛られて新しい選択肢の幅を狭める方がよっぽど愚かしいわ
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e370-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:59.36ID:7u4mFF1f0
>>754
サンクス
じゃあお前はそっちのスレの住人な
こっちは液晶でも有機ELでも他の方式でも「ゲームに適した遅延の少ないテレビ」なら何でもアリ
有機ELをスレ違いというお前は帰ってくるなよ
有機ELスレは俺はいらん、高性能であるなら有機EL以外でも何でもいいし
有機ELしか認められない人がいるならその人が立てたらいいんじゃないかな
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a323-iaYo)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:47.56ID:O7xqxJYX0
「とにかく低遅延だわ。1フレとかじゃダメ。残像は…しょうがない。
あとガッツリ眩しい!バックライトは欲しいな。えつ?黒浮きは…部屋暗くしないからそれなりならええわ。
あー焼き付き心配したり、値段がバカ高いのも勘弁だわ」
→はい液晶どぞー

「とにかくコントラストっーか黒だわ漆黒。あと残像の無さな。パッキパキのキレな。
4Kゲームで画面に近づいてゲームすんのに視野角とか反射も大事だわな。
あー値段はしょうがない。焼き付いたらとかやめてよ…まーその時考えるわ」
→はい有機ELどぞー
0761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ae-kDby)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:27:18.84ID:O/a42PYg0
有機El?
1フレーム以上遅延するわ、焼き付きは心配しなきゃいけねーわ、黒がただ真っ黒過ぎて階調表現下手すぎて暗いとこ全然見えねからFPSとかダメダメ。
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e370-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:40:33.09ID:7u4mFF1f0
液晶教の人分離できたので、有機ELでも液晶でもない新しい方式の情報置いて行くわ
XXが至高!で思考を止めてしまったらそれ以上の成長は望めませんがな
http://www.sony.jp/crystal-led/
https://www.ledinside.com/news/2018/1/video_take_a_closer_look_at_samsungs_micro_led_modular_tv_the_wall
https://www.ledinside.com/news/2018/1/photos_large_sized_lumens_micro_led_displays_at_ces_2018
0765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:52:47.02ID:vK6/r8r20
>>605-606

>>617
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ae-kDby)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:24:57.45ID:phwYO79J0
>>766
海外にはREGZAないからねぇ。
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-phON)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:55:50.23ID:kcxwAP890
>>767
REGZAも有機EL出してる事知らないじょうよわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5bc3-aR5r)
垢版 |
2018/01/23(火) 01:15:00.74ID:kyOEX7w90
今後有機ELも改良されるだろうし、別方式のテレビが出てくることもある
どんな方式であれゲームに適したテレビを扱いましょう
それぞれのメリットやデメリットも含めて
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 04:23:55.27ID:NPl2j3Eo0
極右も極左もバカばっかりみたいなもんか
0775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-phON)
垢版 |
2018/01/23(火) 05:58:09.28ID:kcxwAP890
>>772
普通に神有っとるやんw

なぜREGZAのラインナップで810が910に勝てると思った?

C7のパネルとX910のパネルは違うが
それは主に黒表現の進歩でゲーム関連の性能がアップした情報は無いな
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a323-iaYo)
垢版 |
2018/01/23(火) 07:12:46.61ID:xozewRmK0
>>766
パネルの応答速度込みでラグが21ms〜っことは、X910のがチョイ低遅延かもしれんな
海外にはX910の選択肢がない訳だけど、日本にはまだその選択肢が残ってる訳だ(状況はキビシイがw
そのサイトにも書いてあるけど、有機ELの長所短所を加味してベストなんだね。俺も同意させていただく。
(長所)
Perfect blacks produce an infinite contrast ratio
Virtually no motion blur, fast moving content is very clear
Picture quality is retained, even at steep angles
(短所)
Temporary retention can happen when static images stay on screen too long
Brightness levels vary depending on content being played (ABL)
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db3b-3O59)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:40:46.20ID:5aoSZbq50
4k テレビに1080pをドットバイドットで表示できるか東芝に聞いてみたけど、できないのな。
テレビ大きすぎると全体把握しづらいから、ゲームによっては画面中央にドットバイドットできたらなーと思ったんだけど。
24インチくらいのゲーミングモニター別に用意するのも場所取るから。ソニーとかできるんかな。
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:11.70ID:NPl2j3Eo0
(長所)
完全な黒は無限のコントラスト比を生み出します
事実上モーションブラーがなく、動きの速いコンテンツは非常に明確です
急峻な角度でも画質は維持されます

(短所)
静止画像が画面上に長すぎると一時的に保持されることがあります
明るさのレベルは、再生されるコンテンツによって異なります(ABL)
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 13:21:54.00ID:NPl2j3Eo0
>>780
人の意見を鵜呑みにするだけではなく、自分の頭で考えるともっと楽しくなるよ
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:42:48.06ID:NPl2j3Eo0
>>786
何が言いたいの?
ここの住人なら、西川テストwは鵜呑みにするもんじゃないってのはわかってると思うけど
わかってないのかな?
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:14:42.39ID:NPl2j3Eo0
>>547 を煽っただけだよ
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:16:37.80ID:NPl2j3Eo0
スマホ世代じゃスレの流れ追うのはめんどくさいよね
まあええんやで
0795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:30:15.23ID:NPl2j3Eo0
>>794
レグザの公表値だけじゃ他とメーカーの機種と比較ができないから、
海外の実測値はどういう積み重ねでその値になるのか検証している流れかと
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:33:50.93ID:NPl2j3Eo0
禅師のZP2相対比較は、一定条件で各機種の測定をしているので、機種の間の参考情報にはなると思うけど、
絶対評価と勘違いしてる向きがあったので、鵜呑みにするなというのはそういう意味で書いたまでな
0797名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-sDxE)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:57:42.43ID:qAC228Zld
現状ゲーム向け総合的な要素(遅延、画質、値段、焼き付く心配なし)で最適解は810でFAなのは変わらないんだから、有機ELの中でゲーム向け最適解はどれなんだよ?
0798名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-iWEt)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:03:25.70ID:0+bgPwLHd
ゲームで有機ELなLG1択じゃね
ゲームモードじゃ各社ご自慢の高画質エンジンもほぼ意味無いし、万が一焼き付きがあっても価格が一番安いから消耗品感覚で使い捨てられる
0799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:24:46.81ID:NPl2j3Eo0
遅延、画質、値段、焼き付く心配
これらの許容度は人それぞれなんだから、最適な機種も人それぞれ変わりうる

自己の価値観を他人に押し付けようとするから荒れるんだよ

C7P
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/24(水) 04:20:09.96ID:z+36oLyw0
>>800
チップの処理速度が上がるんなら、ゲームモードの遅延も減るんじゃない?
レグザもモデルチェンジで少しづつ改良していったみたいにさ
劇的に変わる余地はもうなさそうだけど
0806名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-sDxE)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:51.18ID:oAiT1p1Ed
>>804
コスパは抜群よなVAパネルだし悪くはないと思うよ。
俺なら710よりかは9000eにする
0808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2328-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 15:28:19.82ID:G8c+9F6g0
画像エンジンがその処理の為に1フレームバッファしてから処理する・しかも多段処理でそれぞれバッファする
みたいな設計になってると中身の処理を切っても一程度の遅延は残る(凡庸なゲームモード)
それを低遅延化のためにバイパス経路とラインバッファ用意したのが初代ゲームダイレクトみたいな話
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-phON)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:59:56.81ID:/D3T2kD80
テレビとはめんどくさい物よのう
0812名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-sDxE)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:54.90ID:oAiT1p1Ed
俺今は810だけど8300Dでそこまでもっさりとか気にならならなかったけどな。
810かてチャンネル切り替えそんなに俊敏じゃないし。
そもそもゲームやってたらあんましチャンネル変えないし。
0813名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-sDxE)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:34:17.03ID:oAiT1p1Ed
もっさりで言ったらヤマダのフナイは笑えるくらいひどかったな。
遅すぎて反応してないのかな?って2度3度ボタン押しちゃったもの。
あれでブラビアよりたけぇんだからどうしようもねぇわw
え?誰が買うのこんなゴミwってつい店員に言っちまったなw店員も苦笑いして、正直売りたくないって言ってたなぁトラブルも多いらしい。
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25b3-weOF)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:37:05.43ID:6zh2hIvg0
>>807
東芝のゲームモードに対するスタンス

講演会をたまに依頼されると、ゲームモードの話を必ずさせてもらうんですけど、
ゲームにこだわっているんですよって言うと、会場的には100人くらいのマーケティングのプロの方たちが笑うわけですよ。
何を言ってるんだって。どうせ、ニッチやってもニッチしか動かないでしょって言われるんだけど、それは違うと思います。
リビングテレビのゲーム接続率は56%ですよ。そう考えるとニッチでもマイナーでもなくて、超メジャーなんです。
メインストリームなんですよっていうと、なるほどねって反応が返ってくる。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/game/dd_sp_01.html
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a23-TiQ1)
垢版 |
2018/01/25(木) 01:42:38.98ID:X6T3TV3P0
テレビっつーのはモニターとビデオデッキがくっ付いたものだからな
日本では

モニターだけでええわ
0817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/25(木) 06:05:22.28ID:bn/FHot50
もっさりってww
コロコロ変える訳でもねーのに、アホな事言ってる自覚が無さそうだなw
0825名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:18:43.85ID:Pt/oH18NH
久々にこのスレ来て、810X810X言ってるから見てみたら
これ最小でも50型かよw
32、せめて40くらいで探してるんだけどW730Cってのしか無いのかな?
ま、それでもフルHDらしいから画質はそこそこなんでしょ?
0827名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-fPTX)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:22:43.66ID:ikhsnmaZH
>>826
730Cってのはそんなにダメなの?(´・ω・`)
0829名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-fPTX)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:21.14ID:ikhsnmaZH
>>828
d
やっぱ32型が良いなw
今まで9年前に買った32DS5使ってたから
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-snNQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:37:02.16ID:K667Qs3S0
W730Cって今も出荷してるの?
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/26(金) 06:10:29.17ID:F14K2WPL0
32だとacerでHDR4kモニターあったよな
それが発売される2か月前に28の4k買ってしまったから買えないけど良さげ〜
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-snNQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 15:07:15.27ID:K667Qs3S0
>>833
なんで戻ってきたんだよw
液晶スレに帰れ
0836名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-fPTX)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:30:58.78ID:ikhsnmaZH
あ、店に在庫あったので買ってきましたw
送料込で6万弱

>>833
あ、はい、あんま分かってません。画質が良いというくらいしか

>>835
特にそんな拘りとか都合は無いんですが
まぁ前と一緒が良いかな〜ってw


DS5、ZP2と32型程度の程よい大きさの神機を推す声が多かったのに
最近は50型とかデカいのばっかだな。
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-0Euv)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:19:59.39ID:zX5Y475IM
>>810
リモコンの使用頻度次第ではあるがな
ソースの切替や音量調整をAVアンプ等の外部機器で行えばストレスは減る

もっともテレビ側がサクサク動くに越した事は無いが
32ZP2から43X8300Dに買い換えたが操作感はかなり悪いとは思うが、それ以上に画像処理の向上が体感出来たので買い換えて良かったと思ってる
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae25-IAOe)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:03:02.02ID:AQ0opXXy0
ドラクエ用に買ったM500の録画機能を親が気に入ってテレビ占拠するようになったんで
もうこれ渡してレグザ新しいの買おうかと検討してるんだが
BZ710Xのゲーム説明のとこの「ムービーシーンがもっとなめらかに・ゲームスムーズモード」って
ゲーム中の操作しないムービーシーンが自動で半倍速処理に切り替わって滑らかになるってことでいいんだろか
M500でゲームやってた時はアクションも遅延気にせず遊べてたけどムービーがカクつくのが気になったんで
改良されてるならこっちにしようかと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況