>>497
ドヤ顔臭くて申し訳ないけれど、
今世紀初めから衛星放送の録画をずっとやってる。最初はVTR。04年から芝レコ一筋。
RDX5、RDH1、RDX8、RDS304K、w507/508。X5とH1は家前の変圧器が燃えて停電に
なった際にどちらもHDDが飛んでご臨終。以来、録画機にも無停電電源装置UPS使うように
している。福一原発と同じで停電時にキッチリ予備電源が働けば、HDDがメルトダウンする
ような事故は防げた。あのときはそう思った。教訓にしている。

誘電のDVD-Rに焼いていたのは11年まで。SD中心で約4500枚。12年からはTVの外付けHDD
メインにして、レコは単純に録画鯖としてのみ使っている。520xとかの4KTV2台とレコ2台。
全体でおおよそ40TBのHDDをhubとLANで繋げている。DLNA、DTCP-IP対応のiOSソフト
MLPlayerDTVとかでレコやひかりTVのSTBはオンラインで見られる。TVの録画は現状ダメだけど。

しかし4KTVは良いですね。HDD上のハイビジョン録画がHDRやアプコンで見違えるほど綺麗。
なので最近は撮りためていた旧作をずっと見直し続けている。ほぼ全てのHDD上の録画が
LANやUSB経由で見られる。iPadでも。PCでも。ただ円盤はもはや出し入れが面倒で
手がつかない。病院入院時に持って行ったことはあるけれども。

hubでHDD拡張できる芝レコはイイですよ。ただややバグ不具合もあるのでアレだけれど。