X



【HMD】SteamVR総合 Part93【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-76D7)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:28:12.94ID:QecCroxDd
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part92【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1512750846/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1dc-Fm1u)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:58:18.77ID:Y858faBX0
やっぱFO4vrがあると時間ずっとつぶせて他のゲーム買う必要がほぼなくなるな
最高や
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a661-1E9L)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:03:45.66ID:hXhOBfMT0
>>687
お〜曲面なんだな
カッコいい!欲しい!
4個買う!
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66b9-JHka)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:46:45.89ID:w0lu6NM20
>>700
もはや廃墟探検VR。ひたすらジャンク収集。各地で販売する野良スカベンジャーと化してる。
荒廃した世界を彷徨して地図を埋めてくだけで楽しい。
0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6af7-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:49:50.02ID:d3/66bHM0
>>712
この人の質問に答えられるのはvive持ちじゃなくてvive pro持ちだからねw
まあodysseyと同じパネル仕様だからMRスレが正解なのは変わらないな

>>710
その条件ならどっちのスレも変わらないわけだがw
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7db3-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:50:18.21ID:3ibtjU0k0
この重いヘッドマウントとウザいコードと汚い画質からようやく解放されるのか?
どのくらいプロが軽いのか気になるわ
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 79a7-6W4S)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:56.49ID:BNfqx6oV0
MRは追従性が大したことないよ
vive proの出来次第では買い換えるつもり
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ae2-oih1)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:43.71ID:oQqiGbgd0
>>670
うちも3、4日前から同じような症状が出てます

挙動的にヘッドセット外して放置した状態に似た感じなので近接センサー壊れたか?と思ってたのですが
同じ症状の人がいるってことはハードじゃなくてソフトが原因の可能性もありそうですね

>>677
SteamVRの開発者>「ヘッドセットがアイドル状態の時にレンダリングを一時停止する」の
チェック外しても症状変わらずです

回避方法無いんかなぁ…
0724721 (ワッチョイWW 9ae2-oih1)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:55.15ID:oQqiGbgd0
>>722
その通りでした…
普段ダッシュボード使ってないのでそんなところに設定項目があるの全然気づいてませんでしたw

ありがとうございました!
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-Y72v)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:49:10.53ID:vdYwoZkIM
>>700
VR用が初FO4だったが4種end全クリアしたよ。
全然酔わなかったのでスムーズ移動でさらに酔わなくなる効果全カットで。
クリアしてから積んでたノーマルFO4で遊んでる。
絵はやっぱノーマルが綺麗だし、
npcと会話で話してるキャラがアップになるのもノーマルは良い、
パワーアーマー乗るときもカッコいい。
ただVRの後だと自分が世界に居ないのは感じるね、
ゲームと理解して遊んでいる感じ。
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5b3-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:51:23.16ID:On9wLrbg0
純正ワイヤレスキットとTPCASTの比較をして欲しいなー
正直TPCASTはなめてたけど、すごい精度良かったからなぁ
現状、純正品は、あのアンテナみたいなパーツとHMDを接続するだけなのか?
それでどれくらいの精度が出るんだろ
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a551-0PCX)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:30:02.49ID:jM+PbiIf0
TPCASTがproでつかえればなぁー
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a2b-0PCX)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:24:53.03ID:FeaeBISW0
  ウィーッス  ∧_∧∩ 
       (´∀`*// 
    ⊂二     /    VIVE pro買ってきたぞ〜い
     |  )  /
 [>>743]/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
0745名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEea-2m6q)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:29:03.62ID:SOO4NLXsE
うわ…
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a551-0PCX)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:35:11.94ID:AVjG17HT0
試して駄目だったら返金すればいいじゃない
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e1e-grk4)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:21:19.96ID:WPfIuwhP0
コロプラは、2013年より業界に先駆けてVR(Virtual Reality)の研究開発をしてきました。
これまでに多くのVRコンテンツを開発し120を超えるVR関連特許を取得するだけでなく、世界最大級のVR専門ファンド(1億USドル)を設立し、積極的に投資をしています。

2013年:VR向けソフト開発開始
2015年:VR専門TV局「株式会社360channel」設立
2016年:世界最大級(1億USドル)のVR専門ファンド設立
2016年:Oculus Riftローンチタイトル世界最多リリース
2017年:「TITAN SLAYER」VRゲーム売上世界一
※なおこれまでに取得したVR関連特許数は120を超える
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66ea-JQPx)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:59:09.03ID:e2vdVYMg0
インサイドアウト方式も良くなってるみたいだし
SteamVR対応で出さないかな
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a551-0PCX)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:35.14ID:4R9XPVN10
proまだー?
0777名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-/PU3)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:40:21.01ID:P/xwMcjCd
最新の国内産ソフトや個人作成のソフトばかりやぞ?
ちなみに一番人気のダークソウル風アクションゲームはもう整理券配布終了するぐらいの人気やで
トラッカー使って両足コントロールするゲームとか、
対面で対戦するゲームの出店もある
変わったのだとChainmanとコラボしておもらし体験なんてのもあるな
0780名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-/PU3)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:47.47ID:P/xwMcjCd
割りとマジにダークソウル風和製VRMMORPG凄かったぞ
あれできちんとストーリー付いて販売されたら覇権取れるレベル
酔わない移動方法が実装されてて、バトルにも有用だから臨場感すごかった

まあ、日本の会社はせっかくのそれをバトル2,3個でストーリーおまけみたいな形で売り出しかねんが…
個人的にはフルサイズ、フルプライスで販売して欲しいわ
0782名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-F9aG)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:47.58ID:4Y2Ur+Rod
きっしょ
0784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b9-D93x)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:48.49ID:AC0jlogg0
違う話になるがテレビでやってたVR体験やってみたいな
実際にカートに乗ってマリカーVRのとかバイクに乗って恐竜から逃げるのとか
被ってるのは同じviveなんだけどね
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59e0-HDa4)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:48.60ID:RiZ+Er8T0
recroomとか?
0789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59e0-HDa4)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:06:14.83ID:RiZ+Er8T0
アリゾナは日本語音声に関してはほのぼのしてるな(´・ω・`)脱力…か?
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e49-JHka)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:11:49.74ID:R1dYCKa+0
>>785
Yore VR ってのがあるがぶっちゃけオススメはしない。

自分の農場で、斧を振って木を切り、石をツルハシで叩いて潰し、飛び散った素材を拾い集めて荷車に積んで引いて帰る。
集めた素材で溶鉱炉を作ってみたり、動物を飼ったり。

…と、口で説明すると牧場物語だが、斧を実際に振るスイング動作や素材を拾い集める中腰など、
VRで実際にやると腰をいわせる動作てんこ盛りで労働感がハンパなく虚無る。
0794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11a5-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:56:00.54ID:d09mhpGZ0
HTC Viveで、昨日まで問題なく動いてたのに、突然メニュー開いた途端に
異常にカクつく(フレーム数が足りない)状態になるようになったんですけど、修理案件ですかね?
PCは正真正銘全く何も変わってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況