X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合17【UHD BD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 15:11:11.48ID:Niw7pDFe0
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

【4K】4K総合スレ 37【UHD】ワッチョイ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1512303307/
HDR総合スレ
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/
通常Blu-ray総合スレ
Blu-ray Disc 総合スレ Part31 【BD・ブルーレイ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251430387/
XBOXスレ
4KブルーレイUHDBD搭載のXboxOne-S 34980円で11月24日発売 HALO1〜5同梱
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1478824376/
前スレ
4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合16【UHD BD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1511604302/
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:04.81ID:hPosauPK0
SONY X800でnetflixを見るとカクツクけど仕様か?
X800以外で見るとスムーズなんだけどね。
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 15:46:41.83ID:OOhq63p/0
念願のソニー製UHDBDプレーヤーを購入したので、
早速トランスフォーマー5、マッドマックス、ジョン・ウィックチャプター2のUHDBDを購入
あと元々持ってたシン・ゴジラのUHDBDもあるからこれで4本か

いやあ、トランスフォーマーには度肝を抜かれたわ 
爆炎と破片の一つ一つ、アンソニー・ホプキンスのシワの一本までがくっきりw
映像ばっかり気にしてたけど、UHDって音の情報も凄いのね 
これからドルビーアトモス以外は物足りなさを感じてしまうかも…

いや、良い買い物でしたわ ブレードランナー2049が楽しみ
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 17:21:01.23ID:nBjlrU6W0
そういえばジョンウィック2ってポニーキャニオンとライオンズゲートで
画質違ったりするんだろうか
ブルーレイではそういうことあったけど
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 17:55:51.14ID:AOhsYubJ0
トランスフォーマーは内容が馬鹿馬鹿しいし、ジョン・ウィックチャプター2は価格が馬鹿馬鹿しい
どちらもそれぞれ大きなネックがあって買いずらいソフトだなw
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 18:48:34.84ID:OOhq63p/0
トランスフォーマーは最早ストーリーでは無くて、破壊大抵マイケル・ベイ先生の惚れ惚れする
破壊描写フェチぶりを楽しむドラッグムービーだと思ってるので
買うのに特に躊躇は無かったですw
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 19:05:44.35ID:mswdIcqy0
アメコミ系やディザスタームービーに内容を求めるほうがどうかしてるぜ
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 19:38:22.83ID:6+M+z6lg0
そのくせファンの態度が異様にデカイ
アカデミー賞獲るべきみたいなこと言ってるぞ
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 20:14:26.70ID:XLCVfMax0
スカパー4Kで観たトランスフォーマー1作目が良い感じだったのでUHD BD買うかどうか迷い中
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 20:53:10.52ID:WbikI8Bj0
アメコミにはアメコミ、ディザムービーにはディザムービーなりの内容ってもんがあるしな。
それをはみ出してバカムービーになったら、それこそ破壊シーンか女くらいしか見るもんなくなる。
ねえ、ベイ先生。
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 21:52:31.46ID:3vj7ejKP0
マーベルアメコミの内容って
痛々しいキモオタアニメみたいなやつだろ
まだマイケルベイの方がマシだな
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 23:13:53.73ID:7S9m2Gw20
バッドボーイズ2バッドのUHD出ないかな。
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 23:14:29.92ID:7S9m2Gw20
ねぇ木根さん。
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 16:38:36.02ID:Vpq0cPFY0
吹き替えも入ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ小学生は吹き替えやな

あ、最近の小学生のが英語上手いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 18:57:54.06ID:gY2/8gyS0
これほどの大草原初めて見たかも
箸が転げてもおかしい年頃なのかな
毎日が幸せそう
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 19:58:40.64ID:Jf40yyN20
特にHDRの場合、暗いシーンが眩しい字幕で台無しなんてこともあるからね(´・ω・`)
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 20:02:52.40ID:OqcjhRP20
LED分割駆動の液晶テレビの場合、眩しくない程度の字幕でも輝度が引っ張られてモロにハローが見えたりするしな
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 20:04:45.08ID:9+bOkt3M0
吹き替えは音がひどいものが多いのと
やっぱり演技が劣ることが多いのがね
吹き替えで見ることもあるけどさ

まぁアベンジャーズとかはどうでもいいんじゃない
ジャニーズ吹き替えでも影響ないでしょ
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 20:08:31.58ID:hMbNkOtA0
字幕が光るってまともなuhdならあり得ないだろ
シーンごとに色調整されてるぞ
テレビの設定無茶苦茶なんじゃないのか
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:56.50ID:Vpq0cPFY0
英語知らない小卒は大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

吹き替えなんか口パクパクさせてんの見るだけでワロてもーて集中できんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:51.56ID:RBSc/cdF0
吹き替えもアトモスにしてほしいな
大半が旧ソフトのドルビーデジタル版だし
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 21:17:45.31ID:xEG54tg/0
>>327
吹替は声優の過剰演技がほんとキツい。
原語みたいな人間の喋り方じゃなくて
テンプレート通りのいかにも演技なわざとらしい喋り方になってる。
ジブリやディズニー系の吹替キャストやってるタレントの方は余程のことない限り聴ける喋り方。
スーパーナチュラル
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 21:45:22.13ID:9QjBD18n0
ワーナーの日本版ってデフォルトで吹き替えになってるよな
親切でやってるのかもしれんが、いちいち字幕に変更するのがいつも面倒だわ
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:25.35ID:9QjBD18n0
>>336
なるほど、そこまで考えてなかったw
サンクス
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 22:42:32.80ID:+nfDCcZw0
基本的にハリウッドのUHDタイトルはプレーヤーのメニュー言語を変えると
仕向国ごとのワーニングとかメニューが出るように作ってるよ
日本だけ例外の場合もあるけど
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 22:57:26.86ID:g1S7EI0Y0
>英語知らない小卒は大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キミ字幕無しでもいけるんだよね?
英語でレスしてみてよ
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 04:29:44.45ID:gDHuBq7d0
カーズでぐっさん(山口智充)がメーターの声やってるけど
声優顔負けなぐらい上手いと思ったなぁ
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 10:30:25.47ID:RBKTuHTg0
「タレントがやってる吹替え=棒読み」って十把一絡げにも程があるだろう
タレントによって演技力ピンキリだぞ
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:09.60ID:DzvOM+Q50
剛力は無いわー
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 12:34:39.28ID:HwLV8hSa0
信じられないくらい下手な奴がいるから目立つだけで、俳優だろうが
タレントだろうが、声優がやってるのと遜色ないくらいうまい人もいる。
要するに違和感がなければ何も問題はない

古田新太、勝地涼なんかはかなりうまいよ
あと長澤まさみも今はかなりうまくなった
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 12:47:59.80ID:7XELSz/x0
基本両者とも声が重要な職ではあるはず
ただ向いてない人が居るんだろうね

高橋一生さんとか酷いもんだ
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 12:56:13.39ID:blQeitV30
基本的に上手いか下手かより人気俳優を使うってのが問題な訳でw
普通にプロを使ってりゃ問題ないんだから
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 17:00:35.06ID:CxNbQA9a0
日本は俳優ですら大根ばかりで笑われてる状況だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 17:02:23.61ID:FM42Hw/t0
アナ雪の神田沙也加と松たか子も上手いと思ったわ
全然違和感無かった
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 17:46:25.23ID:LZ/DdSqK0
>>350
演技のプロであることは何も変わらないよ
だいたいアニメ興収歴代トップ3作品の主演はみんな俳優だし
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:40.61ID:Yd3+KFiA0
問題は、声優でも俳優でもない、有名ってだけの客寄せパンダの能無しタレントが平気で主役とかすることね。
この流れがすべてを台無しにする。
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 18:28:44.42ID:NN+FRrf30
剛力がやったプロメテウスがザシネマでの吹き替え版放送は新録なった件
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 18:38:43.01ID:LZ/DdSqK0
>>356
そういうのはやっぱ起用する側に問題あるな
金と話題性のためにしかたないかもしれんけど自分の作品大事なら絶対拒否しないとね
洋画吹替はもうどうしようもないけど
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 20:22:51.63ID:ZQeunbH90
劇場の吹き替えとTV、ソフトの吹き替えはそれぞれ権利が違うし
再利用するならまた別料金がかかる
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 20:32:22.77ID:wWcYDgOM0
>>357
1度日本語化されたのが新録されるのはそのまま放送しても役者に金払う取り決めがあったような
どうせ金払うなら新録しましょうって決定権を持ってる人がいてもおかしくない
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 21:49:01.57ID:j6LXwlbi0
普通にカットされた時の問題点をクリアするためが大きいと思う。
映画によっては30分とか余裕で削る。
あとは吹替使用の権利が高過ぎで新録した方が安いからとか。
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:52.12ID:7JvhkA790
UHDで見るのに音は吹き替えで十分ですって
かなり珍しいタイプじゃないか

まぁ、キングコングとかはどうでもいい部類だけど
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 00:08:02.81ID:+X20Xund0
UHDだから字幕でとかそういうのはないなあ
基本字幕だけど吹き替えそのものに抵抗はない
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 00:46:48.43ID:eTcFu7gf0
質問スマン
最近、UHDプレーヤー買ったけど
やっぱりプレミアムHDMIケーブルって買った方が良いんだろうか?

どれほどの効果があるのかわからないし、試しに買ってみるにはあまりにも高すぎる…
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 02:35:44.76ID:LkDRGqMh0
5千円しないと思うけど
高すぎるというのはなにか間違ったものを見ているのでは
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 05:51:08.93ID:/7/b0n/p0
>>366
つい先日他スレで同じような質問をしたわ
高いほうがいいよ、明確に違いが有るよというレスは一つも無かった

ポイントは値段よりも「18Gbps、60p、4K、HDR」これに対応しているか
一般的にはこれに対応したものをプレミアムHDMIケーブルと呼ぶんだとか

「このあたりで十分」とこの二つを紹介されてHORICのほうを買ったけど全く問題無い
ていうか数千円の高いの買っても違いが分からない自信があるw
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0
https://www.amazon.co.jp/dp/B003F77R2O

>>368
長さによっては7千円超えとかもあるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B016U2THD2/
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 06:12:34.92ID:ySehjr8i0
>>371
UHD BDは帯域をフルに使う4kRGB 60fpsの半分位の帯域で済む4k YUV4:2:0 24fps HDR再生が
殆どだから余程酷いケーブルで長距離引っ張らなきゃ何使っても問題ないでしょ
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 12:14:59.70ID:NN/Fbkr40
Amazonベーシックの1.8m使ってるけど全く問題無いよ
3mは不安定になるとか見れないとかあるみたいだからオススメしないけど
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 13:47:08.38ID:FuSfQ0fX0
高いの買って、気のせいか画質が良くなったと感じた奴が喧伝してるオカルトの類だろ
電源変えて音質良くなったってのもその一種だな
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 14:32:48.01ID:GTIJwHil0
ただ、実際は違いがあるんだから困る
これだけは自分で体験して理由はわからんけど嫌々ながら変わるのは認めるざるを得ないにならないとダメだと思うけどね
音質は比較的わかりやすい、画質は音質ほどはわかりやすくないしコスパは悪いから、普通の人は信頼できるメーカーのそこそこのでいいとは思うけど
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 15:19:16.20ID:PPvySySa0
Amazonで10メートルで1万2000円くらいの使ってるけど平気
買うときバクチやってるような気がしたけど・・・
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 15:20:02.56ID:PPvySySa0
18Gbpsのね
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 15:32:33.73ID:hIRWhLKc0
さすがにそれはどうかと思うけど、
Amazonベーシック90cmとパナpremiumの1mで品質差が分からないのは確かだねw
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 16:29:42.64ID:8avFCORs0
Amazonベーシック超絶太いよな
芯線が太いのか、しっかいシールドされてるのか、ただ皮が厚いのか…
0382名無しさんへ
垢版 |
2018/01/30(火) 17:28:20.98ID:giGSUEp80
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:06:45.59ID:3H71DyHs0
俺は変わる派じゃないんだけど
こういう話のとき
変わらない 金の無駄って言ってるのは
安いケーブルしか持ってない人間ってのがなんだかなぁと
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:46.61ID:Rr8m0AEp0
>>383
ソースあるん?
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:07.85ID:CL+NXpac0
>>382
マジで??
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:22.79ID:EENG+uUc0
パナのRP-CDHG80持ってるけど尼ベーシックの長いヤツとの画質差なんてほぼわからん
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:55.74ID:ZknD4PCD0
電源変えて音質変わらないってのは
アンプをコンセント直刺しと
タップで比較すればいいんじゃないかね
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 19:01:27.58ID:k7V2RbyB0
電源とかはまだわかるけどデジタルなのにケーブル変えて変化するって言うのはよくわからない
安いのはエラーが多いって事なのだろうか
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 19:37:27.59ID:p1ZNuaMF0
>>389
所詮は電気信号だからね
減衰して1だったデータを1と判断できなくなると差が出てくるかと
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:10:18.27ID:O1CdnypI0
>>389
まあそうだね
高級なのはエラーが少ないんだろう
安くてもエラーが少なければ違いが分からないんだろうけど
安い製品でエラーが起きないクオリティーがあるかの問題
一概に安いのも高いのも変わらないというのは違うと思う
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:15:40.21ID:hIRWhLKc0
エラーが起きたら画面がブラックアウトするランダムなノイズが出るだけで、画質が悪くなったりはしないよ。
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:42.92ID:O1CdnypI0
電源に関しては、オーディオ用にブレーカーを契約して
コンセントはなしでアンプに直結が最強
コンセントの差込口で劣化する
出来るだけ接点は減らす
コンセントからアンプだけを高級ケーブルとかは意味があるとは思えない

重要なのは電圧とノイズ
他の家電と一緒だと電圧が安定しなかったりノイズがまざったりする
ブレーカーが分けられないのなら冷蔵庫や洗濯機等すべて切る
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:40.34ID:O1CdnypI0
>>394
HDMIはエラー補正があって基本的にはエラーがあってもまったく同一のデータが送れる
ただエラーが多すぎると補正が間に合わずにテレビ側で0か1か分からないから1にしとこうみたいな処理が入る
これが画質が変わると言われている原因だと思われる
限界を超えると砂嵐になったり、まったく映らなかったりになる
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:48:15.86ID:LkDRGqMh0
補正ってテレビ側のプロセッサがやるんだろうか?
だったら劣化するのは当然かもしれない

負荷がかかったら同一ソースでも音質が劣化するって
オーディオで証明されてなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況