X



有機ELディスプレイ OLED19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/23(金) 11:55:12.18ID:np+GtFbu0
>>100

液晶の後ろの導光板は0.25mm。最新液晶との組み合わせでは合計で1mmないかもな。

https://www.sodick.co.jp/pdf/140818134719_260818_HSP_r.pdf


1mm以下の争いとか気にしてるユーザーいるか?
21世紀始めの携帯電話も薄さ競争してたが、度がすぎると手に刺さる感じで、止めてしまった。
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:01.13ID:uEvfGT0z0
>>101
フレキシブルOLEDは0.05mmの薄さに達してますが。
それから導光板じゃなくて、バックライト光源は?

>1mm以下の争いとか気にしてるユーザーいるか?
あのな、パネルが1mm薄くなればその分他のパーツが実装できるんだよ。
たとえば高機能な部品やバッテリーの容量を増やしたりとか。

古くはウォークマンなどの高密度実装の苦労話も知らないのかね。
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/23(金) 20:26:43.94ID:IatpnwFs0
液晶厨の必死さが痛い
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/23(金) 20:38:23.64ID:aqfY8Stb0
ほんとそれ
OLEDより明らかに劣ってるのに画質なんてスマホには関係ないとか薄くても意味ないとかわけがわからないよ
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:31.53ID:+94uBadE0
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1008/46423
2013年の時点で世界最薄が0.44mmって言ってるから、そんな極端に薄くなりはしないよ。
強度が必要だから極端に薄くはできない。
0.数ミリの差なんて誰も気にしてないからそれが普及の決め手になるなんてことはない。
有機ELに夢見過ぎなんだよ。
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:03.05ID:Moafl2Hy0
最初5年間バッターやって次の5年投手とかの方がいいような気がしてきた
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 00:25:20.57ID:w+e/GWGP0
>>106
スマホの厚さは7〜8ミリが主流だから、0.5ミリはその1割近くを占める重大な差だよ。
ディスプレイパネルの他に、筐体、電池、基盤、放熱機構などギッチリ詰め込んで商品力を競っている。
光源、導光板、液晶など込み込みのパネルとしての厚さ、サイドライトでも容積としては絶望的に有機に敵わない。
厚さにすれば1ミリくらい差があるかもしれない。

液晶には現時点での安さしか優位がない。
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:39.73ID:LhxssMKL0
液晶には夢は無いけど有機ELは夢があるだろ
プロジェクターみたいに普段は収納してあって見る時に出したり、紙みたいに持ち歩ける時が来る

今でも画質面で液晶とは比べ物にならない
液晶ののっぺりとした画像に比べてOLEDは立体感や透明感がある数値だけでは無いんだよ
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 02:46:57.03ID:vCtfMx/A0
店頭で液晶と有機を見比べて一般人は何も感じていない
一般人は液晶の画質に不満を持っていない
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 03:43:05.01ID:YhffAHbK0
不満を持ってないと言うことは抵抗もない
ハイエンドはすでに有機のみになりつつありミドルクラスも徐々にそうなる
ユーザーがどう思おうと関係なくメーカーは有機を採用し置き換わっていく
液晶は安物のみに使われる
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 04:29:31.74ID:AWaWBTHu0
ハイエンド液晶と有機だったら店頭では差を感じないかもね これから有機が進化して安くなってくれたら液晶は消えるだろうね
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 05:00:14.33ID:rXxE49ui0
>>113
そうかな?
かなり画質違って見えたけどね
設定マジックあるのかもしれんが
有機ELには液晶のカサカサ感や黒の階調割れとかぼやけみたいなのがなかった

ちなみにPCディスプレイとしてつかったら焼き付きますか?
基本動画見る用途だから何時間もデスクトップつけっぱなしとかはない
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 06:19:07.35ID:vgYaW0EU0
>>110
一般人のが違いには敏感なんだが?
俺の彼女とかもブラインドで比べさせると100%有機を指差すわ





つーか「一般人」って事は
お前が液晶メーカーの社員だろw
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 15:28:07.40ID:hUAHF5OR0
次のXperiaも有機ELじゃないらしいな
そろそろJDIの有機ELを使うと思ったんだが
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:56.51ID:rXxE49ui0
>>116
無言で英語のサイト紹介ほど笑えるものはないな
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 17:42:45.83ID:pDGvYPD90
というか、小型パネルをほぼ独占しているSamsungが生産量を半減させるというのは
すごいよな
5%減とかいうレベルじゃなくて一気に半減だぞ
半端ねーわ
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 18:03:07.60ID:8qbfp6Ko0
iPhoneXが売れなかっただけでしょ
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:35.41ID:/lZnAGPq0
需要見合いで生産調整するのはメーカーなら当たり前のことだと思うよ。先読みでチマチマやるでしょ。
例えは悪いがガソリンの価格みたいに上げたり下げたり。てめえ都合ってやつさ。
もっとも傾向がずっと右肩下がりって言うなら生産量縮小と言えるが・・・
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 20:21:31.52ID:Z6ySSmO20
iphoneXは想定より売れなかっただけで、apple的にはこの売上でも大成功なんだよな
iphoneXの売上が想定より低くて苦しんでるのは、iphoneX用デバイスのために大規模投資したサムスンみたいなメーカーでは?

サムスンはファブ稼働率を上げるために、PC用やテレビ用の有機ELディスプレイを投入してくると思う
もちろんスマホ用の製造設備をすべて使いまわせるわけじゃないだろうから追加投資は必要だろうが
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 20:23:04.29ID:Z6ySSmO20
ちなみに現状スマホ用有機ELはサムスン1社独占なので、たとえ売れ行き不振でも、
かつてのDRAMみたいに暴落はしないでしょう

DRAMはメーカーたくさんあったので、投げ売り合戦になった
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 20:26:52.07ID:w+e/GWGP0
液晶のために頑張る親衛隊も、スマホ用は有機ELが席巻しそうなことに反論できなくなってしまったね。
でも、議論の過程での情報交換は面白かった。
惜しむらくはもう少し言葉遣いが丁寧ならみな気持ちよく読めたろうに。
でも、テレビ用はまだまだ量産、低価格化の道筋が不透明で、プラズマと同じ道をたどるかもしれない。
液晶親衛隊の面白い論陣を期待したいね。
でも議論の鍵となるのが量産技術だろうから俺のような部外者の素人には面白くならないかな。
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:18.62ID:18onKOXV0
そもそもギャラクシーが成功したのはOSの使いこなしで先んじたからで、
ディスプレイによるものではない。
初期版のOLEDなどかえってマイナス要素だった。
今現在でもペンタイルという誤魔化し配列で、
信者が誇る画質など、精細感では液晶以下。
一番有名なのは焼付きという状況で、マニアでもかえって敬遠する人いるのでは?
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 00:30:48.49ID:98k/hamL0
>>127
液晶近衛隊ご苦労様です。
本当に焼きつくのかな?
スマホってすぐ消灯する印象だよ。
店頭で有線接続してるデモ機とか、一般とは関係無い状況じゃ無いの?
あとAV板でスマホ用ディスプレイって話題的に良いのかな?ちょっと反省。
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 01:13:39.90ID:hIOnTYK60
iPhone XでYouTubeの4K動画輝度上げて観るとスゲー綺麗だぞ
7P持ってるから比べてもやっぱり違う

テレビもOLEDに替えたし部屋暗くして映画見ると浮かび上がって観えるぞ
輝度が低いとか全く感じない眩しいくらい
インターステラーとかパッセンジャーとかゼログラビティ等宇宙ものは特に液晶との違いがわかる
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 16:36:04.74ID:MiPYHMYe0
最初にギャラクシー以外のスマホが酷かった
次にLEDバックライトへの切り替え時の液晶が酷かった
そんなこんなでペンタイルとか焼付きとかのネガティブ要素が別に大したことないことに頭でっかちのマニアも気付いてしまい、残りは有機ELに親を殺された人だけになってしまった
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 21:24:42.56ID:BUOwENzY0
閉会式に使われてるの有機ELか?!

なんかスゲーぞ
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 07:10:06.08ID:uthf92By0
55位のテレビ欲しいけど
まだ待ちかな〜
ゲームにはどうなんだろ?描画能力とか
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 08:03:42.85ID:GfbElPqU0
ゲームにこそ最適だと思うぞ
CGみたいなのには合ってる
機種によっては120FPS入力に対応してるしフルHDだけど
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 11:29:37.85ID:kdkav2Uw0
>>130
有機ELでも気にならないと言ってるだけで、積極的に選ぶ理由になってないな。
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 12:01:17.74ID:kdkav2Uw0
>>129
スマホで4Kガーとか言ってる時点で笑える。
そしてそこまで細かい事気にする人がペンタイル気にならないとか支離滅裂。
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 12:16:12.74ID:GfbElPqU0
>>136
何が?フルHDの動画より4K動画の方が綺麗に観えるでしょ
パネルが対応してなくても

ペンタイルはわかる時はわかるが動画だと気にならん
間近くで観るなら知らんが
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 12:45:39.39ID:cru9dRWb0
>>137

>フルHDの動画より4K動画の方が綺麗

スマホでそう見えるとしたら、
2K自体がビットレート不足でブロックノイズがでて2K以下の実質解像度の場合ぐらいだな。
そしてそこまで目を凝らして見てるのにペンタイルは別とか、
「単なるOLED信者です。不都合な点は無視します。」と言ってるも同然。
笑わせるな。
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:55.32ID:xPDC/MTn0
4Kスキャンの2K BDみたいな利点もある。
それともただ単に有機ELに親殺された恨みをぶつけてるだけ?
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 13:15:18.71ID:GfbElPqU0
ホント液晶信者は気持ち悪いな
どちらも持ってて言ってるのにな
想像だけで語ってるし話にならない
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 13:45:11.38ID:cru9dRWb0
そもそも4K楽しみたいなら大型テレビでないと、よっぽど特殊なマニアでしかないわな。
スマホサイズじゃハーフHD以上の解像度など、どうでもよいというか気づきもしない人が大半だろう。
それでも解像度にこだわりたい、が「ペンタイル」でなんて爆笑以外あるわけないから。
OLEDのほうが明らかに信者。
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 14:00:24.79ID:SuXBjy9C0
ペンタイルは解像度上がれば上がるほど問題点がクリアされる
10万以上するiPhone Xや30万以上するOLED TV買って楽しんで満足してごめんね⋯⋯
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 15:55:23.32ID:B/iyzLN+0
>>143
俺は「性能」を見てるんであって表示方式を見てるんじゃないの。
日本メーカーは有機ELの総合評価でわざわざカネ掛けてリスク負って乗り出すほどではないと判断して、
困った部材メーカーが韓国人に売り込んでなんとか世に出たという程度のもの。
全く新しい方式で一時はガラケーの背面の時計表示に白黒で採用とかあったが、日本ではそこまで。

画期的な方式なのに、マニア以外には液晶の高級版?ぐらいしか認識されておらず、
只礼賛するのでなく、冷静に評価して投資しないとパナの尼崎と同じになる。
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:23.58ID:OtHXZbsx0
ペンタイルが問題だったのは低ppiの時代だろ
いまみたいな高ppiになると、ペンタイルでも大してマイナスにはならん
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 20:00:53.28ID:Cd+LeBM+0
性能見てると言いながら日本メーカーはとか、訳わからない事を書き込むスタイル
性能じゃなくて「値段」の間違いだね
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 21:35:21.30ID:Y9MFU6FO0
>>145
語るに落ちるwwww
大枚はたいて新方式のディスプレイ作ったなら大進歩しないと売れた上で採算取れる見込み立たないのに、
進歩どころかマイナスが小さいとかwwww
マイナスがあっちゃダメだろwwww

結局CRTから液晶みたいな誰でもはっきりわかる変化じゃないから、マイナスがあっちゃダメなんだよ。
液晶への移行は誰が見ても「革命」だったから実は画質が落ちるなどしても売れたが、
OLEDは殆どの人が液晶の「改良」としか理解できないから、良いところもあるが悪いところもあるではNG
プラスがあってマイナスポイントなしじゃないと。まあ不可能だろうな。
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 21:56:21.93ID:Y49jQdep0
>>147
それだったら壁紙で試合終了やろ
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 22:10:54.91ID:Cd+LeBM+0
ペンタイルがー解像感がーとかわかる一般人なのに
コントラストとか発色等の違いはわからない一般人
えらく偏った一般人すっね!

たたのOLEDアンチですねわかります。
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 22:13:12.16ID:ZM5bm8Uu0
>>147
スマホ用として圧倒的な薄さは大進歩だから。
有機の勝ちで決まりだよ。
日本メーカーは投資する力が無いから、出遅れている。
投資したくても、銀行も市場も政府も回収失敗のリスクを重く見てお金を貸してくれなかった。
韓国メーカーはオーナーの蛮勇により突っ張って独占の地位を得た。
資金潤沢な中国メーカーがそれを後追いしてる。
日本製パネルは敗色濃厚だよね。損きりの時期は遠くないと感じる。
部材で儲けて行くのが道だろう。
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:23.28ID:Cd+LeBM+0
と言うか、もうペンタイルしかOLED叩くところが無いのが笑えるw
4K化したら終わりだし

大型パネルではOLEDの画質が圧勝してるから叩けないw
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:44.23ID:Y9MFU6FO0
>大型パネルではOLEDの画質が圧勝してるから叩けないw

それすらも部屋を真っ暗にしてテレビ見るなんて日本じゃ一般的じゃない事しないと、
殆どの人は気づかんよ。
プロと好事家以外、どうでもよいものに過ぎん。欠点が見えなどしたら2度と買わないかもな。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 23:46:22.91ID:Cd+LeBM+0
必死すっねw
別に部屋を真っ暗にしなくても違いわかるから
本当に観たことあるのかよ
何も知らないツレでもOLEDの方が良いって言ってたよ
まぁ部屋を真っ暗にしたら液晶の悲惨な姿がよくわかるな
2度と買いたいとは思わなくなる確かに

それにね、この価格帯はそれなりにコダワリがある人が買うの
コダワリが無い人は安物液晶買うんだよ
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 00:45:40.91ID:4MqmdXVF0
>別に部屋を真っ暗にしなくても違いわかるから
本当に観たことあるのかよ
何も知らないツレでもOLEDの方が良いって言ってたよ

電気屋店頭で横並びで見ると、OLEDのほうが黒がもわっととせず、しっかりでてるように見える・・・
がそれは「メーカーの都合上」当然の話。
液晶もOLEDも出してるメーカーは明らかに高いOLEDの画質が「良くない」と商売にならない。
液晶しか出してないシャープは液晶でも表面処理ちゃんとやって、内部反射を抑えてOLEDにかなり近い黒が出ている。

結局他メーカーは液晶の画質を全力で作らずワザとOLEDと差をつけてるだけだな。

ましてや離して置いてあったら、OLEDは「何でこんなに高いんだろう?」で終わり。
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 01:42:37.86ID:Hf+HVRNs0
液晶と有機ELのメリットとデメリット教えてください
値段気にしなければほとんど有機ELの勝ちですか?

消費電力などは微々たる出費なので気にしたことありません
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 02:31:22.81ID:Hf+HVRNs0
明るさってのも
シアタールームっぽくしてりゃ問題ないよね?

焼付きが少しきになるな…
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 03:13:50.16ID:zbK6RQ6H0
ギラッギラの静止画画面で数十時間放ったらかしにでもしない限り焼きつきなんて起きないから大丈夫
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 08:08:48.13ID:5CGaWDbf0
このアンチシャープ社員かよ
表面処理なんかで変わるわけないだろ
そんな簡単なので変わるんだったら他メーカーもやってるだろうよ
黒がもわっとするのはバックライトの光が漏れてんだよ
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 12:35:40.29ID:28dqkOu+0
いつの日か有機ELテレビが主流になったら、中古のテレビとか買えなくなるな
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 12:40:57.29ID:6KEy8RoO0
必死になってるのはそれこそOLED信者だが。
大部分の人間にとって、単なる薄型テレビの改良版でしかないし、
それらの人達にとって、あってもなくてもどうでもいいものに過ぎない事を自覚しような。
新しい電子機器は画質だの音質だのでなく、使い勝手でしか普及しなかった事をわきまえような。

本格的な普及にはプロジェクタースクリーン型とかまでいかないと、
採算がとりにくい単なる高級AV製品で終わり。
まあ韓国人とかにリスクとらせてやらせとくのが事業としては関の山。
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 12:47:33.07ID:6KEy8RoO0
>>157
>安さ寿命明るさが液晶のメリット

8割以上の人間はそれしか考えてないな。
更に自宅で明かりつけて見る分には、全く何も不満を覚えない人が9割以上だろう。
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/27(火) 22:52:38.51ID:1nuTA3Sg0
>>162
テレビとしては大体その通りだと思う。
まぁ有機ELも20万も出せばお釣りが貰えるお手軽さで
この高画質だから、現状のままでもユーザーとしては良いよね。

これから普及するのか、数的マイナーなままなのか、
複数メーカーによる競争が始まるか否かによるが、かなり不透明だね。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 00:11:34.10ID:eqCtBguJ0
出始めのころは
ブラウン管より液晶のほうがきれいと思ってるようなやつらだからな
一般消費者は
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 03:08:52.33ID:1fI17g3U0
液晶テレビが欠陥商品に思えて来た。黒が白んでるせいで奥行きが無く平面的。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 13:09:46.76ID:+oWlgx2q0
>>168
OLED神経症にかかっていると思われます。
病院に行きましょう。
液晶以上の画質が欲しいとか思ってる人は一部に過ぎません。
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 13:18:42.70ID:+oWlgx2q0
そもそも現実のOLEDは謳い文句と違うイマイチ商品。
大型テレビ用はRGBでなく単色光源で、フィルターで効率が落ちて全く省電力でない。
スマホ用も液晶スマホより電池が持つなんて確たる話を聞いた事がない。
バックライトがないから低コストも嘘状態。
ホントだったら、もっと一気に普及している。
頼みの綱は画質だけ。それも真っ暗な部屋での黒ガーぐらい。
マンせーするのはおかしな話。
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 17:50:15.15ID:xox+eW+B0
同じ奴がID変えて書き込んでるだけだし
全く知識が無いから丸わかり
画質の話をすると一部の人しかとか言い出す
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 21:33:11.16ID:YRPZQir/0
XEL-1は度胆をぬく画質で有機ELの未来を夢見せてくれたけど
結局10年以上かけて実現したのは微妙な白色OLEDってのがね…
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 08:41:57.22ID:OiWsM6sj0
ネトウヨをこじらせたやつがOLED批判続けてるだけだよ
どうせ韓国勢しかOLEDつくってないからOLED叩いてるだけでしょ?

もしJDIがOLED作ってたら絶賛してるよ
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 09:39:09.31ID:fr07LDgS0
ネトウヨですけどOLEDが普及すれば
良いと思ってますよ。
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:40.33ID:Sa8QcNO10
>>178
そっちは現状の電気は食うわ、RGBでないわ、コストも高いわのOLEDが良いと思うの?
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:56.32ID:j3O1NSNb0
消費電力は実際は液晶の差は殆ど無い
RGBでなくても画質が良ければいい
コストはLGの18.5万でそんなに高くない
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 13:05:52.22ID:Sa8QcNO10
>>181
そもそも消費電力は液晶より「低い」という売り文句だったわけだが。
それが実際には液晶でLED敷き詰めて高度な駆動しまくったのより電気食うという現状。

RGBでなくてもとか言い出したら、OLEDでなくてもという話がでてくるが。

値段はLGが出血大サービスの赤字パネル販売してやっとの話だが。
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 13:10:01.96ID:0sDD3Xsc0
画面綺麗で手の届く値段なら液晶でもプラズマでもOLEDでも何でもいいわ 消費電力とかストーブにならなければどうでもいい
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 17:15:02.56ID:j3O1NSNb0
>>182
z9dとA1の同じ大きさの比べてもA1の方が年間消費電力量は少ないのだが
消費電力は最大だから見ても仕方ない

別にOLEDでなくてもOLED以上の画質なら何も問題無いよ
現状OLEDが最高画質なだけでそれを超えるものが出るのならそっちでいい

値段はパネルの値段とかどうでもいいよ
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 17:45:46.73ID:KK9rQO/Z0
>>182
お前は馬鹿だから液晶もジャップメーカーが遥かに出血大サービスで大赤字パネル売ってたの知らないのか? 
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 21:07:58.60ID:arTXiH3O0
>>186
液晶製造は参加者多数で激しい競争。
テレビOLED製造は一社独占なのに言い値で売る事不可。
OLEDがそんなに優れてるならなんでこうなるの?
ねえなんで?
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:57.71ID:arTXiH3O0
>>185

消費電力
【KJ-75Z9D】443[0.5]     【KJ-77A1】757[0.5]
【KJ-65Z9D】337[0.5]     【KJ-65A1】490[0.5]

年間消費電力
【KJ-75Z9D】367kWh/Year  【KJ-77A1】404/参考値 *17
【KJ-65Z9D】298kWh/Year  【KJ-65A1】234/参考値 *17

OLEDは大型のほうはやっと年間消費電力で追いついた?レベル。

液晶の電力はバックライト駆動回路で使いまくった結果か。

つまりパネル自体はOLEDはやっぱり電気食い。

だから理論上劣るはずの液晶に力技使う隙を与えてしまってるし、

殆どのユーザーは

【KJ-75X8500E】191 ※年間消費電力
【KJ-65X8500E】175

ぐらいでいいやという状態。

OLEDはやっぱりエコに反するな。
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 21:39:00.81ID:vPsxLS/t0
>>187
言い値で売ることが不可能というソースは? 馬鹿のお前の妄想か?

あと、OLEDは安い液晶がライバルなんだが
お前は馬鹿だから完全に別れてると思ってるのか?
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 22:09:58.70ID:THm1POuw0
>>18
定格消費電力は瞬間最大だから、実際の消費は年間で見ないと意味ない。
有機は明るく無い画素は出力を絞る駆動方式だから、実際の使用時は定格まで行くことがほとんどない。
定格はコンセントの容量計算には使う可能性がわずかにあるくらい。電子レンジやドライヤーとテーブルタップを共用する場合とかね。
そんで年間消費電力で見ると、1kwhの電力価格は高く見積もって30円くらいとして、
安物液晶と比較した場合、65型で1800円くらい高くなるのか。
テレビの本体価格と比べると、全くのゴミ金額だね。
エコ観点を無理やり語るなら、製造にかかる環境負荷を考慮しないと意味ないんじゃない?
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:46.40ID:j3O1NSNb0
>>189
> それが実際には液晶でLED敷き詰めて高度な駆動しまくったのより電気食うという現状。
結果OLEDの方が消費電力少ない
知識ないのに想像でよく言うよね

それにパネルってバックライト関係も込みでしょ?
液晶で頑張って画質上げようとした結果消費電力馬鹿ぐいになったと
そんなに頑張っても65インチで600分割程度しかない
OLEDは全画素8294400分割だなw
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 00:30:38.85ID:jHBqQQ5S0
>>190
テレビ用OLEDはLGの独占製造販売なのに、今年はまだ予定からして赤字。

LGディスプレー、19年に有機EL黒字化へ
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO08839860W6A021C1FFE000/

去年11月の記事でも

OLEDの赤字拡大(E5工場立上げ費用増など)により減益となった。
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/279501/110800049/

今はライバルいないから自由に値段つけられるのに、営業赤字の販売しかできない惨状。
日本の家電メーカーが自ら作る事は永遠にないだろうwww
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 00:46:36.78ID:50aCmzIm0
>>194
キモオタ向けアニメ見ないからわからん。
何話の何秒あたりかわかれば誰か答えるかもね。
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:09.41ID:6hNqdLnc0
全編こんな感じなのでシーン特定する必要もないけどね
画質設定理解してない人の意見は参考にならないから自分で確認するしかないか
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 01:06:17.76ID:jHBqQQ5S0
>>191
だから年間消費電力も上げてるが?何をドヤ顔書き込みしてるの?
自発光パネルが映像による消費電力の差が大きく、液晶は差がより小さい事ぐらいプラズマで知ってるが。

差が小さいとか言う前に、どっちかエコかって言えば液晶が値段が安い(一般論として製造消費資源・エネルギーが少ない)のと、
消費電力が殆どの人が問題ないモデルでOLEDより小さい以上液晶に軍配が上がるが?
何を勝ち誇ってるの?
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 01:12:31.89ID:8b/JPUT20
>>189
消費電力とかどうでもよくない?
みんな気にしてるの?
年間にいくらもかわらんだろ
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 08:08:15.66ID:9/oeCnoq0
>>197
エコが良ければ2K液晶でも買っとけや
ここは、ミドル以下のゴミの話はしてないの

何がプラズマだよ知識全く無いくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況