X



【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ ce85-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:18.09ID:NEU2qahs0Pi
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。

◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。

◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
http://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift 87【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517615294/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ e685-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:46.33ID:NEU2qahs0Pi
〜Rift近眼対策〜
【梅】
フェイスパッドを外し、両端をマスキングテープとかで縛る。これだけでメガネが入りやすい。
http://i.imgur.com/KAQtLiT.jpg

【竹】
リーフツアラーを入れる
http://i.imgur.com/vjWzedO.jpg
https://store.shoppi...da/ra0507ra0508.html
※強い乱視、自分に合う度数が選べない人はムリポ
※長期間使うとレンズ同士が擦れて傷が入るかもなのでクッションを挟む等↑を推奨

【松】
・VRレンズを買う。
・小さいメガネを買う。
・コンタクトを買う。
・VR Coverを買う(ロングフレーム+布カバーのみがオススメ:http://imgur.com/a/0PRvt
・フレームを加工する(やりすぎた例:http://i.imgur.com/Am5Oapp.jpg
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97b3-dVgQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:24:50.26ID:BFKjo4cC0
ttp://ascii.jp/elem/000/001/642/1642793/
> 世界観や壮麗な建造物が魅力で、ダークファンタジー系が好きなプレイヤーにはオススメの作品だ。
> ただし、武器が弓矢しかなく、戦い方が単調になってしまうのは欠点。ステージ数も多いが、飽きが来るのも早い。
> 雰囲気はいいが、爽快感を求めるユーザーには物足りなくなってしまう。
> 完成度は高いが、ユーザーの好みに大きく左右されるだろう。

このレビューからするとどうも俺には合わなさそう>In Death

>>14
別に説明も要らず見たままだし、画像1枚足すくらいいいんじゃねw
0019名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97f0-/WT/)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:00:52.56ID:TSKqdTlQ0
最近になってoculus storeからゲームとかをダウンできなくなった人いない?
久々にダウンしてみたらinstallをクリックしてもjust nowってでるばかりで
一向にダウンされない・・・
0025名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bb3-1wfI)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:07:33.95ID:5QJtnF8Y0
>>23
記載されているURLが間違っているみたい
古いスレだと ⇒ ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/tanida/ra0507ra0508.html
でも、売り切れ?みたいで商品の表示が出ないですね
0028名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7f-V5Rj)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:10.04ID:9/64nfO/0
オレも先月Oculusデビューなんだけど、GTX1080が手に入らないんでGTX1060(6G)”即日お届け”5万円にしたんだけど
今のところ特に不自由はしてないな。
でもスカイリムVRは駄目なんだろうね・・
>GoogleearthVR
アレ最高だぁね、やっぱVRは宇宙とかのが一番良いと思う。
フリーのMission:ISSとかも凄く出来が良い、Discovering Space 2は有料だけど評価良かったから購入してみたけど
出来がイマイチなんだよなぁ・・
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7f-V5Rj)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:53:59.42ID:9/64nfO/0
>>29 あの浮遊感たまらんよね、
思わず没入してしまって、夜中に自室のライトスタンド吹っ飛ばしてやばかった・・

VRはあんまり腕振り回すのは危ないなぁ・・
8畳以上の何にも無い部屋必須だと思う今日この頃。
0037名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb7-36zz)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:59:33.81ID:Iqg6NGD7d
>>36
TV番組表みたいなのは実績のアンロック
アンロックしていくとダメージやダンジョンのパターン?が増える

実は俺も何がどうアンロックされるのか把握してないwwww
0039名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 779f-7BQk)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:39.58ID:XfF4WqVc0
2018.03.16 MoguraVR
伝説のプログラマーが語る
期待高まる一体型VRヘッドセットの魅力

2018年は一体型(スタンドアロン型)VRヘッドセットに注目が集まっています。
Oculus社は現在、2種類の一体型VRヘッドセットの開発を行っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況