>>331
主に画質に関わる部分と設置性に関わる部分で定義される

画質に関わる部分だと、代表的なヤツは中央&四隅の解像度、レンズ内コントラスト&迷光、色収差、四隅の減光に歪みとかかな?

設置性に関わるヤツだと、ズーム倍率なり、レンズシフト機能だったり。

同じ設計者が同じ予算でレンズを設計製造する場合、画質と設置性はトレードオフの関係

まあ、レンズ設計者のセンスによるところもあるし、画質優先でもコントラストと解像度のどちらに重きを置くかとかのコンセプトの違いもあるので、異なるメーカー間での比較は難しいけどね