X



【HMD】Oculus Go 9【VR/Standalone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9323-avPm)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:05:34.55ID:vZqnDwg00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
http://oculuswiki.net/go/
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Rift 90【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1526906423/
【HMD】Gear VR 9【VR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522097486/
【VR/HMD】VRエロ総合 57 【Oculus/HTCVive/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1529249925/
■前スレ
【HMD】Oculus Go 8【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528552537/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fc3-ssx5)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:43:16.22ID:e0OUhiTu0
>>259
PowerDVDで市販のblueRayやDVDの再生できても
moonlghtで動画再生画面をOculasGoに転送は出来ないよ。所謂著作権保護されてる画面は駄目。
保護を外した形式にすればOKだけどそれならPC画面を転送しなくてもDLNAやSMBで直接再生できから意味無い。同様にTV録画や放送をPC再生できてもそれをOculasに転送は出来ない。
0267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f99-/fqe)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:56:35.30ID:7Et59hUe0
>>266
リッピングは今は犯罪なのに・・・公言するなんて悪い子ね。
ディスク版しかない実写映画や円盤修正版のアニメのDVDやBDリッピングして
スマホやカーナビに入れている人は犯罪者の自覚がなさすぎて困る。
ちゃんと買った円盤でも違法なのに。
0268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f81-jAPZ)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:58:20.94ID:/of0HMLr0
この機種で、静止画360°画像を装着してなんの操作もなしに閲覧できるようにって出来るのかな?プレゼンやらイベント用に使いたいんだが、イチイチホームボタン長押したりライブラリ辿ったりするのが煩わしい。
0274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3a-jv+2)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:55:33.93ID:HMigMcKo0
リッピングは罰則なしだし民事裁判でしか裁かれない
個人利用かつ元のディスクも所有してるなら損害賠償も起こり得ないからなんの問題もない

リッピングは違法行為ではあるが犯罪ではないし犯罪者になることもない
0279名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-NATW)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:25:32.52ID:jtiqYHl4p
>>276
発注から2日で来たよ
0280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe3-YUC5)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:27:02.07ID:hDn84Bpk0
oculusTVでついにnetflix字幕表示されない問題は解決されたのか!?
0281名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMe3-eWrD)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:43:19.22ID:A9Gzc8iAM
poker vr楽しいからお前らもこいよ(´・ω・`)
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fd2-AhjV)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:24:42.33ID:Q6jYleXk0
>>278
steamのルームスケール設定し直したりしてみた?
あとnoloの設定でGearVRじゃない方にしてみたりするといいかも

途中でいきなり向きが変わるのはGOのコントローラーの向きが影響してるから正面に向けて置いとくと大体改善されるよ
0290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff7a-1DN8)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:28:07.89ID:YW5CNibG0
>>289
4kプランにしたらVRでも画質良くなるの?
0293名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa7f-UNUF)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:04:29.21ID:8ajlgqnta
片眼の表示は液晶の半分のエリアしか使っていないし、スクリーン表示はもちろん半分全部使っていない。
そんな仕様なのに4k表示できると思うの?
どれだけgoの液晶でかいんだよw
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa93-p4T+)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:36:59.97ID:sfljYg3wa
>>290
無理
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff47-qn6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:45.83ID:YS96Xd9b0
外人って映画のマッチョ米兵とかの印象強いけど意外とデカくない人も多くてNYとか歩くと黒人男性白人男性で背低い人結構いるよ俺はアメリカ行ったことないけどね
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fbe-jMF8)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:35:28.67ID:ZDuidEHj0
色々見ていくと一番必要なのは
180 3Dのコンテンツだと気づくよな

カメラの簡易さ高画質化の容易さ
撮影のしやすさ

360度VRはとりあえず置いておいて
180 3Dのコンテンツを湯水の如く供給できる体制になって欲しい

そしてそれは少しも難しくないはず
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff23-jzTk)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:38:09.41ID:4PFSK3Nd0
CGとかモデリングして作ったものは360がいいけど実写は180の方がいいね
360の実写はどうしてもカメラマンの存在が課題になるし
撮りやすさからいって180一択だと思う
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fb3-oLS+)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:43:51.66ID:kFqCNgHR0
>>278
nolo興味あるんだけどトラッキング精度とかバッテリーの持ちとかはどんなもん?
最高なのはoculusがルームスケール化追加キットを発売してくれることだがそう上手くはいかんだろうから買おうか悩んでいる
0307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7f-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:50:35.94ID:IpYqhUgY0
スマホVRとどのくらい違う?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSVO8GX/
これ使ってDMM動画みてみたんだが
たしかに臨場感あるけれど画角が狭いし
キスのときはピント合わなくなるし
そういう違和感が全部解消されてるならOculus Goを買ってみたい
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f06-qn6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:14:11.42ID:jeKDRjgS0
使用始めてから3日目ぐらいから画面上にたまに白いノイズが一瞬出るようになってしまった
他に同じような現象起きてる人いないかな
録画には映らないからディスプレイの問題なんだろうか・・・
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9e-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:15:47.99ID:esnA9xD80
オリジナルメニューやら解像度が少し高かったりするが
感覚的にはスマホ用VR(Gear VR)+αくらいだぞ
凄いの期待したら肩透かし食らうぞ
DMMはスマホで見てもGOで見ても糞画像だぞ
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f37-wg2i)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:20:23.34ID:B37yB17d0
ALVR v2.2.0-alpha
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7f-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:24:57.05ID:IpYqhUgY0
>>309
やっぱりその程度だったか・・・ありがとう
Pimax 8Kのために資金とっておくわ
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb3-JExZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:25:59.06ID:iHtfMmdv0
>>308
同じぐらいのスマホゴーグルを買って使ってみたら目の負担が半端なくてその日にOculus Goを注文して今日届いたよ
DMMですら見やすくなるし匠はまだバイノーラルその前にを見ただけだけど凄さを体感…
スマホの入れ替えとか無いし値段に見合うぶんは快適になるかと
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f1d-3aHd)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:51:04.63ID:GyeMNUqM0
>>318
マジか
土日旅行挟むから金曜までに届いたら御の字

今までスマホ簡易VRをメガネマンが裸眼視聴してたのと、使い勝手も最悪だった…
DMMオンリーだったから、アダフェスや洋物もトライしたい
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffab-aSQP)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:13:03.88ID:UkuVq7Ms0
最近はようつべ専用機となりつつある
ただの2D動画でもこの湾曲ブラウザのフルスクリーンで見ると超楽しいわ
AVは眼の間の距離を設定できるPSVRのが合ってる
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f0d-dFVN)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:58:01.69ID:DIMyHo5q0
>>306
ワイヤレスに出来るのは非常にいいと思うが、毎度々々ケーブル接続してポート開いてコネクトしてと起動時が面倒くさい。
あと微妙に頭に対して遅延する感じ。今はRiftCatのお試し5分間だが、これを1時間2時間やってたら気持ち悪くなるかも。
Nolo持ってるならお手軽選択肢だけど、買ってまでやる物かと言われると、正直お薦めはしないかな。
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f37-wg2i)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:16:55.89ID:B37yB17d0
>>330
毎日なにかしらで被ってるなぁ。
ただ、自分の場合ALVR+bigscreenがでの使用が多く、動画関係は殆どこれで観てる。
ALVR用の静かなwin機がほしいくらい。
PS4もリモートでやったりするんだけど、デトロイトとかシアタールームロケーションで
やったけど最高だった。
まあ、画質より雰囲気って方なので。
oculusGO単体となると360°動画を見るくらいかなぁ。
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 866a-y05p)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:12:38.88ID:laLxYHrb0
ALVRは少しでもパケロス発生すると長いこと画像の乱れがあと引くからAV鑑賞には向かない気がするんだが
これ、うちの環境だからなんかな
5GHz帯も込み合ってて乱れまくるんだよなぁ
0342名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM89-wqae)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:36:20.82ID:DixSRS3CM
wikiにもメモっておいたけど
OculusTV経由でAndroidアプリのPerfectViewer動いた。
ファイル選択時カーソル移動出来ないのは致命的だけど
漫画ビューアーとしてはつかえる。

DTCP-IP関係のアプリはダメだった。トルネも不可。
ナスネは起動、動作までは行けたんだけど課金認証が出来ないため結局見れず。
0343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0237-t7ax)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:41:59.50ID:gqmsjChG0
>>341
ん〜〜、普通に2時間越えの映画とか見れてるからなぁ。
ゲームオブスローンとかを1時間で休憩して連続4時間とか観たりもしてる。
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22e7-TMk1)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:56:21.58ID:VKqbaeRI0
解像度や視野角は大差ない
専用コントローラーがあるのとソフトが充実してる
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 469e-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:19:44.80ID:XOYTKZxq0
>>344
スマホみたいに取り外す必要が無く操作性がいい
360度見渡せる空間にモニター宙に浮いていて
それをWiiリモコンみたいなのを使って空中で操作する
まさにSFみたいでビックリするが直ぐ慣れる
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79b3-p2KR)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:34:00.41ID:daGqXBAz0
>>344
基本的な視聴体験としてはスマホVRと大差ないよ。

でもヘッドトラッキングの追従性が非常に高いおかげで無駄に酔わなかったり、VR内で操作が全て完結できたりして、
「長い時間VRを楽しむ」ことができるようになってる。

あとVR世界にレーザーポインタを持ち込めるイメージのコントローラーは
スマホVRと一線を画す操作性を実現する。
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6eab-MO0k)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:35:40.54ID:zbW/T2CW0
標準ブラウザの曲面スクリーンが凄く気に入ってるんだけど、PCVR界隈 では普通なことなの?
正直VR内 のスクリーンは全部アレにして欲しい位なんだが
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21bd-L+/W)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:18:24.23ID:GxwSm0vT0
>>311
DMMも最近は4K作品もあるよ。>>309はサンプルだけみて判断しちゃってるのだろう
あと普通のスマホとGearVRでは見え方が段違いなんだよ。そこでもちょっと勘違いしている
あと8Kになろうが80Kになろうがキスのピントが合わないのはVRの特性なので変わらないよ
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927f-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:53:24.88ID:JcNIIKGw0
>あと普通のスマホとGearVRでは見え方が段違い
そうなのか
Oculusって凄いんだな
0353名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha9-z2VN)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:35:38.07ID:R8o+5iHiH
使い始めると、すぐに曇り出す。
平たい顔マスク使ってるから通気が悪いのか。

曇り止め使うしかない?お勧めあれば教えて。
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927f-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:16:49.55ID:JcNIIKGw0
目の前に映画館!という触れ込みに騙されてHMZ-T1買ったけど
https://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T1/
どうみても真っ暗闇に浮かぶ60cmの距離からみる40Vモニタ程度にしか感じなくて
結局、Oculusも同程度なんじゃないか?という疑惑が拭えないのよね

やっぱり視野角は200度くらいないと駄目じゃね?
https://shiropen.com/wp-content/uploads/2015/06/26.jpg
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3dc3-eZdl)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:35:11.19ID:lK3t2EQG0
>>357
距離感は視差によって決まるから、視野角はあんまり関係無いと思う
もちろん個人差はあると思うが、ブラウザなら3,4m先に視界より少し小さいスクリーン
ギャラリーの映画館なら15から20m先くらいに視界いっぱいのスクリーン
Pigasusの映画館の一番遠い席なら30m〜くらいは離れてるようにみえるよ
0360名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha9-z2VN)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:36:15.70ID:R8o+5iHiH
>>357
T1/T3と買ったけど、こっちの方が良さげ。

netflixアプリでスクリーンサイズ最大まですると
ほぼ視野いっぱいに感じる。

更に、かぶるだけという手軽さとコントローラーの使いやすさが絶妙。
DTCP/IPがなんとかなって、バッテリー使用時間が伸びれば、更に良し。

ストリーミングに限定すれば32Gでも、なんとかなるし。
試して見てもいいか?と思える金額だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況