X



JVCのヘッドホンイヤホンPart22【Victor/ビクター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 14:57:12.92ID:ZW3wdy110
ばうわう!
       ●-、
      r‘ ・ ●
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ


ヘッドホン・イヤホン | JVC
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/index.html
JVC Web サイト
http://www3.jvckenwood.com/

前スレ:
JVCのヘッドホンイヤホンPart21【Victor/ビクター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1526669261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 09:29:47.95ID:43vx2qi10
つまり・・・?
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:31.00ID:rjxZEJk/0
素材費とか加工費だけじゃなくて研究開発費とかも入ってるんでしょうよ
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:48.89ID:E2iJeNrH0
WOODシリーズのファンとしてお布施したいが
今回は高すぎて無理ですごめんなさい
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 11:35:13.00ID:43vx2qi10
分かりました!
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 14:59:15.16ID:sOJYi/e70
開発に金かかってるのはわかるけど半額でも利益出るだろ

無駄に定価上げてプレミアム感を演出したいだけって感じ
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 15:07:00.29ID:5NJTN1nT0
なんかがっかりだな値段の付け方に10万までなら出せたのに
fx1100で十分だわ
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:10.98ID:WttlPsrz0
>>51
お高い素材を使ったからのお高くなりましただろうね。取り巻き連中は予約して初回入荷分は完売、発売日に買ってべた褒めレビューをしてビクターから裏でキャッシュ貰いそう。
発売時期がボーナス時期にかぶるからべた褒めで煽ってボーナスで買わせるんだろうな〜。19万円じゃヘッドホンも良さそうなのが買えるし一般にはそう売れないでしょ。お金ある富裕層のジジババ信者に買わせるのが狙いかと。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 16:52:29.67ID:ixkPl0570
スペック的にはFX1100とそこまで差があるように見えない
とりあえず価格設定適当にして記念モデルと銘打ちしとけば食いつくだろ感
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:13.21ID:FVW5/9m+0
10万円ぐらいなら飛びついた可能性があるが19万円じゃ無理だわ。お高いDAP使ってる富裕層ヲタなら安いといって飛びついてべた褒めレビューを書いて販売店やメーカーからキャッシュバックもらいそう。
19万あればヘッドホンやイヤホンのカスタムも視野に入りそうな気はするし、一般には売れないリッチなイヤホンだろうな。
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 17:20:20.55ID:h7j1ie2N0
なに考えてるんだろうな
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 17:23:55.35ID:7R38HjpS0
超高級イヤホンってほんと何のために存在するのかイマイチわからん
家でわざわざ使わんし、だからって電車で使うわけでもない
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 17:50:03.75ID:f8txJEL20
社員「FX1100の後継モデルも開発中です」って聞いたって書き込み見て期待してたけどがっかりだな。あとJVCはなんで純正のバランスケーブル出さないの?ケーブルだけsonyで嫌なんだが
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 19:08:57.43ID:5NJTN1nT0
だよな明らかにソニーの後乗り感が否めない

10万前後なら無理してでも飛び付く人が多かったんじゃない?でも20万近くするとさすがに躊躇するわ
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 19:12:03.23ID:sOJYi/e70
ほんとそれな
20万出すならヘッドホン買うわ
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 19:56:24.64ID:5dOBOvVR0
ひどいです・・・
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 23:35:02.41ID:5dOBOvVR0
公式に来てるぞ!
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 23:41:45.19ID:+Aeu6o9d0
妬み、嫉みの類いに非ず
価値と価格が一致しないので憧れを抱けず
バブル終焉期に遅れてやってきたプライス設定ありきの凡作
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 00:57:53.69ID:KTUePl0l0
>>71
価値有ると思うがね。CA、DITA、HIFIMANなどのDD機と比べてみなよ。
ま、日本はシンガポール、中国の購買層より貧乏だから仕方ないか。
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 01:54:39.38ID:FS2RBeu80
価値があるって言えるのは試聴してからだろ
何をもって言ってるのか
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 02:04:14.53ID:anqk8QEN0
よっぽどひどくない限りじゃなきゃ絶賛するでしょう
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 02:28:37.58ID:jqqOl5aj0
ひどいです・・・
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 05:49:12.44ID:Zwe7Q0+P0
fw02のスタビライザーっていうの?
あの木の蓋がいつの間にか両方なくなってて悲しい
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 07:30:33.66ID:KTUePl0l0
高級時計と同じSUS316Lを加工してポリッシンクしました!振動板はADLCコーティングです。ケーブルも割りといい奴です。

作りは安っぽいし、ケーブルも適当ですが、トポロジーダイヤプラム振動板です。たくさんパターン試作して開発費かかりました。え?800との価格差???無粋ですねえ。

チタンを削るの大変でしてね、日本の職人にやってもらいました。振動板はカーボンコーティングです。ケーブルはオランダの芯材でしてね、ジャック部分が簡単に交換できるんですよ!画期的でしょ。

こんなのと同じ以上に手間、コストがかかってるよね。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 08:25:21.07ID:OQ/vjCsY0
よかった!
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 09:19:58.58ID:KTUePl0l0
Cayin N8、LUXURY&PRECISION LP5 ULTRAなんてのが出てくる中華に対して20万円未満のイヤホンが買えない日本の貧困
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:08.34ID:jqqOl5aj0
つまり・・・?
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:11.60ID:bFicHTqg0
貧困で買う人いないのに馬鹿みたいな値段つけた無能会社ってこと
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 12:26:16.00ID:jqqOl5aj0
安心のメイドインジャパンです!
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 15:43:02.09ID:S7JeeRCD0
JVCに慣れてきたとこなのに
今になってVictorブランド復活されてもなぁ
もう日本の会社なんだからビクターの名前は完全に捨てて欲しかった
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 15:57:34.40ID:jqqOl5aj0
分かりました!
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:04:18.30ID:TyyMh7gx0
音作りより側にコスト掛けるのがジャパン製だからな。もう飾ってた方がよくないか?
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:05:49.28ID:T7ox1Vj00
よかった!
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:55.66ID:FIO2I3jh0
ドライバ周りかなり独自の新設計だし開発コストそれなりに掛かってると思うが
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:40.94ID:sa5t16mL0
ケンウッドのプレイヤーにビクターのイヤスピーカーが王道か
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 23:26:49.14ID:T7ox1Vj00
はい!
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:25:15.04ID:qafzg/HJ0
175,000円はさすがにビビるわ
どこにそんなコストかかってるのかてのは気になるね
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:44.22ID:FMrv+Xv70
年収1000万円の自分が来ました!
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 10:22:44.45ID:+kSWtVvb0
はい!
分かりました!
よかった!
つまり・・・?
ひどいです・・・

NEW → 年収1000万円の自分が来ました!
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 18:52:37.03ID:FMrv+Xv70
それなら、プライスレスですよね!
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 21:14:07.07ID:8slWMlbK0
18万出すならイヤホンより絶対にヘッドホンだよなあ
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 21:34:15.23ID:fe4x7ZWs0
ペヤング UFO 何個買えるかな
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 21:46:04.41ID:FMrv+Xv70
最高です!
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 21:48:03.46ID:ri3wFABF0
一時退院記念にAmazonを覗いたら3500円オフクーポンがあたったのでWOOD Sシリーズ HA-FW02購入記念カキコ
いままでSony Extra BASSやオーテク SOLID BASSしか使ってこなかったからJVCの音が新鮮で楽しい

>102
来月からの再入院費にあてさせていただきます…
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:19.19ID:Wrl9s4KG0
 *'``・* 。☆
        |     `*。
       ,。∩ Ξ⌒ミ   *    <皆さんもハゲますように !
      +  ( ・ω・ ) *。+゜
       `*。 ヽ、  つ *゜*     次スレは >>960 が見計らって立ててください。
        `・+。*・' ゜⊃ +
        ☆   ∪~ 。*゜      立てないと髪は伸びてきません。
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 19:21:49.53ID:1Z1IWMjc0
ひどいです・・・
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 13:55:30.09ID:kyMq/wHe0
FX1100をBluetoothレシーバーのES100で使いたいんだけど、オススメのケーブルない?

短いバランスケーブルとか
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 14:15:51.08ID:OMo7lMJO0
公式に来てるぞ!
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 15:07:13.57ID:q+6X5+iH0
視聴会で好評だったやつね ノズルだけオプションで別売りにしてくれたらいいのに
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 19:47:17.35ID:Rvm54aCc0
りん青銅は確か俺投票したわ
試作ノズル試聴したときは無酸素銅の方が優勢だったがどこかで逆転したのか
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 01:00:07.29ID:pgGNTkKh0
ウソかと思ったらマジだった!
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 07:48:56.55ID:pgGNTkKh0
よかった!
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 09:05:51.90ID:pgGNTkKh0
ひどいです・・・
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:16.26ID:l1JSch150
ハイレゾはやはりダイナミックが有利だな
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 17:39:19.12ID:pgGNTkKh0
はい!
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 21:00:15.07ID:pgGNTkKh0
なんだこのスレは・・・
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 09:33:26.33ID:bHx51wd70
122の情報で買って届いた。ちょっと高いかと思ったが趣味の世界は仕方ないな。
ただ、20センチ×20センチ×15センチ位の箱に割れ物注意で送って来たのは笑った。プチプチで包んでメール便で送れば安いのにね。

https://i.imgur.com/nqzFHKK.jpg
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:32.89ID:aig39yii0
よかった!
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 11:27:36.99ID:OI6NxGvt0
こんなプラの型を起こすのにいくら使ってンダヨ
このダボ
値付けもコスト意識も全部ダメじゃ
事業継続が危ういんは内部要因
アホ集団
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 11:51:43.83ID:aig39yii0
ひどいです・・・
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:55.99ID:bHx51wd70
>>142
他のスレで書いたが、まだ、聴き込んでいない段階。
それより速く買わないと売り切れそうだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況