X



アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/27(木) 08:59:09.99ID:i496GCAc0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533322843/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
■質問される方は…
※質問する前に予め下記URLにて予習しておいてください。
 >>2-3のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
https://bokunimo.net/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
http://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
http://www.e-secchi.com/

【DXアンテナ公式サイトより】
アンテナパパの解決日記(一般ユーザー向け)
http://www.dxantenna.co.jp/antenna_papa/
提案時・現場で役立つお助けツール(工事業者向け)
http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/
アンテナ師匠のいまさら聞けないアンテナ工事のハナシ
http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/antenna_shisho/
・用語集
 http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・機器シンボルマーク一覧表
 http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/mark/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 09:12:58.83ID:cdeOELjp0
以前、東芝の卵を横にした形のBSアンテナってAmazonでめちゃくちゃ売れてたけど、あれは4k対応してない?今はDXにその順位を取られてたけど。
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:11.87ID:tQKMhlPV0
右旋専用で左旋には対応してない
8Kと有料放送見ないなら、今のところ右旋専用でも問題ない
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 23:06:43.16ID:Ls49jrz40
子供の頃からよく行ってたジャンボエンチョーではマスプロだらけだったのでマスプロ製品で固めるとなんか安心する
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/03(木) 12:11:56.16ID:s5QksJfg0
マスプロ電工の本社も近い愛知県長久手市のスーパービバホームでマスプロがなくて日アンがずらっと並んでたのは衝撃だったわ
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/03(木) 21:56:17.15ID:kHOe3Xlk0
最近のブースター電源ってUHFのみでBSなしでも
15v500mAの物が多いですが、以前は150mA程度でした
これに両通電の混合器でBSアンテナを付けると
電源が数年で壊れるわけですが、ブースターなしで
BSアンテナのみでも壊れるのでしょうか?
BSアンテナの消費電力ってどこかにデータがないでしょうか?
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/03(木) 23:55:16.35ID:IJyrqkTw0
>>38
カタログとかの仕様表に書いてあるよ。
例えばDXアンテナだと、BS/CS右左旋対応のBC453Sなら2.4W以下(DC15V時)、右旋のみ対応のBC453で1.65W以下(DC15V時)
http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/4k8k.pdf

15Vで2.4Wだから、2.4/15=0.16A=160mA、1.65Wだと0.11A=110mA。

右旋のみ対応のBCアンテナを駆動するだけならなんとかなりそうだね。

地上波のブースターに付属していた電源部はあくまでセット品のブースターを駆動するためのものだから容量もギリギリだよ。
BS-IF電源を出力できるテレビやレコーダーは、どのメーカーのどのアンテナに繋がるかわからないし、ラインブースターも一緒に駆動しないといかんかもしれないので500mA程度は供給できる
容量超えた場合のための保護回路もしっかりしてるので、両電流通過型のU/BC混合器使ってUHFブースターもBS-IF電源で一緒に駆動したりするけど。
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/13(日) 22:25:54.56ID:Ai2srY1M0
屋根裏に20素子アンテナを入れてる人がいますけど、
天井から吊るしても
5000円くらいの室内アンテナ買うよりも映りは良いでしょうか?
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/13(日) 22:53:15.59ID:X4wGfNS70
>>41
一般的には高い方が良いとされてるけど、前が壁か窓かで違ってくる。
天井付近だと壁があるし、屋根が下がって来てるかも知れない。
そのあたりを考えると、いいとは言い切れない。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/13(日) 23:52:34.64ID:SrHzMG/v0
屋根裏や室内アンテナは電波到来方向の障害物とか建材の材質に左右される上に、中電界以上で電波の質が良くないと年中安定して受信出来ない可能性もある
低くても映る場合もあるけど家電などから出るノイズを拾いやすくなったりもする
まあ、屋根裏受信に関しては冬の降雪時期、夏の異常伝搬時期に快適に受信できるなら大丈夫とは思うけど、個人的には強電界でないと録画用のアンテナとしては使いたくない
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 08:28:32.02ID:izU7Q0ha0
>>41
あなたがいう映りが良いとは?
復調レベルギリギリの局があって時間や季節によって映らなかったりブロックノイズが出るのが改善されるって事?
それとも発色が良いとか微細な表示になるって事?
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 17:54:21.17ID:Yq3LSupa0
ブルーレイレコーダーを3台接続したらテレビのBS/CS放送の特定のCHがブロックノイズがでるんだが、この場合はブースター付けるしかないの?
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 18:10:13.42ID:wB0VQzOh0
我が家は45cmから60cmにかえたら劇的に改善した
豪雨でも映るようになった
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 18:43:11.80ID:4u+x+ezD0
60cmは設置条件的にも価格的にもハードル高いけど、50cmは現実的
45cmに比べて表面積は1.23倍大きいだけど、ずいぶん違うよ
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 21:07:43.87ID:FEE7z34w0
>>51
そういうデカいのってマストとかごついのになるのかな?
まあパラボラだから必ず屋根の上でなくていいのはいいけどね
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:11.79ID:Hm18DlwQ0
3台ブルーレイレコーダー接続は2分配器から1台とあと2台は数珠繋ぎしてテレビへ
BS放送の受信は問題はなかった。
CS放送の特定CHがアンテナレベルが低い
250ch 292ch 301ch 323chが他のchより半分位のアンテナレベル
32→16
アンテナレベルが低くても今は問題なく受信してる。
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:50.47ID:e/bT+Rdr0
>>57
テレビの前のレコを外したらどうなるか
直の場合、1台の場合(2パターン)、2台の場合で
数字にどのような変化があるか
2分配器も同様で
計測しきったときに、おのずと答えが出て来るであろう中吉
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:04.90ID:FT0DtMN70
F型接栓って、最近のやつは「4K8K対応」なんて書いてあるけど、
実際にそれ以前のものと何か違うのかなあ?
006059
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:01.76ID:FT0DtMN70
気になってるのはシールド性能
ちなみに現在我が家で使われてるF型接栓は、
ずいぶん前に2600MHzがどうとか言われた時に、
対応するテレビコンセントに交換するついでに一緒に換えたマスプロのFP5
今週末にそのテレビコンセントを3224MHz対応品に換える予定なんだが、
もし、F型接栓まで対応品に交換しないといけないなんて言われたら、
壁に入り込んだS5CFBケーブルの断端を処理して新しい接栓に換えるの、めんどくさい
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:20.06ID:38g/4Vpj0
>>60
流石にそれは大丈夫だろ

> F型接栓って、最近のやつは「4K8K対応」なんて書いてあるけど、
> 実際にそれ以前のものと何か違うのかなあ?
書いてるだけ
違いなんてほぼない
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:57.75ID:FT0DtMN70
コンセントだけじゃなくて、ブースター、混合器、分配器、分波器も3224MHz対応品に交換予定
足回りを整えてから、最後にアンテナを換える予定
8K見られないし、左旋にも見たいチャンネルなんてないんだけど、まあ自己満足だな

20年前のアナログ放送時代に建てた家で、当時は全くそんなこと気にしてなかったけど、
屋内配線を全てS5CFBにしてくれていた電装屋さんに感謝
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 22:49:07.52ID:/r+AoNQu0
>>57
マンションか戸建てかも分からんし、アンテナからレコーダーまでどういう配線経路になってるか分からないけど、
LNBの故障やアンテナの方向調整自体がズレている、電波到来方向に障害物がある、
壁のテレビコンセントを使用している場合、旧型の混合器や分配器、接続部分に芯線露出や手捻り、ケーブルに5C-2Vなどが使われている箇所がある
のどれか
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 06:13:04.57ID:id/6Aj4M0
年末に安いノーブランドのF接栓の分配器、分波器5台を4k8k対応の日本アンテナ製に替えたが、感度や品質は全く変わらなかった
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:56.14ID:FBG8Uv8C0
アンテナの高さを70cm上げてレベルチェックしてたら今まで局名表示が出たことがない
テレビ和歌山が表示されてびっくり!レベルが10なのでブロックノイズさえ映らないけど
もしかしてアンテナを和歌山に向ければ映るんかな?
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 19:02:00.15ID:FBG8Uv8C0
66だけど、うちは大阪だよ
アンテナは比叡山に向けてる。ケツが和歌山方向。
和歌山の送信所は和歌山市街地向きに指向性を持たせていて
大阪には飛ばないようにしていると聞いた
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:36.96ID:vjrYDBz90
>>72
大阪でも南部と堺以北では環境が変わるよ。南部なら和歌山に向けたら和歌山が映る可能性はある。
ただしKBS京都を捨てる覚悟でね。
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 21:23:49.24ID:FBG8Uv8C0
>>74
受信できるかテストしてみるのも面白いけど
テレビ和歌山って超絶面白くなくて和歌山県民からもそっぽ向かれてるとか
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 21:30:57.49ID:y63DyDse0
和歌山と言えば
マツゲン♪マツゲン♪スーパーマツゲン♪

町じゅう♪ 今日も咲いて咲かせて♪ 愛が一杯♪ いつも何処かに♪ サカナオ

のCMが印象的
徳島県民より
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 21:41:29.84ID:JFnE46wC0
テレビ和歌山でクルマでいこう、わかやま医療ナビとか見てる
by神戸在住
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 08:23:11.22ID:KW7ymzrq0
98年だったとおもうんだけど
名古屋から友人が遊びに来て、石川テレビが「びれてわかしい 石川テレビ」って局CM流してたのを見て
「それ名古屋でも『ビレテやごな』って言ってるし、元をたどればキー局の云々」ってひけってたんだが
石川テレビ=フジ系列、名古屋テレビ=テレビ朝日系列で、石川県でテレ朝系列は平成開設局ながら北陸朝日放送もあったのに、いったいなんだったんだろう。
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 08:42:34.22ID:2JFabP6I0
>>74
KBS京都とテレビ和歌山、どっちかに枝番付いて終わりじゃない?(物理チャンネル23と20で違うし)
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 11:11:55.74ID:eZWbeho90
>>81
テレビ和歌山が受信できる=NHK-G和歌山(23ch)も入るはずだから、アンテナの向きでどちらかを選択できたとしても混合はできない
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 15:20:09.13ID:rHkTtw0c0
テレビ和歌山は偶にテレビ大阪よりもテレビ東京の番組を時間通りに放送してくれる事もあるから両方見れるとええ感じ
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 17:45:34.12ID:1Hc1+Wks0
>>85
映るなら映るようにしておいて損は無いわな。
でも先にあるように大阪で和歌山を映るようにしたら京都を捨てる事になる場合が多い。
もちろん両立できればそれに越したことはないが。大阪だとテレビ大阪が映るんだし、テレビ和歌山を取るかKBS京都を取るかとなれば後者だろう。
マニアならフィルターとかコンバータで両立させるだろうけどね。
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 03:18:29.32ID:HAYufOeR0
>>87
その手段が現実的かな
スピルオーバーによる多局化は、同一chや隣接で混合できない場合
別配線で受信機側(テレビやレコーダ)も別にするよな

かの橋田壽賀子邸も、関東広域用と静岡県域用でテレビを分けてたし
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 12:10:40.05ID:IYi933fQ0
アンテナ工事会社のHPにアンテナ受信なら毎月無料と書いてあるが不正広告でJAROに訴えられそう
工事費は確実にケーブルテレビよりも高いし
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 13:08:03.53ID:dg6a9Nxh0
でもアンテナ受信なら月々払わなきゃならん金はないわけで、毎月無料というのは間違っているわけでも紛らわしくもない。
それを見て工事費まで無料とは誰も考えないわけで、わざわざ錯誤を生じさせるような悪質なものでも無い
それよりもむしろ、月額費用ばかり謳って工事費や短期解約時の解除料を隠したり、年中やってる「今なら工事費無料!」のケーブルテレビのほうが悪質だと思うけど
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:38.90ID:hurZYovj0
遠距離受信や難視エリアでも無いなら5素子でも余裕で映るの知らない人意外と多いよな
そりゃ分配すればブースターは必要になるけど
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 13:32:34.57ID:dg6a9Nxh0
昔ジャンボエンチョーで配布していたDIYガイドパンフに
テレビアンテナの立て方ってのがあったわ
危険を伴うのでそんなこと素人に教えるようなもの今じゃ配ってないと思うけど、
なんか工具揃えてDIYでいろいろやるのがよき親父みたいな時代だった。
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 13:52:08.15ID:Fb4Olm5V0
俺は宅内配線だけ新築の時に電気工事会社にやってもらってアンテナ関係は自分でやった。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 20:55:35.84ID:g+JcRg260
地デジ化で屋根裏アンテナDIYしたが、屋根上だったら業者に頼んだな。
万が一にも滑って落ちたら、治療費で足が出そう。
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 10:06:54.24ID:mbxfyPHZ0
雪かきもアンテナも、屋根上にフックかける設備があればいいのに、なぜそれを進めない
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 10:11:05.69ID:mbxfyPHZ0
レンジャーが屋上からロープで狙撃するときって屋上にフックかけるところあるの?
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 10:14:50.65ID:LhE9lY6N0
屋根上で傾斜方向に後ろ向きで倒れたことある
端っこではなかったので大事に至らず
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 10:38:36.32ID:mbxfyPHZ0
雪度目をフックにかけるとか開発できないかな。今だと強度が足らないけど
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 23:26:35.85ID:/lkjgFR30
左旋、3224MHz対応のため、ブースター、分配器、分波器、テレビコンセントを全てSHマーク付きの対応品に変えた
屋内配線は幸いにもS5CFBであったので既存のまま
あとはアンテナを左旋対応品に換えるだけで、DXアンテナのBC503Sにする予定
そこで質問です
幸い今シーズンは暖冬でいいのだが、例年冬季にはアンテナへの積雪で受信不能となることが数回ある
カバーをかけたりしたこともあるが、どうしてもシワができるためにそこをきっかけに雪が積もってしまう
風が吹くとバタバタとうるさいこともある
で、アンテナ交換を契機に、着雪防止塗料 HIREC-S を使ってみようかと思ってるんだが、なかなかに高価なのでちょっと迷ってる
使ってる人がいたら、その効果のほどを教えていただけないでしょうか
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 23:35:16.84ID:uuVFk0qt0
>>107
ボールチェーンを降ろして、壁に穴開け
チェーンと同軸をビニテで繋いで引っ張り上げる
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 11:16:59.35ID:asV0R/Vv0
八木アンテナの調子が悪くなったので業者に見積もりしてもらったら55000円も出されてビビった
格安自慢のみずほアンテナというところに再見積もりしたら44000円もした
たった数時間の工事なのにぼりすぎw
ブースター付き平面アンテナを7000円で室内にDIYすることに決めたw
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 12:29:44.19ID:asV0R/Vv0
>>113
近所の家で新築工事で出入りしているアンテナ業者に5000円位の手間賃で撤去してもらうと考えている
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 13:17:32.49ID:asV0R/Vv0
ちなみにみずほアンテナさんの見積もり内訳
https://mizuho-a.com/price
20000円(デザインアンテナ新規工事)
+8000円(出張費(政令指定都市なのに!))
+8000円(ブースター付きに変更するから!)
+8000円(アンテナ撤去費用)
+消費税
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 17:40:15.51ID:nd0JkUsU0
>>116
まあ良心的なボッタクリ価格ですねww
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 18:38:12.11ID:asV0R/Vv0
>>122
職人さんに頼んだら、原材料費+手間賃で済むはずの世界なんだけど
会社に頼んだら、原材料費+職人さん費用+事務費用+適正利潤+アイドル費用+消費税になる
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 20:31:26.12ID:AvT3uAnw0
済むはずじゃねえだろそれ
お前が無知な職人騙して安く使おうとしてるだけじゃねえか
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 21:05:25.24ID:We912uWC0
ってか文句あるなら自分でやればいいのにね
前から言ってるが、難視でも無ければそこまで難しくないのに
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 21:07:04.09ID:bvu9aNDJ0
かの有名な誰かが言った。金の無いやつは頭を使え、頭の無い奴は体を使え、体が無いやつは金を使えと。
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 21:57:01.11ID:Lu9mwesw0
不調の原因が分からないため、新規設置の料金で見積もり出されたのかな。
それが不満なら、自分で登って作業してみればいい。
下手すりゃ滑って落ちるが、上手くすればノーコストだぞ。
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/22(火) 22:07:45.61ID:asV0R/Vv0
>>124
それは、お前が懇意にしている職人さんがいないからそういう偏見を持っているだけだろうw
ご近所の人とかで職人さんの知り合いとかがいたら仕事が空いた日とかに無料とかでも喜んでやってくれるよ
ただ、おいらにはアンテナ業者の知り合いはいなかったので、会社に頼んだってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況