>>222
ミニコンポのアンプ内部は限られたコスト内で良い音を出すような設計になっている(ミニコンポに限ったことではないが)。
決していい加減に作っているわけではなく、コスト内でできることをやった結果。
とはいえ、何かすればそこにコストが食われるので、たとえば大きなカラー液晶を付ければ液晶自体や駆動回路、そこに表示するデータを処理する部分にコストが回るのは当然。
スイッチ類がたくさんあればスイッチやノブにもコストがかかる。