>>29
何枚かそういうディスクを作ったことがある

これは推測だけどディスクを入れたり出したり書き込んだりいろいろしてると
書き込み先のディスクの容量表示が変になる時がある
それをそのまま書き込むと、再生まっくらディスクができるような気がする

とりあえず、ディスクを入れたらどれかタイトルを再生して読み取れるか確認
ダビングするときはかならず「すべて取り消し」してから
書き込み先の容量が正しいか確認

この作業をやってまっくらディスクができたことはない。