> どうやら発色は「赤と青」「緑と赤」「緑と青」の二色混合までに制限されているようなのだ。
> なので、原色だけで描かれたドットバイドット表示の表現は「歯抜け」となってしまうのである。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1110142.html

4重XPRがどうしてこんな仕様なのか、推測。
RGBRGBホイール 4重XPR(HT2550、PX727-4K etc.)

入力信号PAL 50フレーム/秒 ホイール1080度/フレーム
 2k ( RGB RGB )/360度     通称6倍速ホイール
 4k ( RGB RG BR GB )/540度  実質6倍速相当 ただし原色ディザ
入力信号NTSC 60フレーム/秒 ホイール720度/フレーム
 2k ( RGB RGB )/360度     通称4倍速ホイール
 4k ( RGB RG_ R_B _GB )/720度  実質3倍速相当 ただし原色ディザ

NTSCに対しては
 4k ( RGB RG_ R_B _GB )/720度  実質3倍速相当 ただし原色ディザ
ではなく
 4k ( RGB RGB RGB RGB )/720度  実質4倍速相当 ディザ不要
が可能なはずだけど、4重への分配処理をPALと共通化してしまってるのではないか。
世界人口はPAL>NTSCだしな。HT3550やHT5550は後者になってるといいね。