X



バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ3台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 17:29:12.21ID:4iR/TpeM0
●■●
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 20:44:00.89ID:gB/1z0Ab0
音質を追求したら、ローファイにたどり着いた。
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 21:03:04.16ID:ABvqfeXe0
ビンテージラジカセの音って凄く存在感があるというか実体感がある
音を手で触れられそうな錯覚に時々陥ってしまうくらい
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:34.46ID:C2BKMWZp0
>>5
ローファイな音って、慣れてくると耳に馴染んで不思議と気にならなくなるんだけど、
デジタルで圧縮のキツい音はいくらスペックが良くても耳につくんだよなー。
昔のテープを今聴いてもさほど違和感を感じないのはこれだろうな。
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 09:17:11.65ID:fYn1Jbo30
ピュアオーディオは経済的に無理だけど、基本は「欲望」なのだと思う。
宇宙開発も同じ。
人生は欲や比較を小さくしていった方がうまくいく、というのが先人の知恵。
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 10:25:31.96ID:JuLz9cA00
>>9
欲望・・・・すげー納得できるわ
ラジカセをキッカケにして始まったヒュアオーディオへの興味も、
予算的制約から、あの世界では正統派じゃない「カセットデッキ先行・一点投資型」
「ピアノの音が聴感上で揺れない」精度がMy基準だったので、
国産中級クラスのデッキで十分満足できた幸運
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 12:00:49.89ID:fYn1Jbo30
>>10
中級も予算的に厳しい。
5万円のコンポで満足したい。
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 12:18:47.15ID:fYn1Jbo30
新元号は令和。
レトロラジカセへの回帰。
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 12:40:03.48ID:OBK0sTNa0
もうカセットテープが輝ける時代は来ないだろうな
LASONiCのi931激安だったから買ってみたけど見た目はど派手だけど味気ないわ
やっぱボタンをガシャガシャいじくってラジオチャンネル手動で合わせてテープが止まったら裏返して巻き戻して・・
この今の機材にはない面倒な作業が面白いんだろうな
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 21:01:19.54ID:Iyntrdm70
オートリバースもないやつでさ
テープが終わったらガチャンって終わるのよ
あーあめんどくせてw
昔のテープはなにが入ってるのかわからんからワクワクしながら聴いてるよw
ときたまコマーシャルとか入ってるとさ
うわーってなるのよw
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/01(月) 21:45:30.47ID:OBK0sTNa0
昔のテープわくわくするねwいざ聴いてみるとなんでこんなの録音したんだ?みたいなやつや
結構いい選曲してあるやつとかあって昔の俺やるじゃん!みたいな
でも10代の頃から曲の好みが変わってないのも判明したw
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/02(火) 07:54:49.62ID:D1OOXHWS0
テープ代ケチってたから上書きして残念なのが有る。15の魂100までもかな
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/02(火) 08:04:50.78ID:F2ZXIFDF0
古いテープは先頭の透明部分が切れるから注意
と言って注意しようがないけどw
透明部分やめてリールにセットしようと思ったらリールにはめるプラスチックまで折れたw
ソニーのテープはあかんw
テープまで弱かったw
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/02(火) 09:30:44.34ID:SHBGYnLM0
GF-508が19万まで行ったか...
アッテネーター装備との事だが、アッテネーターって何だろう?
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/02(火) 10:31:46.98ID:F2ZXIFDF0
あれ低音スカスカじゃないのか508?
大丈夫か
俺が買った安い整備済みてやつは低音スカスカだったよ
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/02(火) 22:59:07.00ID:V92V/CgU0
ヤフオクでもメルカリでもドフでもなく、ジモティーでラジカセを買ったことがある。
家まで来てください、と言われた。
相手が誰かもわからないのに...
危険だと思う。
しかも、セレブの女性だった。
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/04(木) 14:43:00.29ID:xwvt8sw/0
その女性は結婚していてクルマはBMWだった。
最寄りの駅まで来てくれたら助かったのに...
帰りはそのデカいラジカセを持って、渋谷のセンター街を歩いた。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/05(金) 09:15:59.61ID:X2Yr7kvE0
ヤフオクの商品一覧の表示が劇的に変わったな。
慣れるまで時間がかかりそうだ。
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/05(金) 16:45:40.51ID:xqKzTdrE0
ツインアンプ設計だと、逆起電流によるノイズの発生を防ぐことができる、らしい。
レトロラジカセだとXYZがそう。
実際、音に反映されるのだろうか?
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/06(土) 23:59:33.67ID:4K6nryp/0
なんか最近相場上がってないか?
ラジカセって安く手に入るのも魅力だと思ってたんだがな。
海外のバイヤーが増えたのか業者が小細工してんのか。なんだかな
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 07:52:36.39ID:r6QqUkdA0
おまいらみたいな知る人ぞ知る一部の趣味だったのが、ラジカセ展をやったりラジカセ本が出て商売になるくらいには人気が高まっているのでは
旧車や骨董よりは金かからないし、手軽に楽しめて音楽も聞ける実用品
0033憂国の記者
垢版 |
2019/04/07(日) 08:10:44.91ID:VlFF7W6n0
安倍晋三容疑者のせいですよw
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 08:54:11.17ID:Y8DO76Ld0
高い、と感じたら買わないのがベストだと思う。
出品者優位では駄目なんだ。
だから、今は取説や回路図など、ドキュメント類から集めている。
そして、ラジカセは1台で十分。
RX-7000が欲しい。
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 19:25:26.33ID:r6QqUkdA0
1980年頃のラジカセってシステムアップ用の外づけスピーカーが別売りされてた機種も少なくないようだけど、買った人多いの?
確かにスピーカーは大きいけど、アンプはラジカセの内蔵スピーカーを鳴らすのと同じやつだろうから、コンポには音質的にかなわなさそうだけど
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:36.87ID:Y8DO76Ld0
>>37
聞いた話だと、ソニーのSirVはスピーカーが貧弱なので、外部スピーカーを使った方がよいとの事。
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 22:08:08.98ID:GSGymxSv0
>>36
ラジカセではないけどオモチャを出品してネットで酷評されてた転売屋に落札されたわ
不安だったけど多少遅れて取引はちゃんと終了したから良かったけどね
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/08(月) 00:41:01.94ID:+FQrCStV0
マランツ CRS-4800が17万8千で終了。
単品オーディオが買える。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/08(月) 01:04:58.80ID:1q5NxGGo0
>>41
未使用補完品のやつ?

スーパースコープは当時あまり人気無かった製品だったけど、
寝かしておいて正解か・・・コンデンサとか抜けまくっているだろうな
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/08(月) 07:55:53.46ID:TDz1rG3p0
>>42
マトリックス再生は極上のサウンドらしい。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/08(月) 10:34:35.20ID:sL6Z2ABW0
レトロラジカセじゃないけど...
パナソニックのミニコンポ SC-PM50MD はバイアンプ駆動だ。
消費電力が40Wなので、電気代が気になるな。

https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PM50MD.html
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/09(火) 22:46:42.58ID:HqJv0VaH0
オーレックスのTY-AH1000...
安っぽい作りを改善し、再販してくれたら購入したい。
バイアンプだからだろうか、音はかなり良かった。
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/09(火) 23:29:13.04ID:HqJv0VaH0
今知ったのだが、パナソニックから新しい製品が出るようだ。
RX-D70BT。
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 08:39:10.00ID:qcCM3SMY0
90も出せw
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 08:46:30.68ID:I5SR2o1t0
海外モデルのRX-D55を出せば売れると思うのだが...
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 19:37:09.17ID:I5SR2o1t0
パイオニア SK-70 で J-WAVE「ジャム・ザ・ワールド」を聴く。
ボリュームは「3」程度にする。
派手な音だから、4ではうるさく感じるのだ。
音質は... 透明感ではソニー機の方が上だろう。

究極のラジカセ…
アキュフェーズなら作れるんじゃないかなぁ
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:35.24ID:zlgXZVNd0
全てのラジカセを触れたわけじゃないからなんともだが
ビクターは音も良いしタフな作りしてるような気がする
ジャンクで買うと高確率でテープ機能が壊れてるかベルト切れしてるけど
RCM70×3台とRCM50を購入したが全て完動品だった。どれも3000円台で手に入れた安物。
運が良かったのかな
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:12.21ID:8EDjl/o50
米軍キャンプがある町に住んでいたけど
冬でもTシャツ一枚の黒人がでかいラジカセ肩に担いで大音量で音楽かけて町を闊歩してた

古いラジカセのイメージはこれ
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:20.36ID:I5SR2o1t0
RC-Mシリーズでは、なぜ「ステレオワイド」を省いたのだろう?
電気的に音場を広げる事には意味が無いのだろうか…
まずは RC-828 の「エクスパンド再生」を体験したい。
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 21:09:45.15ID:zlgXZVNd0
そういえばステレオワイドないな
でも気にならない。GF303はデザインはカッコイイんだが音が軽い感じがする
気のせいかな。あんま細かいことは気にしないが
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/10(水) 22:11:24.29ID:I5SR2o1t0
パナソニックのバブカセ RX-DT7 の音質は素晴らしいのだが、レトロラジカセの形でこの音を実現できたら最高だ。
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/11(木) 08:54:55.80ID:/947UbVx0
サラウンドは音を楽しむんんどうなんだろ
俺的にはサラウンドはなんつか臨場感楽しむもので
音を楽しむのはサラウンドオフかな
とにかく普通のCDとか音楽とかはサラウンドオフで聞いてる
てかほとんど使わないw
なんか落ち着かないしいい音にも聞こえない
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/11(木) 11:31:02.91ID:Xa341f5S0
パナソニック RX-ED50で、PCとオーディオケーブルでつなぎ、
YouTubeの「リオ五輪・男子100m決勝」をサラウンドONにして聞くと感動もの。
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 09:59:30.55ID:T7M4X8Hj0
ヘテロダインとかトロイダルとか、文系だから全くわからない。
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 14:15:16.66ID:fNYMGmp+0
ジルバップ CF-6500 にはリバースというモードがあるが、これはワイドとは異なるのだろうか...?
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 14:44:55.89ID:bQ+NBN3n0
逆相ステレオって書いてある
なんだこれw
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 15:16:19.01ID:bCGRenwo0
ボーカルとか真ん中の音域を弱めて残響音と左右の音を強調して広がり感出すとか?
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 16:40:13.64ID:h6V9W5230
ジルバップ登場以前にCF-3800という高級ラジカセがあった。
これは側面のスピーカーを利用したマトリックス再生が可能で、音は綺麗だった。
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/12(金) 22:05:27.52ID:AbEA/Okk0
サンヨー「ビッグベン」MR-X20 が残り30分で3万2千越えか...
金額面で所有する事は諦めたが、音だけは聞いてみたいな。
ステレオワイドもあるし。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/13(土) 05:33:42.36ID:pC7wABOA0
>>70
着いてなかった機種を持ってた。
U4-SL。
SLとはスリムという意味だと思う。
音の響きは良かった。
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/13(土) 06:02:23.38ID:hUCemYRt0
昨日の MR-X20 は 44,444円 で終了。
ゾロ目。
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/13(土) 07:02:39.88ID:hUCemYRt0
>>71
【訂正】
着いて → 付いて
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/13(土) 15:55:23.28ID:hUCemYRt0
ナショナル RX-7700…
すでに4万越え。
このモデルも、潔く入手を諦めよう。
いつか音だけは聴きたいな。
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/14(日) 18:34:48.61ID:opSbDrnr0
いまどきのラジカセ、たかだか8cmで「大口径スピーカー搭載!」だもんなぁ
Bluetoothスピーカーの5cm+パッシブラジエターみたいな、せせこましいのに比べりゃ大口径なんだろうけど・・・せめて15cmぐらいで名乗ってほしい
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/14(日) 20:56:31.21ID:LDg0ELLM0
>>77 6半な。 cmでいくと16cm。
ZILBAP(16cm)あたりから口径競争が始まりNationalは18cm
Sharpは20cmと大きさを競っていた。まあサイズと重さの兼ね合いでそれ以上はなく
据え置きラジカセになってしまった。(竹の子族を除く)
ラジオはその前から音のクーガとして16cmを積んだシリーズを出し
大工さんとか現場の職工さんが競って使っていた。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:49.42ID:pxdDEnPb0
GF-508のウーハーは18p。
だけど、レトロラジカセを復刻するのであれば、
バブカセ RX-DT9と同じく、
12cmウーハー、8cmスコーカー、2cmツィーターの 6スピーカーを配置してほしい。
筐体のデザインはそのままで。
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/15(月) 06:19:54.78ID:s+5PlGi10
パイオニアのSK-550であれば、3wayは可能だと思う。
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/15(月) 11:46:17.22ID:lmyAgFfa0
確かに今はイヤホンに数十万払う人間が多いんだよな
俺はあまり音質にはこだわりはないな。チープな音もアリ。
そのラジカセの個性だと思えば許せる。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:38.82ID:pu5m8VZt0
正直、東芝エルイーの「キュートビート」でも悪くない音だと感じる。
ジャンクで整備が必要な中古の高級ラジカセと比べたら、正常に音が鳴るだけでもありがたい。
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/15(月) 12:52:14.06ID:pu5m8VZt0
今調べたら、エルイーからTY-CDV1という新製品が出ていた。
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/15(月) 21:40:11.08ID:pu5m8VZt0
パナソニックの「語学学習機」 RX-D70BT の方は、メーカーの気合が(少しだけ)感じられる。
音声帯域を強調する「快聴音」機能を搭載している…そうだ。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 05:02:41.85ID:vU5ztxuh0
キュートビートシリーズはゴミステーションによく捨てられているなぁw。
コードはないが、とりあえずまんまでも動くので、ヘッドと走行回りを
無水エタノールで清掃して、消磁しておいとく。 ドフは引き取らんだろう。w
CDやFMでの録音はカスだな。 昔のカセットデッキでの録音はそれなりに聞こえる。
捨てられているKOIZUMIやOHMはまともに動かないのでパーツ取り用w
アルコールでふいたのにかかわらずキャプスタンにテープ絡むし(c60で)
まともに動くものがあってもやはり録音はカス 不用意な録音防止のため
録音レバー(中のスイッチ切り替えの)と 消去用永久磁石は外してしまう。w
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 08:22:00.80ID:wcC4wXRr0
電子工学とメカに強くなりたい。
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 18:09:16.24ID:wcC4wXRr0
ノートルダム寺院の火災の原因が漏電かどうかは不明だが、ラジカセを修理するには電気の知識は必須だな。
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:45.93ID:vU5ztxuh0
あと五感。なにより第六感。
80'sのラジカセはコンデンサはほぼ変えなくてよいと思われます。
ゴムが伸びている程度ならルートが判るけど、切れているとわからなくなります。
電気系は電池のおもらしに巻き込まれていなければそこそこ音は出るハズ。
スイッチの接触不良やボリウムのガリ程度。
テスターはアナログが便利 デジタルは精度は高いけどそこまでは。
歪が多い場合は低周波発振器とオシロスコープがあれば不良個所に早く到達します。
(低周波発振器は チューナーなどにREC CALがついていますのでそれを入れても)
再生スピードは電器屋さんなどでテストテープに1KHzなどの信号が入れたものが
修理キットにあって、それをオシロスコープで波形を見ながら合わせるのが一般的
でしたが、これは今破綻しているかと。自録再ならAC100V使っていればテープ速度関係ないです。
疲れた電池は別。
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 20:15:25.50ID:vU5ztxuh0
VTR全盛期は、おかみさんが消耗部品の交換、中にはヘッド交換もやってのけた
という武勇伝が電波新聞に投稿されていたかと。
いまも、エアコンのフレア加工は父ちゃんよりうまいという方もいるくらい。
電器屋のおばちゃん舐めるな。中には電気工事士持っていてコンセント交換も。
量販店が台頭し電池やテープ売って小銭儲け出来なくなったあたりからかな。
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:34.03ID:UqpWBbZb0
確かに自己録再環境ならテープ速度にシビアでなくても良さそうだけど
(中には録音時と再生時でスピードが変わってしまう醜い個体もあるけど・・例外)
過去の遺産を生かす使い方をする人も多いだろうから、速度はなるべく追い込みたいと思う

ただベルトのテンションに影響を受けて速度も少しずつ変わっていくから、
そこをどうするか悩みどころ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:35.21ID:m7P+2M830
バイアンプ 4ドライブって、実際は 4個のアンプICを搭載しているようだ。
だとすれば、ダブル・バイアンプ駆動 なんじゃないかなぁ...
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:03.61ID:aXN7oWXD0
ディスクリート回路でラジカセを自作するのが夢だ。
オームの法則については、これから勉強する。
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/19(金) 10:05:39.83ID:iM/xXhgM0
パンチングメタルの専門メーカーというのが存在するんだな。
自作ラジカセ用にオーダーできるのかな?
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 16:52:11.30ID:aPZasW480
アンプの部分に「レギュレーター」というICのようなものがあるが、これは何だろう?
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/24(水) 05:31:32.74ID:zi5k7h8B0
金田アンプ?
出力ICが使われる前はトランジスタのP-Pアンプが主で
大概サーミスラでトランジスタの熱暴走を抑えていた。
口径10cm程度の小型ラジカセなら2SB56がラジオ時代から
ずーっと使われていた。
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/24(水) 11:50:54.91ID:w/dobsWY0
>>98
どうも。
レギュレーターはバブカセに搭載されているので、スレ違いなんだけど、気になる。
見た目はアンプICと同じで、ヒートシンクにくっ付いている。
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 11:49:43.19ID:sfZVDt1E0
制御ICというのかな...
ソニーのソナホーク ZS-70。
直せないので、捨てちゃった。
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 17:46:34.26ID:COEcdDeU0
子供の頃欲しかったのは
ハワラボラアンテナつき 考えたら使わないよな
マイクが飛び出すやつ 飛び出したからなんなんだ
当時は本体についてたから取り外しは貴重だってのか
テレビが見れるラジカセ?
今の値段にしたらやけに高い

ウルフマンジャックが宣伝してたのはラジカセだっけ?
そもそもウルフマンジャックって誰よ?
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 23:12:24.89ID:UNd8gQSv0
スレチだけど
>>109
> そもそもウルフマンジャックって誰よ?
ポピュラーミュージック界のチェゲバラ
この人がいなかったらアメリカングラフィティもモータウンもないしビートルズもアメリカで成功しなかったし
ウッドストックもなかったしウォークマンもiPodも生まれなかった
iTunesの進化もこの人の影響がとてつもなく大きい
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 03:29:54.61ID:QoL6tLWW0
>>111
四角いマイクのGF-XOではなく
丸いマイクのGF-6を見ると
CMの岡田奈々を思い出す。
ビクターのラテカセ77(M-77)なら
1977年当時購入して、今も手元に
青いデモテープが残ってる。
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 03:41:37.40ID:QoL6tLWW0
>>109
アクタスパラボラはアンテナではなく
集音器。
ワイヤレスマイクを中央に差し込み
パラボラを向けた方向の小さい音を
聞こえやすくするので
鳥の声などを録音するときに使う。
当時生録雑誌のロクハン
(録音ハンティング、君のマイクを
獲物に向けろ)を購読していたし、
その前に松下電器でもラジカセ購入特典で「音の冒険ブック」という本をもらった。
この本のイラストは当時松下電器勤務だった漫画家の引兼憲史氏も表紙から描いている。
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 06:24:47.25ID:cN5DfWCP0
ごめん集音マイクだったわ
弘兼は知らなかったなあ
当時はカタログを集めてたな
当然高いから買えなくて眺めてた
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 16:38:57.47ID:ETU/+I1v0
RX-ED50の現代版が欲しいな。
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/12(日) 12:16:17.24ID:LjlMZr960
パラボラもステレオならええな
そしてそのテープをバイホニックで聴いてみてえな
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/12(日) 15:13:46.56ID:On9jHXEg0
>>118 それいうなら バイノーラルな。
で、戦時中にこういう集音器(無電源、アンプノイズなし)が。
http://www.kobayasi-riken.or.jp/news/No96/96_3z4.jpg

ベートーベンも使ったそうだが片耳用簡易型
終了後いつまでも演奏者のほう向いていたんで、奏者の一人が
客席の方に体を向けてあげ、聞こえないのが判っているが観客は
思い切りの拍手で演奏の感想をというエピソードは有名であるな。
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/14(火) 06:22:33.57ID:5BBp1B3b0
>>119
そうなんだ、俺は知らなかった
ありがと
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/15(水) 09:46:20.64ID:VzF1tr0l0
電解コンデンサーは、その部品寿命が短いため、
オーディオ機器の寿命を制限する要因となっている... らしい。
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:33.86ID:yXXJhDGm0
電解コンデンサの容量抜けは
よく言われるけど、今まで見てきた
中古のラジカセで容量抜けが
問題になるものはごく僅か。
むしろ液漏れが危険。
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:39.08ID:tM1/ro+P0
液漏れで腐食しても
昔の基板はパターン間が広大なので
修復も楽じゃね?
回転VOLスライドSWの解体組み立てこそ至高
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/16(木) 09:59:40.98ID:SwQesvW00
バブカセと比べると、レトロラジカセの基板は厚みがあり、しっかりした作りになっている。
そこが、レトロラジカセの魅力。
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/16(木) 14:19:17.05ID:mpMMB6aS0
容量抜けは聞いたり見たりでわかるな。
ブラウン管の場合 フリッカが出る、ラスターの振幅が減る。
音の場合 ボリュームを上げると歪む。(電池弱くなったのがAC電源でも出てくる)
ハム音がする
モーターのガバナーはそのくらいでは、へこたれないので同じ速度を保つ。
電池では使い切る寸前にモーターのノイズがアンプに入ったような音がして
急にテープ速度が落ちる。
0128リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/18(土) 06:05:23.55ID:JyX1Yaei0
>>106
デジタルマイクロカセットを使用するオトキチのラジカセですか?

SOMYのNT-2の構造からまともに作ると、かなり値段が高くなる。

ちっちゃいヘッドドラムを収める構造上、ビデオカメラ並みの精密さになる。
※デジタルマイクロカセットはノントラッキングで読み書きする方式である。

データの欠落を防ぐため、再生時は録音時の約2倍のスピードでテープをトレースしている。
0129リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/18(土) 06:10:06.86ID:JyX1Yaei0
デジタルマイクロカセットの欠点は、頭出しが全くできないこと。

アブソリュートタイムの時間データを見ながら頭出しすることになる。
※キュー&レビュー中は当然音が出ない。

だから、同じノントラッキング方式で読み書きするMICROMVでは、
カートリッジにフラッシュメモリをつけることによって、頭出し用のマークを書き込めるようにしたわけか…。
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 22:01:44.76ID:dCDBe+CK0
パイオニアって、アキュフェーズやラックスマンと同等の製品を半額で市場に出すことができたと思うんだよなぁ...
0132リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/19(日) 08:37:20.55ID:VFVERqli0
デジタルマイクロカセットを使ったラジカセ

リンク
「これはSONYのNT-2の構造を踏襲して、特別注文で作られたものです。
デジタルマイクロカセットで画期的なメモリーリバース機能も付いています。

切手サイズのテープで、サンプリング周波数32kHz、量子化12ビットの
デジタルステレオ録音ができる画期的な音響機器です。」

メモリーリバース

SONY NT-2の新機能。
片面のテープエンド付近でリバースして、その間の音をテープに記録。
再生時は、反転時に音を繋ぎ合わせる動作がなされるので音が途切れません。
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 18:17:34.75ID:o3+Pq2Z/0
ビッグベンの未使用保管品が出品されたわ。
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:47.09ID:nbSamsTN0
買い取ってドウシシャあたりへ寄贈したら、模造品を作ってくれないかな
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 14:46:04.26ID:oIlVFNrS0
ゴムベルトや電子部品の劣化具合はどうなんだろ
大枚はたいて買って、コンセント繋いで電源入れたとたんに煙を噴いてあぼーんしたら目も当てられへん
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 20:38:47.70ID:f79VhAOV0
>>売る気無いんだろうね
ヤフオクは最近そう思わせる出品者をよくみかける
1円スタートでもしっかりと法外な最低落札価格設定してたり
自分の持ち物の価値を確かめる為に冷やかしで出品してるとしか思えない。
最低落札価格の設定なんてさっさと廃止してしまえば良いのに、改善レポートでも何年も前から「検討します」のままで放置状態
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 21:32:55.79ID:Y9uwa8Qe0
最低落札価格自体は出品者の好き勝手にすりゃ良いと思うが、
それならスタート価格と合わせろいとは予てから思ふ
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/27(月) 13:06:57.60ID:Y5XRNTPD0
メルカリはあまり嫌な思いをしない。
出品数は少ないけど...
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:14.47ID:Y5XRNTPD0
昔のクルマではハコスカが一番好きなのだが、
あのような色気のあるラジカセをデザインしたい。
0150リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/29(水) 05:52:09.02ID:1R1wB5k/0
>>149
このラジカセで、Bluetoothスピーカーとしての機能が付いていれば完璧なんだけどな…。

カセットレコーダーが壊れても、ラジオやBluetoothスピーカーとしての機能がまだ生きていることは多い。
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:43.33ID:iNwe+XK+0
シャープのGF-8Sか…
持っていた。
電源トランスを内蔵していないから、
合うアダプターを見つけるのがたいへんだった。
ステレオワイドはあった。
壊れていて、音は鳴らなかった。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 07:09:10.25ID:w6/WSV+k0
赤白のピンジャックがあるから、Bluetooth仕様にすることは(たぶん)可能だね。
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 15:55:12.34ID:6wUhDMR90
>>153

リンク+ = 一方通行 = ギンコ
だからなw
あちこちのスレに湧いて荒らしてる
確か会社をリストラされたとかwww
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 16:00:38.51ID:xI3knMiK0
単なるガイジ
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/01(土) 06:47:06.47ID:gcKrzD+W0
所さんって90年代前半の一時期、サンヨーのイメージキャラクターだったよね
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/02(日) 13:14:30.96ID:ugoXUJzo0
サンヨー機のゴムベルトは溶けている事が多い。
これが手に付くと、なかなか落ちない。
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/02(日) 15:50:03.35ID:De7EWoIR0
開けてみてベルトが一番まともな状態はナショナルだな
ソニーも溶けてはないがベルトが四角やつ使用してるのが多いな
輪ゴムw
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/02(日) 20:32:25.24ID:ugoXUJzo0
パイオニアのも溶けていない。
でも、平ベルトの幅が3oなので、入手は困難を極める。
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:38.09ID:RAFA+5B+0
>>158
サンヨーの時短ビデオとかのCMによく出てた
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 04:51:57.50ID:cCcth/lZ0
サンヨーもそうだけど
サンゴーカメラのCMにも出ていた。
池袋でサンシャインシティへ行くと
当時あった所を見てしまう。
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 18:31:28.17ID:CLgnY8RS0
パナソニックのSC-HC410を買うか迷う。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 20:54:48.80ID:mNQu1YPN0
>>165
最後にこっちに向かって「見たか〜〜」
って言って終わるCMだっけ?

あのテレビも結構力入れて作ってたよね。
BS内蔵のS-VHSデッキも銘機として称えられてたし

おっと、スレチだな
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 22:24:34.88ID:OLie9Wpv0
今のソニーのフラッグシップって ZS-RS81BT なのかな?
そうだったら寂しい。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 17:11:41.75ID:wI39qD3P0
ソニーにはもう騙されない
俺の辞書にソニーは無し
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 18:51:30.83ID:ll+6c+UY0
創業者たる 井深さん 盛田さん テープコーダーを音楽家の立場から意見した大賀さん
Trやクロマトロンで苦労を共にした方たち(一部川崎のゼネラルさんの技術も入ったそうだが)
その方たちが去った後は 目も当てられなくなったからな。
SONYの良心を引き継いだだった十和田オーディオ もコンシューマ事業はaiwaにしちゃったし。
江崎ダイオードはトンネルダイオードでもいいらしいが(FMで使っていたのはショットキーでも)。
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 19:48:16.87ID:jcQW8Kku0
録音スタジオで使われているラジカセは、ソニー機が多いようだが…
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/05(水) 06:14:32.50ID:6mAG0z580
確かにCF6600なんか凄く音が良いけど
その後はめもあてられない
壊れる音悪い高いいいとこなし
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:32.02ID:AW6KkZ+Z0
CFS-F70は、すごく音が良いみたい。
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/07(金) 20:20:37.61ID:AZljV9gS0
二代目プレッシュ・ZS-F1か…
現行のパナソニック SC-RS60 がそのくらいの音質だったらなぁ
あれ、デフォルトだとモゴモゴ鼻づまりサウンドだから…
AUXも無い。
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:11.31ID:wwH6eaIB0
>>176
現行の同等品で音がクリアなのはヤマハTSX-B235でしょ
尼のレビューを見るとCDプレーヤーがポンコツらしいけど
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 19:55:07.15ID:PkuARIte0
>>177
確かに、ヤマハのB235は良い製品だと思う。
バス、ミドル、トレブルを調整し、ハイ上がりにしたら、
RX-DT75並みの良い音を奏でた。
だけど、スロットイン方式だし、CDが出てこなくなるみたい。
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/10(月) 21:06:00.26ID:DAV9e9ru0
かつてPanasonicが気合を入れて作った
ポータブルCDプレーヤー・SL-S700を組み込んだ方が
良い製品に仕上がりそうだな。
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 12:15:07.39ID:GQ6yske30
どうしても一体型がいいから、SC-RS60を買うしかないな。。。
角が丸くなっているし、安全。
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 13:35:17.76ID:E5N9woyG0
それより5000円安いビクターRD-W1が、意外と侮れない音を出すぞ
取っ手付きだし
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 13:53:38.32ID:GQ6yske30
>>184
あれ、良いの!?
ケンウッドも CLX-50 を出している。
微妙に音が違うらしい。
ちょっと考えてみるか…
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 14:30:15.97ID:N0sw9g8K0
スレタイと微妙に違う気がするが
気のせいかw
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 14:34:34.97ID:GQ6yske30
レベロラジカセの外観でバブカセっぽいものがあれば面白いのだけど…
電子グライコ&スペアナ搭載とか。
それでいて、現行の SONY・CAS-1 に負けない音だったら、最高。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 14:39:47.94ID:N0sw9g8K0
そんなのランナウェイSK-95しかないだろw
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 15:42:32.11ID:mvyFvS2x0
>>188
あれ、音はラジカセでは?
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 15:54:06.45ID:W+CUZ5ww0
はあ?ラジカセはラジカセだが一つの音として全てを超えてる
バブカセにはバブカセの音の良さでうっとりもするだろう
SK-95はバブカセとは全く違う音だがこいつのを音を聴いた者は唸るだろうなw
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 15:56:04.72ID:W+CUZ5ww0
バブカセも素晴らしい
SK-95は全く違う超クリヤーサウンドでこれまた素晴らしい
俺的には世界最高峰の音だと自信を持ってすすめる
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:43.89ID:wEn1cLa50
>>191
レトロラジカセで音質最強となると、サンヨーのMR-9600になるのではないだろうか?
あれは凄かった。
SK-95は高輝度LEDが美しいが、その回路を経由する事で音が濁ってしまう。
ギターで言えば、エレキだ。
下位機種の50はアコースティックギターのように綺麗に響く。
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/16(日) 17:50:50.83ID:/pW5SdOZ0
じゃあLEDプラグ抜いてみるはw
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/17(月) 12:34:47.82ID:TZia2I250
バイパスすればいいのでは。
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 06:59:08.46ID:kM1RsHtU0
Bang & Olufsen の「ベオシステム10」が出たか…
実際はサンヨー製品らしいが…
いつか欲しいな、このモデル。
人気があるから、今回も3万くらいまで上がるだろうな。
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 08:21:41.37ID:GGklON6Q0
まさかサンヨーがそんなにいい音なんて当時夢にも思わんわな
三流メーカーだと思ってたから
貧乏人がソニー買えなくて仕方なくサンヨー買って
ラジカセってこんな音なんだ思ってるのが憎たらしw
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 08:25:04.35ID:GGklON6Q0
そもそもサンヨーにラジカセがあることすら知らんかった
U4は知ってたが9600だのビッグベンだの第一産業とか他の店でもある程度大きいサンヨーのラジカセなんか見たこともない
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 15:13:20.00ID:kM1RsHtU0
サンヨーでいちばん大きい機種は MR-X920 だと思う。
ビクター RC-M90 とほぼ同サイズ。まさに巨大。
個人的には、ナショナル RX-7200 のデザインの方が好きかな。。。
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 17:50:13.25ID:aYwr3o/R0
もうその辺のサイズのデザインはどれも目くそ鼻くそ
言い方が悪いけど本当にうっとりするよねw
俺はデザインはとーしばのやつがいいな
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 17:51:23.27ID:aYwr3o/R0
デザインもだけど緑の照明がいいw
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 18:32:47.62ID:9rplYUsc0
ラジカセ展示会で東芝のバカでかいモデルを見た。
アドレス・RT-S90だったと思う。
それより大きかったのが、マランツのセパレートのやつ。
一体型では、シャープのGF-1000か、ナショナル RX-5350が最大かな...
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 00:06:39.59ID:CUjZ/NXe0
やっぱりでかくても一体式がいいな
てかそうでなきゃラジカセに拘る意味がないw
ミニコンポみたいなやつじゃw
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 09:00:44.27ID:aPjKlSJE0
>>197
第一家電?
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 09:32:26.49ID:VEll0NVS0
>>203
広島に本社がある中国地方の家電量販店
⭐第一産業⭐
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 09:36:50.56ID:VEll0NVS0
奇しくも昨日生まれかわったそうやw
まあ今はデオデオて社名だけどな
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 09:42:29.15ID:VEll0NVS0
昔は第一産業とスーパーの家電売り場しかなかったから第一産業は重宝してたけど、今はあれやダメや
高い物しかない
こたつを探しな数年前に行ったが高級なやつしかなく品数もなく、これはヤマダ電機も同じ
ヤマダ電機のは角が尖った変なこたつしかなくこんなもんこたつ布団が破れるだろ思った
今はナンバや順天堂とかホームセンターに良いものがあってデオデオなんか行くことはほとんどない
ボーズのサンドリクンミニ2欲しくてデオデオになってから初めて行った
そんな感じw
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 09:49:56.04ID:VEll0NVS0
田舎だから家電量販店なんか客がほとんどいねえw
もう見ちゃおれん
可哀想
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 10:55:58.52ID:q2nEO7Oo0
客数より店員数の方が多いパターンか…
むごい。
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 10:58:01.44ID:VEll0NVS0
どう生まれかわったか知らんがまた明後日の方向やろw
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 13:19:17.76ID:cShQZpEX0
アマゾンは流通を破壊してしまったのか...
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:47.27ID:4M5iuCvZ0
アドレス・RT-S90は街の電気屋さんの東芝の店で買ってもらったなあ
定価だったけどアタッシュケース入りカラオケテープ、マイクセット貰った
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:28.71ID:VEll0NVS0
そうそう町の電気屋さんのはまあ家電量販店でもだが物がよい
安売り品は物が悪いほんとは
でもみんな貧乏だから仕方ない
こうかくとそんなことあるかって反論の嵐だけど
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 19:39:33.14ID:q2nEO7Oo0
定価で販売していた家電製品を安価で売り始めたのはダイエーらしい。
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 22:38:50.32ID:5wNOYjpX0
中学・高校とバブルコンポをリアルタイムで体験できた事は一生の財産となった...と思う。
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:04.96ID:5wNOYjpX0
サウンドリンク「ミニU」は、現代に蘇った極小のバブコンだと感じる。
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 10:19:01.69ID:OIW7wTTa0
中学・高校とインベーダーやりにノーパン喫茶ををリアルタイムで体験できた事は一生の財産となった...と思う。
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 10:33:58.88ID:ybMOAdkh0
安全衛生の1日講習に出席した時、
フェイルセーフのほかにフールプルーフというのも勉強したな。
いつかラジカセの修理ができるようになりたい。
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 15:05:39.97ID:ybMOAdkh0
なるほど…
先日の逆走というのは、本当にありえない話なんだな。
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 23:58:54.02ID:upXNQ3aS0
test
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/01(月) 18:21:26.29ID:nN8Rao3u0
ビクター RC-828...
バイフォニック・サウンドを聴いてみたい。
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/01(月) 21:09:33.26ID:fOZt/YhI0
付属のバイホニックテープでしか聴いたこがないが
ジェット機が離陸するやつ
ホントに飛行場にいる感じでしたよ
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/01(月) 21:12:30.27ID:fOZt/YhI0
エキスパンドモードだったかな
ステレオワイドと同類のモードもついてた
これはいまいちわからんかった
なんかサーってノイズじゃないけど音が広がってる感じで
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:12.48ID:Wr9rj0Hb0
なるほど…
エキスパンドではなく、バイノーラル再生で臨場感が味わえるのか。
人気があっ、まだ相場は高い。
落札は来年か。
楽しみだ。
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/04(木) 16:09:17.57ID:Wr9rj0Hb0
>>222
貴重な情報、ありがとうございました。
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/06(土) 11:45:45.89ID:t/k105GD0
録音スタジオで使われているラジカセは、SONYの「2代目プレッシュ」ZS-F1。
そのF1は入手困難なので、「エムディオ」ZS-M5で代用している(らしい)。
しかし、LINE IN しか使わないのであれば、レトロでも構わないはず。
そこはかとなく疑問に思う。
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 09:44:09.57ID:Mw/NOH3c0
電気とメカの勉強をしようと、古本で『週間ロビ』を6冊ほど買ってきた。
2014年に発売された第1弾。
その後のシリーズとは部品の互換性が無い!?
坊主丸儲けの世界。
全部で70冊。
ブックオフ巡りをするしかないな。
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 09:44:51.92ID:Mw/NOH3c0
【訂正】
『週刊』でした。
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 18:19:47.36ID:Ry11bFC60
>>229
これはもう、張り替えるしかないですね。
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:23.85ID:E8kNbDN/0
ロビよりキュリオの方が物欲を掻き立てる。
Qurioはcuriosityなんとかの略称だった。
ソニーは凄いわ。
ロボットクリエイターの高橋某は顔が好きになれない。
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 05:46:21.28ID:s+zh5OGT0
直ぐ壊れるけどな
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 09:13:22.29ID:QWDqgrVB0
QRIO … Quest for Curiosity
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 09:15:22.76ID:QWDqgrVB0
aibo … artificial intelligence robot
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 20:08:47.30ID:QWDqgrVB0
キーエンス … Key of Science
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 20:10:13.09ID:QWDqgrVB0
SMC … Sintered Metal + Company
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 19:46:03.05ID:V1QE5OJM0
CFS-F70の音、聴いてみたいな。
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 21:47:42.44ID:UNCXsvvw0
俺はCF 1990とCFS686かな
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 22:03:02.14ID:LAakW1gz0
今週CF-9000のジャンクを
手に入れたので、ラジオスイッチや
ゴムベルトの緩みを修復しながら
40年以上前に店頭で聞いた
リズムを楽しんでる。
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 23:59:37.22ID:vP2udOdd0
>>240
スタジオ1900...?
モノラルの。
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 00:02:24.84ID:za/gbZBN0
連投。
ミュージカンは
まあ、こんなものかな
と感じた。
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 02:37:00.63ID:2csz9Boh0
機能が少ない割に高額なステレオラジカセが出てきた移行期の、
多機能モノラルラジカセな時代の名機の一つだね
これは簡易ギターアンプに使えてリズムボックス付きなタイプ

他には流行りのベリカード集めで釣った海外短波放送対応タイプや、
付属またはオプションのマイクを組み合わせて、やはり流行りの生録対応を匂わせた機種
テレビ音声受信対応モデル
大柄な音質訴求モデルはマニュアルレベル録音やミキシング機能搭載、
等々・・カタログ見るのが楽しかったな
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 04:18:12.64ID:MWjXrpla0
ベリーカード
戦後にも関わらずいい時代だったな
世界中に日本語放送置かしてもらえるなんて
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 04:59:17.37ID:tTCAr+Cd0
>>246
今でもBCLラジオを集めているし
ブームの時に受信報告書を送って
手に入れたベリカードが残ってる。
ついでにアドカラーのレポート便箋や
レポートハガキ、ログブックも
押し入れから出て来た。
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/15(月) 13:08:14.86ID:JG9ZDrmX0
サンヨー MR-9600、2台とも1万越えで終了か...
こうなったら、下位機種の 9550 を狙うかな。
音質は大差ないようだし。
CFS-F70...
なぜ、ソニーが着脱式アダプターを採用したのか理解できない。
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/17(水) 08:10:43.02ID:2exIBQ/J0
ソニー・デジタブルの7...
6万超えたか。
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/17(水) 15:59:49.92ID:dck7lO2j0
Victor のRC-M70 ばかりを修理してるが、やっぱ野太い良い音するわ。ボリューム部品は完全にバラして、洗浄する必要はあるが、後、ベルト交換もビス止め箇所が多くてビスのサイズもバラバラで注意
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 13:07:04.45ID:NaFk/lwu0
1976年に東芝が開発したノイズ・リダクション・システム「adres」…
Automatic Dynamic Range Expansion System の 略だったか…
ずっと " 住所 " だと思っていた。
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 13:47:39.47ID:5YZ75bA30
>>254
これ、間違っているんだよな。
東芝はダイナミックレンジ拡張と言っていて、雑音低減じゃないんだよな。
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 15:16:47.46ID:uLJnAp+O0
ほぼ観ないアニメだったけど追悼を込めて購入視聴した「けいおん!(映画)」
冒頭で登場するラジカセ
https://i.imgur.com/0js8DH9.jpg
SOWYだったりチューニングダイヤル省略だったりするけど、
sw表示も描かれ、概ねCF-1980-Uオマージュ
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 17:55:06.75ID:izdAqJMj0
1980感が凄く描けてるわ
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/20(土) 07:55:33.14ID:SqzeaVVG0
数年前、憧れのメタル365を入手した。
作りは素晴らしかった。
音は…
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 21:30:26.20ID:hd0D81KW0
サンヨーの真っ黒いラジカセ MR-X900。
この機種、写真でみる限り、横幅はSK-900と同じくらいか...
でかい。
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 08:20:05.14ID:leQinlFV0
【俺が俺に語る】

どうやら、ボリュームの「カーブの特性」というのも把握しなくてはならないようだ。
そして、周波数特性を理解する必要もある。

前途多難だな、こりゃ...
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 12:48:11.29ID:eAWb4VvL0
SONYのCF-9000、入手時は
切り替えスイッチがラジオの位置で
止まらない、カセットテープは回らない、ハンドルはガタガタだったが
バネやゴムベルト、スイッチ接触不良などを順に直して、今はみんな復活。
テープスピードも調整したから当分楽しめる。
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 13:46:55.45ID:649O0J6E0
パイオニア RK-888 だったか、
モノラルラジカセなのにステレオだという。
謎だ。
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 18:51:56.99ID:eMWEwmkV0
デンスケだっけ、そういうのが各メーカーから出てたやん
さては潜り
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 18:54:48.39ID:eMWEwmkV0
888は普通のモノラル
あいつはなんっつたかな 
ちょっと違う型番だったはず
デザインは999に似てる
999の不具合品をいっとき持ってた
初めて実物見たら1980並みのサイズでちいせーて思ったw
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 20:00:01.44ID:daMoOAvB0
ナショナルRS-4400なら使ってる。
スピーカーはモノラルだけど
ヘッドや入出力端子はステレオなので
アンプに繋いで聞いてる。
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 22:54:07.62ID:T5CC1hoY0
>>266
Skの一桁シリーズの仲間なんだ
てことは888とか三桁シリーズより前の製品かもですね
わかんないけど
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 09:27:38.89ID:db6lv3+E0
>>265
メーターのオレンジ照明が綺麗ってどっかで見た気がする
違ってたらすまんよw
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 09:46:12.29ID:db6lv3+E0
4400は一番高いやつだったな
デッキチューナーアンプに内臓マイクに1個スピーカーつけたようなもんだろうなw
とにかくチューナーの感動がずば抜けてた
CDラジカセのチューナーなんてオマケみたいなもんなのに
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 12:04:09.36ID:FfOiju+d0
>>269
乾電池使用時は
チューニングダイヤルに触れると
ダイヤルライトが点灯するのが
なかなか良いよ。
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 13:05:46.27ID:A5veFGx00
>>256
初めて購入したのがCF-1980Uでした・・・なつい
カセッット操作ボタンの色も違うけど、黒っぽいボタンでは描き分けが面倒だよね
------------
部活で使うため毎日5.1kg本体+マイク+大量の単一電池を必死で持ち歩いたよ
当時流行ってたマジソンパッグ?に何とか収まるサイズでした
キャリングケースがあれば便利と分かっていたけど、見た目重視の中坊だったのと、
同じくらいの金額のワイヤレスマイクと2択で悩んだ末マイクを選択

購入後にπのRK-888が発売され、
4.6kgだったかな?少し軽量だったから「1980U、早まっちゃったか」と思ったけど、
レバー等カッコイイ反面、ボタンレイアウトや操作性に疑問もあったから ←という強引な言い聞かせ
1980Uを長い間使い回しました
短波対応も無かったし(ダメ押し)

今でも888の音を確かめてみたい衝動が残ります
1980Uも当時の感覚では悪くない方だと思うけど、888は更に上質な予感
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 17:38:34.45ID:db6lv3+E0
1980はSONY嫌いになったワレでもいいやつだと思うからな
立派だよ
888は想像するほど大したことないと思うよw
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/25(木) 15:14:51.74ID:+0kxgGFP0
SONY の CFS-D7 (Sir-V) …

この機種も入手困難な方ではないでしょうか。
今日は Sir-V の「音質」について語りたいと思います。

Sir-V の 音は… 素晴らしいです。
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/25(木) 19:41:50.13ID:Xp3TfgTC0
私もCFS-D7を持っているけど
音はCF-6500,CF-6600のほうが
良いと感じる。
CFS-D7はフェザータッチを楽しめる
ラジカセ。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/25(木) 21:33:35.72ID:+0kxgGFP0
>>275
そうですか…
私は逆の印象です。
6500Uを持っていました。
音が太かったような…
繊細さ、透明感では Sir-V かな、
と感じますが、好みの問題かもしれません。
SirV はアンプが良いのでしょうか、
小さな音も表現できている気がします。
次はジィーゼットの音を聴いてみたいです。
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 08:12:18.01ID:/0jfCr6D0
エアコンもない熱い部屋に置いてるんだが
大丈夫かよって心配になる
心配してるだけでなにもしてないw
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 08:21:30.63ID:Gz81eor/0
>>277
高級機であれば、移動させた方が...
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 10:32:27.75ID:vBUm5ZMX0
俺にはこのてのラジカセが高級には思えない
確かに高いやつあったけど所詮ラジカセ
ただ現存してるのはみんな貴重だとは思ってる
0280一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/11(日) 06:30:51.68ID:abeSS1CS0
>>279
所詮、ラジカセだもの、カセットレコーダーは貧弱。

一部機種のみ、カセットデンスケのメカニズムを使ったものもある。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 14:22:53.58ID:9Eb2APkw0
SONYのCF-9000
(リズムカプセル9000)で
カセットテープとリズムを
楽しんでます。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/13(火) 20:03:55.66ID:IFZKZzHo0
『ラジカセ・クラシック3冠レース』

今、バブルラジカセでFMを聴いている。
ビクターの RC-X75 というモデル。
モノラルではあるが、綺麗に受診する。
パイオニア SK-70 だとザーザー言うのだが…
バブカセ、おそるべし!
まずは1冠。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/17(土) 07:43:09.58ID:fynYt7xC0
アップルから出るAIスピーカー...
ツイーターが7個もある。
それぞれ、独立したアンプで動くという。
音を聴いてみたい。
ツイーターは内向きで、音は底面から出るらしい。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 17:05:34.73ID:YXLN1ulG0
昔のラジカセがけっこう沢山残ってるもんだな
俺はとっくの昔に壊して捨てたのにw
糞野郎だ俺
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 17:48:46.74ID:RMtdWx6e0
当時は将来欲しがる人が出るなんて
想像出来なかった。
ネットオークションの影響は大きい。
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 16:44:43.38ID:xDzSwBm40
今日、本屋に行った。
昭和40年なんとかという雑誌を買った。
特集はレトロラジカセ。
読むのが楽しみ。
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 17:29:14.02ID:dFpmiGhX0
マジかよ
俺も行ってみようかな
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 17:38:47.81ID:aLs8Ormd0
>>291
私も買った。
表紙が赤のウォークマン2で
ラジカセに多くのページを使ってる。
ウォークマン、コンポ、楽器のほか
ディスクマンと生録、BCLもあるね。
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 23:34:24.14ID:4qdmAPsg0
俺も今日買った。
この雑誌のレギュラー号は数年前から毎号買ってるんだが、総集編とかは気づかず買い漏らしてる
今日偶然見つけて慌てて買ったがタイムリーにレスがあったということは出たばかりだったんだね
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 23:38:30.13ID:I8hvOM9u0
因みに何コーナーにあるの?
赤いウォークマンね
よしこれなら簡単に見つけられそうw
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 23:51:41.88ID:4qdmAPsg0
表紙で選別してると思うので音楽コーナーかな?
書店によりけりとおもう
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 01:26:39.09ID:RLvKZik40
当地のツタヤとかでは男性ファッション誌やカタログ誌のコーナーにあるな。
俺も最初、そのコーナーは未チェックだったので、最初の何号かは買い損ねてた。
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 14:41:20.19ID:9/bDM3/t0
たどり着いたら
いつもローファイ
そんなことの 繰り返し
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 16:59:10.73ID:85tNyssq0
売り切ればっかりで3軒目の本屋でやっと買えたわ!
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 17:27:35.49ID:J/V2nCbX0
この雑誌の発刊はサプライズだったなぁ
価格以上の価値がある。
あと、蒐集家ではなく、開発した人の話を聞きたい。
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 21:03:35.02ID:e1WERe/J0
TSUTAYAが遠くていけないワロタw
つか今井書店か
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 22:19:32.52ID:tqU4l0Wt0
周辺のコンビニの中でも2、3軒でこの雑誌を置いてくれてるから助かるけど、
せいぜい2冊置きだから人気のある特集号はすくに欠品になる
人気の無い号はシワ汚れで展示
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 22:54:46.83ID:K71rA+6v0
今回は中を見るまで、まさかラジカセ特集だとは予期できないな。
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/29(木) 05:44:25.96ID:mkz3VxT70
>>307
おおこういうのかなるほど
40年前はラジカセ全機種仕様緒元載ってた本とかあったよ
持ってたけど捨てたのか見当たらない
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/29(木) 09:23:13.41ID:mV0a9Caq0
XYZはツインアンプらしいから、音も綺麗なんだろうなぁ...
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/29(木) 10:33:12.51ID:pzO5c0540
セールスポイントだと思うけど俺は知らなかったよツインアンプ
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/30(金) 00:39:04.68ID:PbbDJWDY0
新アトムや太陽の使者鉄人のサントラとか、今だと結構貴重品じゃね?
『ビューテイフル・ドリーマー』と『ロング・グッドバイ』はウチにもあるぞw
ただ、前者はLPで後者はCDだけど。
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/01(日) 19:22:16.15ID:+ikVmeas0
MR-9600...
出品されることがなくなってきた。
やはり、神機。
誰もが手放したくないのだろう。
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/03(火) 02:13:43.05ID:qLY95ywN0
ドラゴンボールのカセット持ってたな
歌とお話が入ったやつ
でもどうしても転写とかがあるんだよなぁ
カセットは・・・
お話の部分で特に気になる
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:43.14ID:T6qXZ/nn0
あの本見つけた
けど値段が俺にはちょっと高かったから穴があくほど見て帰ったw
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 22:29:34.98ID:5Mm/qxva0
あの手の本ってどれも、中身は写真から文体まで似たり寄ったりだけど、ほぼ同じ人が書いてるのだろうか?
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 22:53:31.32ID:dOq04wVK0
んんわからんけどSK-95がページ変えて2箇所に載ってたり、RX 5500
なんか隠れ名機て書いてあってなかなかわかってるなとw
1980もマークIIをメインにデカデカと割いて
うんわかってるなだったw
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:07.29ID:dOq04wVK0
音が良いって評判のAIWAのやつもデカデカと載ってたな
MR9600はどうだったけ
ビクターのはRC838が紹介されてたな
もっとくだらんことでもいいから文章が長ければもっといいw
立ち読みでけっこう見たほうでしょw
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:41.94ID:O+dMDVEO0
書いてる人、ラジカセは松崎さん、その他は牧野さんが多くない?
出版界にその手のオーソリティーがそんなにいないのかも知れんが。
中身は過去の記事の再録がメインだね。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:45.03ID:dOq04wVK0
松崎氏なんや
10年前に1台松崎氏のところから購入したことある
梱包が凄く綺麗だったw
勿論ラジカセのほうも今でも動いてる
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 00:20:40.32ID:K93Zp4Nw0
ハードオフ2ヶ月あったジャンクエナジー99今日久しぶりに見たらなくなってた
こんな田舎でもやっぱ絶対に売れるんだよなあ…
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 08:22:00.75ID:2JcTOIt70
レトロラジカセは基板もぶ厚くて、全体的に物量投入している感じがする。
バブカセはPH-WCD950は別だが、そこまでカネがかかっていない。
音が飛躍的に向上している現実には複雑な思いだ。
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 17:06:18.36ID:zAApOMlU0
バブカセは直してくれるところがないもんな
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:07.62ID:eQfTWu8H0
ケミコンとチップの寄せ集めがバブカセw
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 21:00:44.96ID:Qr2ghEjB0
バブカセは基板が水平に設置されているから、埃が降り積もる。
ビクターの初期のモデルはすさまじいことになっている。
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/06(金) 21:17:42.73ID:vVJP06QI0
最も優れたレトロラジカセは、SONYのメタル365かもしれない。
あれを2ウェイにしたモデルを出して欲しかったな。
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/07(土) 11:16:32.89ID:WytEItRa0
町〇電〇サービスなら、CDラジカセも修理してくれそう。
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 14:07:56.44ID:tsy9IiPE0
メタル365を2ウェイ仕様にしたのが「ヨコハマ」CFS-F10なのかもしれないな。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/09(月) 18:43:20.50ID:SbvHkEN/0
ZX-7は電源トランスとAUXが無いのが残念だなあ...
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:53.85ID:/eOda3+f0
パナソニック RX-ED50
これはバブカセよりレトロラジカセに近い機種だと感じる。
単品カセットデッキに匹敵すると聞くが、どうなのだろう?
カセット部の材質なんて、チープの極み。
ED系を分解すると、毎回のように錆びているから。
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:44.68ID:Y6udqqvd0
SONYの現行の製品だと、BSP60っていう転がるスピーカーが独創的だと思う。
見ていて面白いのに、(あまり)高く評価されていないようで、残念だ。
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/11(水) 16:53:24.50ID:Y6udqqvd0
間違えた。
転がるのは Rolly だった。
12年前の製品。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/11(水) 19:35:07.81ID:ZlVK8Std0
Rollyは今こそ発売すべき。
BT接続機能とアレクサを搭載すれば完璧。
今現在世界中に蔓延しているあの味気ない置物スピーカーに向かって喋るよりは余程イイと思う。
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:22.24ID:3mpm9rhC0
SCR-B2というラジカセ使ってるんですけど、MP3音源をカセットに録音したらブツってノイズがたまに乗るのを防止する方法ありますか?
ヒスノイズはもともとしょうがないんで我慢できるんですけどこれはさすがに聞くに耐えなくて
あと音量レベルは録音に関係ないはずなのに出だしも大きめのノイズが入ります
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:59.01ID:3mpm9rhC0
スレチでしたね申し訳ないです
別のとこで質問してきます…
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 08:22:18.37ID:RHbSciZU0
昔のラジカセに今のプレイヤー近づけすぎるとノイズ出るから
かなり離したほうがいいんじゃない
あと往々にして録音レベルが小さくなるんだよな
プレイヤーの出力が弱いんでしょうけど
0345一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/15(日) 08:08:16.64ID:pdUTiI1A0
フォノイコライザーを噛ましていないんじゃないのか?

最近のレコードプレーヤーはフォノイコライザーアンプが内蔵されているものが多いが…。
0346一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/15(日) 08:10:07.00ID:pdUTiI1A0
>>342
三流メーカー品のラジカセはこんなもの。

ちなみに、パナソニックのCDラジカセで録音したテープではそんなに音質は悪くないぞ…。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:27.64ID:nincP0Hb0
パナソニックのバブカセのデッキは動作時に「ガッチャン」と音がしたが、ビクターは静かだったな。
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/15(日) 19:28:03.09ID:owfgfsb10
SONYのCFS-D7(SIR-3)を今でも
使っているけど、ガチャンという
音が賑やかだ。
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/15(日) 21:12:20.65ID:ehj8IZLM0
1980はなんとも言えない感触のボタン
あんな感触なのは1980シリーズだけだろ
持ち上がるとき凄く静かにしゅっと持ち上がるボタンw
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:37.69ID:XSVQRhRh0
ソニーのメタル365のボタンも独特。
フニャ、シュポッていう感触。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 12:15:27.45ID:KWGHyjEZ0
やはりフルレンジよりも2ウェイの方が表現力が豊かな感じがするアルヨ。
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:18.78ID:Z/NV7Hu80
>>352
RX-DT9でさえ、圧電素子を使っている。
となれば、そこそこ使えるツイーターに交換すれば良いのかな...
インピーダンスとか能率とか、素人の自分には難しい話だけど。
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 16:22:17.16ID:Z/NV7Hu80
圧電素子は別名「ピエゾ素子」と言うのかな...?
ギターだと、エレアコのブリッジ部に「ピエゾ・ピックアップ」というのが搭載されているようだ。
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 16:47:47.43ID:1FVKZXwa0
英語の"Piezo Electriic Element"の訳語が「圧電素子」で、直読み短縮形で「ピエゾ素子」ってことみたいね。
日本語で言う広義の「圧電素子」にはクォーツ(時計とかの発振回路)も含まれることがあるようだけど。

話に出ているスピーカーも、ブザーとかの音域の限られたのが多いみたい。
マイクやイヤホンにもクリスタル型とかあるけど、かなりマイナーだね。
(昔のラジオに付属していた片耳のカナル型イヤホンがそのタイプだったような)
あとはエプソンとかのインクジェットプリンタのインク吐出制御機構にも使われてるな。
キヤノンの熱膨張型と比べて細かい制御に有利な反面、詰まりやすかったような。
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 19:55:39.41ID:Z/NV7Hu80
なるほど…
ソニー「エナジー」CFS-99のツイーターは5pで音響レンズ付き。
東芝エルイー製 TY-AH1000 は2pドーム型ツイーター。
最強はアイワの磁性流体ツイーターかもしれない。
あれを使うか…
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:04.31ID:CPAIKybe0
パナもDT70D、80ではちゃんとしたツィーターなんだけどね。DT9、DT8のは残念。
一応かすかに高音でてるけど見事にブザーだし。
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 08:26:49.42ID:k/Pyw3dF0
RX-DT70「D」というのか...
意味はデジタルかドルビーかな?
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 15:42:57.42ID:odbe6jb+0
デラックスか...
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:55.07ID:W5yz3aXo0
微々たる差だがDT80より70Dの方が機能多くて仕上げも全面塗装で高級感ある。
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 23:12:41.79ID:CyfjN8mw0
突き詰めると、
バブカセとレトロに境界は無い。
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 00:07:17.67ID:W7MbGQrW0
おおざっぱな分類だと、
全体が壁のような縦方向の構造でなのがレトロ、水平方向に伸びてるのがバブカセ?
あと、CDを標準装備しているか否かとか。
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 06:00:42.54ID:O0HziXOm0
個人的には薄型でスピーカーも大きくできるレトロに軍配が上がると思う。
決まり手は、右よつからの卍固め。

仮に今、自分がこのタイプのラジカセを開発するとすれば、パナソニック・SC-HC410が採用している「ツイステッド・ポート」を設置して低音を出せるようにしたい。
CDはポータブルのプレーヤーをAUXを利用すれば、楽しむことができる。

限られたスペースにCDプレーヤーまでビルトインするのは、何かと無理があった(修理も手こずる)。

今朝の結論…ラジカセはラジオとカセット、そしてAUXが基本。
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 23:53:15.26ID:W7MbGQrW0
ソニーはドデカホーン以降ソナホーク辺りまでがバブカセなイメージだなぁ。
重低音とか如何にもバブカセっぽいし。
その前の真四角系(デジタブル、ヨコハマ、APM系等)はレトロとバブルの中間か。
自動車の呼び方に合わせてネオヒス(トリック)カセとでも言うべきか?
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 04:52:27.87ID:MeY3c0mU0
サンヨーのMR-X900が欲しい。
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 07:04:13.91ID:RnVFgbY80
SK95新品が欲しいw
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 13:52:58.67ID:OeCbu0ez0
ナショナルの RX-7000 も欲しい。
現在はパイオニア SK-70 を使っているけど、デザインがなぁ...
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 21:46:30.57ID:RTVgX9SD0
俺もSK70持ってる
サランネットが汚れてたから外そうと思ったけど外れなくて分解して裏側からサランネット外した
なんか複雑なピンだったw
針金みたいなのが変形してサランネット取り付けるとききつかった
ボリュームあげるとビビり音が出るようになった
大失敗
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 00:18:00.33ID:ITS2XGid0
>>370
あの部分、確かに固すぎ。
でも個体差があって、すんなり外れるものもある。
それと音が荒っぽくて聞き疲れする。
0372370
垢版 |
2019/09/20(金) 06:28:40.18ID:7Lt9xR1F0
>>371
分解しなくても外れますよね、強引に外せば良かった
裏側から外したからピンの周りについてた針金がおかしな形になってしまいましたw
自分のはオクで買った時のまま未整備なんで音は壊れてますw
SK95は透明感ある音ですがこの70はまろやかサウンドですw
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 10:52:41.58ID:s7Rfs5MH0
>>372
自分の70は電解コンデンサーを音響用のものに交換しました。
音は変わりませんでした。
ソニーのSIR-3の方が綺麗な音に聴こえます。
でも、ソニー機を所有していたらパイオニアの方がいいなあ…と感じるかもしれませんね。
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 15:59:09.65ID:s7Rfs5MH0
ラジカセではなくコンポだけど、Panasonic の RX-CS780 というモデルを知った。
カクカクしているけど、威圧感は無く、カッコいい。
どことなくセパレートのレトロラジカセっぽい。
このデザインに惚れてしまった。
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 13:46:26.14ID:Mz2ron440
>>375
海外モデルみたいだね。
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 06:23:54.50ID:1/H4YHGP0
>>376
海外専用モデルつうのが意味わからんよね
わからん わからん ほんとになんでかわからん
メーカーの考えがわからん
海外専用モデルとなると外国人は余計喜ぶんだろうか?
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 08:52:10.72ID:HlWZDG2/0
自動車なんてそんなの今でもたくさんあるよ。
…特に日産とかな。国内向けの車種がが少なすぎ(´・ω・`)

現地向けに細かく仕様変更したりデザイン変えたりするのは普通じゃん。
銀塩カメラや昔のオーディオも、特にアメリカやアジア向けには
敢えて機能を落とした低価格版とか結構多かった。
逆にコンデジ全盛期には、ほぼ国内専用だったスリム&超小型タイプが
珍しがられて日本のお土産として結構売れていたらしい。

そもそも自分の国で売ってるのが海外専用モデルかどうかなんて、
当の外国人は知ってるのかすら怪しいと思うけど。
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:10.42ID:oqCtIKR60
>>377
現行だと、PanasonicのRX-D55GCというのが海外のみの販売。
理解できない。
・AUX(Music Port)、
・サウンド・バーチャライザー
・USB
・リモコン
という豪華仕様。
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 09:56:21.15ID:KkLwli+t0
パイオニア SK-900 のドンガラに
パナソニック RX-DT7 の中身を組み込むのが夢。
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 18:48:13.79ID:UZzlLAev0
Sk900は形がどうも惹かれんw
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 05:15:28.78ID:fX0dQ9UM0
エレガントなデザインの代表はナショナルのRX-7200なのかな?
でも、ツマミ類が下部に配置されていて、操作しづらいとも聞いている。
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 06:15:21.69ID:6A5olP7V0
それな
鏡餅みたいでw
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 15:30:00.24ID:fX0dQ9UM0
ステーションやSK-900、そしてRC-M90、GF-1000といった巨大レトロラジカセが滅びたのは何故なのだろう?
ウォークマンにやられた? それじゃ共食いのようなもの。
まあ、8年後にバブルラジカセとして復活を遂げるのだが…
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 16:41:20.72ID:of9G1k/o0
U4かもしれんな
おしゃれなテレコが猛威を振るってたのかもしれん
わからん
なんかあったっけ
ウォークマンも確かにすごかった
時代はビッグからミニに移ったか
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:50.45ID:fX0dQ9UM0
1981〜1987年はラジカセの存在感が希薄。
ブームが去った後の空白の時期。
それでも、ラブコールやU4は売れていたようだけど...
デジタブルZX-7なんか今も高値で取引されている。
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 14:23:24.78ID:i9jFSWnU0
女子の影響?
姉がU4持ってたが
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 15:15:54.41ID:EB37pI770
U4はそんなに良い音とか?
俺は全く欲しくならないんだけど何が良かったんだろ
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 17:53:17.71ID:hIDyCZPE0
電源トランス内蔵じゃないと少し残念。
シャープのGF-8S、ソニー CFS-7などは良い機種だと思うけどね。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 13:54:28.94ID:RMnNWpLC0
3o幅の平ベルトが手に入らない...
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 14:48:56.53ID:RMnNWpLC0
なるほど…!
レトロもバブルも、ラジカセはブームだったんだ。
仕掛けたのは広告代理店。
ブーム、ブーム、ブーム…
ビンジョーッ!
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 18:47:13.09ID:gOEpLPFu0
ラジカセの進化は高級グレードの多機能・大型化をもたらしたけれど生録(外録)ブームも落ち着き、
単一乾電池を大量に飲み込んだ重量のまま持ち出す用途は限られ(竹の子族みたいな層には必要)、
実質は「据え置き機材」になっていった時代
そうなると、先行していたシステムコンポのローグレードや、70年代後半に各社が手掛け始めたミニコンポと競合する事にもなり、
超弩級大型ラジカセの存在意義が微妙になってしまったと思う

・そのタイミングで訪れたウォークマンブーム (プレスマンで記録型外録機能を補完していたし、後にウォークマンでも録音機能が追加された)
・女性を取り込んだオシャレなテレコ系の展開によるブーム誘導と、
ダビング需要が増す中で、小型の利点を生かしたWラジカセへの無理のない商品展開が成功
・ミニコンポとの隙間を埋める発想で、スピーカー分離可能な「奥行のある設計デザインの分離型ラジカセ」への高評価
・後に予想されていた「高額なCDシステム」・・・マイコン搭載で頭出しを突き詰めた所でCDの利便性には敵わず、
さらに言えば前時代的な「不便さのあるレコードだからこそカセットテープへの録音が貴重」だった文化を、
CDなら高音質・高機能・コンパクトサイズで実現可能」・・・という未来に対するメーカー側の迷い・躊躇もあったかと
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 18:54:04.03ID:gOEpLPFu0
その混沌とした時代でも、テープメーカーは諦めず本気のまま頑張っていたから、
数年のブランクを経たバブカセ時代到来を下支えしてくれたと思う
CD録音に少しでも対処できるような高音域特性をもつメタルカセットの充実時期のズレからも、
テープメーカーの頑張りが伺える
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 08:36:41.14ID:BjN9NKjw0
バブルラジカセはチープな作りなのに別次元の音を奏でるから、気持ちが揺らいでしまう。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 13:32:31.83ID:vVFOs0Kq0
ナショナルの真っ赤なRX-33がかつてうちにあったが
音質切替がモノラル・ステレオ・アンビエンスと3段階あったな
ステレオの上を行くアンビエンスでラジオやテープを聴くと
位相が広すぎて脳みそがぐわんぐわんした
この機種のトリプルカセット機種も実在したようで
80年代半ばでなかなか攻めてるなと思った
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 15:35:45.45ID:lqfeq/B00
アンビエンスを体験したい。
デフレ機のRX-ED50に「サウンド・バーチャライザー」という、
音場を劇的に広げる機能がある。
同じような感じなのかな...
個人的には、疑似サラウンドは好きだ。
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 17:53:19.34ID:ufMaCJph0
1978年1月に購入したナショナルの
音声多重テレビ(20インチ)にも
アンビエンスが付いていて
ステレオ放送はもちろん、モノラルも
広がりのある音になったよ。
ビクターのラジカセにある
バイホニックのような感じ。
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 21:33:33.96ID:V3ehX4Qz0
>>400
ステレオワイドとは違う感じ?
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 06:46:18.76ID:0Ecy4OV40
アンビエンスもバイホニックもサラウンドは音質より臨場感だから
オーケストラとか映画とかに効果があるよな
俺はあまり好きじゃないけどw
なんか違う気がして
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 08:33:39.12ID:I3W+dtj80
現行の製品だとSC-RS60。
クリアモードをONにすると、立体的に音が広がる。
クリアサラウンドは大した変化が無い。
デフォルトの音はショボい。
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 12:37:56.76ID:XH//v22r0
ケンウッドの U-K525 にはDTSサラウンドなるものがあった。
これは、言わばボーカルダウンといった感じであった。
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/29(日) 20:12:31.14ID:bwFfiSym0
MR−WU4MkVの録音側べルト交換しようと分解してみたが、溶けてなくなっていてベルトのサイズ、掛け方がわからない。
情報持ってる人いない?
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/30(月) 18:33:33.59ID:jKMCKbN10
ポータブルCDプレーヤーを SK-70 につなぐ。
そして、X JAPANの楽曲を鳴らす。
何となく、スピーカーが鍛えられそうな気がする。
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:39.10ID:ex+LEQYh0
山道を登りながら、こう考えた。
オクで買ったら 嫁がキレる。
ドフに通えば ボッタくられる。
ネジを締めれば 窮屈だ。
とかくにデフレは生きにくい。
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/30(月) 23:36:29.90ID:T4PLFtUO0
生きにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても生きにくいと悟った時、
隔離板が生れて、専スレが出来る。
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/30(月) 23:40:12.22ID:VuYzCEyv0
「心がお疲れ」のようですねwwww
ハイパーーーーーーーーー春望ーーーーーーーーーーーー!!!
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:20.86ID:RQBXOmq+0
「幻のラジカセ」RX-5350の美品が17万を超えた...
どこまで上がるんだ?
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:48.54ID:7jWLAQ/i0
RQ-447はカッコいいな。
バングアンドオルフセンみたいだ。
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/04(金) 11:45:13.57ID:v1hWvLM50
見えない部分もあるからな
分解写真だけじゃわかるのか?
まあ凄い人間いるから俺のレベルで物事見てはダメージなんだけど
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/04(金) 12:19:27.34ID:v1hWvLM50
ラジカセはバイクと違ってこういう情報がほとんどないからな
ラジカセマニアは冷たいかも知れない
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/04(金) 12:36:36.45ID:tFZoHG750
SONYのCFS-D7(SIR-3)は
ベルトを交換したことがある。
Yahoo掲示板で質問が出ていたから
写真付きで寸法を回答したよ。
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/04(金) 14:48:30.81ID:2BgR64gV0
前スレに58さんのアドバイスがある。

〔要約〕
1.まず、糸をベルトが架かっていた通りに巻きつけ、ピンと張るように縛る。
2.次に、その糸を一旦、ハサミで切り、糸の長さを測る。
3.その糸の長さ ÷ 3.14 でベルトの径が出る。
4.この値のベルトではピンと張らないので、ワンランク小さいサイズを注文すると良い。
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/04(金) 22:45:33.61ID:DKQAYIo60
サースリーのサービスガイドが2万5千で終了...
驚愕。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/05(土) 10:57:03.12ID:qsFttKoa0
高いな
5680の買ったことあるけど500円位だったぞw
まあ10年前なヤフオクだかど
サースリーってそんなに人気あるんかな
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/06(日) 00:13:00.13ID:AWdVcVHS0
>>426
ソニーは人気機種が多いけど、656とかD3は全く人気が無いと思う。
意外と出来が良かったりするかもしれない。
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 13:48:06.23ID:We4gdSyo0
東芝RT-S90なんだが、ソースセレクターをテープにすると、ブーンとハム音がする様になった。
ラジオも外部入力も問題ないので残念。
一応セレクタースイッチを分解して磨いてみたが
変化なし。どうしたものか。
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 13:52:55.09ID:YDBwWps20
東芝RT-S90なんだが、ソースセレクターをテープにすると、ブーンとハム音がする様になった。
ラジオも外部入力も問題ないので残念。
一応セレクタースイッチを分解して磨いてみたが
変化なし。どうしたものか。
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 14:34:40.97ID:gniC5tsS0
絶対なにか原因があるはず
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 16:05:41.99ID:WWarmjRW0
ちょっとググってみた。
カセット再生時のブーン音の原因に関する指摘があった。

・まず、電源トランスの故障では無い。
・整流ダイオードまたは電解コンデンサの故障。
・電解コンデンサのリード線とパターンの接続が断絶している。
・平滑コンデンサの容量抜け。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 16:25:32.44ID:gniC5tsS0
やはりどっか悪いんだ
とにかく内部は電源コードさしてなくても感電とかあるから気をつけてな
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 16:30:32.84ID:gniC5tsS0
これは大容量だからかわからんけど
俺もコンデンサー交換はやったことが無くてw

【修理】コンデンサ交換で大事故に!?アンプのノイズ解消
http://www.youtube.com/watch?v=35aB3MnB1y0
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 16:34:07.79ID:gniC5tsS0
ラジカセじゃないけどここでも感電注意を促してる
手袋してる
カメラでも感電するそうだから気をつけて
完全復活!!当時40万 PC98ノート コンデンサ全交換修理で蘇る
http://www.youtube.com/watch?v=kvk-bFllCK4
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 16:38:27.07ID:gniC5tsS0
カメラの場合はフラッシュのモジュールてやつで感電するみたいあとコンデンサーも
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:38.11ID:e5UzrJg50
>>433
本当に派手に事故ってくれてたら面白かったのにな、この動画w

このオカマみたな奴って男?、女?
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/08(火) 13:01:13.59ID:cz6ecFVQ0
コンメトが参考になりましたねw
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/08(火) 13:06:32.94ID:cz6ecFVQ0
コンメトに基板の接触不良が原因でしょってあるけど、
最初基板をごそごそ動かして試して見るのもいいかもですねw
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/08(火) 21:47:52.12ID:S0fjaPtx0
クイーンのギターリスト、ブライアン・メイのギターが手作りである事は広く知られている。
驚いたことに、レコーディングで使っているアンプも手作りである。
ベースのジョン・ディーコンが製作。
さらに驚いたことに、このアンプ、内部の電子部品も廃物利用である。
偉大である。
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/10(木) 12:32:11.46ID:OqYU+K7L0
スピーカーのエイジングだけでなく、電子部品にも「慣らし」があるのかもしれない。
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/11(金) 16:13:18.51ID:pmKqeUk/0
ビクターの「名機」FS-1。
海外ではUX7000と言うのだな。
FS-1でいいと思うが。
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 10:15:14.41ID:UQNxvIyI0
ソニーの盛田さんの番組を見た。
子供の頃から音に興味があったようだ。
そして、電気蓄音器を作ろうと思った。
ソニーの原点はオーディオなんだな。
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 14:19:38.51ID:IufgJMZ80
そらそうでしょ。
電気毛布や電気炊飯器の黒歴史は置いといて、
最初のヒット作がテープコーダーだし。
少なくともソニーが無ければ、カセットテープと家庭用VTRとCDは
今のような存在では無かったと思う。
ウォークマンも井深さんの発想と盛田さんの決断が無ければ、
今のスマホで音楽という流れもあったかどうか。
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 16:41:32.27ID:Fki6c/OR0
そのSONYなら、ラックスやアキュの分野で戦うと思うのだけれど...
ビジュアルが主戦場なのかなぁ?
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 20:23:05.24ID:Ti2G2Go00
ソニー嫌いの俺に言わせればラジカセ初めて作ったのはソニーじゃないんで
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 20:28:23.30ID:H6gULXWV0
プレッシュ F1、 欲しい。
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 20:32:56.59ID:Ti2G2Go00
ウォークマンなんか使わねし携帯音楽プレイヤーなんか邪魔くさい
いらん物ばかりいつあソニー
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/12(土) 20:33:55.78ID:Ti2G2Go00
どれだけの人間難聴にしてんのやバーカ
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:02.47ID:PS3hilKK0
>>450
殆どの高級オーディオメーカーは職人っぽいイメージやね。
日本だとサンスイ、ナカミチ、アカイ、ティアックは職人よりのイメージ。
ヤマハ、トリオ、パイオニア、デンオンはちょいクリエーター寄りかなぁ。
ソニーの場合、民生用の超高級機にはあまり興味が無くて、
業務機と民生用のそこそこ高級〜普及価格帯に力が入ってるイメージだな。
車だとフェラーリやポルシェじゃなくて、メルセデスやホンダみたいな。

>>448-449
そもそもオーディオは生きていく上では「要らんもん」。
5chなんてその最たるモノだが? (褒め言葉)
それに今更ヘッドホン難聴とか、どんだけ引き籠もって聴いてんのよw

>>446
>>444の「テープコーダー」のことを指しているのであれば、勘違い。
テープコーダーは日本初のオープンリール型の録音機で、
その機材とテープ一式を日本で初めて商品化したのがソニー。
所謂ラジカセの方の商品名は「カセットコーダー」。
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:23.78ID:JlesvaAs0
再生のブーンは録音を数回カチャカチャやると直る時がある
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 01:04:04.94ID:QAT3vs2B0
ソニーはヒュンダイだろ
なにがメルセデスだ
アホかw
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 09:13:57.73ID:h8nkvHQO0
パナソニックには「ラムサ」という、システムだかブランドだかがある。
平昌オリンピックでは機器を導入。
しかしながら、パナソニックのホームオーディオは音質でバブルラジカセに劣る。
連携していないのか?
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:52.30ID:hxSeVAoF0
バブカセは短時間ならいいけど半日とかゲップが出る
そこらへわかってる
やはりクリヤーサウンドがいいすよ
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 14:04:30.53ID:h8nkvHQO0
>>455
何かいいのある?
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:47.64ID:/hF3QO780
Sk-95断トツw
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:55.48ID:rUES01YI0
SK-95の消費電力は22W。
SK-70は19W。
アンプICが違うのかな...?
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:12.57ID:a04ToL2n0
わからん
音質同じには思えないけど一万円違うから
うちに両方あるけど開けて中を比べたらわかるのだろうか?
まあ大変開けにくいやつだから、開けたら基板が裏面になってるし
ひっくり返す必要あるしそのひっくり返しが簡単じゃなかった記憶
ナショナルはフロントパネル式だから開けると
基板が後ろのボックスに収まってる
非常に簡単な構造
フロントパネルにスピーカーついてる感じ
でもナショナルはやはり家電メーカーだからな
音がいまいちて感じてる
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 19:04:17.41ID:a04ToL2n0
不細工だけどやっぱり音いいな
ミニコンポよりいいんじゃないか黒く塗りたいw
http://www.youtube.com/watch?v=p3J2OhoQ_Bk
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:43.06ID:Q4JV/eed0
>>462
ステーション RX-7000 は音が良いみたい。
0465462
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:48.69ID:V5zitMEI0
>>464
失礼しました
ステーションは高くて直接聞いたことがありませんでしたw
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 12:45:55.14ID:n8Na5IjT0
>>466
ラバースプレーなんてものがあるんや
凄い
ラバースプレーは今人気のスプレーです。
通常のスプレーであれば、一度塗装してしまうと、剥がすことが難しくなってしまいます。
なので、塗装は失敗できませんよね。
しかし、ラバースプレーであれば、塗装した後でも簡単に剥がすことができるのです。
失敗してしまった時、色が気に入らなかった時はとても便利です。
DIYで塗装するのが初めてという人でも、安心して使用できます。
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 13:49:33.03ID:VoM+NkY90
大ラジカセ展で見たメタル365。
スピーカー部のパンチングメタルが再塗装されていた。
自動車用の塗料を使ったとのこと。
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 14:42:36.01ID:n8Na5IjT0
大改造いいね オリジナルいいね 
錆びハゲいいね
なんでもいいw
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:29.39ID:TBJJwLbz0
BOSEから新製品が出たね。
スマートスピーカー。
Bose Portable Home Speaker。
デザインは悪くない。
あとは音だな。
さっそく店頭で聴いてみよう。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:26.22ID:r1KafS9L0
報告よろ。
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/21(月) 11:03:43.18ID:+sKW0Mrb0
ソニーだったか... 「ジャッカル」というラジオがあった(気がする)。
あれはラグビー中継を聴くために作られたのかなぁ...?
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:04.07ID:xkhmfghR0
35年ばかり前にウチにあった。
ラジカセ(ラテカセ)には珍しい縦型でいいデザインだったなぁ。
ひとつだけ残念なのは音声がモノラルだったことか。
モノクロだったけどTVが入ったので、TVの歌番組を撮る専用機と化してたw
(もちろんカセットテープに)その頃のテープはまだあるが、
多少ノイジーでナローレンジだが、割と普通に聴けるのはたいしたもんだ。
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 03:00:44.19ID:qFimq4Ba0
私はビクターのラテカセ77(M-77)を
持っていたよ。
既に発売されていたラジオテレビの
M-5にカセットを付けたという
触れ込みで、画面を上下反転できる
ピクチャーターニングスイッチが
付いていた。
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 05:55:03.17ID:Xsl8DR/O0
ジャッカル300...
メカメカしい。
黒一色。
なんか戦闘地域で使われそうだ。
もしや中東向けだったとか...?
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 06:46:04.17ID:4e7QxnTn0
でも山羊アンテナつけらな無理でしょ
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 07:08:18.37ID:bNUA5iRQ0
近所のおじさんがラテカセ持ってて、アニメの主題歌を録音したやつをくれたりして(゚д゚)ウマーだった思い出
アマチュア無線とかもやってたから、今だったらPC自作とかやってる人種だろうなぁ
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 08:23:26.57ID:qFimq4Ba0
>>478
別に八木アンテナなど付けなくても
内蔵ロッドアンテナを伸ばすだけで
よく映った。
アンテナ端子はVU別々に付いてる。
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 10:20:13.11ID:hzMd+OL80
うちみたいな山の中で共同アンテナ地域でも映るのか?
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/22(火) 11:16:35.98ID:xkhmfghR0
当時の俺の家(実家)、九州本土南端の田舎で、
周りは田んぼ、家の裏は山、みたいな僻地だったけど映ってた。
尤も今はアナログ放送は無いから、ラジオだけになるけど。
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/29(火) 13:47:09.60ID:xsAsnWtz0
レトロラジカセのAUXを利用して、パソコンのモニターをする。
USB DAC...
有っても無くても、音は(たいして)変わらない。
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/29(火) 22:34:41.85ID:jIbwFUOT0
東芝エルイーのキュートビートでも、音質面で満足できてしまう俺。
要は音がこもらなければいい。
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 15:33:05.56ID:i54rceYC0
日立のTRK-8800、カッコいい。
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 08:49:06.40ID:XHWWbFLs0
日立のは第一産業でも見なかったから日立のラジカセ知ったのは最近w
ナショナル、ソニー、パイオニアぐらいしか置いてなかったと思う45年前
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 08:51:47.42ID:XHWWbFLs0
そういやスーパーマーケットの二階に家電売り場があってラジカセあったけと
そこでもやはり三大メーカーぐらいしか見なかった
自転車も売ってた二階で、エレクトロボーイZとか
それらを見に行くのが楽しみだったw
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 08:55:30.61ID:XHWWbFLs0
ヤフオクで日立のラジカセけっこう見かける
なにを言おう俺もヤフオクで日立の2台落札したけどw
当時都会では売り場に日立のラジカセが並んでたんやろうね
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 16:02:09.76ID:YPYr1Vk/0
>>495
見た記憶がないw
なんせ民放1局の世界に住んでたからw
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 16:28:12.46ID:thZrJv3P0
>>495
CMに岡田奈々出てたの?
0499495
垢版 |
2019/10/31(木) 18:26:36.11ID:8eMLZW8W0
>>496
>>497
私は関東なので、よくテレビで
CMを見た。
GF-XOの四角いマイクに対して
GF-6の丸い筒型マイクが
印象的だった。
岡田奈々は雑誌広告では見たけど
テレビCMは覚えていない。
ナショナルRQ-552(音のMAC)や
ソニーCF-1880(シッポレスマイク)も
好きだった。
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 19:48:53.46ID:rzJanjkv0
>>498
ブラザーもコロンビアも三菱も?
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/01(金) 16:10:34.16ID:4bk5JbIg0
日立のトップが経団連会長。
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/01(金) 21:51:54.44ID:ILv4JzyT0
日立、東芝、三菱重工...
重電3社。
あとは富士電機がある。
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/03(日) 07:44:16.14ID:42yQlp1H0
俺のとこは九州の陸の孤島的な僻地だったが、
日立や東芝は街の電気屋さんに置いてたイメージ。
松下、ソニー、シャープ、三洋とかはデパートにもあったな。
三菱は当時あったことも知らんかったw
(どっちかというと高級ステレオのイメージ)
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/05(火) 21:19:25.87ID:vgwvQ+aI0
パナソニックのSL-PH7は良さそうだな。
元々は無印向けだったとか...
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/08(金) 07:42:35.75ID:GrdHfIhb0
BOSEのサウンドリンクミニU...
筐体はアルミダイキャストだろうか。
ずっしり重く、質感がある。
メタル365を思い起こさせる。
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/08(金) 12:34:29.07ID:GrdHfIhb0
ミニ2...
バッテリーが長持ちする「スペシャル・エディション」が出たか。
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:23.37ID:CNGjhf8W0
ミニ2も確かにいい音だけど
なんか落ち着けないw
やっぱりラジカセだよなw
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:45.99ID:Lq4msQiu0
>>509
バブカセではなく、レトロ?
小型で音の良いものがいいね。
容易に持ち運べるから。
電源トランスは内蔵で。
まだ、そのような機種に出会っていない。
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/09(土) 18:47:34.18ID:zzLH1zf50
>>510
レトロレトロ 
レトロは懐かしいからこれしかないw
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:46.91ID:g4B/2J9T0
デザインだけだったら
パイオニアのSK-400がいちばん好き。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/11(月) 22:14:43.47ID:wR3oGFJG0
好きだよ。
付き合ってもいいよ。
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/13(水) 12:07:09.66ID:Mkx/8Zx/0
ラジカセと言うと一緒に思い出すのが、70年代後半にrockin'onだかMUSIC LIFEの表紙の
ザ・チューブスのライブの写真でボーカルの短パンからのハミチンが映ってたのを思い出すわ
誰か憶えてる?
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/15(金) 08:58:30.33ID:mUpRmUkY0
ジルバップニューエージーS&Gサウンドオブサイレンスしか覚えてないw
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 21:29:42.67ID:xfKrNZPU0
古いステレオラジカセをあえてオクで落とす
なにがいいって、アルニコ使ってるんだよ
わかるひといるかな?
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 22:16:43.83ID:51NdBPOH0
>>518
ZILBAPもSIR-3もSearcher-Wも
DiscoもPadiscoもSkysensor5950も
リズムカプセル9000もジャンクを
落札しては修理して使ってる。
当時は買えなかったから
懐かしさに浸ってしまう。
今はカセットクロッコの修理中。
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 22:44:51.62ID:f1NPndAH0
アルニコマグネット?
そういや最近あまり見ないような…
今はネオジムが多いんだっけ。
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 12:20:38.10ID:hOD6Nxry0
昨日、オーディオの販売員に聞いたけど、3年以内にAM放送は消滅するとのこと。
FMに移行する。
ステレオになるし、音も良くなるから個人的には嬉しい。
だが、生粋のAMファンには良くないニュースなのかもしれない。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 14:23:05.89ID:s48sjmLG0
FMは1%ぐらいしか聴いてない
AMがいい
しかし無くなるのならどうしようもない
戦時中でも放送されてたと言うのに、その頃より貧乏になったのかこの国
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 17:45:24.79ID:HVynwI2g0
NHKは残すだろ

1620KHzはどうなるんだろ?

ソニーの1980とか1990はアルニコだね
なんていうかスピーカーがアンプより支配されないよーって感じで音がでてくる
聴きやすいんだよね
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 18:58:14.63ID:hOD6Nxry0
ナショナルのパワーマックの響きも良かったなぁ...
ただ、低音は出なかった。
キンキンと耳を刺激した。
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 20:13:51.90ID:ZfPNFpu50
PowerMacと言われると、Apple?と思ってしまう世代。
スマン、世代的に松下と言えばラブコール全盛期だった。
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/18(月) 09:15:00.50ID:3JMfkSJ+0
ムウーは39800円てCM覚えてる
昔は39800円が安い感覚だったが今は39800円は大金だ
貧乏になったな
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/18(月) 17:22:05.37ID:myRGQYZY0
ソニーという社名に込められた思い。
今さらだけど...
坊やを意味する英語 "sonny"。
そして、sound、sonic などの語源となった(ラテン語?) "sonus"。
これらの合体。
関係ないけど、ダスキンについて。
当初、社長が「ぞうきん」にすることを決めていた。
しかし、社員の反対にあって却下。
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:55.00ID:gFhiJadb0
Bluetoothスピーカーで、SONYの SRS-HG10 の音を聴いたことがある人...います?
BOSEのサウンドリンク・ミニ2を持っているけど、聴き疲れして参っているので。。。
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:03:17.30ID:rEvFKjEr0
Bluetoothは俺たちにはあわねえよw
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 22:26:44.96ID:rEvFKjEr0
自転車が走る横に防護されてない用水路とか腐るほどある
命より大事なもんがあんだ
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 22:27:11.30ID:rEvFKjEr0
すまん間違えた
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 15:44:15.91ID:tD1F/OQp0
フェンダーのニューポートは良さそう。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/25(月) 22:35:07.31ID:9WEvBuN30
rx-dt707 カセット部のピンチローラーを交換するために分割して組み立てたところ、コブラトップの電灯が点かなくなり、音も出なくなりました。

写真のCDプレイヤー部のひらひらの紙?みたいなのが外れたのが原因でしょうか。
https://i.imgur.com/17KZNL8.jpg
https://i.imgur.com/aVaXQJa.jpg
https://i.imgur.com/jUPo0Dx.jpg

CD.カセット、きちんと動作するけど音が出ないのとランプが点かない。
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/26(火) 12:19:39.73ID:An2hWgOO0
オーディオ専門誌を買って勉強しているが、ダンピングファクターすら理解できない。
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/01(日) 21:13:55.02ID:kiwGWFlE0
最近、ヤフオクでAIWAのTPR820の整備品を探しているのだがなかなか良いのがないね。あれのカセット部は単体カセットデッキ並みの出来でかつフォノ入力もあってレコードも聴ける逸品。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 18:57:40.14ID:XpvcT83u0
いやいやレコード聴けるラジカセはけっこうあったよw
知ってるやつではジルバップとかディスコマックとかw
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 21:44:35.59ID:Hb+xcAwe0
STEREO ZILBAPのCF-6500と6600や
SIR-3のCFS-D7、ナショナルなら
RX-5400,5600,5700を今も持ってるが
Phono端子はあるけどレコードプレーヤーは別。
なのでレコードプレーヤーを外付けして聞いている。
シャープあたりにプレーヤー内蔵の
ラジカセが数機種あったな。
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 21:56:44.59ID:cnHELl9t0
過去に使ってた機種ではナショナルの3ピース型ラジカセのRX-C45(1983頃?)とか、
シャープのGF-305SB(1978)・505ST(1979)にフォノ端子が付いてた
(いずれもMM型限定だけど)
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 22:03:07.32ID:cnHELl9t0
ターンテーブル内蔵だとマランツにもあったね
筐体が小さくてプレーヤの見た目もチャチだったから、シャープの大型モデルの方がカッコ良かった
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:24.99ID:C3bknJfV0
レコードプレイヤー欲しかったがシャープだから買わなかった
AIWAのMINI COMBOっいう小さいコンポを買った
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/04(水) 04:50:41.18ID:PcyA0uh30
レコードは今でも好きじゃないw
一応ハイテクなんだろうけどあの原始的なあれが嫌いw
溝と針と膨大なプラスチックw
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/04(水) 06:25:11.95ID:wTE4ZtU30
レコードジャケットって無意味に水着の金髪美女がいるから好きなんだが
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/04(水) 13:37:54.90ID:5Y2mjN7Y0
>>523
1620って高速の道路情報だろ
あれはアンテナではなく漏洩同軸ケーブル(電波が漏れるアンテナケーブル)なのでAMのでっかい鉄塔のようなバカみたいな更新費はない
チューナーは輸出考えるとAM回路は残る
なら交通情報受信機能は残ると思う
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 10:17:06.05ID:02uxcnpd0
SANY...?
サンヨーだった。
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/12(木) 08:57:16.95ID:Ys/flXAB0
オーレックスから新製品が出たね。
縦置きのCDラジオ。
音が小さい。
だけど、出来は悪くない。
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 16:20:05.82ID:RNlpYO090
また安物をアレンジした微妙な製品に名門ブランドを冠した安易な商売やってるな
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 11:13:43.27ID:/nMJp62H0
でも、ドウシシャ山水の管球コンポは音は悪くないらしいし、レビューでよく書かれてるCD読み込み不良とか、品質管理さえしっかりやれば良い選択肢になり得ると思うんだけどなぁ
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 12:20:17.62ID:AK55v8BY0
SANSUI だと、SMS-800BTというCDラジオは良かった。
ケーズの店頭で10分くらい音を聴いていた。
スピーカーは和紙。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:21.79ID:AK55v8BY0
アップライト・ラジカセは やはりイイ。
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 01:50:37.03ID:lYUScDdh0
完全に足元価格だなw
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 06:38:24.32ID:kZLm1PXN0
こういうのってカセット再生しても再生速度が狂ってたり、左右から出てくる音量がおかしかったりするから信用できん
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 08:25:11.67ID:fYMWO0TM0
>>558
そもそもジャンクに期待しちゃダメだよ

通常は店内で動作確認させてくれるし
常連なら返品不可となってるジャンクでも家でチェックし不具合あれば返品おkって言われたこともあるよ
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:33.74ID:VPLqkmHU0
>>556
アイワの機種は高確率でベルトが溶けてドロドロになっているが、この写真の機種は
カセット再生したということは、もしかしてベルト交換済みということか?
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/17(火) 17:14:04.08ID:gY50ppaS0
ギターアンプの筐体がMDF材であることから考えると、
マホガニーなどの(高級)木材を使用してラジカセを自作しても
何ら問題ない、ということかな...
今まで「発火したらどうしよう」と心配していた。
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/17(火) 20:22:35.63ID:gY50ppaS0
ご飯できたわよ〜
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/17(火) 21:14:52.63ID:aC0XPwaK0
でもいい雰囲気醸し出してるな
これぞ昭和のラジカセってオーラ
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/18(水) 20:55:31.22ID:v//NElkk0
テレビで高嶋ちさ子の実家を見た。
現代のラジカセが映っていた。
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 07:32:21.37ID:eTAdSPEg0
あくまでもネット情報だけど、Bluetoothスピーカーで音質が
素晴らしいのはケンウッドの AS-BT77 か...
だが、バージョンが " 2.1+EDR(Class 2) " というのが厳しいな。
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/03(金) 10:51:41.50ID:hgOTnHH60
今年のラジカセ修理1号2号ともBOM BEAT RT-S53.
でした。共にベルト切れでした。一個は、ベトベト、
二個目はポロポロでした。共にヘッド磨いて消磁して完了。
あとU4とか有るけどまた今度にしようと思う。
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:53.77ID:xiQo13B50
オーテクの青歯スピーカーを買った。
ソリッドベース。
音は明瞭で、ミニ2より良いと感じる。
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 17:24:54.64ID:GyxnNrsA0
パイオニア SK-70...
チューンナップしても
サンヨー MR-9600に
かなわないのだろうか?
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 17:39:52.54ID:i9TxFKQc0
サンヨーにかなわないとか
悲しいなw
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 09:45:49.02ID:Buh20bNI0
AUXを利用して、テレビの音声を聴いていたら、突然
「バコッ!」
と大きな音が鳴って、心臓が止まりそうになった。

壊れているのだろうか?
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/09(木) 06:51:09.65ID:fsT7vG6B0
コンデンサーは3年前、
殆どをオーディオ用に交換したから
大丈夫だと思う。

電波をキャッチしたか、
過電流だろうか...
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 06:29:50.72ID:8oPasW7E0
わいは整備してもらってから10年経過したのだ、ゴムベルトとか固まらないか心配で月一火を入れちょる
バンバン使えばいいのだがゆっくり聴いてられない、時間は腐るほどあるのだが. . . .
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 17:15:54.32ID:d8mrcYp30
ラジカセ修理に挑戦しようと思う。
ドライバーとハンダごてはある。
テスターは必須なのだろうか?
どういうモノを買えば良いのだろう?
予算は5千円。
ラジカセはSONYのジルバップ V8 です。
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:16.87ID:zCNWJ6Ol0
>>576
テスターは必要だし、サービスマニュアルも欲しい。
ゴムベルトや半固定VR、トランジスタあたりがあると安心かな。
CF-6500,CF-6600,CF-9000,CFS-D7など
作動しないジャンクを集めては、こんな道具で復活させている。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:36.68ID:zCNWJ6Ol0
私はオシロスコープ、周波数カウンター、シグナルジェネレータ、ミリバルなども揃えたけど、まずラジオの調整のためにシグナルジェネレータが必要だった。
次がオシロスコープ、後は何とかなる。
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:23.40ID:PsutopC80
みなさん、アドバイスありがとうございます。
令和2年 成人の日...
頑張ります。
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 21:33:51.51ID:yvBAuX/80
>>583
五周目じゃよ。
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/20(月) 11:50:48.64ID:xcv6EamU0
サンヨーはバブカセでも評価の高いラジカセを出してしていたのか...
セパレートの PH-WCD800 / 850 は音が良いようだ。
950の音はローファイで廃棄してしまったが、800 /850 を手に入れてみたくなった。
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/21(火) 23:47:46.07ID:c/NGylAr0
東芝TY CDX9とRT-S50Dを聴き比べていたら。
家のもんは、RT-S50Dの方が良いとジャッジした。
弱すぎるぞデフレ機。
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:05:48.98ID:80j74QOh0
そういえば東芝 BOMBEAT RT-S77仲間から借りて音が気に入ってなかなか返さなかったな
その仲間はRS-B70ってデッキ持ってるのに(俺も真似してRS-B60持ってた)
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:54.23ID:PD0tvglr0
ステーション RX-7000 が欲ひぃ...
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 08:57:12.52ID:AczfXsbz0
現代の青歯スピーカーはレトロラジカセを凌駕していない... のかもしれない。
口径って大事なんだな。
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/24(金) 01:57:58.92ID:uL73z1JV0
>>567
ボンビート、40年ぶりに聞いた言葉。脳の中に40年間「ボンビート」という言葉が残ってたことに驚いた。
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/24(金) 14:39:34.88ID:fqse3/li0
スレ違いだけど、BOSE 101MMを中華アンプで鳴らしたい。
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 00:46:50.47ID:xn+alAQK0
BOMBEATアドレスとかBOMBEAT.WUあたりは、
知られていそうだけどなぁ。
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 02:17:08.12ID:SFhiNFp10
家は全部東芝。
モノラル型番不明(ワイヤレスマイク内蔵)→ACTAS 2450→BOMBEAT10→BOMBEAT 12→ BOMBEAT R1→BOMBEAT RT-S90
で、近所の人がBOMBEAT NEW9買った 曲順が選べる頭出しが面白かった
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 05:36:51.04ID:V4UMKp8R0
2800かな でもこちらはパラボラで有名だが。
こんなの買ってくれるはずもなく 501が与えられた。
ラジオもカセットもしょぼく 翌年にはラジオはICF-5800
カセットはMR2200(サンヨー)になった。ICF-5800の録音端子から
の録音だったが数段よくなった。
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 22:36:15.84ID:WT3+ZuQd0
ポケベルの発展型だからなw
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 22:38:56.61ID:hqyw8oFz0
"役に立つこと"と"味のあること"は必ずしもイコールではないしなぁ。
むしろ本当に贅沢なモノは役に立たないモノの方が多かったり。
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 10:56:06.30ID:YK14nx6K0
ビッグベン、来たぁーっ
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:38.73ID:40N0OFlE0
初代ジルバップの漆黒のボディーは今見てもカッコいい。
理想的なデザインだと感じる。
僕も 6500 U を持っていたが、手放してしまった。
ファンクションを示す部分がランプではなく、塗装だったからだ。
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:39.51ID:yVn4QFyU0
>>604
今でもCF-6500と6600を持っているけど
ファンクション表示の赤い部分は
赤いマークでランプではないよ。
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 11:10:37.87ID:59O/RmOs0
まったく記憶に無かったがググったら70年代後半ソニーのGONGを使ってた
たぶんCF-6300だと思う
オプションで外部スピーカーとフォノプレイヤーも買ってもらったわ
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 11:50:21.21ID:59O/RmOs0
70年代後半にオールナイトニッポンでCMが終わった後に流れてた曲
最近になってわかったのが、深町純と21stセンチュリーバンドの
六喩というアルバムの中の波照間(作曲:深町純)と真空(作曲:大村憲司)でした

これとは別にサックスがメロディの曲がよく流れてました
古いジャズで陽気な感じの曲なんですが曲名を知りませんか?
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 13:40:23.83ID:40N0OFlE0
CF-3800もエレガントで好き。
音もハラショーだ。
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:13.54ID:a4RQu8/A0
CF-6500 持っていた。
1年ほどでほとんど録音できないほど録音レベルが下がってしまった。(再生はOK)
TecnicsのRS-M7をLine In-Outにつないだよ。 ちょうどいいダビング機になった。
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 07:34:02.22ID:6XkCCsWC0
CF-6500 は(ジィーゼットほどではないにせよ)
天面が斜めになっているが、
後継機「マーク2」はフラットだった気がするよ...
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/29(水) 17:53:55.35ID:TpS8ItaY0
RX-ED50の現代版を物量投入して作って欲しい。
7万だったら、予約して買う。
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:47.30ID:hTH1dh1o0
マランツ CRS-4800 の「ステレオワイド」の音がどのようなものか...
1度、聴いてみたい。
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 08:53:44.04ID:DAGU8csk0
ソニーで安く入手できるものはないか、と思って調べた。
CF-6300 を探りあてた。
ステレオワイドもある。
だが、結構、人気があった...
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 11:05:46.15ID:DAGU8csk0
それにしてもバング&オルフセンの製品は高いね。
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 00:06:45.23ID:zJrr9wQ00
SONYのデンスケって、限りなくラジカセに近いデッキ... という気がする。
自分はビクターの「ナマロク」KD-3を持っている。
だが、壊れている。
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 00:07:06.10ID:zJrr9wQ00
SONYのデンスケって、限りなくラジカセに近いデッキ... という気がする。
自分はビクターの「ナマロク」KD-3を持っている。
だが、壊れている。
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:13.74ID:LcCPV/sk0
大事なことだから2度言った?

つか、デンスケの頃ってまだまだフラット型デッキも多かったから、
可搬型(ポータブルと言うよりはキャリィング)のデッキということで良くない?
海外でもウーヘルとかあったし。
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 02:24:20.21ID:NXJQplCc0
ナショナルのRS-4400なら安く落札できたので2台手に入れた。
45年前の機種でもスイッチの接触補修とゴムベルト交換の後に清掃と軽い研磨でいい音を聞かせてくれる。
同じ頃のRQ-552や購入特典の音の冒険ブックを並べると、沖縄海洋博が開催された当時に戻った気分。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 08:02:32.31ID:zJrr9wQ00
ナショナルも出していたのか...
この世界も面白そう。
ステレオラジカセと比べて安価だし。
その上、性能は高い。
ニッチだな。
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 12:14:54.12ID:O/cG9EL50
再生ヘッドで拾った信号がステレオで、外部出力やヘッドホン経由ならokも、
スピーカーからの単体再生だとモノラルになるから、今の平均的な機材環境だとそこもニッチ
オク等ではそれなりに人気あるけど、ステレオスピーカー搭載のラジカセの方が人気になるのも仕方ないか・・

発売当時は生録ブームで、ついでに単体コンポーネントステレオ人気やシスコンもブームの走り
瞬間的な過大入力を抑えるマイクアッテネータを装備し、
揺らぎが目立ちやすいピアノの音でも聴感上で問題ない程度まで追い込んだワウ・フラ性能・・などはラジカセとは明らかに違い、
据え置き単体デッキに迫る(やや劣る)欲張り性能を目指した製品群だった
(本体の揺れがテープ走行に影響しないアンチローリングメカは据え置きには無い機構)
後年、ウォークマンプロが出るまでは独壇場だったはずなんだけど、生録する一般人がほぼ皆無になり開発終了
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 14:11:29.17ID:zJrr9wQ00
なるほど...
修理の技術を磨くには良いかもしれない。
失敗してもともと。
その時は潔く廃棄。
ラジカセは機能を詰め込み過ぎと思える。
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/04(火) 16:10:14.40ID:BodsDJMG0
ビクターのナマロク機は 修理しにくいそうな

ラジカセのマイクだとメカ音がどうしても入るので録音レベルは低めになっているので
外部マイクを使ったなぁ SONYのECM-99 あまり使わなかった。
もちろん漏液防止で使った後は新品で入れた電池を外した(目覚ましに流用)。
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/04(火) 17:22:19.54ID:Zxkv/6v70
鳴かぬなら
鳴かせてみせよう
ナマロク機
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:40:25.27ID:lwE8nCmY0
ナショナル RX-5180 の
アンビエンスの音の広がりを
聴きたーい!
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 12:10:06.06ID:UoyvSSib0
生録ブームの時に購読していた
音楽之友社のロクハンという雑誌。
マスコットキャラクターがマイクを擬人化したロクハンキッドといって
ステッカーもあった。
読者はラジカセにそのステッカーを
貼ったものさ。
私のラジカセには今も貼ってある。
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 13:29:56.07ID:lwE8nCmY0
クルマの一体化ボディー構造を「モノコック」と言うらしいが、
ラジカセでもあった気がする。
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 19:15:05.84ID:lwE8nCmY0
マランツ 4800...
18,000-で終了。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 00:04:07.65ID:ZlEVSeQV0
バイフォニックからサウンドリフターへ。
ビクター・擬似サラウンドの系譜。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 11:07:18.87ID:JfnWmaMv0
氷室デンスケ。
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 15:59:39.49ID:ZlEVSeQV0
パソコンの音を(ラジカセなど)外部のスピーカーで鳴らす時は
パイオニアの「ドレッシング」というノイズフィルターを使っている。
音は変わらない。
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 05:54:24.16ID:H5Jpjrm60
1975〜1980年頃のラジカセを何台か
集めてみたら、故障箇所に差がある。
ソニーと日立はゴムベルト切れ。
シャープはピンチローラに差し込んだ
テイクアップリール駆動ゴムの溶解。
ナショナルは比較的ゴムが強い。
全社共通の故障箇所はスイッチやボリュームの接触不良、液晶の劣化。

シャープはピンチローラがOKなのに
駆動ゴムが溶けて再生テープを巻き取れなかったり、巻き戻しギアが弱くて歯が欠ける。
ヤマハの燃料ホースとアマゾンの汎用ギアセットで復活させたが、意図的に弱く設計したのか。
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 15:33:53.08ID:SmGjD6/X0
ナショナルのRX-5150という機種が欲しい。
動画を見た限り、音は艶があって素晴らしい。
人気がありそうだけど。
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 15:31:47.81ID:cESf0Xag0
>>637
ウッドコーン、たいしたことない。
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 03:14:37.58ID:EB5veHUF0
よく耳にする「ガリ」って何...?
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 05:29:02.87ID:kfJLHSRk0
ボリュームやスイッチの接点が劣化して、動かすとガリガリ音を立てること。
接点洗浄剤や接点復活剤で多少は良くなるけど、それでも再発したら分解清掃したほうが良い。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 12:40:40.92ID:EB5veHUF0
>>641
ありがとう。
ガリのあるボリュームを「ガリオーム」ということも知った。
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 13:46:19.07ID:E5mPH0Ev0
東野圭吾のガリレオシリーズにもガリオームの記載があったね
ピュアオーディオマニアの容疑者のアンプにガリが出てて真犯人が別に居ると見抜く
シリコンの入った整髪料を使ってるとガリが出るんだとさ
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 15:04:13.93ID:uuTF0jkk0
>>642
「ガリオーム」ダサっ
「ガリューム」にしなかったのは何故だ
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 16:10:04.57ID:EB5veHUF0
>>643
この人と伊坂幸太郎は「超」売れっ子だから、
すごく高価なシステムを組んでいそうな気がする。
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 20:35:35.05ID:EB5veHUF0
『レトロラジカセとバブルラジカセ・ワンダーランド』
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 23:08:36.22ID:dCikysiN0
つまりVari(able) Ωに対してのGari(gari-kun) Ωか。なるほど、興味深い。

>>646
『修理者Xの検針』 …ん〜このメーターちょっと精度がでてませんね〜
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/13(木) 09:17:53.61ID:K2Rfmp/90
ボリュームを慣例的に「VR」と呼ぶけど、これも謎だった。
やはり、variable(可変する)なのかな...
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 15:39:05.69ID:sNz/0feg0
カーボンを使用した「特殊VR」というのもある。
0652リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/16(日) 06:22:12.34ID:7sJBKgwH0
VRと聞くと、バーチャルリアリティの方が連想される…。

DVD-VRは、地デジを録画するためのビデオモード。
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:06.25ID:mGtgCwLT0
AD-800がテープイジェクトもFF/REWもPLAYもできなくなったいま(たぶん噛み込み)
FAIRMATE F-10が唯一の動作ラジカセ。90-95MHzはバリコンなので使えます。
TV音声のVHF 4〜12Chは不要機能です。いずれも当地では東京タワースカイツリー
はマルチパスで使えませんしPCノイズがFMに、石油温風ヒーターがMWに悪影響を。
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 13:01:50.16ID:p3OM5kQT0
ジィーゼット...
あいかわらず高値で取引されている。
何故?
要は、SONYブランドだからじゃないだろうか?
実際、名機なのかもしれないが...
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 16:17:43.13ID:p3OM5kQT0
パイオニア Sk-70 に「ステレオワイド」が備わっていればなあ...
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:46.20ID:RiP/122G0
ビッグベン、6万超えたか...
いつになったら入手できるのかしら。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 22:15:03.96ID:Srb2c7Km0
40年も前のモデルでいつ火を噴くか分からないのに、よく6万も出せるなぁ
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 06:59:07.40ID:O4OZVRwD0
耐用年数をとっくに過ぎているレトロラジカセ...
ニコイチ修理をしても駄目なのだろうか?
中古家電という曖昧な世界。
科学的な分析が必要だ。
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 10:52:15.58ID:/B10L/500
>>658
築年数を調べもしないで橋を渡るなよ
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 11:56:05.74ID:O4OZVRwD0
石橋を叩いてぶっ壊す。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 12:12:49.12ID:AE1jzBrw0
>>659
私もレトロラジカセが好きで
ナショナルMAC、ソニーのZILBAP・サー3・リズムカプセル、シャープのサーチャーWに日立のパディスコなど1975〜1980年頃の物を20台くらい部屋に並べている。
2個イチや3個イチにしたものもあるし
汎用部品に交換したものもある。
今でも結構動くよ。
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:23.65ID:bn/4v4XQ0
明日のBSの番組は、75年前の真空管ラジオを修理する内容らしい。
強者だなぁ
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 21:14:35.35ID:fOgqvLGV0
古い好きでも流石にトランジスターが好きですw
真空管はちょっと、、、w
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 10:53:12.13ID:HQUp5LPo0
>>661
陸路、水路又は橋を破壊して、又は閉塞して往来の妨害を生じさせる行為を内容とする(第124条)。
法定刑は2年以下の懲役又は20万円以下の罰金。 ... すなわち、人を傷害した場合は傷害罪と
同様に15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に、人を死亡させた場合は傷害致死罪と同様に
3年以上の有期懲役に処せられる。
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 19:03:44.10ID:0ScpbiFi0
真空管のほうが好きかもw
部品でかいし、大概コンデンサの不良だけだからね(容量低く、耐圧が高い)。
輸送中に割れた真空管は論外だけど、mT管なら大概生きている。
ナショナルの奴は黄色・緑のパイロットランプのリード線が風化
している。 またIFTの調整がやりにくい。
素人クオリティで修理されているものは、再修理に難儀する。
たぶん自分が修理したものも、よそさんが修理すると・・・
自分での再修理は問題ないのだが。(ヤフオクなんかで売らないから心配するな)
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 15:06:12.07ID:VBQ4qUit0
(音が)広がらなければ、意味が無い!
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 17:56:37.44ID:VBQ4qUit0
今月の新刊
『良いサラウンド、悪いサラウンド』
(民明書房)
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 19:16:20.79ID:jXJ2fTsK0
サラウンド【名詞】
中国・後漢時代の武将、沙羅吽弩(さら・うんど)より。
勇猛果敢な猛将として当時の人々に讃えられた彼の大音声は、
遠く10里を越えて響き渡ったと言われ、その声のみで敵軍を震え上がらせた。
−民明書房『真・明解 故事成語辞典』第7版改訂版より−
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:16.21ID:VBQ4qUit0
ラジカセ評論家・武漢 虎之助
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 22:14:34.95ID:VBQ4qUit0
Telefunken の Studio1 も良さそうなマシンだ。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/26(水) 06:24:50.74ID:8XZ4h8Uw0
お題・新製品開発

TY-AH1000を超えなきゃ意味がない。
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/26(水) 13:17:56.62ID:8XZ4h8Uw0
お題・端子類

モニター出来なきゃ意味がない。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/26(水) 16:53:05.07ID:9um9+kpm0
お題・名機

安く手に入れなきゃ意味がない。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 01:42:39.87ID:FNy5SOEJ0
スピーカーのセンターが「ラッパ」みたくなっている。
これで音が変わるの?
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 09:41:40.47ID:FNy5SOEJ0
>>678
たぶん、それ。
デュアルコーン?
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 10:24:35.08ID:8fr1TjRx0
日立「パディスコ」TRK-8080、渋いデザイン。
100台くらい所有してきたけど、日立、東芝、三菱、マランツは未体験。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 00:07:52.32ID:WDCQNwlF0
「ディスコ」ってあたりに'80年代臭があるなw
今なら「パリピ」みたいな名前になってるのかしら。
俺の初ラジカセ、パディスコ(TRK-7600)だったな。
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 00:23:03.25ID:9kV+Fk8t0
ナショナルのDISCO M(RX-5700)なら
1979年当時に購入して使っていた。
もちろん今も持ってる。
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 04:44:36.32ID:NzQxus/v0
ステレオワイド体験はサンヨーMR-9600のみ。
感動したが、その記憶も薄れてきた。
ほかの機種で体験したい。
マランツ CRS-4800が欲しい。
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 10:31:29.77ID:NzQxus/v0
>>684
5700... 音、良さそう。
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:32:32.13ID:NzQxus/v0
・ツインアンプ
・ステレオワイド(サラウンド)

この2つの条件をクリアしたレトロラジカセをまだ知らない。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 01:00:43.45ID:5JpaCXfD0
アンプICとは別に「制御IC」というのがある。
レギュレーターと印字されている。
電子部品の世界、何が何だかわからないから、ひたすら検索するしかない。
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 12:53:34.18ID:5JpaCXfD0
ビクターのドラムカンはバイアンプだったかな...
買ってみるかな。
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/03(火) 19:47:54.60ID:ppAliTVW0
>>691
なるほど。
三菱の「ジーガム」も探ってみたい。
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 22:25:38.74ID:r6eWqId10
オクでダブルラジカセ落としたんだけど
状態はいいんだけど、匂いに困ってる
ハードオフの匂いというか、老人の匂いというか
素人だから分解掃除とかできないから
丸ごと無水エタノールに漬からせようかと思ったけど
ゴムや樹脂溶かすから無理なんだよなぁ
どうしたらいいんだろ
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 23:30:01.58ID:r6eWqId10
両方、中に吹きかけたら故障するでしょw
外は無水エタノールで拭いたから問題ないんだけど
中から匂いがきてるんだよなぁ
匂いでテンション下がるレベル
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 00:28:24.95ID:neu+vo4h0
メルカリで買ったら、加齢臭のきついラジカセが届いた。
速攻で分解処分。
アマゾンで新品の洋書を買った時も加齢臭で参った。
捨てた。
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:56.91ID:8xEgofGV0
衣装ケースにダイソーで売ってる消臭用の炭を大量にラジカセと一緒に入れとけばいい、ひと月もすれば消えるだろ。知らんけど。
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 08:16:28.63ID:aW8y15kD0
パイオニア 「ミディ」SK-400...
デザインも音も本当に素晴らしい。
古いけど、心地よいサウンド。
ローファイかもしれないが。
ソニー・メタル365とは比較にならない(主観)。
致命的とも言える難点が天面の「ふた」。
ネジの部分が破損する。
残念である。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:06.85ID:kZennxBs0
>>14
ウトウトしながら聴いてるといきなりガチャン!!ってテープ終わってびっくりして起きる
ウチのU4SS
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:51.73ID:kZennxBs0
匂いすか
ネット通販でオゾン脱臭機買って、トイレとか押し入れに突っ込んで電源入れればその空間もラジカセも脱臭されて一石二鳥だぞ
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:56.09ID:56oehMwv0
長く使うつもりなら分解しとけ
メッキパーツ磨いたり緑青おとしたり結構楽しいぞ
テープ速度の調整やアジマスの調整をパソコンでやれば音質も格段に上がる
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:53.14ID:VUQ5VMIV0
デザインについて...
クルマの話で恐縮だが、アンフィニRX-7は素晴らしい。
日本人として、誇らしくさえ感じる。
それでも、ポルシェ911を見ると、言葉を失う。
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 14:33:30.20ID:3jlBcMDI0
>>706
同じようなガラクタミニコンポ買いあさって
たまにまともなブツに当たると5倍くらいの値段で転売しているユーチューバー
ヤフオクで落札したコンポがウンコの匂いでわろた
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 16:01:11.55ID:neu+vo4h0
>>707
この頃、メルカリに出品されるラジカセがアホみたいに高い。
自由ではあるけれど、説明責任は果たしてほしい。
動作確認はしていませんが、稀少なので5万円です...?
法廷で裁きたくなる。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 18:01:35.06ID:YGdxB7Vn0
ヤフオクでもメルカリでもカセットウォークマンなんかとてつもなく値段上がってる
ラジカセもそうだけどテープヘッドの写真が無い奴なんかは例外なく錆びてるから注意
あと日焼け具合も注意が必要
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 19:07:29.23ID:neu+vo4h0
>>709
出品者に気を使っているのか、
質問もしないで落札している人が多そう。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 00:00:40.00ID:BfVbKFU+0
>>706
そりゃそうだが、価格差を考えれば大健闘じゃなかろうか。
同じくらいの価格であれだけのクルマって海外でもそうそうないと思う。
オーディオと似てるかもね。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 02:09:45.14ID:sv+RdnTK0
デザイン重視のオーディオと言えば、バングアンドオルフセン。
成功した稀有な例。
だが、いかんせん、高すぎる。
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 02:23:18.73ID:nqJVSs3h0
ほんと古いものは素人が扱えるもんじゃないね
匂いの罠があるとはなぁ
素人は素直にデザインもU4風のサンスイのラジカセ買うのがいいね
安いしUSBやブルートゥース対応してるし
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 03:02:59.68ID:sZMxM/go0
>>713
昔のモノの方が簡単で素人向きだよ
USBやらBluetoothやら基板見てもさっぱりだ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 10:13:13.61ID:nqJVSs3h0
新品で売ってるから基盤見る必要ないw
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 22:23:32.73ID:y/3RXVX50
サンスイのラジカセはなんで赤一色にしなかったんだ
黒と赤のツートンなんて中途半端だなぁ
惜しい
赤一色にするだけで一世風靡したU4に近づいてもっと売れたろうに
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 08:08:56.30ID:vbzBJGl+0
レトロ ラジカセって、いつまで使えるのだろう?
製造されてから40年も経つ。
そろそろ潮時かな、と感じている。
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 08:22:45.59ID:PrcleUqV0
私は1975年製のナショナルRS-4400や
RQ-552をはじめとして、ソニーのCF-6500,CF-6600,CFS-D7,CF-9000などを今でも使ってる。
スイッチの接触不良やグリスの固着、ゴムベルトの交換で動いているけど、交換用のトランジスタや電解コンデンサは用意してある。
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 10:45:00.71ID:ODC6ED0f0
昔のラジカセ、カッコいいよな
小学生の頃に出てきたラジカセでも飽きないもんな
もう55歳の俺なんだけど
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 12:06:16.60ID:vbzBJGl+0
パソコンのモニター(主にYouTube)が目的の自分は、
カセットやラジオを(あまり)重視していない。
AUXで鳴らした時に音が良いか...
ソニー CFS-V1、そして エナジー66 の音は明瞭だった。
今はナショナルの「初代ラブコール」RX-5080 に興味がある。
アンビエンスというのを体験したい。
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 12:54:58.72ID:sfmOWa+g0
一言いわせてもらうと、蛇道すぎるw
俺はオリジナルの音、それはどんなに音が悪くても良くてもラジカセ単体が出してくる音に愛着がわく
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 12:59:24.02ID:sfmOWa+g0
昭和70〜80年前半のラジカセ達だから現行じゃない破砕されててもおかしくない古い物だ、
運良く現存してるそれらが発する音を大事に聴いてやりたい
今の時代のコンピューターと繋ぐなんて無粋だと思わんかね
まあ本人の自由だけどw
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 15:12:07.52ID:vbzBJGl+0
つまり、心でもってラジオとカセットを聞くということか...
それは意外だった。
AUXを利用してのDAP再生、それこそが最高の活用法だと思っていたから。
確かに、それは TY-AH1000 でも出来る。
もう売ってないけれども (笑)
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 17:15:05.58ID:RPp29MaQ0
そこは個人の好き好きでいいんじゃない?
AUXはもともと付いてるんだからイレギュラーな使用法ではない。
音源がレコードがスマホのデジタルファイルかってだけだよ。
理想を言えばカセット、ラジオ、レコードってことになるんだろうけど。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 01:20:52.64ID:/8LvX+iQ0
>>722
パソコンは単なる道具じゃん
でも、その道具でテープ速度を調整できるしアジマスも調整できる
パソコンがあればオシロスコープも要らないし専門的な技術も要らない
しかもYouTubeをエアチェックできるw
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 08:47:11.03ID:LXkx1n5k0
35年くらい前...
パソコンはシャープのX1がめちゃくちゃカッコいいと思った。
ホビーとしての魅力があった。
今のデスクトップパソコンは道具になってしまった。
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 08:53:40.37ID:LXkx1n5k0
超人気作家の東野圭吾は
大阪府立大・電気工学科の出身。
その後、デンソーに就職。
オーディオにも造詣が深そうだ。
0730リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/03/08(日) 09:30:12.31ID:mEFTIRjf0
現在では、Nintendo Switchの外部スピーカーとして使うようになっている…。
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 13:11:49.52ID:LXkx1n5k0
ジャズピアニストのマッコイ・タイナーが亡くなった。
悲しい。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:00:00.89ID:ajTwF8Ve0
半分以上は、昔親に買ってもらえなかった憧れの機種を大人買いしたいという願望
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:34:51.48ID:LXkx1n5k0
団塊ジュニア世代なので、当時のラジカセブームを知らない。
兄貴たちとは違う。
僕がレトロラジカセを入手する動機は「ノスタルジー」では無い。
やはり、その高機能とデザインに魅かれる。
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 18:58:03.80ID:RSCslqdj0
>>732
まさに私がそう。
1975年〜1980年頃にカタログを眺めるしかなかった憧れの機種を、今ジャンクで揃えては修理して復活させている。
ジルバップにサースリー、リズムカプセルにサーチャーWなど手を加えて動き出すと感激する。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:13.28ID:RWwVHN3Z0
>>733
俺はたぶんその「兄貴」世代だと思うけど、ノスタルジーはあるにせよ、
現行機だとデジタル関係を除いては「高性能」とはとても言えないからね。
単に昔の機種の方が良いから使ってるというのが大きい。
機械としての佇まいというか、造りの良さは比較にすらならないし。
カセットデッキスレの人も殆どはそうだと思う。
フィルムカメラを使う人もそういう部分に惹かれてるんじゃないかな。
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 07:26:32.22ID:qQWVNn2U0
プロの作家では、昔のワープロ専用機を使い続けている人がいる。
ルポ、文豪、書院 エトセトラ...
おそらく、定期的なメンテをしているのだろう。
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 07:32:13.49ID:dos9S0AM0
>>736
PCを使うと遊んじゃうからじゃない?
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:03.03ID:qQWVNn2U0
家電戦争の頃のレトロ家電は、これでもか、と物量を投入している。
ラジカセだと、僕のパイオニアの SK-70 はマイク部分が鋳物(ダイキャストかも)!
フライホイールなんかも金属の塊。
音がイマイチなので、ヤフオクで売ろうかと思っていたけど、もったいない気がしてきた。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 13:45:35.95ID:qQWVNn2U0
コメットさんも還暦か...
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 17:32:58.85ID:dos9S0AM0
>>741
何故かって?
それらのラジカセにはオートリバース機能が無いからだよ
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 19:06:30.03ID:z3NoNnaW0
趣味性の強さ故の現象・・似たもので例えれば自動車とか?
大抵の人は最新の車種で不満無いけど、
一部のこだわりマニアは藤原とうふ店みたいな軽量FRだったり、
RX-7 R32スカなどを今でも好む
オールドポルシェ、2st360cc軽自動車のような価格応談ブツもまだ生き残ってる酔狂さ
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:18:56.97ID:MHzamAFY0
自動車ならATではなくMT
楽器なら箪笥時分の打ち込みシンセになる
手間掛かるわ熱暴走するわ電源不足で不安定なサウンドだが、そこに個性や人格すら感じる
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 22:35:21.57ID:z3NoNnaW0
いくつか現行品を挙げてくれてるけど、
将来にビンテージ品として人気が出るとは思えないレベル

新品補償・パーツ供給&メーカー修理可能という現行品の利点を採るか、
ギャンブル覚悟で往年の物流投入モデルに夢を乗せるか
・・そこは個人の価値観の違い・多様性
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:15.13ID:s3NoXFyO0
往年の高級車が好きでわざわざ中古で探して乗るような御仁に、
新車があるやん!!と現行の軽ワンボックスを薦めてるようなもんだな。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:35.38ID:NdXiEc0n0
70年代や80年代のラジカセって今がピークじゃないのかな
子供の頃に使ってて懐かしくてほしいとか
それ以上は残しても需要はほんとごく一部のマニアぐらいでしょ
自分も知らない年代のラジカセは全然興味ないし
中学生だったころの年代のラジカセしか興味ない
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/10(火) 00:53:45.05ID:9dHQYfXn0
良いものを残さず、破壊するのが日本型資本主義。
たとえば建築。
フランクロイドライトの帝国ホテルは明治村へ。
丹下の手掛けたオフィスビルや赤坂プリンスはスクラップ。
日比谷の三信ビルも壊してしまった。
もったいない。
そこで伊勢神宮方式...
つまり、復刻を繰り返せば残る。
だから、現代風にアレンジしたレトロラジカセを出してほしい。
メーカーでは無理なら、有志でチームを組んで開発するしかない。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/10(火) 09:03:57.49ID:9dHQYfXn0
しかし、海外モデルの方がハイスペックという「知られたくない事実」。
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/10(火) 11:12:58.57ID:UFEV6lH20
足立区のデザインアンダーグランドファクトリー
エナジー99 整備済品 138000円とな
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/10(火) 13:06:56.16ID:9dHQYfXn0
>>755
ラックスやアキュを修理する業者に頼んだ方が安くて、仕上がりも良いかも。
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 01:03:49.34ID:8SbwKhp30
>>736
10年ぐらい前、三田誠広がポメラ使ってるの見かけたな。
余計な機能が付いてない分、仕事に集中できるんだろう。
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:58.09ID:jEeM+YtZ0
>>758
確か、椎名 誠も昔のワープロ。
一太郎やWordでは使いにくいのだと思う。
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 18:48:15.00ID:y4nlH1ze0
評論家の故・勝谷誠彦は富士通の親指シフトだったような
関係ないけど、大江健三郎はBOSEのQuietComfort15を愛用してるという記事が新聞に出てた
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 19:44:00.30ID:z2ZPDrvi0
万年筆つかえよバカが
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 10:32:25.88ID:GCKX/4Gy0
浅田次郎は万年筆。
ややクセ字だが、綺麗な字を書く。
まあ、とにかく... レトロ家電を修理する技術を修得したい。
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 23:12:33.52ID:iI7chIud0
バイアンプというのは「音」と密接な関係にあるのだろうか?
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 13:52:18.87ID:4eDzhxQm0
アメリカではCDが姿を消しつつあるのだという。
ダウンロード、またはストリーミングに取って代わられた。
BOSE社もウェーブミュージックシステムは、もう新型を出さないらしい。
日本人だけがCDを愛し続けている。
そこで思った。
レトロラジカセの復活があり得るのではないか、と。
デジタルアンプを2つ積んだニューレトロラジカセ...
ワクワクが止まらない。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 21:11:07.55ID:ljXZpDUZ0
CDも廉価機はコストダウン対象で昔とは比べ物にならないほど脆くなってるし(尼のクレーム上位がCDプレーヤーまわり)、
ピュアAUの高級機はメモリーオーディオ全盛のご時世、なんでCD回転させるのに拘らなきゃならないんだって老人騙しのボッタクリ品ばっかだし
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 00:04:19.95ID:rdwnGY8Q0
CDラジカセの故障って大体、ピックアップが多いんだよな。
バブカセの頃からそう。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 00:32:55.67ID:qnOtu+tR0
USBやSDカードはデジタル出力が可能なようだから、リマスター機能で高音質化を実現できる。
メカも無い。
レトロラジカセのデザインが最適。
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 05:51:14.18ID:/cUmUm+20
まあデカくてガンメタでメカメカしく角ばっていることにトキメキを感じてたんでな
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 14:15:54.48ID:qnOtu+tR0
ステーション RX-7000 の復刻を望む。
ウーハーを少し小さくすれば、3ウェイも実現できる。
ツイーターはドーム型でお願いします。
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 14:17:44.77ID:UQcf8yGP0
録再オートリバースのラジカセって無いよね?
やっぱカセットデッキに手を出すしかないのかね
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 15:47:28.40ID:T9x6/kfq0
>>771 Play ボタンおしっぱ。
早く気づいてあげて、ピンチローラーが永久凹みして使えなくなる。
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 18:15:38.61ID:nArpOBdW0
SONYのラジカセって
電源コードが汎用品ではない。
5ミリ間隔。
こんなの今は売っていない。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 19:41:41.87ID:U6Z/utoh0
ちょっと高いけどAC→DC アダプターて手もあるぞ
俺はホームセンターで買った
車で聴くときに使う電源供給の奴だ
アダプターに色々なサイズのプラグが付属してる
まあDCジャックがないラジカセには使えないけど70〜80年代のラジカセならほぼDCジャックあるもんね
DC電源で少し音が良くなるかも
なん茶ってw
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 19:52:17.49ID:U6Z/utoh0
ホームセンターで買った奴はELPA ACD -01
ACマルチアダプター
300mA 1.5V〜12V
出力7段切り替え
1.5V 3V 4.5V 6V 7.5V 9V 12V
付属プラグ
内径2.5m 外径5.5m
内径2.1m 外径5.5m
内径1.5m 外径5.0m
内径1.35m外径3.4m
内径1.1m 外径3.0m
5サイズ付属してる
まあこんな感じ
ELPA製だけでなく他メーカーからも出てたはず
ちなみに俺のは地元でも高いって有名なホームセンターで1980円
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 09:13:38.29ID:0IRVfroo0
なるほど、アダプターか...
スーパービバホームで探してみよう。
どうもありがとう。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 07:28:59.45ID:4Rrmu5N70
ビクターの大型機 RC-M70 が前から気になっている。
音質が素晴らしいという噂。
しかし、ステレオワイドが無い。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 08:47:03.38ID:aR1Bpx660
ローファイ音質は好みであり、絶対は無い。
〜 一般相対性ラジカセ論 〜
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 10:45:00.83ID:BwjjxUQc0
究極のラジカセ...
それは電気を使わないラジカセ。
腕時計では実現した。
テンプという部分が「カギ」だったようだ。
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 14:31:45.15ID:aR1Bpx660
競走馬のオーナーになれたら、
「ステレオワイド」と名付けたい。
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 23:08:33.99ID:aR1Bpx660
バブルラジカセフェロー...
字数、超えている。
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 08:41:51.81ID:W82xkjqK0
エルコンドルパナ
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 13:40:41.98ID:W82xkjqK0
サンデーアンビエンス
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 21:42:15.09ID:qE3ibWav0
日立ミュージックインハイフォニック
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 21:43:46.26ID:gsOQ3wxG0
タツヤジェットストリーム
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 00:59:48.24ID:zbkrO0ca0
ディスコマックイーン
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 08:16:05.99ID:zbkrO0ca0
アジマスタキオン
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 09:10:33.06ID:5OwWyEaF0
ユーフォーエステン
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 09:20:04.82ID:vG45KFRo0
今まではほとんど無くなったデカイスピーカーを持った昭和のラジカセ
最近の機器のようにピュアな音じゃないけど
なんつか丸い音に抱擁されてる感じだな昭和のラジカセはよ
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 13:15:32.63ID:zbkrO0ca0
ブンカイテイオー
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/25(水) 00:38:35.08ID:SGKhEhFU0
エアチェックインダブリン
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/25(水) 06:27:16.92ID:7f9iFUIV0
シャネルズよりもカクカクしてて
ツマミがいっぱいあってガンメタでテレビチューナー搭載な柳ジョージ版のほうの逃避行がいいい
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/25(水) 06:58:33.37ID:SGKhEhFU0
>>805
ランナウェイSK-70のCM?
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:34.31ID:s7c4a4FX0
SK-70のサランネットを張り替えようと思う。
あまりにも汚い。
破けてボロい。
ジャージークロスについて調べてみよう。
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/26(木) 11:02:26.60ID:XfTO4N5Q0
SK70のサランネットを外して洗ったことがある
穴も少し有りのやつだったけど洗ったら綺麗になった
綺麗になった反面スピーカーグリルの燦が透けてよく見えるようになり
なんか安っぽいw
前にも書いたけど分解してサランネット外したもんだから
サランネットの凸に付いてる針金の部品が変形し
音量を上げるとビビビビるようになった
大大大失態w
あのサランネットの正しい外しかた知ってる人がいたら教えて
まあ俺はもう手遅れだけどw
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/26(木) 11:45:28.75ID:UvwCvgmD0
やった事ないけど「柄ストッキング」とかおしゃれだと思う
いろいろ模様があるよ
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:58.70ID:O7ECEAHc0
なるほど...
色はネイビーにする予定。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 18:44:29.50ID:d4QJhi3K0
マランツ CRS-4800、来たぁー!
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 08:12:34.71ID:ChO/8H4E0
今来て欲しいのは、、、
ないなwwww
まあ一応欲しかったの手に入れてみたからかな
当時でもべらぼうに高かった高級機は何故か今でも興味がないから
ステーションとか100000円こえのやつね
手に入れてないけど
俺の欲しかった奴の上限は79800円
何故か79800円、69800円値段に弱いw
当時この値段の奴がほんとに欲しかったw
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 10:33:03.32ID:DcuEeX+/0
>>813
当時の定価で7〜8万か...
十分に高級機。
その代表が SONY の XYZ だと思う。
僕は「ステーション」が欲しい。
アンビエンス・サウンドを聴いてみたい。
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 10:39:30.78ID:ChO/8H4E0
聞いたことないけど多分つまらんと思うよwwww
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 10:42:48.85ID:ChO/8H4E0
俺の糞耳の個人的分析だけと
RS→RXに変わって全然音が違うのよね
まあ5500だけはええ音に聴こえたけど
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 10:47:33.66ID:ChO/8H4E0
分解してみたらRSシリーズはデカイマグネット付いてるよ
RXシリーズよりね
アンプは同じでもマグネットがデカカッタRS シリーズ
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 14:13:38.38ID:NeDW/cYY0
とすると、
初代アンビエンス機
RS-4370に的を絞るべきか...
その名も「アンビエンス・マック」
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:57.80ID:NeDW/cYY0
【訂正】
RSではなく、RQ-4370のようです。
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 19:32:08.83ID:6uXYdF9X0
アイム総理w
4370は何故か音が悪い
アンビエンス効果、音の広がりはあったけどとてつもなく音が悪かった
まあヤフオクのジャンク品だけどそれでも素質はわかる
2台手に入れたけどやはり2台とも同じ音だったな
外見は4350とそっくりだけど音自体は全然違う
RSではなくRQなのはなにか理由があるんだろう
今では考えられん良心的とも言える
ちゃんと区別してるんだから
まあ俺は気づかなかったけどw
やはり自分がほしい奴を買えw
買えるほどお金があればだけど
成功でも失敗でも自分が気に入ったやつなら後悔はないかもしれない
ステーション好きなんだ
頑張れ
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 19:35:52.01ID:6uXYdF9X0
4370
写真でも見るとカッコいいけど現物は古さも相まって
とてもとても誉められたようなもんじゃない
とにかく汚ならしいw
あの色
元々青カビみたいなやつが年齢を重ねて更に青カビ風味が加わってるw
ありはよっぽど思い入れがある人じゃないと届いたやつを見てなんだこりゃになるかも
まあ人生色々経験してくれw
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 20:09:25.82ID:NeDW/cYY0
寄らば レトロラジカセ
下がれば バブルラジカセ
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 07:07:11.70ID:IalA3o1Y0
エナジー66はピアノスイッチを「足蹴り」から保護するように筐体が設計されている。
あれは高く評価したい。
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 07:14:53.70ID:hhnMi7gk0
えなじじいは低音すかすかって噂だったな
あくまでも噂で知らんけど俺はあの頃の最終ラジカセには
もう引いてた
カッコ悪いし
ランナウエイSK95あたりが最後の憧れだった
その後はどんどんデカクなりどんどん小さくなりダブルカセットだの
出てきたりして完全にラジカセにサメタ
ラジカセ終わった思った
コンボに移行した懐かしい思い出
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 07:20:18.81ID:hhnMi7gk0
俺の勝手な理想のラジカセ
ダブルカセットじゃないこと
モノラル機器なら5万円まで
ステレオなら79800円までw
デカスギナイ
小さくて横長過ぎない(CFS 10とかUFO とかラブなんとか)
まあこれやねw
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 08:31:51.51ID:IalA3o1Y0
独立した電源スイッチは欲しい。
パイオニア SK-70にはコレが無い。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:15:49.08ID:Jh3eNtS30
経験値から
全てじゃないが電源スイッチがあるやつは調子が悪いやつが多いwwww
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:24:34.42ID:Jh3eNtS30
とりあえず電源スイッチあるなし関係無しにジャンク落札した中でこいつはスゲエやつだな思ったやつ
同一機種3台落札してみてほぼ同じ状態だから多分俺の見解は概ね当たってふと思うけど
79800円越えるやつは嫌いだが
もののためしと少しだけ興味があったからちょっと落札してみたんだが
そいつはRX5700
致命的な不具合が無いんだよねジャンクでも
中でも驚いたのがテープ駆動系
落札した3台全てゴムが伸びてない感じなんだよね
たまたま3台全てゴム修理したやつを落札したかはわからないけど
多分それはあり得ないと思ってる
さすがあの頃に本気出した?奴かなって
まあ音質はそんなに良いとは思わなかったが
まだ格下で少し前に出てきてる5500の音が良いかなと
メーターが好きだった5700
5500もLEDメーターだけどこいつのピックアップスゲエ速いんでこれはこれで好き
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:26:11.30ID:IalA3o1Y0
スライド式のボリューム、トーンは、個人的に好きではない。
とにかく、使いにくい。
だから、黄金期のソニー機に食指が動かない。
アイワやパイオニアはツマミを多用しているので本当に有難い。
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:27:54.41ID:IalA3o1Y0
>>828
アンビエンスのある 5150 / 5160 が欲しい。
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:38:28.17ID:Jh3eNtS30
5400、5600もなんかダブルコーン?とか言うスピーカーとかで
どんな音なんだろうって落札してみたこれはちょっと残念な意味で同一機種数台落札することになったんだけどw
こいつらは最初から言うとダメだね
落札したやつ全部ラジオがいかれてた、テープ駆動系も全部ダメ
テープスピード調整付いてるけどそんなもん意味ないくらいにダメだった
だから音を楽しんでない
ラインインに繋いでやってみれば良かったけど何故か繋いだ記憶がないw
だからちょっとお遊びで5600だったか5400だったかのスピーカーを5700に移植してみたw
サイズ的には同じだけどスピーカー側を少し加工しなければいけなかった
ボルトオンで付かない
スピーカーの縁の厚紙がちょっと違ってた
確か少し剥いで取り付けした記憶
んで移植してみて音を聴いてみたんだけど
んん違いが良くわからんかったw
まあ今はそんな元気も無くなってここでボヤクだけだけどw
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 09:41:40.71ID:Jh3eNtS30
>>830
オタクアンビエンス好きやねw
アンビエンスで何を再生してみたいの?
まあ頑張れとしかいいようがない
とにかく頑張って手に入れてみてくれ
おらはそれは落札したことない
唯一アンビエンス機は4370だっけか
4350そっくりのやつ
アンビエンスはやはり広がってたw
まあ僕はアンビエンスとかばいほにっくとかあまり興味ないから
アドバイスにならない
すんません
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 10:14:50.78ID:Jh3eNtS30
まあ燃えてたあの頃から数年経ち考え方も違ってきて
まあBluetoothとか色々手を出したりして
なんかな
昔のラジカセに音質拘るのは止めようって
散財昔のラジカセ叩いてから言うのもなんだけどw
もう愛じゃないが生きてるだけで丸儲けw
残ってるだけで丸儲け
個々の奏でる音を愛してやろうじゃないかって
良い音悪い音なんて言ってる場合じゃない
みんながみんな英雄だよってw
ラジカセねw
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 13:33:47.00ID:kQEgpUAp0
私もナショナルのステレオラジカセは
RS-4400,RX-5200,5400,5600,5700を持っていて、この中のRX-5700は1979年当時に新品で購入したもの。
TPS選曲ボタンがロックしなくなったけど、ナショナルは全体的にゴムベルトが強くて今でも無交換で動いてる。
さらに昔のスナッピー(1975年)も部屋にあって、ベルトは延びぎみながら動く。
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 14:18:29.26ID:IalA3o1Y0
ラジカセで究極の音質を求めたい。
だから、作ろうと思う。
復刻。
ブックオフで「トランジスタ技術」を買ってきた。
この雑誌は専門家向けらしいが、なんてことない、素人のボクでも読める。
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/29(日) 14:21:18.08ID:53pId6yg0
ピュアに頼もしいな
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 14:42:39.75ID:5FsZd/oQ0
パイオニア SK-70...
解像度はけっして高くないけど
FMをステレオ受信した時の響きには
ゾクゾクするものがる。
WIDEモードが欲しかった...
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 14:43:33.47ID:5FsZd/oQ0
(訂正)ゾクゾクするものがる。→ものが「あ」る
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 14:55:52.54ID:mfmuGOSH0
わかるわかる
俺も中古のSK95でラジオ聴いた時だ、まあテープは死んでたわけだけど
明らかに今まで手にしたラジカセとは音が違うんだよな勿論良い意味で
いつも糞アナウンサーがたべってるて耳障りでしかなかったそれが
このままずっと聴いていたいと思わせる音だったんだよ
糞男のアナウンサーの声がwwwwwwww
ラウドネス入れてる時は音量上げない方が良いかもしれないけど、ラウドネス入れると低音が
綺麗な低音が出てついつい音量上げたりとか
解像度は非常に高いと思うけどな
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 18:02:13.76ID:RUus4K/i0
ジィーゼットとSK-70を聴き比べると、サウンドの透明度はSONYが上だと感じる。
まるでバイカル湖。
ランナウェイは煌びやかな反面、ややノイジーかな...
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 05:55:44.72ID:8YUgFfyw0
バスレフ構造だと、全音域が綺麗に聴こえるという事はないだろう。
低音が欲しければ、RX-ED707のようなサブウーハーを背面に設置するのが良いかもしれない。
その時は筐体を頑丈に設計しないと、ビビリが生じる。
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:24.22ID:8YUgFfyw0
パッシブ・ラジエーター...
昔、ドロンコーン(笑)と呼ばれていたヤツ。
よく、あんな単純な仕組みで低音が生み出されるものだ。
いまだに理解できない。
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 11:03:58.03ID:vRp8xW1m0
RX-DT77の音を超えたい。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 08:40:13.39ID:3e7HZ4D10
前から思っていたが、出品に規制をかけた方がいい。
動作確認してません...
それど開始価格が1万円。
世の中を舐めている。
電源コードくらい、ドフで買ってこい。
SONYの5oピッチだけは別だが...
外部の清掃も最低限のマナーだ。
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 12:55:06.14ID:T2uXUHob0
>>844
どこの出品?
落とさなければ問題無いし

ジモティとか掃除しない
倉庫から運んで持って行って
で終わり
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 13:32:47.40ID:3e7HZ4D10
>>844
全体の傾向として。
スルーすれば良いだけかもしれない。
まあ、ひどい出品が溢れているほど、しっかりした出品者は評価を高めるので、それで良いと思いたい。
泥の中で咲く蓮の花でいい。
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 13:34:13.28ID:3e7HZ4D10
>>845
返信先を間違えました。
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 13:39:56.67ID:CqUq03r40
あれよ
出前の皿を洗って返すか洗わないで返すか
君が店ならどっちがいいかてことやねw
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 22:52:06.60ID:FRxV+hBb0
修理する業者の人が前書いてたの見たことあるけど
まず届いた修理ラジカセを掃除することから始めますって
違ったっけw
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 22:56:17.55ID:FRxV+hBb0
まあ修理業者の人と落札した人は用途が違うけど
俺はどっちかな
汚れはそのままがいいのか、出品者に掃除してから送ってもらったほうがいいか
思うに大事に使ってた出品者なんて今はいないだろ
みんな業者まがいの出品者ばかりだろ
そんなラジカセに愛情もなにも持ってないやつに下手に掃除とかしてほしくないてのもあるよなw
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 06:53:13.53ID:NVlgM+Ad0
やはり、金儲けの出品が多いのか...
もう使わないので、誰か使ってください
という気持ちがあれば、1万開始なんてしないだろう。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 07:14:16.19ID:K6oYVT7O0
もう2年ぐらいヤフオクとか見てないけど、昔は音だししてませんテープがないからわからないとかいうやつはほとんど1000円ぐらいからスタートだったけど
今まはワケわからんやつでも1万円スタートが相場なのか
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 07:18:18.85ID:K6oYVT7O0
2年ぐらい前でも中国人ブローカーだらけだったからな
町の中国人廃品屋が出品してた
説明文が明らかに日本人じゃないとわかったけど今はどうなんだろ
中国人が出品しとるやつにまともなやつなんかあるわけない
廃棄されたやつだから
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 11:40:00.00ID:4C8AQA7e0
>>853
ヤフオクでは、まだ安価な出品も目立つけど、
メルカリは全体的に高くなった。
だから「様々なラジカセを手にしたい」
という欲は捨てて、ひとつの機種を大事にしようと思う。
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 18:40:49.87ID:NVlgM+Ad0
バイアンプ駆動...
4つのスピーカーを独立したアンプで鳴らすと、どうなるのか?
結局、わかりませんでした。
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/06(月) 17:55:19.50ID:L9wjy0S90
密閉、密集、密接。
レトロラジカセ。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/08(水) 09:20:27.36ID:dxWp2x9/0
隙間だらけでホコリがすげえぞw
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 05:51:40.79ID:SAcCCo6q0
5匹Gが出るのか。
台所で使っていたんだな。
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 06:09:13.55ID:7XVrggz/0
ヘッドが下がらなくなって
カセットが取り出せなくてロックダウンしちゃったヤツ
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 11:56:11.87ID:3tQfjIwt0
パイオニア SK-70 のラジオ...
まるで鍋、釜、ヤカンのような響き。
プイ〜ン...
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 12:33:40.60ID:uYGxG+rn0
なにそれ?うちのも完全なやつじゃないけど、それだからか95より音が悪い
けどなにそれw
ヤカンとか鍋とか
その70もかなりイカれてるんじゃないのけ?w
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 12:47:46.57ID:3tQfjIwt0
>>865
整備品なんだけど、この二桁シリーズは音が柔らかい感じ。
個人的には、SONYの方がキレがあって好きだ。
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 12:51:39.51ID:uYGxG+rn0
>>866
そうか
俺はこの2桁以外考えられないw
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 17:31:11.01ID:UDNERnT10
>>867
SK-400は、なかなか高音質。
B級オーディオの最高峰という印象。
大きな肉と野菜がゴロゴロ入ったカレーという感じ。
つまり、満足度が高い。
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 21:37:20.33ID:8G5D8bKv0
素晴らしい
正に小中学生だった頃の機器
今の小中学生も何かあるのだろうか
まああるとは思うけど
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 00:26:04.68ID:gBVFAmjQ0
なんか最近のガキって凄い偉いよな
鼻水も出してないし
俺らがガキの頃とは違うよなw
生活形態が違うからなのか過去の悪いデータが沢山あるから
反目教師でどんどん優秀なってるのか
俺らがガキの頃はこんなラジカセをヨダレ垂らして見てたけど
今の子供はこんなのないぶん大人ぽいかなw
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 06:11:51.12ID:TVIABE4g0
と言うより第二次オイルショック直撃世代
朝7時前に放送開始で0時半すぎればテレビは砂の嵐
地方ならAM波もそうで、深夜はソ連の謎のモールス信号と北の暗号文らしきものと中華の人民歌謡しか入って来ない
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 07:39:20.86ID:ytJrLQZ10
ドフでスカイセンサーが2万7千円くらいで売られていた。
足元を見ているとしか思えない。
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 07:46:18.69ID:Vq1bIGLX0
感度とかじゃなくあの沢山ついてるスイッチとか動かしてみたいんだよなw
2万7千円か
相当お金に余裕あるやつじゃないと買えねな
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 08:32:47.01ID:So+Niygv0
スカイセンサー5900なら安いジャンクを落札して修理するのも楽しいよ。
足が黒くなったトランジスタを交換して、スプレッドダイヤル上側の感度を調整すると復活する。
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 14:32:28.34ID:dQUpeWvt0
>>877
ご丁寧にガラスケースの中に入っていた。
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 16:35:55.22ID:FUpOJ+Ga0
ボタンだけのとは違うよな
手動マシーンって感じw
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 16:58:55.21ID:WV9HKG7F0
気持ちはわかるけど今どき短波なんか放送してる局なんかわずかだろ
FM聴くだけならICF-5600でもいいと思うけど
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 17:06:04.29ID:FUpOJ+Ga0
5900でFM聴いたらもっとワクワクするだろ
それだよw
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 17:07:09.42ID:FUpOJ+Ga0
もうもうもうもう
わかってないんだからw
例えば6800でFM聴いてもいいじゃんw
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 19:00:07.83ID:So+Niygv0
チョソンの声を聞くもよし。
KBSワールドラジオもよし。
19mBは中国語の放送が強いね。
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 19:10:22.42ID:FUpOJ+Ga0
この無駄こそ最高の一時w
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 19:11:38.25ID:FUpOJ+Ga0
最高級機器てポケットラジオでも聴ける放送を聴く
優雅w
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 23:02:42.73ID:dQUpeWvt0
パイオニア SK-8も短波に対応していた。
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:16.33ID:FUpOJ+Ga0
ランナウエイの前のやつだよな
あれもカッコよかった
手に入れたことないけど
音は期待しないけど形がいいよなw
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 07:17:00.26ID:uLqQlGdZ0
SK-95が6万の値を付けた。
驚愕である。
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 08:05:23.11ID:p6VnH/ub0
どんな状態のやつか知らんけど完璧なやつなら安うw
完璧なやつならほん凄まじいいい音
俺にはなw
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 08:22:33.53ID:p6VnH/ub0
いい音といってもひとくくりにできない
身体が魂が感じる重低音とか
超めちゃくちゃクリヤーサウンドでなんか疲れが取れる音とかな
クリヤーサウンドと言っても突き刺さるようなクリヤーサウンドではなく、
きちんとどんな音も届くような感じで、ちょっとだけずっと聴いていたくなる味付けw
がしてあるようなw
SK95は後者かな
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 08:23:24.77ID:p6VnH/ub0
いい音はせんさまんぺつだろな
また人それぞれ好みも違う
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/15(水) 13:01:14.89ID:wHWQybTF0
目が悪い
もうてんもまるもはっきりわからんw
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 13:44:01.02ID:VEmMN4mf0
にちじょうちゃはんじ。
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 12:26:08.08ID:6eVJBcrV0
分け入っても
分け入っても
ラジカセの山
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 22:42:04.79ID:Xahs3Vgh0
俺の今所持してるラジカセ
SONY ZX-3
SANYO U4mark2
HITACHIパディスコ
TOSHIBA sugar
National ラブコール
全て動作品でラブコール以外消耗品交換済み
去年からヤフオクで買いあさって15万円使ってしまった。
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 23:12:14.38ID:CjkQG3ot0
私はソニーがCF-5950,6500,6600,9000,CFS-D7,EX-2K
ナショナルがRQ-552,RX-2700,5200,5400,5600(2台),5700,RS-4400(2台)
シャープがGF-808(3台を2個イチで2台)
日立がTRK-8280
部品を交換したり半田を付け直したりゴムベルトを交換するか溶けたゴムを拭き取って交換し、速度調整してテープを聞いてる。
生録雑誌のロクハンを読みながら聞くと昭和50年代前半に戻ったみたい。
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 09:31:56.26ID:zWTJJT+v0
>>904
ヤッパリ上には上が居たんですね!3日持たなかった。゚.o。(´д`⊂)。o.゚。シクシク。。。
しかし立派なコレクションですよね?
昨今のラジカセはチャイナ製ばかりでいやです。
0906904
垢版 |
2020/04/20(月) 10:14:57.05ID:j6EFM+1V0
>>905
シャープはピンチローラに付いた
ゴムで再生巻き取り軸を駆動するけど
このゴムがドロドロに溶けてる。
ピンチローラごと外して溶けたゴムを
拭き取り、バイク用の燃料ホースを
代用で使ってる。
シャープはみんな溶けてるよ。
さらに巻き戻しギアが欠けるので
アマゾンで探したギアセットに付け替えた。
0907904
垢版 |
2020/04/20(月) 10:26:11.71ID:j6EFM+1V0
今となっては古い機械ばかりだから
好きなものを集めれば幸せ。
若い頃に買えなくて店頭やカタログで
眺めていた機種をジャンクで入手し
直して動き出すのが嬉しい。
入手した時はほぼ動かないものばかりだから、故障箇所を探し出す面白さもある。
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 10:23:09.32ID:z4Z7mVYD0
>>904
XYZが無い...
0909904
垢版 |
2020/04/23(木) 11:42:38.86ID:t1GChMsx0
>>908
ジーゼットのころは新しすぎて
興味を持たなくなっていた。
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 19:08:04.06ID:wrzbbpij0
折れもSONYと言えばスーパーの2階で(家電や家具コーナーこれてもスーパーかよw)初めてみた
19906600があまりにも俺の常識(俺小学生w)ハズレで
今でもSONYと言えば1990とか6600
あの金網みたいなグリルが凄かったw
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 19:17:18.16ID:wrzbbpij0
6600、もう凄い豪華に見えて、もう誰がこんなの買うんだよって
俺のラジカセは町の電器屋さん(ナショナル)にあったモノラルラジカセ
、それでも買ってもらった時はうれしょんだったなw
小学5年くらいの時だったかな、
やがて中学生になり自転車でうろうろするようになり、街のスーパーに行ったのさ
2階に上がってみたのさ
そこで目にした物は、見なきゃ良かったかもなw
はいヤフオクで落札しましたよ66003台くらいw
1990はちらほらヤフオクで見かけてたけど、、、
6600すげえジャンク品だったけど落札したやつのなかに音が出るやつが1台くらいあったかな
木目のおとなしそうな見た目と違ってとってもボクシーな音でさ、
あのCMは嘘じゃないんだな思った
いい音てした
めちゃジャンク品だったけど
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 19:57:30.92ID:t1GChMsx0
私が落札したCF-6600もカセット不作動のジャンクだった。
開封すると案の定ゴムベルト切れ。
手持ちの汎用ベルトを掛けたら動き出した。
テストテープで速度を合わせ、外装を磨いて使ってる。
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 20:09:23.51ID:wrzbbpij0
ボクシーて書いたけど意味が全然違ってたwwww
死んでくるはwwww
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 22:28:40.62ID:WxS+0IoY0
レディオのボリューム
フルに回して ボクシー
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 15:03:17.25ID:MYV7EyA20
伝説のエロラジオ番組セクシーオールナイト!!
放送中喘ぎ声が流れていた。受験生が何故かティッシュを大量に消費した土曜日の深夜!
鶴光師匠の番組も幼稚園のようだった。
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 23:11:11.39ID:C+427U3k0
ラジカセで何を流してるのさ?
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 23:28:15.15ID:7WvMICKp0
オーバーナイトサクセスとエンジェルボイス♪
ラジオならミスDJリクエストパレードの千倉真理回
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 22:20:39.58ID:FK/dxXf90
AM810のみ。
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/29(水) 21:16:31.37ID:pnhmJlqd0
枕元で使うのであれば、現代の安物で十分。
ただ、AUXだけは欲しい。
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/30(木) 06:26:41.71ID:VahjRiyc0
安物よりちょっといいJVCのRD-W1を買ったら、AUXやUSBの再生中に「キーン」という、ラジオにパソコンを近づけたようなノイズが乗って、品質良くなかった・・・
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 17:43:14.65ID:/x9proep0
>>925
そうなんだ...
迷ってたけど、SC-RS60にしよう。
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 19:03:09.78ID:inO/sfqx0
>>928
限られた予算の範囲内で音の良さを追求しようとした努力の跡は見られて、そのあたりは流石JVCケンウッドなんだけど、上記のノイズ対策や操作性などの詰めが甘い印象<RD-W1
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 12:43:26.37ID:Mi+HKjxe0
>>928
ケンウッドからも出ている。
中身は同じだと感じる一方、ケンウッドの方が音が良いという話も聞く。
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 14:46:14.86ID:UPZUWGyp0
ラジオ流してるぞい
70年代のナショナルマックでラジオ聴く
なんて贅沢してんだよ俺w
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 16:00:26.91ID:C5uN14sN0
>>929
CDが問題なく聴けるのであれば、検討したい。
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 17:17:22.45ID:GR846rH40
地方でも家電量販店を数軒回ればJVCかKENWOODのどちらかは置いてあるだろうから、試聴させてもらったら?
うちはもうドブへ売却済みで手元にないので
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 18:30:23.55ID:GR846rH40
近頃のBluetoothスピーカーは樹脂かメタル系の小口径コーンにパッシブラジエターで低音を稼いでるけど、ある程度の口径の紙コーンは気分的に落ち着くわ(*´ω`)
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 07:45:35.57ID:3ZX06han0
ウッドコーンは大したことなかった。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 22:49:36.93ID:S3djGruF0
今日、角川映画『Wの悲劇』を観た。
ダンスの練習シーンでナショナルのラジカセが使われていた。
ディスコマックか何かだと思う。
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:00.44ID:Ra+GcWem0
>>940
『Wの悲劇』のラジカセ、ダイヤルのキラキラとカセットリッドの"METAL"の文字が眩しい!!
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:44.69ID:5MFZC4lZ0
おお、アンビエンス機だったのか...
だが、スイッチは「ステレオ」に位置しているようだ。
音もラジカセから直接ピックアップしている感じだった。
ピコピコっていうサウンド。
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 18:31:09.40ID:yAiVgiQF0
今、サウンドバーというのが売れているようだ。
ソニー、JBLなど幾つかのメーカーから出ている。
サラウンド機能が備わっているのもある。
価格は3万円くらいか...
これでパソコンの音を鳴らすのも面白いかもしれない。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 14:41:16.09ID:y6C06U590
かつお節コーン...
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 12:21:33.18ID:54TfsQu80
>>945
それならオクで修理された物が入手出来る!
外部入力に繋いでオレならラジカセで聞く。
※個人的見解
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 23:25:36.03ID:T/yQRiiS0
>>948
ローファイで満足できる?
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:23.85ID:ca2tpnXV0
>>949
私もいまだにSONY STEREO ZILBAPや
SIR-V、SHARPのSEARCHER-Wや
ナショナルのDISCO Mなんかで聞いているから大丈夫。
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 18:17:43.01ID:rp+Tp+XG0
音全体が綺麗に聴こえるのは RC-828 なのかなぁ...
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:19.15ID:2CNZi8Mr0
持ってたことあるけど普通普通
綺麗つうかスカッとする音ならRX5500
親戚の人が持ってたw
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 10:17:10.55ID:2CNZi8Mr0
DISCOは伊達じょないw
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 13:46:42.73ID:L5aQOzH00
今日観た映画は『時をかける少女』。
エンドロールがいちばん良かった。
作詞・作曲はユーミン。
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 13:13:06.42ID:cV3i529P0
>>957
それも似てますよね〜
2スピーカーでウーファーが16cm以上は高音質志向・・というイメージを作った名機
重さが5kgあって、更に単一乾電池6個も加わるとズッシリ重かった
別売キャリングケースが高価かつMaxダサい仕様だったこともあり、
持ち運びには当時大流行してたマジソンバッグを利っていた記憶
(ギリギリ入る)
------------------------
荒い画像になるけどちょっと拡大してみた
https://i.imgur.com/Szctuz2.jpg
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 07:59:37.54ID:BOkmJ9LV0
ワイヤレスマイクがついてたやつが欲しかったわ
マック型番忘れたw
ホントにまじで欲しかったw
まあ欲しかったの沢山あったからこれは落札してないけど
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 09:46:14.33ID:rVZNqvCi0
>>959
RQ-448か?RQ-552(音のMAC)か?
RQ-556(リモコンMAC)は
我々の世代より後だから違うか。
RQ-552は当時使っていて、今も
ジャンクをオークションで手に入れ
手直しして使ってる。
カンガルーポケットを開いて
ワイヤレスマイクが見える図が良い。
もちろん購入特典で貰えた
音の冒険ブックもある。
0961959
垢版 |
2020/05/28(木) 21:29:07.28ID:H43o0Kvp0
>>956
その中に見覚えのある数字があったので画像を検索してみたらやはりそれでしたぞw
RQ-552
あのスピーカーグリルも好きでした、確か39800円だったかな
高嶺の花だったw
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 21:30:41.47ID:H43o0Kvp0
ごめん>>961>>960宛てですw
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 19:01:28.10ID:nNNZYC3b0
私も発売当時にRQ-552を購入して
付属のデモテープもまだ持ってる。
襟裳岬、クラシック2曲、ソーラン節。
購入特典の音の冒険ブックがなかなか良くて、表紙や多くのイラストは松下電器に勤務していた頃の弘兼憲史さんが描いてる。
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 07:16:57.39ID:4W7Z+9vL0?2BP(1000)

 往年の国産ラジカセそっくりに作られたBluetoothスピーカーがKickstarterで人気を博している。

 「RepliTronics M90 MINI」と名付けられたこの製品は、日本ビクターが80年代初頭に製造・販売していた往年の巨大ラジカセ「RC-M90」と極めてよく似た外観を持つBluetoothスピーカー。元の製品は幅が65cm、重量も10kgに達しようかというヘビー級のラジカセだった
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1256/548/index.html


巨大ラジカセ市場に日本ビクターが投入したフラッグシップ。20cmウーハーと6.5cmツイーターを30Wの大出力アンプが余裕を持ってドライブ。カセット部も2モーター構成でワウ・フラッター0.05%と高級コンポデッキクラスの性能を誇りました。

モデル名     :RC-M90(メタルカセッター)
メーカー/ブランド:日本ビクター
発売年      :1981年
当時の定価    :99,800円
https://goldenyokocho.jp/articles/314
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 08:16:52.39ID:xpGGBDqd0
弘兼さん松下にいたのか、そいつは宝物だね
M90似のBluetoothか、人気があって良かった
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:48.21ID:ZjD+6Ea70
RC-M90持ってたけど、驚くほどでも無かったよ。
筐体はペラペラだし。
ステレオワイドも無い。
M70で十分な気がする。
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 23:50:35.46ID:KsXwDTDv0
ネオジム磁石を使ったスピーカーは良い音を鳴らすようだね。
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 03:22:18.02ID:R2bKSy0G0
してその磁石を使ってる名機とは?
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:20:37.37ID:VFwIJSvU0
>>970
東芝 (Aurex) TY-ANX1。
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 08:20:32.70ID:kfojceD00
プリンストンのPC用スピーカー
PSP-DPRもネオジウム磁石を使用。
もちろん、音は良い。
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:09.34ID:apiYRDML0
>>965
外人のほうが良さを分かってるし行動力があるというね(´・ω・`)
米Amazonあたりで買えるといいなぁ
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/08(月) 09:00:42.83ID:mvC8zx1i0
パイオニア SK70 のボディーを「木」で作りたい。
木材はマホガニー。
色は赤。
ブライアン・メイのギターのように。
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 09:43:20.03ID:e9P9xD3T0
スーパーコンピューター「富岳」でラジカセを設計したい。
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 00:33:58.49ID:yxdJfWJ90
ロジクールのZ120というPC用スピーカーの評価が高いが、プリンストンの方が上という話もある。
側面にドロンコーンがある。
このおかげか、立体的なサウンドが楽しめる。
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 00:36:09.10ID:yxdJfWJ90
>>974
取説の仕様にそう明記されている。
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 07:52:03.62ID:pEFZfTYp0
>>981
カタログじゃなくて取説にか
昔は磁石なんか書いてなかったぞw
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 07:53:34.07ID:pEFZfTYp0
よくよく考えてみたら
それって買って見ないとわからないやんw
取説なんか展示してないから、つか今の販売スタイルわからんw
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 07:54:44.04ID:pEFZfTYp0
いやいやよくよく考えてみたら取説にも書いてあるよってことなんだろうな

すんませんw
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 07:55:59.59ID:pEFZfTYp0
どうせ教えてくれるなら手取り足取り教えてくれたら助かるw
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:16:59.83ID:2l/CasHi0
>>982
公式HPにも「ネオジム磁石」使用と書いてある。
取説はダウンロードできる。
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 19:16:04.08ID:WKuCoeXj0
>>986
便利な時代になったなw
昔カタログ集めてニヤニヤしてた俺なんか馬鹿だなw
取り扱い説明書は買った者の特権だったのにw
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 17:24:50.02ID:justPeNG0
ヤマハから新製品が出たこと(さっき知った)。
一体型のCDシステム。
型式は TSX-B237。
前作より洗練されたデザイン。
だが、CDはトレー式ではなくスロット式(なんでだろう?)
消費電力が 42W。
電気代かかりそう...
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 05:38:37.23ID:xEIRL0oB0
トレーよりもスッキリしたデザインになるからだろ
CD付なら正面飛び出しカセットテープ式で、しかもダビング機能付のダブルCDならときめく
もちろんランナウェイのガンメタなメカメカしさで
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 05:55:22.29ID:+GWzVbbi0
両方持ってるけどやはり圧倒的に95がいい
キラキラのアルミパネルだしw
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:57.47ID:XueY190B0
>>989
プレッシュ ZS-F1 みたいなのが使いやすい。
アンテナも装備しているし。
ヤマハのは見送るかな。
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 08:22:01.54ID:iskkTh9+0
兄貴たちがラジカセ(XYZ、Sir3など)に夢中になっている頃、僕は超合金が欲しかった。
もちろん、買ってもらえなかった。
いま考えると、あれ、幼児には危ないオモチャだね。
ダイキャストの塊だもの...
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 09:20:13.98ID:0SSrR2Sp0
>>992
SIR-3ことCFS-D7なら、今も使ってる。
当時は憧れの機種で手が届かなかったが、今は故障品を手頃な価格で入手して直せる。
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:53.90ID:iskkTh9+0
>>993
液晶画面が寿命になっているものが殆どだと思うけど、デザインと音は素晴らしい。
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:28.93ID:c59zmvcU0
寿命あんのか、ラジカセじゃないけど短波用ICF-2001Dがあるが
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 21:04:04.33ID:BMr715OX0
ラジカセじゃないけどそれ欲しいわw
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 02:55:30.69ID:In3rfmlG0
形ある物は滅びる。
レトロラジカセも、見えない劣化が進んでいるのだろう。
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 12:29:45.92ID:In3rfmlG0
このスレも、もうすぐ終わりです。
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 21:45:41.55ID:In3rfmlG0
ラストギグス。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 21:47:28.99ID:GQVJk6Qc0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 5時間 16分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況