X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-A40J)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:49:17.14ID:sgozLAhd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ

【ビエラ】Panasonic VIERA Part103 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1552707009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-U8co)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:32:58.80ID:x3zWaGvuM
>>578
地デジの画像エンジンなんてとっくに完成していて大差ないよ
調整してわかると自分で言ってるじゃないかw
調整して良くみるとわかる程度の差
それを全然違うというやつがいるから話がおかしくなる
0592名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF43-LywV)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:21:18.98ID:fPLODPBhF
新機種が出ないから画質の違いぐらいしかネタがないよね。
GW明けに新機種発表あるだろうからそこからがこのスレの本番だね。
0594名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-d/m1)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:09:52.96ID:dclJwEvqd
>>585
当たり前な訳ないだろw
お前は有機と液晶は見比べないと分からないのか?
俺は見比べなくても判別できるぞ
見比べないと分からない差は大差ないと言って正しい
つまりお前はEXとFXが大差ないと宣言している
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-7fbs)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:22:32.39ID:ntL5DikCM
>>594
一度も有機ELとの比較の話はしてないけど
オンボロEXとFX,GXとの比較の話しかしてないけど
流石に有機ELとの違いは一目で分かるよ
液晶同士の比較だと画作りが違うと単純比較は難しいんだよ
馬鹿すぎで恥ずかしい奴だな
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:00:50.21ID:uml8bS160
有機ELは豊潤で優しく包み込む香りがする
まるで暑さでやられたときの俺のキンタマのように

液晶は春の荒々しい香りがする
まるで俺のいきり立ったサオのように
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-7fbs)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:41:08.04ID:CDoX80IHM
>>598
矛盾してないよ
店頭に信号発生機があって同じ絵柄を出せるのなら同時にみくらべなくても可能だけど、違うソースで比較すると画質差に元画像の差が加わるから正しい比較が出来ないということ
塗り絵傾向とか大雑把は比較なら可能だよ
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM91-+83Q)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:22:36.56ID:/yG/1KBUM
圧倒的高画質の名機FXのはずなのにFullHDですらない地デジの糞画質限定でしかも特定の設定の場合にのみかろうじて識別可能な程度の画質の差(根拠も証拠も無し)
トンデモ理論腹いてえwwwww
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM91-+83Q)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:30:01.23ID:/yG/1KBUM
実際の画像が出てきたら尻尾巻いて逃亡だもんなw
違いがわかりにくい
とか言ってwww
違いがわかりにくい圧倒的高画質の名機www
いやほんと何から何まで笑わしてくれるわw
0613名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM91-+83Q)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:32:04.64ID:/yG/1KBUM
479 名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM62-MEp9)[sage] 2019/04/24(水) 23:21:00.26 ID:LHpEw57kM
俺はGX推しだから違うか
画質がわからないEX厨はウヨウヨしてたけどFX厨なんて最近見てないね〜


こいつ人格やばいな
詐欺師とかそういうタイプだろ
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-7fbs)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:11:13.56ID:CDoX80IHM
>>629
なんか基地外は逃げたことにしたいみたいだね
そういえば画像をアップしてクイズを出した奴は逃げ回ってるね
EXをマンセーする思惑もバレて、鋭い指摘もされたから出てこれなくなってる
0637名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM91-+83Q)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:48:05.03ID:qjXrsIHyM
まあほんとこのゴミ虫いつからこのスレにいるんだ
しっかり駆除しとかないと
毎日のように湧いて出てきて嘘つきまくるから
早めに殺処分する方向でいかないとパナソニックにとってもマイナスだわ
つーかこいつ誰彼構わず噛み付いてる単なるレス乞食だな
このスレで残念言っときゃみんな相手してくれるしな
残念で惨めな嘘つきw
ちょっとこいつのリアル人生想像したら寒気がしたわw
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5532-1tMQ)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:42:29.63ID:+fB1oA+M0
EZ950 → FZ950 に買い替えたんだけど、
これ良くなってんの? なんか思ってたのと違くてショック
正統進化を望んでたのに、なんか画質が全く別方向になった

たしかに暗い所も明るい所もしっかり色が見えるようになったのは確か
ただ、その分暗い所と明るい所のコントラスト差が減って白っぽいっていうか眠い画質
もっと黒い所と明るい所の差がはっきりあった方が好みなんだけどな

多分、ダイナミック3D-LUCとかいうのの効果だろ
EZ時代は、暗部を基準にしてたから明暗くっきり でも黒潰れ・白飛びは多少残る
FZでは、暗部と明部の2パターンの基準点の中間を取るから黒潰れ・白飛びなし でも明暗の差は低い

俺の好みはEZだったんだよな 今更買い戻すのも嫌だし凹む
SDRのゲームで特になんかコントラスト比がショボくなる 眩しいとこが眩しくなくて全体的にモヤっとしてる
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5569-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:20:48.44ID:i6orNxJT0
49型 SONY X9500G
49型 GX850
正直、画質はどっちがよさそうかな?
主に地デジ見るなら。

いやね、1本柱に市販の55cmほどのアームつけて
アームの先っちょで、TVが左右±90度、上下±12度の角度調整が
できるようにするつもり。
だから、視野角問題はあまり気にならないはず
0647名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr01-FsVY)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:52.47ID:KvmO2l10r
571 名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM91-+83Q) sage 2019/04/26(金) 01:39:56.04 ID:FwyQ1tnOM
残念しか言えない奴の相手してもしょうがないので
普通のスレ民にクイズ

これはどの機種のキャプチャー画像でしょう
ビエラのある機種です
ソースは同じ作品
ただ家電量販店で撮ってきたから
映像が止められないし
同時に2枚の写真は撮影できないので別タイミングのもの

(1)
https://i.imgur.com/y7kCNkn.jpg

(2)
https://i.imgur.com/2ejO62x.jpg



おい!これの答え合わせどうした?
みんな正解で答え言えないんだろ?
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:48:09.37ID:hdvJcJjg0
49EX850買ったけど、本当画質めっちゃ満足してるんだけど、もっと良くなるんじゃないかとついつい変えてしまうんだけど、正解がわからん。こういう時は標準に戻してスタンダードかリビングで楽しむべきなのか。他の皆はどうしてますか?お気に入りの設定ありますか?
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:47:57.12ID:hdvJcJjg0
>>665
すみません。自分にとって安い買い物ではなかったので、出来るだけ良くしたいと思って質問しました。確かにその通りかもしれません
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:52:51.73ID:hdvJcJjg0
>>666
11300円です。2週間ぐらい前から気になってて、価格コムで調べてたんですけど、値段が変わらなくなってここが打止めだろうと思って4月17日に思い切って購入したんですけど最近ノジマクーポンで安く買えるみたいですね...
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-eAji)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:17:27.21ID:77cAbYpN0
1高画質が好きなら有機EL。

2印刷型有機ELが小型化モデルが出るまで、高画質技術も完成の域で
伸びしろがない液晶で我慢でも音質が良く、UHDBDで映画を高輝度
HDR10で楽しみたいEX850。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況