X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-A40J)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:49:17.14ID:sgozLAhd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ

【ビエラ】Panasonic VIERA Part103 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1552707009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:52:51.73ID:hdvJcJjg0
>>666
11300円です。2週間ぐらい前から気になってて、価格コムで調べてたんですけど、値段が変わらなくなってここが打止めだろうと思って4月17日に思い切って購入したんですけど最近ノジマクーポンで安く買えるみたいですね...
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-eAji)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:17:27.21ID:77cAbYpN0
1高画質が好きなら有機EL。

2印刷型有機ELが小型化モデルが出るまで、高画質技術も完成の域で
伸びしろがない液晶で我慢でも音質が良く、UHDBDで映画を高輝度
HDR10で楽しみたいEX850。
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2376-lDX8)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:14:31.63ID:pWpZecIo0
>>222です
GX850の49インチが昨日届いて今日設置した
親が使うので、地上波が綺麗でホッとしたw
しかし、4Kは超絶綺麗だな
10年ぐらいしたら地上波の放送規格を変えるかも知れんね
0692名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM81-X/5F)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:22:42.18ID:vECD6uOXM
IPSパネルでなるべく高画質
発売から時間が経って評価が安定して価格が手頃になったもの
で探してたらこのふたつに行き着いた
国産信仰は無いけど実家で使ってた(現役)DT3に満足してるからVIERA信頼してるというのはある
SK8500より高いけどサウンドバー不要なので価格面でもいい勝負かなと
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b63-en87)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:43.27ID:hQO29hjz0
43gx850 買った!届くの連休明けだけど。
最後まで安くなってるex850にしようか悩んだけど、狭い部屋なんであまり大きいテレビは要らないのと、やっぱり4kチューナー内蔵の安心感がデカかった。あと画質は有機除けば液晶で一番綺麗に見えた(あくまで店頭)
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e35c-7hM/)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:27:19.78ID:kViOLklE0NIKU
狭い部屋で元々32インチ置いてたけど視聴距離だけ確保する為に家具を取っ払って49インチ置いたけど満足してるよ
さらに大画面が欲しくなる気持ちが分かる
0698名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMe1-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:24.95ID:mJscF6O5MNIKU
メーカーでもEX850が最上位でFXは下ってアナウンスしてるからね
値段が安いのもそういうことですし

850と800と両方あるけどやっぱ850の方が画質いいね、動きのあるスポーツなんか特に差がでる
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 6502-i49g)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:50.60ID:a7/MCwPH0NIKU
>>697
RPGくらいしかやってなかったから気にならなかったが…
最近、倍速で格闘ゲームやったら
技が出ねぇーってくらい操作に影響するもんなんだな
ゲームモードお気に入り
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2301-eAji)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:15:56.49ID:Ri2b7fFT0NIKU
先日、「ビエラ TH 43FX600」の購入を決めかけたが店頭で
EX850を見て考えたしばらく調べてみると
・43インチでは小さすぎる
・良い音が出る機種が欲しい
との無理難題。 再度 リサーチしたところ、
・ハイレゾ対応で テクニクスがチューニングしたスピーカーを使用
・高輝度パネルを採用した
このハイエンドモデル(EX850 49インチ)に出会いましたNetflixなどで見れる
HDRコンテンツでも迫力満点です。画質もいいですが、音質はテレビの中でも
最高ランクのこだわりようです。
HDR10に完全対応したUHDBDを購入して映画鑑賞をしていますが。
白飛び黒潰れがなく、鮮やかな色で感動モノです。
映画見た後地デジを見ると見劣りがしますねまあ、SDRアップコンバートですから
仕方かありません、私は映画メインですから。

画質も音質もミドルレンジEX750よりワンランク上で、2017年発売で型落ちですが、
そのおかげで 107784円(税込)メーカーででも生産中止になっているようですから
市場からもう消えていくのでしょうが、とても良い買い物ができたと喜んでいます。
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d02-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:13:01.49ID:ery8WTsv0
>>695
すごく共感できる
様々なサイズを買った経験から43がベスト 
32はお手軽だし不満はなし43ならそれ以上求める必要なし
49は少し大きい(EXならなおさら)
必要十分という点で個人的には、GX850の43は現時点でのベストバイ
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-cBLE)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:49:33.43ID:ery8WTsv0
>>720
レスありがとう
それ以外の不具合は出ない?
画面非表示の頻度も教えて
音だけなら放置するんだけど
故障ならサービスに見てもらうつもり
0725名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAYWW cb68-d/m1)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:15:58.32ID:2e0zmMtv0BYE
>>724
それって主電源落としてるの?
それならリレーのスイッチングの音だから問題ない
でも最近のテレビは主電源切るもんじゃ無いぞ
テレビに負荷掛かって寿命縮むよ
0726名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAYWW 25c5-WRxi)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:34.94ID:6xxJTbGY0BYE
>>724
画面非表示は購入3ヶ月で2,3回ほど
カチカチ音も夜中に突然鳴り出したりとうるさいが、他に不具合もないのでそのままにしてる
もしサービスに診てもらうなら結果を教えてほしい
0727名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAYWW 0d68-1uzW)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:19:35.62ID:GZAkqcfT0BYE
32インチを買おうと思いますが、F300とG300の違いがよくわかりません
F300の在庫がなく、高いG300しか売ってません

そのうちG300も35000円位になるんで、今は買いどきじゃないのでしょうか
0729名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAYW 2d02-cBLE)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:32:08.27ID:ery8WTsv0BYE
>>725
リモコンのオンオフで鳴る
ランプが赤←→緑に変わるとき
リレーのスイッチングが何かわからないけど
購入店で聞いたところ
それはおかしい、とのことだった
音が鳴ることよりも、音が大きい事が気になる
0730名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAYW 2d02-cBLE)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:35:44.43ID:ery8WTsv0BYE
>>726
電話では部品交換と言われた
ただ不具合がないようなら
それも断るつもり
修理の人も忙しいだろうし
とりあえず技術の人から電話があるので
その時に詳しく聞いてみる
0731名無しさん┃】【┃Dolby (BYEHEYSAY 0d63-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:56.93ID:+2VhpP4M0BYE
夜中4時前後に2?3回、リレーのカチッという音とともに、HDDが起動する音がするけど、
これ普通なんだと思ってた。
番組表を取得するためじゃないの?
0733名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 85a6-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:08:22.34ID:BKGQTNmv00501
>>727
G300とF300の比較だから32型だよね?
G300って19型以外はVAパネルになったみたいだから、もし自分ならIPSパネルのF300を探すかなぁ。
IPSとVAで好みはあるかもしれないけど。
0734名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 237f-04ak)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:53:13.96ID:gv8LV4f400501
パン 彡⌒ミ パンパンパンパンパンパンパンパン
パン( `・ω・) パンパンパンパンパンパンパン
  (( ( つ つ彡⌒ミ
     ),ィ⌒(  ・ω・)  
   (_(__人__,つ 、つ
0735名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 23a2-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:07:16.16ID:+GNcuhiX00501
LGの有機EL持ちだけど、GWに帰省してPanasonicの4Kテレビを実家で観たら画質が微妙。
NetflixやYouTubeのultra4Kとか顕著に差が出るしゲームも。地デジも有機ELは荒いとか言われたけど、そんな事無い。
親父が4K買ったのを自慢してたけど、LGの有機ELの方が数段は綺麗で心の中で悲しくなったよ少し。
有機ELにしておけよ迷ってる人は。
0738名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 23a2-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:36:38.80ID:+GNcuhiX00501
>>737
いやそのパターンは俺と親父のパターンだから、同じ値段なら悪い事は言わないから有機ELにしておけ。
迫力が全然違うから有機ELは。もう映画館行かなくていいやって思うし、YouTubeの風景動画を1時間くらい観てられる。
0740名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 23a2-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:59:43.06ID:+GNcuhiX00501
>>705
映画メインでそこまでこだわるならなぜ有機ELにしなかった?
迫力が液晶とは全然違うよ。
0744名無しさん (Hi!REIWA MM93-sJTk)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:53:48.54ID:EoTR+4FuM0501
有機ELの方が画質は良いのは分かりきってるのに何を今さら
あえて液晶を買ってる人は4:3時代のソフトを大量に抱えてたりするんだよ
そんなに画質に拘るなら何でLG?とは思うな
日本メーカーのテレビにしろよ
0749名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWA Saf1-KSA1)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:35.35ID:/n7K5dSIa0501
日本のメーカーにお金落とさないと新しい技術開発が出来ずに競争力がさらに落ちて、国力も低下し、自分自身の将来の生活にも悪影響を及ぼすだろ?
自分からわざわざ反日国の企業にお金落とす必要もなかろうて。
0750名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWA 5563-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:26:26.78ID:BU3FzA8900501
でも、パネルだけでなく、ドライブするコントローラーまでLGに握られてるんだよな
日本のメーカーがどこまでやってるのかを考えると微妙
0751名無しさん (Hi!REIWA MM93-sJTk)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:58:00.54ID:EoTR+4FuM0501
>>745
ではLGのテレビは国内メーカーより安いのに何故日本市場では独占出来ないのかね?
>>747
パネルはテレビの部品の一つに過ぎないよ
そのパネルだって日本メーカーの技術が使われている
0754名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW cb68-Zq5H)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:59:58.21ID:jzUHWTaU00501
部品に日本製ガー、日本製の部品があるからこそー
と必ず言う奴いるよな
iPhoneでも日本製の部品使われてるけど
日本製部品使われてるからiPhone買う奴なんて皆無だろ
0756名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWAW 0d61-wO5H)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:20:17.74ID:HwrjNPZJ00501
ハイビジョンブラウン管w使ってる俺が新宿ヨドバシにEX850買いに行って色々見比べてる内にEX850とFX750 の49が並べて置いてあってあれ?FX750 の方が綺麗に見える??となって色々弄ったけどFX750 の方が綺麗だったわ。
でもEXは55,60と49は輝度が違うから55か60なら綺麗かと思って色々見比べてみたがやっぱりビミョーだった。比べなければどれも綺麗だと思えたがIPSの黒潰れはVAと比べると気になって何も買わず仕舞いだった。難民かよ
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e201-LZYT)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:05:07.85ID:ljUwiMGu0
韓国経済が終焉ぬ向かっている。
サムスン、現代も経営が危ない、LGだってそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況