X



【HMD】HTC VIVE Part21【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d01-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:51.14ID:QtHwzF2O0
!extend:on:vvvvv:1000:512
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part20【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552485296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-o3Cu)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:08:15.74ID:ZtVX7JMfM
まーたレンズMOD業者が宣伝してんのか
取り付けには埃入るリスクあるし
何より非フレネルは原理的歪み完全に解消できないし
それがある以上今後もフレネルは続くし
非フレネル画質最強説はあり得ん
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:18:27.47ID:QDIBiWHr0
バイオ7VRをOmniでやれたらマジで最高だったってのは分かる
SkyrimやFallout4 VRをOmniでやるのは流石にしんどすぎてやりたいとは思わんが
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b95-2SO/)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:44:16.92ID:zzIUpXOW0
運動しない人だとバイオでもキツいんじゃないかな
バイオで苦にならず歩いて移動出来るならファストトラベルが有るスカイリム地方やボストンも歩けると思う
景観改善系のmodを入れて足踏み&ルームスケール移動するとお散歩探検というか自宅で出来るアトラクションとして楽しい
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35c-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:48:42.92ID:OhhveHw+0
今のレンズMOD歪みとかないけどな
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:49:37.70ID:QDIBiWHr0
>>164
その辺は持久力の問題だな
ただ、一般的に見たら、オープンワールド系は酔い問題も含めて
ワープ移動は合理的ではあると思う
ただ、そのためのプレイエリアの拡大だし
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:30:28.33ID:QDIBiWHr0
>>172
PSVRにはバイオ7もあるしな
大物タイトルもスカイリムはともかく
PC独占のFO4みたい微妙ゲーだし
確かにMOVEが糞だが
進化してknucklesみたいになれば
PSVRが覇権とるかもしれん
0182名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-PLe6)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:57:47.06ID:4wy9dZQrM
覇権というゲハワードをこんなトコで使うソニー信者が何でココに居るんだろうか


油蟲……ゲハへお帰り
この先はお前の世界ではないのよ
ねえ、いい子だから…!
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:14:50.97ID:QDIBiWHr0
洋ゲ絶対主義者か
バイオ7はリメイク2もそうだが高評価だってのに
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bbb-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:47:11.16ID:YoTIZVJf0
没入感だろうな
双眼鏡ほどひどくはないが、どれだけレンズ近づけても覗いてる感は常に付きまとうな
現時点では仕方ないかなと思うが、将来的には覗いてる感はなくなってほしい
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:32:33.60ID:PWnSMy/A0
言うて無線使って動き回るVRにとって視野角っていうほど気にはならない
それは、人間が鮮明に見える(肉眼解像度)は範囲が狭く、日常では基本
中心やせいぜい110度程度までの範囲しか見てないからとも言えるし
視線で周囲を見るより、首を動かして周囲を見る習慣が付いてるからだと思う

それよりもやはり目につくのは解像度だな。これは肉眼まで持って行って
かつGPUの負荷を下げるにはフォービエイテッドレンダリングが必要だが
20%の軽減しかないという無能な評判だし、VRは課題が多すぎるわ
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-o3Cu)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:00:47.93ID:C5UtI/lKM
でもPimax8KでSkyrimVRMODてんこ盛りを快適に動かすには
RTX2080Tiでも全然足りない状態だから
ハードウェアの状況を見てProを3KにしたHTCの判断は
妥当と言えるだろう
0195名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-o3Cu)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:08:03.09ID:C5UtI/lKM
現状、無線対応で最高解像度&視野角+高性能トラッキング
を実現できているのはProだけなんだから、Proが18万円で
VRの体験として最も感動できるVRなのも事実だろう
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b4b-2SO/)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:08:05.77ID:T4dqFuSC0
>>192
5K+は両立してる上に網目感も少ないけどね
液晶パネルの発色がOLEDに比べて悪いけど
OLEDのXRは網目感が目立つし、SDEの少ないOLEDって難しいのかな
次世代Proが出るとして密度が上がるのか視野角が上がるのか分からないけど

>>194
Pimaxはベンチャーゆえにニッチなコンシューマー向けハイエンドに突っ走れるんだろうなぁ
中途半端に大きなHTCでは難しい
株主の影響も有るし
0199名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-PLe6)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:42:18.32ID:9nTxTDPyM
普段はコンタクトで稀に眼鏡で運転するとサイドミラーのチラ見がボヤけて見えない
掛けた状態に慣れると無意識でも普段より首を動かして見るようになる
VRの狭い視界で気にならないとかは慣れが大きいのかも
0201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23a5-e+kd)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:37:22.24ID:OTEismCl0
lens modに交換してみたけど、レンズが小さくなるせいで没入感はフルネルの時よりなくなるね
自分は画質がはっきりするよりよりこっちが気になって戻してしまった
0206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b4b-2SO/)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:59:53.98ID:l2Ii/G6E0
開発・実験目的の約半年の期限付きの緩和だから、エンドユーザーが恒久的に私的な利用をする為のものでは無いけどね
ココでは技適厨のマウンチング行為に対するカードにはなるけど、その程度の物ではある
スレ的には輸入へ意識が向くけど国内の国際的開発競争力を促進するのが目的の緩和だし
0209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b4b-2SO/)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:48:29.82ID:l2Ii/G6E0
>>207
一点たる曇りもない純然たる正義感だけで言うなら別だけどね
実際には違法行為を咎めるという大義名分を盾に、精神的優越や充足感を求めて絶対安全圏から他人を叩く道具でしかない
実際に違反を咎める自身が電波法を遵守しているかも怪しい
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:40:19.03ID:9n3ooCvT0
>>205
その申請は無料じゃなくて有料で結構な金がかかるって聞いたがw
そもそも、チョンマゲの利用なんざ車の速度違反と比べれば屁のようなレベルで
電波強度的にまず技適警察に見つかる事はないし
仮にお前ら正義マンどもが技適警察にチクっても実刑受けることはまずまずない(前例が無い←チョンマゲの技適通らなかった理由w)
レベルの行為だから、そんな面倒な事しなくても黙って使う方が良いわなw
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:42:12.04ID:9n3ooCvT0
Qチョンマゲの技適が通らなかった理由は?

A前例が無い



世界「じゃあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:53:38.92ID:9n3ooCvT0
違法無線の取り締まりは主にトラック運ちゃんの無線だそうな
理由はそれらの強力な違法無線は緊急車の無線の電波をガ
チで妨害するからだそうだ
そして、技適の刑法にも“悪質な場合は”と前振りを付けて
刑罰を受けることもある。と書いてある
この悪質というものがどの程度の事を示しているのかは知らんが
おそらく取り締まりが行われているトラック運ちゃんの違法無線だろう
と、俺は思っているし、チョンマゲレベルの技適違反で刑罰を受けた
“前例が無い”という理由で、俺はこのスレにおいて情報交換という
意味合いでチョンマゲを堂々と使うけどなw
「前例が無い」という理由はチョンンマゲが技適が通らなかった理由だし
だからこそ
「おお、そうか。前例がないから技適通さなかったのか。じゃあこっちも前例が無いから使うわ」
ってスタンスだしw
0217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:58:11.08ID:9n3ooCvT0
>>213
そら、チョンマゲを前例が無いという理由で技適通さないレベルだし
こういう安全な無線機の技適条件は緩和の方向に行くのは必然だと思うわw
もちろん、緊急車両の無線を妨害する程の、それこそチョンマゲの電波が
赤子に見えるくらいの強力な違法電波を飛ばす違法無線トラッカーどもは
引き続きちゃんと取り締まるべきだと思うがね
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:03:47.83ID:9n3ooCvT0
>>218
嘘かよw
このスレかどっかで聞いたわw
0221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:13:29.52ID:9n3ooCvT0
>>220
マジかw
昔どっかのサイトかどっかで見たわw
あれ嘘だったのかよw
0225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:16:18.63ID:9n3ooCvT0
てか、今でもでも申請すれば技適違反機が使えて
それには金がかかるとかどっかで聞いたが
>>205のいう法改正云々はまた別の話なのか?
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:20:46.39ID:9n3ooCvT0
>>222
俺はProフルセチョンマゲ持ちだけど
PSVR2には頑張ってほしい
片目4KRGBOLEDパネルで無線で
MOVEの進化版でknuckles系ハンコンで
かつルムスケトラッキング対応なら
ガチで感動するし、その時のPCVRの
動き次第では浮気するかもしれん
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b95-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:25:30.40ID:jyEy2LNx0
>>225
違反機器じゃなく未認可だけど国内基準を満たした機器ならそれ単体の認可を取ることは可能って話
だから申請して基準を満たせず認可されなかったチョンマゲは無理
だけど規制緩和で研究開発目的なら限定的にチョンマゲも認可を取れる可能性は高い
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b95-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:33:10.67ID:jyEy2LNx0
例えば国内電波法に適合してるけど技適の無いチャイナ製Bluetoothモジュールとかだとお金払って申請すればモジュール単体に対して認可が下りる感じ
販売目的なら製造工場に対して認可がないとコスパが最悪だけど
0230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:37:07.08ID:9n3ooCvT0
>>228
なんや、どのみち娯楽目的では使えないのかw
でもチョンマゲが基準を満たせなかった理由は前例が無いなんだろう?w
じゃあ逮捕された前例が無いから使いますわwww
そらくらいくだらねー理由だと俺は思っとるw
お前らもそう思ってるんだろう。素直になってチョンマゲ使えよw
情報交換としては大いに役立つしなw
0231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:40:22.36ID:9n3ooCvT0
てか、普通にこのスレでチョンマゲの情報交換が多数によって行われてるやんw
>>209論のように、アスペの少数勢の技適マンがKYでうざいだけやんw
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:28.82ID:9n3ooCvT0
DD論キターwwwwww
0237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:49.88ID:9n3ooCvT0
TPCASTを技適通る前に個人輸入でレビューしてた某アフィブロガーも
流石に通らなかったお墨付きのチョンマゲのレビューは自粛してて笑うwwwww
やっぱり技適マンを敵に回すと怖いと悟ったんだろうなw
0244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 16:46:54.08ID:1YT+MFB50
これがある限りシャペロン境界はなるべく消さないようにしてる
http://i.imgur.com/umYTJP1.gif

とは言っても足元だけは表示はして没入感を損なわない努力はしてるが
0250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:32:14.16ID:rzkHv/Gx0
日本HTC社員の西川って奴が言ってたんじゃなかったか?
その時、日本で技適が通るような日本専用の無線機を作る
かもしれないとかどうのこうの言ってたと思うが
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:38:14.76ID:rzkHv/Gx0
その前例がないってのは電波強度とかではなく
PCIEと送信機をコードで繋げるという方式の
前例がないんだと
めっちゃくだらねー理由だったと思うが
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:41:55.26ID:rzkHv/Gx0
普通にネットのPCIEワイレスアダプターはあるが
あれはただアンテナ取り付けるだけだが
チョンマゲはそこから送信機までコードで繋げる
こういった無線機が存在しないから=前例が無い
からという理由で技適が通らなかった
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:43:39.92ID:rzkHv/Gx0
>>253
記事じゃなくてニコニコ動画のHTCのチャンネルで西川って奴がその件について話してた
当時このスレでもその話が出てたはず
0258名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-PLe6)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:00:17.72ID:3v+oTX4GM
>>254
チョンマゲのも通常のwifi機器と同じで送信機じゃなくてアンテナかと
延長はWifiと同じ同軸ケーブルだし先端部も中はスッカスカだし
指向性を持たせるのにあんな形状のアンテナになってるんだと思う
0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1594-AYs2)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:01:55.86ID:DjaZLLbn0
チョンマゲ欲しいけど時期が悪いね。
indexの情報待ってからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況