X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:51.74ID:+MgyC9BwO
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/
■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-55A9G
KJ-65A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■BRAVIA A8G
KJ-55A8G
KJ-65A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553418275/
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:54.24ID:q9CusCFY0
今から25年くらい前、宮城のデンコードーでゲーム大会があった。
ぷよぷよの対戦ゲーム。テラドライブ(PC)のキャンペーンだった。
優勝商品はとても豪華なものと主催者の発言もあり、俺もボルテージがあがった。
「テラドライブ持って帰るぞ」と。
でも準決勝で負けた。勝った奴は俺にニヤリ。ムカついた。
次絶対負けろ。そう思った。でも優勝した。悔しかった。とても。
こんな奴にテラドライブがと思うと来るんじゃなかったと後悔した。
係員ふたりが持ってきた優勝商品。
それはテラドライブのキャンペーンをしていた高橋由美子の等身大パネル。
俺もまわりの観客も全員笑った。
「え、え、え」嫌味な野郎のテンパリ具合は今でも笑えてくる。
3位の好きなゲームソフト1本をもらい最高の気分で家に帰った。
俺の高校時代の一番の思い出だ。
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 20:17:06.27ID:GaGAO5T+0
いいコンテンツって、そうそう作れる物じゃないから、AmazonやNetflixでと、すぐ見飽きてしまう。
見るコンテンツがない。
映画も最近はつまらない駄作が多いし。
もう一度見直して、わぁー絵が綺麗ー
なんて感傷にふけるほどのお宅でもないし。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 21:06:28.21ID:tqiz8NtR0
x9000fとa8fを並べてデモ画像を見たら、a8fの方が赤の発色のコントラストが高かった用に思ったが、それ以外は違いを感じなかったので、次買うのはx9500gで
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 22:45:05.55ID:r1Ka1M8I0
PCモニター君はやっぱり輝度を理解してないな

光度と輝度の違いは光源の面積に依存します。
一般的に、光度は発光する物の面積を考えない(点光源と想定)LEDランプなどの明るさを表すのに対し、
輝度は発光面に面積を持つディスプレイなどの明るさを表す時に利用されます。
光源に広さがある場合、広ければ広いほど当然明るくなります。
輝度は光源が広くなることによる明るさを無視できるように、光度を光源の面積で割る (微分する) ことによって算出されます。

理解できたか?
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:03.14ID:r1Ka1M8I0
つづき

「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
例えば、テレビを見る時、1 m の距離から見ても、3 m の距離から見ても、画面の明るさ感に差はありません。
また、天井の蛍光灯に照らされた白い壁面を 1 m の距離から見ても、3 m の位置から見ても壁面の明るさ感は変わりません。
これは、我々人間はテレビの画面や壁面に無意識的に眼のピントを合わせて見ているからで、その時の明るさ感は「輝度」で評価しているからなのです。

これで理解できたよな
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:34.16ID:qRcIHFBE0
ヤマダ電機で買うのは地獄なんだが異論ある?
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 23:46:40.38ID:RgbirU7+0
PCモニターくんはどうせPCデスクでテレビ見てんだろうしそんな至近距離で液晶眩しくないの?
近づいたら近づいただけ明るくなるんでしょ?
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 23:53:11.84ID:uyRJIp4/0
逆二乗の法則を単純に視覚上の明るさ感に当てはめてるんだろうね
被写体と光源の距離を変えれば、カメラの露出設定、もしくは光源自体の強さを変える必要があるが
そうして得られる適正露出は被写体に対するカメラの前後の距離を変えても変わらないと考えればわかりやすい
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 00:40:00.82ID:ck4L+Awm0
A8Fの設定項目に「店頭モード」というのが有るけど、このモードにしたらABLが無効になるんかな? (´・_・`)
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 00:42:58.46ID:rHspeYgJ0
光源が点なのか面なのかで変わるがな
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 00:43:32.24ID:qS+ep1YP0
>>770
それは知らないが、一回店頭モードにすると一回フルリセットしなきゃならんほどになるからお勧めしない
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 00:49:21.99ID:rHspeYgJ0
>>773
そう言ってるが読み取れんのか?
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 09:42:51.62ID:+9KSug1Q0
>>760
アホすぎるwwwww
そりゃ輝度自体は変わらんぞ?
だけど見る距離が違えばそこまでに光は減衰をする。
これは物理法則の問題。
>>761
照明なんかわかりやすいわな。
蛍光灯なんて近くじゃ見れないが一般的な天井との距離取れば普通に見れる。
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 09:43:55.33ID:+9KSug1Q0
>>768
俺が言ってるのは正にそれ
もちろん見え方に多少の目の補正は働くが絶対に想定した光にはなり得ない。
なので離れれば輝度が必須になる。
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 09:46:58.13ID:pwLi/lDn0
お星様を地球から観ればキラキラしてるだけだけど、近くで見たら目が潰れる
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 09:59:33.35ID:+9KSug1Q0
>>780
まぁそうなるわな。
いくら高輝度でもそれ以上に距離が離れれば同じ光であるにはそれを補える輝度でなければならない。
逆に距離で輝度が変わらないだから完全に同じ「見え方」問題ないニダ!なら輝度測定の概念自体変わるわwwww
いやw定義上は輝度はどこから見ようが変わらんがなwあくまで光源の測定結果、だからw

だけど光源の測定結果ということは光源から離れれば相応に輝度を強くするか離れた距離の4倍の面積がなければ同じ光を届けられない。これは単純な物理法則。
照明用LED近くで見るのと隣の部屋のを見るのじゃ眩しさが全く違う。
こんなの当たり前の話だし照明直下と隣の部屋の明かりで照らされる寝室じゃ同じ見え方にはなりようがない。
光は距離で減衰するからな。

だけどこの対策は極めて簡単。輝度をその分出せばいい。たったそれだけで解決する。
PQの思想的にはそうではなく想定した至近距離で見ろ、となるけどね。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:45.53ID:+9KSug1Q0
じゃぁ輝度上げなくて・・・とはならないのが現実。
なぜならほとんどのテレビはまだ全白1000cdが出来ないから。
一部のハイエンド機くらいだろ。それでも全白1000は怪しいけど
Z9Gがピーク2000cdとか超えてるんだっけ?凄いね。

まぁ液晶ですら輝度がHDRのスペック満たしてない以上、今以上に輝度を出していく必要がある(高画質にするためには)
規格で定まってるところまでしっかり出してるんだから流石にこれ以上出す必要なくね?となるのはまだまだ先。
ましてやHLGだと上限は無いと言っていいからな。あれは輝度の上限はテレビの上限になる。一応標準としては1000cdだが。

現状では出せてない。つまり足りないものが考えなしの設置条件になることで更に悪化する。
かといって必要以上に近づくことも現実的でもない。
高画質を謳う、本来の画質で見るには輝度が絶対に必要なんだがOLEDにはそれは不可能。
全白200cd程度が限界のゴミじゃどうしようもない。
JOLEDも150cd程度だっけ?ハッキリ言ってゴミ。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 10:54:43.57ID:+9KSug1Q0
と、無能かつ無脳wのOLED厨は今日もファビョるのみで一切学ばないのであったwwwww
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 11:04:24.16ID:+9KSug1Q0
一番笑えるのがOLEDはゼロ輝度が出来るからコントラストが無限大wwwww
まず映像規格上ゼロは使わない。この時点で論外なんだわ。

まだある。
仮にゼロを使って高コントラストを得る、ということをしようとする。
SDRは0.11-100cdだがこれをOLEDにだけ都合が合うよう
0.000000001-250cdに拡張する。最終出力は10bitにしておこうか。
結論から言えばRGBWのせいでめちゃくちゃにしかならないんだが、今回は理想的なRGBパネルとしよう。
さて、これもまた結論から言えば大した画にはならない。所詮250cdが限界程度では低コントラストの眠い画にしかならないからな。

そしてこういった低輝度領域でのOLEDの階調表現能力はゴミ。
実際に映像を内部処理でこうやって拡張しても実際に表示されるのは
0、0.1cd-250cd、みたいな感じになるので基本的に黒つぶれが酷いと言うだけになる。
実際黒つぶれは酷いし黒つぶれを改善したものって単純にリフト上げて昔の液晶並みに黒側を浮かせてる。
これはコントロールできる域まで黒を持ってきてるわけだが、黒浮きが目立つ領域でないとOLEDはマトモな制御が出来ないと言うことでもある。

この低輝度階調崩壊は黒つぶれだけの問題ではない
色成分に僅かな青、僅かな赤を載せるということが出来ないことを意味する。

ハッキリ言って画質はゴミにしかならないんだよ。
これに加えて輝度不足とRGBWだろ?w

全白600cd以上、焼付きなし、RGB方式、低輝度階調液晶同等。
これが出来ないならゴミでしか無いぞwwwww
液晶はとっくに出来てるからな、これ。
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 11:54:16.88ID:qS+ep1YP0
>>781
屁理屈言ってないで目の前のモニター部屋の隅まで離れて見てみろよ
同じ明るさだろ?www
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 12:45:41.68ID:dKYP6Y8Z0
>>789
試してみたか?w 同じ明るさだったろw
部屋で数メートル違いでテレビ見るくらいでそんなに減衰してたら富士山なんて東京から見えねえぜwww
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:24.94ID:tf+hbUfq0
お前らが何を言い争っているのかいまいち読み取れないが
画面を大きくすれば「視野に占める光の量」は増えるし、視聴距離を変えた時も同じ事が起きる。
というだけのこと。
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 14:21:46.01ID:+9KSug1Q0
大体光を理解してりゃ再現性を保つならそりゃそうだな、の一言でしかないんだけどな。
もっと詳しく言えば・・・まぁバカに物理の教育しても無駄かwwww
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 14:36:57.63ID:+9KSug1Q0
>>798
だからお前はバカなんだよ。
wikiでいいから光を一時間くらいかけて読んでこいw
俺は再現性を話してるからねぇ
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 14:40:20.93ID:qS+ep1YP0
結局画面大きくなった輝度上げなきゃならないってのは間違いってことでいいんだな?w
見え方同じだから。
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:23.92ID:+9KSug1Q0
>>800
再現性が保てないのでダメだね
基本的に大画面にして視聴距離がサイズよりも離れる傾向にあればそれを補うためのより輝度が必要になる。
使いもしない0.005cd以下を求めるならこっちのほうが余程再現性で重要
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 15:00:53.94ID:OCFbY2X/0
>>799
再現性?>>798に書かれていることは再現性のある話だが…
まあ、君がより「正しい知識」を披露し、説明できないのならそれでいいよ
>>798が「正しい知識」として周知されるだけだからね
まあ君以外の皆が既に知っていることだけど
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:20.68ID:+9KSug1Q0
>>803
そこから得る眩しさなんかは劣るぞ?何当たり前のこと言ってんだよwwww
まぁいくら吠えたところで結局OLEDの輝度が上がることは絶対ないんだけどねぇ
俺がOLED厨なら全白800cdピーク1500cd出せる素子開発するだろうね。
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 15:57:02.93ID:k39cwsml0
なぜ照明にルクスが用いられ、ディスプレイには輝度が用いられるのか理解できないんだろうな…
露出計にも反射式と入射式があるんだぜ…
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:52.06ID:GYwzItWj0
ここはPCモニターくんスレです
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part15は無くなりました
他をお当たりください
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 16:22:52.00ID:P6nzS9ky0
65インチを一人で設置した人います?
30kg弱なら、ひとりでも設置できますかね??
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 16:37:27.66ID:jSdSCxiX0
>>810
55A9F1人で設置したけどパネルが薄すぎて運ぶ時にたわむから不安になった。2人でやることをオススメする
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 16:55:30.79ID:MY20Jr1o0
>>816
どうもありがとう!
なんか明るさ減らしたりするとパネルの持ちがよくなるとか聞いたけどね
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:44.27ID:oI5ISG2m0
>>810
強度的に持って良いところが決まっているから
倒して壊しても黙って買い換えできる人以外は止めとけ
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:22.72ID:RsZtRfhH0
>>819
デフォルトが最高画質になるように作られてるから、設定を弄れば悪くなる一方ですよ
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 17:58:49.85ID:yw8ZqoZI0
>>822
ネットなんかで設定いじってよくなったとかいってるひとは
こだわりがあるから好みの画質になったってだけなのか
色温度くらいはいじっていいよね?
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 18:11:55.32ID:+5AuAtDs0
>>824
画質や色味の好みってのは個人差があるからね
いろいろいじってみるのがいい
それでもデフォが良いとなればそれでもいいし
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 23:22:35.66ID:5kYQxFnD0
55A9Fもう量販店でも25万切ってるかな?
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:10.31ID:dd0cLnh90
>>834
ありがとう!地方でもいけるかな?
25万切り次第突撃する
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 15:52:00.39ID:tRtj0RXV0
>>837
こいつは輝度を理解していないし
光度も解っていない
更に輝度と照度の使い道も知らない
挙句の果て目の構造上とか言ってるが
人の目が如何のようにして物を認識しているか明るさを感じているかまるで解ってない
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:01:10.08ID:z0SFt8Jq0
どの距離で見ても明るさ感は変わらないから、それを再現するために輝度用いてるのにな…
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:15:31.89ID:tjbWPuDf0
>>642
Micron とはB-CASカードの改造を行っていることを価格コム掲示板に公然と書き込む犯罪者です。
複数のアカウントを使用し、なりすますことがあるので要注意!
また、児童ポルノの収集癖もあり変質者の資質が多分に認められます。

下記スレッドは既に価格コムによって削除済みとなっています。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22615346/


https://i.imgur.com/wxbek32.jpg
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:28:36.76ID:hQykmVr20
FZ65インチ持ちなんだけど好みの問題だから正解はないと思うけどネット動画アプリは何がオススメ?
ネットフリックスのボタンがリモコンについてるからネットフリックスかね?
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:38:11.96ID:N8gc1Fo70
http://www.led-type.com/unit.html

輝度は、「光の輝きの度合い・まぶしさの度合い」のことで、単位はcd/u(カンデラ毎平方メートル)を使います。
光源のまぶしさだけでなく、照明された反射面や透過面などの2次光源(光っているもの全部)から観測者に向かって発する光の強さを示す指標であり、「ある程度の大きさの光源の強さ」をいいます。
同じ光束(まぶしさ)ならば大きな光源(光っている照明が大きい)方が輝度は小さく、小さな光源(光っている照明が小さい)方が輝度が高い(まぶしい)ということになります。

最後んとこ重要ね
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:42:18.75ID:N8gc1Fo70
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol09.html
輝度の性質(2) 輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。

前回(第 8 回)に詳しく述べましたように、「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
例えば、テレビを見る時、1 m の距離から見ても、3 m の距離から見ても、画面の明るさ感に差はありません。
また、天井の蛍光灯に照らされた白い壁面を 1 m の距離から見ても、3 m の位置から見ても壁面の明るさ感は変わりません。
これは、我々人間はテレビの画面や壁面に無意識的に眼のピントを合わせて見ているからで、その時の明るさ感は「輝度」で評価しているからなのです。
https://www.ccs-inc.co.jp/shared/images/under/guide/column/light_color/vol9/pict5.gif?t=20180419115658
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:46.56ID:74p9/EFL0
これで大画面になればなるほど視聴距離が長くなるので減衰するから輝度が必要というのはモニターくんの勘違いで確定した
「オレは最初から照度の事を言っていた」とか言い訳してきたら皆さん笑ってやりましょう

あと関係ないけどコイツ「正しい画」って言うよな
カッコつけてるつもりなんだろうが「画」って書くと逆にダサいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況