X



【HMD】Oculus Rift/S Part 103【VR/Touch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hd5-F29N)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:20:23.12ID:hUYvv9/bH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.9【6DoF VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558858377/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 102【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558953956/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb94-mx8U)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:47:22.67ID:BM9LvFji0
なんやろな、 ID:a7GMrZWr0 からはあっちのスレにいたハイエンドおじさんと同じ種類の加齢臭が臭ってくるわ
臭いからこういうレスしちゃうのか、こういうレスするから臭いのか
どっちなのかわからんけど
0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:52:43.85ID:a7GMrZWr0
>>954
とりあえずYoutuberのALVR紹介してる動画でもみてこいよ
おま環でまともにプレイできないのはお前のせいだから
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:05:19.90ID:a7GMrZWr0
>>959
ALVR程度の微遅延で脳に云々とか言い出したら家庭用TVでCSゲームやってるやつなんてどうなるんだよ?(笑)

https://vr-maniacs.com/entry/alvr-tuning/
まずお前は自宅の環境を見直せ
0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:15:32.46ID:a7GMrZWr0
>>962
LAN環境がしっかりしててチューニングすると1F以下だぞ?
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:16:48.98ID:a7GMrZWr0
>>963
日本語理解できないのか?
チューニングなんてコンテンツによりけりだろ
まずお前は自宅の環境から見直せ
https://vr-maniacs.com/entry/alvr-tuning/
0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:18:49.39ID:a7GMrZWr0
>>965
どこがどういう風にグレーなのか説明してもらえるかな?(笑)
著作権を冒しているわけでもなく自分で購入したコンテンツを自分で購入した機材で表示しているにすぎない状態なんだけどわかってるかい?
仮にこれが問題あるものなら削除要請云々の前にストアから強制排除だよ
それができずに削除をお願いしているって事は法的にはなんら問題はないが、Oculusストア的には都合がわるいから勘弁してもらえないかって事だろ
脳みそ入ってるのかおまえ?
0970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caba-IM0N)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:19:01.69ID:1jmypr9B0
つべとか他人のブログ持ち出してドヤるわりに
設定聞かれた時にまともに答えられた試しないよな
自分のビデオカードとかビットレート設定なんてすぐ出ないわけないのに
まぁ自分で実際に検証とかしたことないんだろうな
実際にやってればすぐに出る簡単な数字を出せずに
どこそこ見ろといって有耶無耶にしたがるのは虚言癖持ちによくある性質
0971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:19:54.94ID:a7GMrZWr0
>>967
まずはお前はQuestとALVRがまともに動く環境を用意して実際にプレイしてから文句言おうな
0973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:23:50.00ID:a7GMrZWr0
必死で否定しないとざわざわしちゃうくらいなら両方買えばいいのに
なんでRiftSの方買っちゃったの?
こんなLenovo製の粗悪品HMDなんか選ばなくてもいいのに
完全に駄作じゃんこれ
IPD調整もついてないんだぞこれ(笑)
0974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caba-IM0N)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:25:56.53ID:1jmypr9B0
俺はこんなこと偉そうに書いてた奴がいまだにここにいることの方が不思議だ

152名無しさん┃】【┃Dolby2019/05/30(木) 23:19:59.73
あと何度も言われているように初期型なんて不具合あっても笑って許せるくらいじゃないなら買わない方が無難
色々な不具合データ集めて対策、改良して半年くらいすると安定する
そして一年後にはモデルチェンジ
デジものは大体こんな感じのサイクル
0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caba-IM0N)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:34:53.41ID:1jmypr9B0
ちなみに直前にこれつっこまれてからワッチョイ消し始めたな
こんなことする奴普通いないから逆に目立つとか想像せんのだろうか

53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7363-2ZOZ)2019/05/30(木) 13:49:13.16ID:5axAsqUI0
RiftSスレ見に行ったら、リアルタイムで暴れてた

「RiftS信者は巣に帰れ」とかよく言えたな
自分で矛盾してると思わないのか

確かに自己愛性人格障害だな
相手してもしょうがない
0978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:41:25.30ID:a7GMrZWr0
批判的な内容を書く相手に罵詈雑言かかないといけないくらいファビョるなら両方買えばいいのに
片方しか買えないならなんでRiftSの方買っちゃったの?
こんなLenovo製の粗悪品HMDなんか選ばなくてもいいのに
完全に駄作じゃんこれ
VRなのにIPD調整もついてないんだぞこれ
0979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caba-IM0N)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:43:46.95ID:1jmypr9B0
発売前からLenovo絡んでるのもIPD調整付いてないのも分かってたのに
何故それをわざわざ買ったうえで文句言ってるんだろうな
自分の言い分のおかしさを理解できてないところからして真性ですやん
0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da7c-1+gn)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:48:22.69ID:yD+oQyZ40
RiftSとquest両機持ちだが「Quest+ALVRでPCVR不要」を喧伝してるやつに限って自環境の情報出さないから注意してくれ
俺もALVRの今後には期待してるんだが、現時点ではPCVRと同等とは言えない

以下はエンコーダ遅延、転送遅延を抑えたけども、デコード遅延で全体遅延を小さくできないことを示した例

>・グラボは2080Ti、CPUは9900K、ルータはAirMac Time Capsule (802.11ac 最大1.3Gbps)
>・PCとルータは有線、ALVRの設定をBitrate100Mbps、Reso100%にしたとして、
> 画質はRiftより良いと言えるが、滑らかさRift(PCVR)に遠く及ばない
>↓ALVRのキャプ
>https://i.imgur.com/FE7Hwii.png
>トータル遅延 77.8msはちょっとアレだよね
>2080Tiのエンコードは9.5msで早い、転送遅延も5.5msで早い、デコード遅延 24.0msで遅い
>つまり、Quest側のデコード速度が改善されない限り、これ以上遅延を大きく改善できないと思った
0984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-4Ssk)
垢版 |
2019/06/13(木) 03:01:34.52ID:a7GMrZWr0
>>980
本当におめでたい脳だな
画質を優先してRiftSより良くしてりゃ遅延が増えるの当たり前だろ

https://vr-maniacs.com/entry/alvr-tuning/
Codec: H265 HEVC
Bitrate: 60Mbps
Resolution: 75%
この程度の設定でDecodeLatencyが14ms切ると書かれてたろ?ん?
0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275f-YCmz)
垢版 |
2019/06/13(木) 03:45:05.24ID:S/K5Rge70
Oculusの開発陣がQuestの高スペックのプロトタイプで同じソフトを作ってもまともに動くものにならなかったのかね

ドライバとOculusHomeで知れ渡ってることなんだろうが
公式のソフトウェア開発チームって一番仕様を知ってるのに個人やインディーズにも劣る
日本の大手SI企業みたいなポンコツ集団臭が出てるな
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da7c-1+gn)
垢版 |
2019/06/13(木) 05:50:33.48ID:yD+oQyZ40
>>983
VDはALVRより遅延が大きいとのことでスルーしてますわ

>>984
遅延を抑えたその設定にするとボケボケの上に、トータルの遅延も大きく変わらずで、どっちつかずの状態になっちゃうよね?
Oculusは「トータルの遅延は20ms以下は必要」としているので、とても「PCVRと変わらず使える」状態ではない 今はね
0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6301-4L+1)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:07:44.54ID:hE0ZFvS10
>>986
Quest+VD使えば遅延は大きいがブロックノイズの発生が小さいので、オダメとかのエロゲーやPC閲覧のような遅延を許容できるコンテンツには、少なくともRiftよりは良い
と思っているのだが、そもそも遅延あるとそういったコンテンツでも問題があるのかな?
Rift持ちなので、RiftSはどうしても中途半端なんだよな
まあVDバンされちゃったんだけど
0991名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-AGRC)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:24:31.71ID:VxYwVc4Md
頭を振って視界がどれくらい遅れて表示されたら酔うかの研究結果なかったっけ?
それを元にHMDのリフレッシュ周波数を決めてるんじゃ無いの?
3D彼女でも視線を固定しないと視界のフィードバックが遅れて酔うと思うけど
0994名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM86-2j9z)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:21:56.70ID:vjTcEcgZM
あかん、そろそろ俺の負けで良いからツッコんでいいか

それデコードレイテンシだし往復考えたらお世辞にも低遅延とは言い難いんだ
もちろんQuestを否定するわけじゃなくてゲーム選びそうだなって話で
0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a02-dnyK)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:42:45.60ID:fpAqz9cM0
無線ストリーミングに100Mbpsで草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 0時間 55分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況