X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15c3-KpV1)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:21:00.81ID:dIr/gAsW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/
■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1562031672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-bCVn)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:51:12.76ID:fHbevq4BM
>>634
売上なら高いパナ売りつけようとすんじゃね?
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f3d-fcqX)
垢版 |
2019/12/30(月) 03:48:10.90ID:wamioMBB0
来年モデルのリーク情報出てきたな。
日本での型番を予測してみた。

KJ-43X8000H
KJ-49X8000H
KJ-55X8000H
KJ-65X8000H
KJ-75X8000H
KJ-85X8000H

KJ-55X9000H
KJ-65X9000H
KJ-75X9000H
KJ-85X9000H

KJ-49X9500H
KJ-55X9500H
KJ-65X9500H
KJ-75X9500H
KJ-85X9500H

KJ-55A8H (OLED)
KJ-65A8H (OLED)

KJ-55A9H (OLED)
KJ-65A9H (OLED)

KJ-75Z8H (8K)
KJ-85Z8H (8K)

https://www.4kfilme.de/sony-2020-tv-lineup-xh80-xh90-xh95-ah8-ah9-zh9/
0647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62ad-bCVn)
垢版 |
2019/12/30(月) 07:47:18.27ID:pMsEo9tA0
ソニー8kってパネルどうしたんだろな
シャープと同じ?
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2a7c-hRE6)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:07:36.50ID:/FrxGg+L0
DAT-SHV1ってキャッシュバックで実質1000円くらいですよね
これをA9Gと外付けハードディスクにつなげれば、4Kの裏録ができるってことですか?
損はないから買いたいと思っています
0651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc5f-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:32:12.89ID:oDq8PDfb0
A9F Z9FのIMAX対応は延期なのか?
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc5f-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:06:25.73ID:9QcV2zqB0
TSUTAYA TVのIMAX Enhancedコンテンツを視聴するには、IMAX認証機器が必要となる。IMAX認証機器で無い場合は、TSUTAYA TVにアクセスしてもIMAX Enhancedの作品リストは表示されない。

なお、11月22日〜24日に開催される「東京コミコン 2019」にて、IMAX Enhanced対応コンテンツの視聴体験会を開催するという。
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc5f-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:07:58.91ID:9QcV2zqB0
サービス開始当初のIMAX Enhanced認証機器は、ソニー4K有機ELテレビ「BRAVIA A9G」「A9F」、4K液晶テレビ「Z9F」「X9500G」シリーズ。いずれもテレビ本体のソフトウェアを最新にする必要がある。今後対象モデルの追加も予定しているという。
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eea5-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:52:02.03ID:tXI5fFHD0
>>663
東芝と違ってA9G の「画面表示」 にはソースの詳細が出ないからなー
サポートに聞いたら対応できないとか言われたクソったれ

HDRなら
「クイック設定」→ 「設定」→ 「画面と音声」→ 「画質」で右上に HDR と出ているはず

つかソースがどんな信号で来てるかぐらい一発表示しろよと思う
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2ad-KW9x)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:56:58.22ID:1M4fRk4F0
どことは言わねえが初売りやすくなったなあ
買うか
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e95f-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:45:23.33ID:iq5UJ0970
>>666
独り言はTwitterにでも書いてろおっさん笑
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79a5-ED9Q)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:02:31.52ID:qsaBnne60
A9G使ってるけど4K紅白で音切れ酷過ぎたわ
NHKホール以外で別会場とかVTR映像の時に>>608の不具合が頻発してまともに見れない
テレビのチューナーで見ろとか言っても録画データ再生でも同じ不具合出るから意味ない
間に別機器挟んだら5.1chと2chの再生が追いつかないとか使い物にならないからとっとと対策しろ
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e95f-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:56:38.94ID:OFbDU9Og0
>>673
動画は飛ばせない
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8c-/95d)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:01:25.01ID:iyM01+gU0
DAT-SHV1とA9GのHDMI接続の設定は標準じゃなくて拡張の方がいいの?
年末の安売りでproじゃない方のPS4も買ったんだけど、これは標準でもいい?

どなたか教えてください
0685名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:32.72ID:+I1pOb0sa
>>684
55インチだよね。4kプロセッサ考えるとあと4万頑張ってA9Gにしといた方が精神的に良いと思うけど、そもそもゲームは60pでok?
まぁ4k144はグラボが追いつかないけど。
音に関してはサウンドバー使うならどっちでも良いかと。
0686名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:56.12ID:D+gsBKHzd
>>682
ゴミ屋敷のネットストーカのおじさん?
0688名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:43.03ID:GsONeI+pd
ゴミ屋敷おじさんTwitterで拡散されてるww
0689名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-COjG)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:58:51.80ID:TgyEge15d
>>687
横からで自分は、A9G持ちじゃなくてA9Fの55型になりますが。
ネトフリの快適性はやはりA9Gのほうがいいですよ。サクサク動作するし。このレスポンスの違いが何気に一番大事なとこかも。

画質面でもネトフリなら、A9GはX1 Ultimateでオブジェクト型超解像で優位かなと。得られる画がより立体感を感じさせる処理になってます。PS4 proを満喫したくて少しお金足せるんならA9GかA9Fのほうがいいです間違いなく。
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5f-elwi)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:14.79ID:sSL49VGq0
>>695
それな。
0697名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-qRB+)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:21:11.07ID:ZlZzgZHXr
PS4proに関してはPS4のアプコンとほぼ違いがない
というか映像の仕事でとしてない限り素人には見分けがつかない程度の差
もちろん695も696も見分けなんかつかない
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7da5-5loA)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:47.85ID:WaRaZfqZ0
>>700
確かにA9G のアプコンは凄まじい性能

東芝 Z2 fullHDをDot by Dot で観るより、A9G でfulHD を4Kアプコンの方が圧倒的に綺麗
これは本当に驚いた

ちなみにセカンドPCで使っているLG 32UL500-W (4K) でfull HD 表示したら
汚くて話にならんねゴミすぎ

マジでA9G どうやったらこんな自然で綺麗なアプコンしてるか謎技術
しかも音ゲーや格ゲーもプレイできる遅延
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM99-sV0n)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:42.11ID:rSsMO5ZoM
>>712
裏横側にUSBメモリー用の差し込み口あるよ。
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49e6-gOVz)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:52:20.35ID:Kw5yaMrc0
>>713
(1)テレビの電源を入れます
(2)テレビ本体にUSB機器が何も接続されていないことを確認します
(3)sony_dtv0FA50A09A0A9_00014500_0f190088.pkgファイルの入ったUSBメモリーを本体USB接続端子に挿入します。複数USB端子を持つ機種はどの端子でも構いません。
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7da5-5loA)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:39:38.45ID:0cRItFm60
A9G アプデ完了
android 9 になってるね

リモコンの「画面表示」でソース詳細出るかと期待したけど前と変わらず残念
「音質モード」が勝手にドルビーにされてるのはまだ不具合解決してないのか?

TV起動直後にアプリで制御できるとか出たけど何これ
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7da5-5loA)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:53:38.40ID:5x2c9SSb0
有機ELだろうと液晶だろうと良いのが出たら買う
それまでA9Gでたっぷり堪能する

にしうても android 9 になってフレーム保管性能上がったねー

どうでもいいけど、アプリの「ティーバー」 音が出なくなったw
他のアプリは問題ないからアプリ側の問題かな
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe02-Zhoq)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:05:56.98ID:wKfd06/U0
あ、返品くんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況