X



アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/19(土) 23:02:58.32ID:RsgY4NI/0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545868749/

■次スレ立ての時期について
 有志は>>900付近から準備(テンプレ修正等)>>980までに立てられるように。
■質問される方は…
※質問する前に予め下記および>>4-6のURLにて予習しておいてください。
 >>2-3のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル ttps://bokunimo.net/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿 ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室 ttp://www.e-secchi.com/
アサヒサテライトページ ttp://www.satellite.co.jp/
配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
・アンテナ線カテゴリー ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
・アンテナパーツカテゴリー ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/

【DXアンテナ公式サイトより】
・アンテナパパの解決日記(一般ユーザー向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/antenna_papa/
・提案時・現場で役立つお助けツール(工事業者向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/
・アンテナ師匠のいまさら聞けないアンテナ工事のハナシ
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/antenna_shisho/
・用語集
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・機器シンボルマーク一覧表
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/mark/
0002テンプレ2
垢版 |
2019/10/19(土) 23:07:41.34ID:RsgY4NI/0
■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
  ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。
 専門用語が出てきます、予め>>1 >>4-6および下記のURLを目を通した上で質問すること。
・用語集
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・技術を学びたい時のお助けツール 基礎編・入門編
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/kiso/
・技術を学びたい時のお助けツール 上級編・中級編
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/jyokyu/
・設計のためのお助けツール:地上デジタル放送受信システム(ホーム共同受信)
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/tijyou/
・設計のためのお助けツール:CATV受信システム(ホーム共同受信)
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/catv/

※難視聴地域などCATVを利用している場合はここで質問しないで、CATVの
  管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(本体や付属の取扱・施工説明書などに記載あり)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
0003テンプレ3
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:18.32ID:RsgY4NI/0
■質問者向け問診票■
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
 ●はい→https://anago.5ch.net/cs/で質問して下さい ●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

  >>>以下は文章でお答え下さい<<<
・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
 例:東京都渋谷区神南

・築何年ですか?

・アンテナはどなたが設置されましたか?

・アンテナを設置して何年経過していますか?

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい
 例:日本アンテナ AU14AX

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印字あり)を教えて下さい
 例:マスプロ電工 S5CFB

・受信機器のメーカーと形名(本体や付属の取扱説明書に記載)を教えて下さい
 例:三菱電機 LCD-39LSR6

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
 例:17chでブロックノイズが良く出る レベル45
0004テンプレ4
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:26.67ID:RsgY4NI/0
■国内関係団体・企業リンク
放送サービス高度化推進協会(A-PAB) ttp://www.apab.or.jp/
2016年4月1日、以下の2団体が合併
・デジタル放送推進協会(Dpa)
・次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)

日本CATV技術協会(JCTEA) ttps://www.catv.or.jp/jctea/index.html
・会員会社一覧 ttps://www.catv.or.jp/jctea/company/members/member/index.html

■日本国内メーカー、サプライヤ(アルファベット・五十音順)
DXアンテナ ttp://www.dxantenna.co.jp/
サイトウコムウェア(←サイトウ共聴特殊機器) ttp://www.saito-com.co.jp/
サン電子 ttp://www.sun-ele.co.jp/
シンクレイヤ(←愛知電子) ttp:// www.synclayer.co.jp/
二幸電気工業 ttp://www.nikodenki.co.jp/

日本アンテナ ttp://www.nippon-antenna.co.jp/ja/index.html
 ・事業譲受に関するお知らせ(TCMアンテナ・メディア機器事業の譲受契約締結、2019.3.1.)
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/news/irnews/auto_20190218478645/pdfFile.pdf

パナソニック(←松下電器産業)
・BS/110°CSアンテナ ttps://panasonic.jp/viera/p-db/category/bs-cs-antenna/lineup.html
・UHFアンテナ ※生産終了 ttps://panasonic.jp/p-db/category/tv-theater/uhf-antenna/lineup-old.html

マスプロ電工 ttp://www.maspro.co.jp/
ミハル通信 ttps://www.miharu.co.jp/
0005テンプレ5
垢版 |
2019/10/19(土) 23:22:02.72ID:RsgY4NI/0
<<以下は製造販売から撤退(事業終息)>>
TDK ttps://www.tdk.co.jp/corp/ja/contact/product/faq.htm
ttps://www.tdk.co.jp/contact/pdf/cus00001.pdf

アンテン(→NECアンテン→NECネットワークプロダクツ→NECプラットフォームズ)
ttps://www.necplatforms.co.jp/company/history_necnp.html

東芝コンシューママーケティング(TCM) アンテナ・メディア機器事業部
(←東芝テクノネットワーク←東芝首都圏テクノネットワーク)※2019年4月、日本アンテナに事業譲渡
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/index_j.htm
【お知らせ】アンテナ・メディア機器事業の譲渡に伴うお知らせ(2019.3.1.)
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/oshirase/20190301am.htm

日本電気(NEC)
日本電気ホームエレクトロニクス(NEHE) ※2000年3月、事業終息
ttp://faq.nec.co.jp/faq2/userqa.do?user=necweb&faq=salesend&id=161
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/9411/1501.html
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/9605/2001.html

ミニー ttp://www.miny.co.jp

無電テレビ工業

八木アンテナ
HYSエンジニアリングサービス(←日立国際八木ソリューションズ)
ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hyses/
・日立国際電気 八木アンテナ事業部←八木アンテナ
ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/
【重要なお知らせ】YAGI製品 電話サポート窓口終了のお知らせ(2019.4.1.)
ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hyses/contact/yagi.html
0006テンプレ6
垢版 |
2019/10/19(土) 23:25:41.91ID:RsgY4NI/0
■海外メーカー・輸入総代理店
東京アンテナ工事 テレベス・ジャパン事業部(スペイン・テレベス輸入総代理店)
ttp://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
マックステル(韓国系)
ttp://www.maxtel.co.jp/

■電材・配線器具メーカー(日本配線システム工業会加盟)
神保電器
ttp://www.jimbodenki.co.jp/catalog/pdf.html
東芝ライテック(←東芝電材)
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/products/wiring/wall_socket/es_wall_socket/4k_8k_tvterminal/4k_8k_tvterminal.htm#line
パナソニック エコソリューションズ社(←パナソニック電工←松下電工)
ttp://sumai.panasonic.jp/wiring/switch_concent/cosmo_multi_media/

■サードパーティー・仲介業者他
FUJITEK(フジテック) ttp://www.fujitek.jp/
・変換名人 ttp://www.henj.in/
エレコム ttps://www.elecom.co.jp/
オーム電機 ttp://www.ohm-electric.co.jp/
ソリッド ttp://www.solid-corp.com/
タローズ ttp://www.taro-s.co.jp/
フェニックステクノ ttp://www.phenixtechno.co.jp/
富士パーツ商会 ttp://www.fujiparts.co.jp/
 ・F-factory ttp://www.fujiparts.co.jp/rule.htm
ホーリック ttps://www.horic.co.jp/index.html
ユープラス ttps://www.yplus.co.jp/
リアルコンサル ttp://www.real-consul.jp/
0007テンプレ7
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:45.55ID:RsgY4NI/0
■過去スレ
Part1 ttps://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/av/1168952271/
Part2 ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
Part3 ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/av/1233720680/
Part4 ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/av/1254629566/
Part5 ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/av/1265610283/
Part6 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1275576900/
Part7 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1281914226/
Part8 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1287902746/
Part9 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1292337380/
Part10 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1297291551/
Part11 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/
Part12 ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1313767581/
Part13 ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/av/1322710628/
Part14 ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/av/1337336523/
Part15 ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/av/1346056973/
Part16 ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/av/1363170306/
Part17 ttps://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1386511671/
Part18 ttps://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1409605175/
Part19 ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1436928365/
Part20 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1483890408/
Part21 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/
Part22 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533322843
0008<<注意事項>>
垢版 |
2019/10/19(土) 23:40:30.58ID:RsgY4NI/0
<<注意事項>>
※前スレが現在進行中に付き、それが終わるまでレスしないこと!!
↓前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545868749/900-


近年、共聴業界が目まぐるしく変化しており
リンク先の変更箇所が多くメンテナンスに苦慮
早めに立ち上げた次第
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 11:17:45.53ID:vr6PqBNX0
すみません。受信感度が悪いテレビ
なんですけどお勧めの屋内ブースター
ありましたら教えてください。
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 12:54:16.11ID:86FML8zB0
>>9
ブースターは分配などでの損失を補償するもの
おそらく室内に付けても無駄
って言われても納得できないだろうから
一番安いラインブースターでも付けてみたらいい
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 23:02:19.52ID:YUhUKbEH0
テレビ直前までコードを通して劣化した信号を増幅しても変わらないだろう、アンテナ直下がおすすめ。
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 23:30:16.25ID:AQOPWIKq0
>>9
少なくとも>>2に従い>>3の問診票に沿って質問しましょう
※テレビの機種名と設備状況が分かるようにすること
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:11.60ID:pWZG72Sn0
ケーブルテレビで地デジBSを受信しているマンションで、
最近たまにブロックノイズが出ることがあったから、
アナログ時代から使い回してた壁の端子からの配線を見直してみたんです

壁−分波器−BDレコーダー−テレビ(Wooo)
 ↑ここ

before:3CFVR(MASPRO)にプラケースの古いプッシュプラグ、2m
after:S5CFB(DXアンテナ)にF型接栓(自作)、2m

これで、afterの方が受信レベルが低下してしまうんです
推奨45のところ、50前後→40前後

今のところafterでもブロックノイズ出るわけではないんだけど
数値がなんでこうなるのか、アドバイスもらえたら嬉しいです。

ちなみに、壁からテレビの地デジ端子に直刺しだと、
どっちのケーブルでも60以上出ています
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/02(月) 21:23:22.87ID:pWZG72Sn0
自己解決した、かもです

アッテネーターを「入」に設定したら
受信レベルが60越えました
S5CFBへのケーブル変更で信号が強くなり過ぎたということかも

もしそうなら、アッテネーターで減衰させるより
S4CFBぐらいのケーブルで自然にレベルを下げた方がいいんですかね?

しかし、地上「アナログ」の設定項目にあるアッテネーターをいじることで
地デジに影響が出るのもよくわからん
アナデジ過渡期のテレビだからかなぁ
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 19:30:34.40ID:TX2DjADx0
フロントエンド/分配部分がアナログ側でアッテネーターも共通なんだろう

プラケースのプッシュプラグとか
アナログ放送時代の芯線処理が適当なのは大体全部交換したな
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/04(水) 11:27:16.53ID:5dETK5vt0
5C→4Cに変えただけでそんなにレベルは下がらない(なのでアッテネーターをONの設定のままでいいと思います BDレコーダーのチューナーはブロックノイズ出ないのかな?)
001815
垢版 |
2019/12/04(水) 16:20:14.45ID:mPoreokJ0
>>17
レコーダーの録画にもたまにノイズが入ることがありました
ケーブル変えてからはまだわかりません

前のケーブルを動かすとノイズが入ることが多かったんで
多分、ケーブルの劣化が原因だろうと思ったんです
で、この際だから良いケーブルにとS5CとF型接栓に換えたら、
逆にレベルが下がるなんてよくわからんことにw

BDレコーダー経由してテレビにアンテナ出力してるので、
レコーダーでの損失分の内蔵ブースター
?が
強すぎるんじゃないかなと想像してます

そうなら増幅しすぎを減衰させるというのが何だか気に入らないw
本来なら、ダブル分波器とかで
テレビとレコーダーを並列につなぐべきなんですかね?

あと、実はテレビのBSの受信レベルが推奨ギリギリ
これはアッテネーターonoffで変わらずです
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/04(水) 19:43:09.97ID:xXIib0LB0
できたら壁と分波器の間にアッテネーター入れるのが良さそうですね テレビのアッテネーター機能は地上波に対してしか効果がないようだし。マンション設備のブースターを強くしすぎなんでしょうね
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/05(木) 18:28:33.48ID:bQYZpj3l0
新築マンションだけどブースター出力上げ過ぎなのか信号レベルカンストorz
弊害は特になかったけど、最近買ったパナの4kレコーダだけ
地デジ信号品質悪いと警告、実使用で問題ないけど
越境受信のNHK総合やサンテレビは警告でないのにブツ切れしまくる
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/05(木) 23:50:14.03ID:1KlofBeH0
またにブロックノイズが出る、なんてアンテナにカラスや雀が来るだけでも出るからな
うちの場合ノイズが出る機器と出ない機器があるけど各機器の受信能力の問題なのか配線経路の問題なのか特定できてない(してないしやり方もわからん)
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/06(金) 03:36:06.01ID:D8V0OA0k0
今VB-33CWっていう日本アンテナの
ブースター使っていて
DXアンテナのCU43AまたはCU43ASに買い替え考えてるけど
威力はCU〜の方が上なのでしょうか
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 20:23:04.71ID:57cSQOc90
デザインアンテナって京阪神エリアで使う人いるの?生駒だけを見る人限定?独立U局ようにデザインアンテナ2つつけるのか?
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/09(月) 16:10:31.26ID:30zErv3U0
>>22
それぞれの型番についてる「33」「43」という数字は、地デジ入力に対する利得
当然「43」の方が利得が大きい
BS/CS入力に対する利得は調べろ
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/09(月) 20:45:41.32ID:qLw8/gq50
1
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/13(金) 17:13:17.46ID:S36tjNNe0
デザインアンテナといっても方式が様々だから一概にはね
大きく分けると以下の3方式に分けられる
【平面・パネルタイプ】
・双ループ方式、2L相当

【カイト・かまぼこタイプ】
・八木・宇田方式、大抵は5素子以下
・スリット(スロット)方式

さすがに平面の複数使用は制約が多すぎるがないわけでもない
ttps://www.c-svc.com/antena.html


DXのスリット(マイクロマトリックスアレー)方式だとわりと容易にできる
UAH-710(家庭用)
UAH-750(共聴用)

大阪・大正区
ttps://ameblo.jp/onoue/entry-11782019445.html
伊丹
ttps://ameblo.jp/onoue/entry-11766194928.html
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/13(金) 17:31:03.18ID:S36tjNNe0
こんな例も
大阪の戸建て(陸屋根)、平面×2に屋根馬使用・・・
ttps://mizuho-a.com/osaka/blogantena-construction-osaka-osaka-html
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 00:57:14.20ID:x4M/c1Px0
関西住み デザインアンテナの二本付けは時々見かけるが、
素直に八木アンテナ付けた方が見栄えがいいと思うわ
あとポールに平面アンテナはモロに風受ける
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 15:23:30.05ID:LwS9TGdF0
ケーブルテレビ利用者は保安器を見たらすぐわかるが、フレッツ光テレビは外壁を見てもわからない?
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 16:47:38.17ID:LwS9TGdF0
いや、ケーブルテレビ契約者とか光テレビ契約者の情報はNHKに筒抜けだろうからわかるだろう
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 08:55:51.43ID:qDfyuDru0
>>23
一枚で両方ら見れたけど(豊中市南部)飛行機が通過するとノイズが出るので
八木アンテナに無料で交換してくれた。
本当は台風の影響が心配でデザインアンテナの方が良かったけどね
工事の兄ちゃんには本当に世話になったのと自分で設置しなくて正解だった。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 21:59:54.39ID:xbROR5co0
DIYでBSと地デジアンテナ設置して各部屋に6分配してるけど、
リビングに4Kテレビ設置して寝室に4Kチューナー付けても、
右旋4Kはバッチリ映ってて一安心。

WOWOW4K始まって左旋必要になれば別途4K対応BSアンテナ増設で単独でアンテナ線引くかな。
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 22:30:53.08ID:BXZzaDRz0
今のBSアンテナと入れ換えればいいじゃん
DIYでやったんなら、混合器、ブースター、分配器、アンテナコンセント、分波器を対応品に換えることもできるだろ
コストはかかるけど、別途配線するよりキレイに収まるぞ
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/30(月) 22:39:30.70ID:hVgYMpBn0
落雷で壊れたBSアンテナを修理依頼したら法外に高かったグチはここでしてもおk?
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/30(月) 23:02:06.15ID:hVgYMpBn0
だから新しいのを交換修理したときの話。5000円で買えるアンテナが13万円に化けた話ですが。
同じく15000円のブースター交換が13万円に。ぼったくり企業は廃業になって欲しい。
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/30(月) 23:29:41.17ID:hVgYMpBn0
この年の瀬に怒りで腹の虫がおさまらない。何も知らないとでも思ってるのかねぇ?
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/30(月) 23:54:55.08ID:hVgYMpBn0
18000円と部品代です、と言われてた結果がこれだから。こんな企業だから見積もりとるだけで数万取るだとうし。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 09:57:53.85ID:f6RGTGYW0
>>53
いや、BSアンテナの丸い円盤部だけやっちまった。(13万2000円分) この時点で多くても3万程度だと思ってたからね。向こうもいくらかかるか言わないし。
ブースターは在庫が無いとのことで後日という話になったのでそこまでで済んだ。
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 10:04:21.94ID:f6RGTGYW0
>>54
株式会社アネシス http://www.500600.co.jp/electrical-equipment/  大手ハウスメーカーに依頼したらここが来た。
うちに来た作業員は名刺ひとつよこさないけど、腕や知識はそれなりにある印象だった。
電話対応する社員には散々文句言ったけど、ただのオペレータの様子。
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 11:26:32.36ID:JWmMPekw0
ここじゃなくてツイッターでやったほうが良い気がする
おそらく、相手はミスだったと言ってるくるだろう
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 12:55:02.07ID:qazjOyjf0
工賃として18,000円はまあ許すとして、
部品代(アンテナ代)114,000円はあまりに高額
75cmサイズならありだけど
まさか、大きなマンションの共聴アンテナじゃないよな
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:22.74ID:qazjOyjf0
>>63
適正なわけがない
酷いなこれ
事前に見積もり取らなかったオマエにも落ち度はあるが、
ハウスメーカーを通してでもクレーム入れるべき
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 13:38:04.61ID:CCsKLu1e0
>>63
激しくボッタクリ
なんでそんなところに頼んだし

事前にいくらぐらいかかるか確認すると、業者に悪いと考える人がいるけど
悪徳業者の肥やしだから
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 14:02:13.35ID:f6RGTGYW0
ですよね。自分の感覚は間違って無いのが分かって良かったです。
ちまみに作業時間は小1時間、二階屋根ですが二階のバルコニーから比較的安全に脚立で上がれます。
変な業者を掴んじまったな・・ 年明けダイワハウスにも文句言っときます。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 16:20:17.65ID:EnYLDOsP0
ちょっと教えて

4K対応アンテナを買わないと左旋4Kは見れない

↑↑これは分かるんだけど、ケーブルとか分配器、ブースターなんかも4K/8K対応じゃないとダメってのは規格的に絶対に交換必須ということ?

それとも4K/8Kありきで作ってないから保証してない(見れる場合もあるし見れない場合もある)ということ?

今、昔のBSアンテナで無料4Kは見れてるんだけど、去年の台風で折れたのを補修して使っててそろそろ買い換えようかな?と思ってて
なにがなんでも左旋4Kを見たいとかでもなく、ブースターとか分配器全交換必須なら別にいいか(2Kアンテナでいい)、やってみなけりゃわからないけど
場合によってはアンテナだけで左旋映る可能性あるよだったら4K/8Kアンテナ買っておいてもいいのかな?と
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 16:31:27.33ID:VMZgWSag0
>>71
> それとも4K/8Kありきで作ってないから保証してない(見れる場合もあるし見れない場合もある)ということ?

アンテナ以外はこれが正解
てか地デジの時と一緒
ただブースターはほぼ確実に交換だろね
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 20:06:21.08ID:f6RGTGYW0
ぼったくり被害者だけど、ブースターは高くても安くても自分で交換しようと思ってる。ネジ外してケーブル刺し直すだけだからね。
で、今サン電子のCBUV-30TAというのが付いてるんだけど、こんなので大丈夫?サン電子の後継はFM無しモデルしか分からなくて、せっかくVHFアンテナそのままだからFM付にしとこうかと。
V・Lowの意味が良く分からないけど・・・
https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id=1932&;category=39&page=1
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 22:40:10.89ID:NfzSHgIE0
>>72
ありがと、やっぱりそうなのね

となると4K/8Kアンテナを買ってきて入れ替え左旋4Kが反応すればラッキー(当面契約する気もないから使えるという状況だけ作っておく)て感じか
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/01(水) 11:43:05.01ID:ugEOl3dZ0
NHKはBS部分の徴取を停止して貰ってます。被災地のせいか電話ですんなりでした。
まあ、うちはBSなど無くても全く困らないんだけどね・・
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 04:20:33.04ID:x+8Clx/Y0
>>69
ハウスメーカー通すと、お抱えの悪徳業者に発注して営業がキックバック貰ったりするから良くない。
直接、日アン、DXとかマスに電話してお抱えの業者呼んでもらった方が良い。
資材はメーカー支給で工事業者は仕入れ無しになって工事のみ受注だから、ボッタくるのは至難の技。
ノーマルの4KBSとUHFアンテナ新規設置なら、材料費合わせて7万程度。
引き込みやブースター設置が有れば、宅内環境がどの程度なのかで費用は変わる。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 20:22:55.26ID:9xoM+L7g0
お詳しい方、お願いします。

【Q1】
入力1に対し、地デジとBS/CS の分波が2セットついた
(つまり、F端子で言うと、入力1端子、出力4端子)
ダブル分波器なるものがあるのですが、これって、
ざっくり言うと、元の入力レベルの半分の出力レベルという認識でOKですか?

【Q2】
入力1、出力3の3分配器の出力に2つの出力しか繋がなくても
(つまり、残る1つの出力口には何もつながっていない状態)
出力レベルは元の入力レベルの1/3 になりますか?

【Q3】
アンテナ → レコーダー → テレビ と数珠繋ぎにして、
レコーダーの電源を切っても、レコーダーからのアンテナ出力が「入」の設定に
レコーダーをしているときでも
レコーダーのコンセントまで抜いちゃうと、
テレビにアンテナ信号は行かないことになりますか?



分配・分波についていろいろ勉強したのですが、
上記3点がわからないので、お詳しい方、どうぞご教授くださいませ。
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 20:55:03.94ID:XSSFLTOL0
>>80
【A1】
その認識でOK
【A2】
接続の有無にかかわらず各端子には均等に分配されるので、全ての端子にざっくりと1/3の電波が流れる
3分配器の空いている端子にダミー抵抗をつけた場合は、接続している端子に流れる電波はそのまま1/3になると考えればいい
空いている端子に何も接続していないと反射波が生じ、接続している端子に流れる電波をわずかに減衰させる
ただ、入力される電波の質がよほど悪くない限り、実際の視聴には大きな影響はないと考えられる
【A3】
コンセント抜いてるとたぶん流れない(機種にもよるかも)
流れるとしても、分配損失を補償するためレコーダーにブースターが内蔵されている場合には、当然その機能は働かない
そもそも、アンテナ→レコーダー→テレビという接続はオススメしない
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 22:10:47.31ID:9xoM+L7g0
>>81
わかりやすく解説くださりありがとうございます。
感謝です。

>>【A3】
>>アンテナ→レコーダー→テレビという接続はオススメしない

この接続だと分配なしなので、損失が少ないかなあと。
で、これを採用しないとなると、ダブル分波かなあと。

ダブル分波の方が、数珠繋ぎより配線的にスッキリする気がするのですが、
数珠つなぎに比べてレコーダーへもテレビへも入力が半分になっちゃうなあ
...なんて考えていたものですから、
認識が正しいかどうか、ご意見うかがいした次第です。

ありがとうございます。

一度、ダブル分波を試すのもいいかもしれないですね。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 22:55:25.39ID:sjWbjVRN0
>>81
大抵のデジレコはブースター内臓なので
・プラグを抜くと、補償(ブースト)やコンバーター出力などができなくなる
・省エネモード設定時も、電源OFF(予約録画終了を含む)で停止

>>82
一応、レコ内部で分配してる格好だから
数珠繋ぎは手前の機器がトラブった場合、後方の機器にも影響(障害)が生じること
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/04(土) 23:02:08.54ID:XSSFLTOL0
>>82
レコーダーとの数珠繋ぎといっても、レコーダー内で分配されてるだけ
損失は2分配器と同じ(レコーダー内のブースターで補償されるけど)
>>83 の通り、
何らかの受信トラブルが発生した時に問題点を分離するためにも、受信機器の外で分配・分波することをオススメする
ダブル分波器でもいいけど、2分配器+分波器(x2)でもいい
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/05(日) 00:17:45.01ID:c2L5lqbm0
>>83 >>84
ありがとうございます。
私には「レコーダー内部で分配やブーストをしている。」
という認識がありませんでした。

内部であれ外部であれ、結局、分配することになるなら、
下流の機器に迷惑がかからないような
各々の機器間の影響が少ない独立した接続方法が良さそうですね。

皆さんの解説がわかりやすいので、
おかげさまで短い時間ですごく勉強になりました。

重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/05(日) 00:58:53.30ID:ZirjruRh0
>>57
その業者、企業情報に許認可関係の記載がないね
<電気工事業法>
登録電気工事業者:登録(届出※)番号
※みなし登録電気工事業者(電気工事の建設業許可を取得)

<建設業法>
建設業許可:許可番号
・建築工事業
・電気工事業
・管工事業
・電気通信工事業

国交省の建設業者検索では
ttps://etsuran.mlit.go.jp/TAKKEN/kensetuKensaku.do
管工事しかもっていないようだな

資本金3000万で管工事しか取得していないのは
どう見ても取次業者ってことだな
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/05(日) 01:35:24.57ID:ZirjruRh0
>>63
これ業者からの明細書そのものなの?
法外な金額もだけど、内訳の記載内容に問題があるし(一式はダメ、単価や数量を記載すべき)
悪徳(悪質)業者によくあるパターンだね
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/05(日) 02:05:19.50ID:ZirjruRh0
>>70
できれば、都道府県が設置した消費者相談窓口ですね
基礎自治体(政令市、中核市、特別区など)の所管より体制がしっかりしてるし
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/05(日) 02:53:18.93ID:OfsRidiz0
>>88
ありがとうございます。
行政に相談センターがあるので話してみます。
相対的に判断すう為に他からの見積もりも必要かな、と思っています。
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 10:16:03.93ID:UXUbjbnZ0
お詳しい方お願いします。

レコーダー(うちの場合は Panasonic DIGA) の「受信設定」で
「アッテネータ」のオンオフ設定が
地デジにはあって BSCS にはないのはなぜですか?

地デジの電波の方がBSCS より不安定というか
減衰しやすいというか、そういう理解であってますでしょうか?

よろしくお願いします。
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 11:10:04.81ID:9UWqqmMt0
>>90
まずは「アッテネーター」の役割を理解する必要あり
地デジでもBS/CSでも、受信レベルが高すぎると逆に受信レベルが低くなり、受信できなかったり画像が乱れたりすることがある
それをチューナーに入力する前に下げてやるのがアッテネーターの機能
地デジは受信環境によって受信レベルが大きく異なる
送信局(特に出力が大きな局)からの距離が近い場所では受信レベルが大きくなりすぎることがあるので、アッテネーターが必要になる
BS/CSは、アンテナを適切な場所に正しい方向に向けて設置している限り、日本中どこで受信してもそれほど極端なレベルの違いは生じない
広く普及している45cmクラスのアンテナを使用していれば、それほど過大な受信レベルになることは少ないので、
受信機器にアッテネーターを装備していないものと思われる
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:53.60ID:UXUbjbnZ0
>>91
ありがとうございます。
なるほど、障害物の少ない空に向かって電波をやり取りするBSCSに比べ、
地上間での地デジは障害物等による電波レベルの差が大きいのですね。
納得しました。
ありがとうございました。
009391
垢版 |
2020/01/06(月) 13:52:56.30ID:QNSV4TMV0
>>92
障害物云々じゃなくて、
衛星は遥か36,000km上空にあるから、日本国内なら方位角による距離の差はほぼ無視できるけど、
地デジ送信局はローカルなものだから、受信する場所によって送信局からの距離の差が無視できないほど大きいってこと
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:19.30ID:UXUbjbnZ0
>>93
すみません、>>94 のご指摘の通りです。
再度ご解説のお手間をおかけしてしまいました。
すみませんでした。
ありがとうございました。
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 01:26:52.21ID:FYOSkMW10
>>94
他人を馬鹿にする奴が出てくると、せっかく丁寧に教えてくれてる良い雰囲気が台無しだな。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 10:45:38.71ID:amemibdf0
壊れたので共同用のブースターを選んでいるんですが、サン電子、マスプロ、DX等、何処のメーカーがお勧め?
CATVを除いたFM、UHF、BS、CSの35デシベルモデルです。
あと利得とかチルトって自分で調整可能?
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 12:53:07.61ID:zVUfEyem0
FMは必須なの?
必須じゃなければ、共同受信用じゃなくてもよさそうだが
価格もその方が安いし
何れにしても、メーカーはマスプロ、DXアンテナ、日本アンテナのどれかなら問題ないんじゃね
サン電子は知らね
利得やチルトは当然ながら自分で調節できる
やり方よくわからなければ、ググれ
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 15:04:55.37ID:amemibdf0
>>101
ありがとうございます。
ぶっちゃけFMは要りませんが、VHFアンテナもそのままなので、現状の仕様で復帰させようと考えています。調整はぐぐってみます。
サン電子よりマスプロとかの方が安いですね。
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 21:31:22.30ID:FvR1JE2d0
>>104
もしかしてここのスレ民の思ってる共同
用ブースターとあなたが思ってるのと違うのでは?
例えばマスプロだと
https://www.maspro.co.jp/products/booster/category01.html

を見ると分かるが「家庭用ブースター」と「共同受信用ブースター」の2種類あるよね?
これは理解してる?

というか具体的にどの製品検討してるか型番言ってみ?
これをしないから余計行き違いになるんじゃないか?
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:40.97ID:5KmCRHpq0
>>105
うん、話が噛み合わないと思ってたけど、下段のゴチャゴチャしてるほうの製品ですよ。
共同用と初めから何度も書いてますが。
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 22:12:26.84ID:m91kXtiL0
>>104
>共同用ブースターで各部屋に配線されてますが。
これの意味がよくわからない
共同受信用だろうと家庭用だろうと、その下に分配器を経由して各部屋に配線されるのは同じだからね
>>107
FUBCAW35、アマゾンで23,800円って
CBUF-K38DSは、52,475円
FM要らないのにこんなに高いの検討してるんだ
利得やチルトの調整方法もよくわからない種類の人がねえ…
家庭用のEPUBCBW35なら、8,290円で買えるのに
まあ自由だけど
俺の知り合いだったら、全力で反対するな
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 23:53:11.67ID:5KmCRHpq0
ああ、共同用と書いてあるのは本来アパートとかの集合住宅用なのかな?
一戸建てにもともと付いてたのがこのタイプだったからこれも家庭用なのかと思ってた。噛み合わないのはそのせいか。なんか無知でスマンでしたね。
自分は元の状態に復旧させたいだけですよ。
>>108
今回受けた全体の損害にくらべたら2、3万など安いものですよ。今後10年以上は使うものだし。CBUF-K38DSは他でもっと安いです。
家庭用は利得やチルトの調整は不要なんですか?
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:41.93ID:KclnE8oD0
FMは今は聞いてないけど、学生のころは天井にFMアンテナ吊って聞いてましたからね。今後必要になるかもというのが頭にあり・・・そのFMじゃなかったりして?
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 00:33:24.98ID:5jhrHn9Y0
新築時にもぼったくられてたってことか…
家庭用で十分なのに共同受信用を取り付けられて…
たぶんその時の工賃もぼったくり価格だったんだろうな… (´・ω・`)
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 00:41:08.90ID:KclnE8oD0
>>112
4000万だったから分らんね。アンテナ一式は全部で35万程度だったと思うけど。
うちのハウスメーカーは全部このタイプが付いてるらしいよ・・
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 00:48:22.78ID:KclnE8oD0
ぼったくりに関しては思い出しても腹が立って仕方ないんだ。許してくれ。
廃材費5000円?あの大きさなら自分で捨てればただやねんか・・明日返してもらうように言おう・・
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 00:57:29.73ID:e5lXL7e60
>>114
例の人なら分かるようにコテハン付けてくれよw
てか>>113は高いね
エリア外受信複数からするから特殊な混合器が必要とか超特殊ならありえるかもだが
それでも無理有るか
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 01:36:21.00ID:aseZb7x80
>>113
あと、共同受信用は信頼性や利得は高いけど、必ずしも全ての性能が高いとは限らないことに注意。NFは悪いのが多いから、場合によっては家庭用の方が良かったりする。(共同受信用は利得重視だから、信号の劣化は比較的大きいということ)
あれはどちらかというと、でかいアンテナや低NFのプリアンプを使って品質が高くそれなりに強い信号を用意した後、何十分配とかする時に使う。
まあ今までそれで問題なかったのならおそらく大丈夫だと思うけど、ぼったくりメーカーだったのならそもそもブースター不要だったりして。
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 07:08:52.57ID:q52bngvy0
11万ぼったくられたから、必要もない機能がついたものに2、3万など安いものとか、
自分でブースターを選んでつけるつもりらしいが、利得やチルトの調整の仕方もわからんとか、
金はある程度持ってて、知識はほぼゼロ
こりゃ、ぼったくられても仕方がない
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 08:26:39.88ID:WncwVuN80
>>118
発振するの??
近所全て同じハウスメーカーだけど互いに発振しまくってるのかなあ?
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 08:29:54.40ID:WncwVuN80
初心者に優しくないスレですね、と思ったけどテンプレ全く読んで無かった。読んでから必要だったらまた来ます。
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:50.42ID:MsnRmAxI0
>>120
5chに限らずネットで顔も知らない奴に質問したけりゃ自分の環境や経緯を具体的に書かないと話が明後日の方向に進んだり行き違いが起こるのは当たり前
しかも誰がどれ書いたかも分からん仕組みなのにさあ
あとテンプレあるかなんて一番最初に確認することだろ…
こういうスレは特に
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 12:00:42.96ID:ivTWXhsU0
>>120
回答者が、どう考えてもこっちの方(家庭用)が良いよって、初心者のオマエに優しくアドバイスしてくれてるのに、
無知が故に、ボッタクリ業者が値段釣り上げるために新築時に付けたのであろう無用な共同受信用のブースターに固執するから、
みんなに冷たくあしらわれるんだよ
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 15:32:06.37ID:ivTWXhsU0
てか、VHFのアンテナ線がブースターのとこまで来てるみたいだけど、
そもそも屋根上にVHFアンテナはまだ立ってるのか?
線だけ残ってるんだったら笑う
まだ立ってるとしても、当然テレビ受信用に向きが調整してあるだろうから、
どこに住んでるかにもよるけど、そのままでFM放送まともに受信できるのか?
向きが合ってなかったら、例の業者に頼んで10万くらいで直してもらえばいいけど
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 18:34:19.05ID:WncwVuN80
>>124
アナログが終了する間際でしたからまだVHFアンテナ付いてますよ。アナログのUHFもあるから、地デジ用とダブルでUHFアンテナが付いてます。
一応首都圏だからFM放送局方向には向いてるとは思いますよ、知らんけど。

とりあえず、BSの電源が通って無いだけっぽいから直結してみようかな。
初めに書いたけど、落雷で弱電系のドアホンとかリモコン機器が壊滅したんですよね。これも15Vだから間違いないですね。
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 19:18:03.61ID:WncwVuN80
>>126
マウンティング根性が余計なんだよ。だいたい初心者は質問の仕方から初心者なのはわかり切ったことなのに、全く優しくない。煽りたいだけに見える。
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 20:02:41.92ID:Y7G9ZJSv0
>>127
5chなんてこんなもんだよ
というか
煽りでスレが成り立ってると言っても過言じゃない
というか君が5chがどんなもんか知らない無知なだけでしょ
まともにほかのスレ見たこと無いでしょ?
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 20:11:19.42ID:EK5AlJH90
如何にもマウンティングして来る奴が悪いと言いたげだが自分に問題があった、落ち度があったという思考は無いのかね
そういう自己中心的な振る舞いをするから反発を招くだけだろうに
大体煽られてるやつは自分でせっせと種巻いてるよ
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 21:18:57.83ID:stt/9SNm0
>>125
FMラジオが重要なら、どうせ直す以上ちゃんとしたFMアンテナをつけるべき。まあ何を受信するかによるが。
テレビのVHFアンテナの代用だと、周波数によっては利得が結構下がるし、反射器(アンテナ後方の長い棒)が導波器(前方の短い棒)として働くから、指向性が逆向きになったりする(アンテナの向きを180度逆にした方がよく受信できるようになる)。

とりあえず、ブースター本体と電源部(あれば必ず)をバイパスして、BSとUHFを片方ずつ繋ぎ、全てのテレビが映るか確認。BSの方は、テレビのBS電源供給を連動(なければON)にした上で1台毎に電源を入れて(他は電源を切って)確認。で、

A)全てのテレビでUHF、BSとも問題なければとりあえずブースター不要。季節変動などで映らなくなるかもしれないが、その時導入しても遅くない。ブースター本体があったところでUHF(キー局)・UHF(独立局)・FM(必要に応じて)を混合、さらにBSを混合する。

B)UHFは映るがBSのレベルが0ならおそらくBSの電源供給に問題がある
B-1)BSが映るテレビがあって、それに常時電源供給する設定がある場合、そうする。他のテレビは供給OFF。
B-2)BSが映るテレビがあるが常時電源供給設定がない場合、元のブースター電源の位置またはテレビの前に電源供給器(BPS6Wとか)を入れる。テレビは全部供給OFF。
B-3)どの回路からも電源供給できない場合、元のブースター電源の位置で電源供給。テレビは全部供給OFF。

C)電波が弱くて受信レベルが低いならブースターを導入。まず利得最小に設定する。ブースターの入力と出力の線はなるべく離し、発振させないようにする。その後で電源を入れ、必要十分なレベルになるまで利得を上げる。
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 21:26:23.09ID:q52bngvy0
>>131
そんなに詳しく説明しても、奴には理解できないよ
>>ID:WncwVuN80
一番いいアドバイスは、ボッタクリじゃない業者を探すんだな、ってとこか
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 21:38:25.18ID:RgzOVAQY0
理解出来ないというか勝手に無視して自分の気に入った部分だけ採用して失敗するタイプ臭いけどな
今までのやりとり聴いてたら素直に聞いてるフリだけっぽいし
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 22:26:28.74ID:KclnE8oD0
>>131
詳しく説明ありがとうございます。
FMについてはオマケ的に将来もしかして、という程度に考えています。

現状UHFは異常なし、ぼったくり犯の説明でもBSアンテナ×、ブースターのBS/CS×、地デジ〇という説明でした。
BSは全て(と言っても2台ですが)、アンテナ出力ゼロの状況です。
仕事帰りにバイパス接続するケーブルと接続子を買ってきたので、のちに試してみます。(確かに完全には理解出来てないけど)
バイパスして問題なかったら、どなたか言われていたようにブースターさえ不要だったということになりますね・・・

>>132
ほらね、それは煽ってるだけだよな?ちゃんと説明してくれる人に対しても失礼だよ。
ググレカスとか、どれを選んでもいいじゃんとか、そんなことも知らないのか、ってコメントは必要なの?
知らないから来てるのに、質問や説明する気も失せるんだよ。

>>133
頂いた情報はちゃんと聞いていますし、リスペクトもしています。態度に表せなかったのが気に障ったんだったら謝ります。
でもそういう部分から勝手に人を判断しているのはお互い様ではないですか?
言いたくなかったけど、現状回復したいと言ってるのは損害保険を使う都合もあるからで、不必要なスペック(共同用とか)に拘っているからではありません。
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:45.67ID:q52bngvy0
>>134
>ちゃんと説明してくれる人に対しても失礼だよ
俺、>>101なんだよね
オマエの態度見て、優しくしてやるのが嫌になったんだよ
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 22:54:18.59ID:KclnE8oD0
>>136
じゃあずっとイジメでもなんでもしてろよ。情報を貰いに来てるだけなんだから、あまり感情的になるなよ。
コメントには感謝しています。
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 23:33:30.30ID:MNfvineI0
>>134
BSアンテナ×って、BSアンテナ自体も壊れたって事?
確かにBSアンテナはアンプと周波数コンバータ内蔵だから、ブースター逝くような雷だったら一緒に壊れる可能性高そうだけども。
うちでは40cmの古いボロアンテナだけどブースターなし4分配で何も問題ないし、壁のコネクタが一杯あるとか極端にでかい家とかでなければブースターなしでも何とかなるかもね。
ただ、4K/8K左旋は減衰大きいから厳しいかもしれない。
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/09(木) 06:37:01.35ID:8prePsNc0
ID:KclnE8oD

感情的になってんのはお前
自意識肥大のとっちゃん坊や増えたなあ
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/09(木) 09:04:09.41ID:J4FXfHaR0
>>134
損害保険使う可能性あるなら、ますますDIYでやるべきじゃない
特にオマエさんのように知識もスキルもなさそうなヤツは
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:18.82ID:+J3ggh+U0
>>113
一部で指摘されていることだが
ハウスメーカーや工務店は杓子定規で
物件の実態にそぐわない仕様の共聴機器を支給してること

過剰・不要装備を押し付けている有様
ttps://www.aiai.ne.jp/businessblog/antena/201503221.html
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 08:41:35.57ID:khLAX2Q40
>>142
ハウスメーカーのボッタも気になるけど、
そのブログのPF菅をCD管ってゆってるのも気になる
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/12(日) 08:58:58.84ID:XlqlFDai0
まあ、普通はPF管だわな
屋内配線でアンテナケーブル通すだけだったら、CD管でもいいことにはなってるけど
一般的にCD管の方が安価だし
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 04:15:30.98ID:uL79Ovjg0
別の板でも質問をしたのですが、こちらの方が良い回答を得られそうだったので、質問させて頂きます。宜しくお願い致します。遠距離の受信で少し特殊な例かと思います。万策尽きた状態の為、皆さまのお力を貸していただけると幸いです。
本番が長くなりエラーになるので二分割にして書き込まさせて頂きます。
■質問者向け問診票■
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
●いいえ→次へ

・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい →神奈川県鎌倉市

・築何年ですか? →20年弱

・アンテナはどなたが設置されましたか? →自分で

・アンテナを設置して何年経過していますか? →1年以内

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい →マスプロ電工 LS306 (TMHではありません)

・ブースター(プリアンプ)→DXアンテナ U20L1C

・分配器→サン電子 HD74AG 4分配器 同軸直付タイプ

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい→75Ω同軸ケーブル 既設

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印字あり)を教えて下さい→TAIKO F5CFB

・受信機器のメーカーと形名(本体や付属の取扱説明書に記載)を教えて下さい→TOSHIBA 32S8

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
千葉テレビ 区域外(遠距離)受信
レベルが安定しない。
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 04:16:07.54ID:uL79Ovjg0
地理的状況について
→自宅から見て、東京スカイツリーと三ツ池送信局(TVK)はほぼ一直線上にある。
船橋三山送信局(千葉テレビ)は、上二つの送信局よりおよそ18度東側。
アンテナ高さは海抜+家の高さ+マストで21mほどと推測。

現在の受信方法について
→アンテナを船橋方向へ向け、スカイツリー波、TVK、千葉テレビを受信している。

現在の受信レベル
REGZAのレベルで
スカイツリー波、TVK→80(最大)
千葉テレビ→25〜39
REGZAでは最低35あれば受信可。

アンテナの高さを調節したり、アンテナを指向性と利得に優れたものに交換しました。以前使っていたアンテナ(DU-270WF)よりレベルはかなり上がりましたが、それでも安定的な受信には至りません。
天気や時間帯などによって受信できたりできなかったりします。

一つ気になったのが、スカイツリー波+TVK波と千葉テレビの圧倒的なレベルの差です。
スカイツリーTVKが強すぎて、千葉テレビが潰されているように感じます。
そこで、特定地域用混合器を用いてアンテナを二本立てて混合し、内臓のATTでレベル差を揃えてあげる事で、千葉テレビが受信しやすくなるのではないかと考えています。
プリアンプをより利得の高いものに交換する事も考えましたが、スカイツリーTVK波が飽和して受信できなくなる可能性が高いため躊躇しています。

質問としては
・レベル差をなくす事で受信を可能に出来るのか
・プリアンプの交換は有用か
・その他に改善できる点はあるか
です
ご教示頂けると嬉しいです。
もし、情報として足りない点がありましたら、可能な限りお伝えさせて頂きます。
長文誠に失礼致しました。
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 09:16:43.60ID:9MsvQiDz0
>>146
>レベル差をなくす事で受信を可能に出来るのか
LS306(直下にU20L1C)はそのままで、スカイツリー電波受信用にLS206立てて(LS146でもいいかも)、
↓のリンクにある図を参考に設置すれば、改善する可能性はある
https://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualImg/MU2001YD(4344-3).pdf

>プリアンプの交換は有用か
プリアンプ(ブースター)は分配損失を補償するのが目的であり、受信電波の品質を改善するものではない
上記の方法で設置し直しても安定受信できなければ、プリアンプの利得を上げても期待薄

>その他に改善できる点はあるか
分配器の交換
今時同軸直付けってのはいかがなものか…
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 09:44:24.96ID:9MsvQiDz0
ごめん、スカイツリー電波受信用に高価なLPFを導入するくらいなら、
LS206TMH(ch.13〜34用)にすればいいんだ
アマゾンで6,510円だし
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:40.88ID:zmHjdlSk0
>>148
スカイツリー10kwに対して神奈川のは1kwだからそれでもいいんじゃないかな
>>146
他の人も言ってるようにアンテナ直下で不安定ならブースター付けても不安定
アンテナ直にテレビに繋いで安定するとこをまず探してから
フィルターなりブースターなり考えたらいいんじゃないかな
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 15:16:08.20ID:uL79Ovjg0
>>146
です
皆さまありがとうございます

>>148
これは知りませんでした。価格も他のフィルタに比べて高くないので導入を検討します

>>149
混合器はDXのMU2001YDを選ぶか、サン電子のHM-201TAを選ぶか迷っています。
DXの方なら電流通過ができるので混合器の前にプリアンプを置くことが出来ますね。混合器の前にプリアンプを置くのと後に置くのとどちらが良いのでしょうか。分配器は新しいのを用意してあるので交換してみます。

>>152
スカイツリーようにTMHは少し考えました。TMHだと30ch(千葉テレビ)の利得も若干上がるんですよね。
千葉テレビ用にTMHを導入しても良いかもしれません。

>>153
アンテナ直下でどの程度受信できるか調査してみます。
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 22:14:12.94ID:zmHjdlSk0
>>154
>混合器の前にプリアンプを置くのと後に置くのとどちらが良いのでしょうか
飽和してるって事なら前に置いたら飽和してしまうじゃない
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:50:53.06ID:uL79Ovjg0
>>154
ですよね
混合器の前に別途フィルタを挟もうかとも考えましたが、お金が掛かるのでやめます。
調べた所、一番阻止帯域量の大きい混合器がサン電子のHM-201TAらしいのでこれを採用しようと思います。
混合器での減衰が心配ですが…
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:51:41.08ID:uL79Ovjg0
失礼しました
>>155
です。
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 08:52:50.97ID:r7YkLP2k0
>>154-157
プリアンプ(ブースター)はアンテナ直下に設置するのが原則
過大入力で飽和するのは受信機であり、混合器の段階で飽和するわけではない
アンテナ→プリアンプ→混合器 でよい
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 09:36:07.73ID:r7YkLP2k0
混合器でブースター機能も併せ持つモノがある(てか、市販されてるものの多くがこのタイプ)
それらは入力信号ごとにそれぞれ増幅レベルを調節できる
このことからも、混合前に増幅していることは明らか
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 09:42:19.29ID:r7YkLP2k0
フィルターは使わないとのことだが、もし使うとしたら
アンテナ→フィルター→プリアンプ→混合器
0161質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:03:35.64ID:WDQEHI0r0
>>146 です
分かりやすいようにコテハンをつけさせて頂きます。
プリアンプの取り付け位置の問題ですが、サン電子の混合器の説明書では「混合器の後にプリアンプを付ける」とあります。電流通過が出来ないためだと思われます。
https://sun-ele.co.jp/products/confirm_download?b=d&;t=m&p=HM-201TA&f=KT-470(HM-201TA_B5S)
0162質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:13:59.04ID:WDQEHI0r0
しかしながら
>>149 のMU-2001YDの説明書をみるとプリアンプが混合器より前になっています。ここで一つ懸念なのが、プリアンプを混合器より前に置きます。すると混合器の阻止帯域減衰量である10dbを超え、阻止したい帯域の電波が通ってしまうのではないかと考えています。
なので混合器より前にプリアンプを置くのであれば >>148 にあるようなフィルターをアンテナ直下、もしくはプリアンプ直下につける必要があると思うのですが、この解釈はあっているでしょうか。
0163質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:30:29.31ID:WDQEHI0r0
>>160 様がお書き下さった回路が私の考えている回路と同じです。
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 18:14:14.25ID:CY/eJedz0
4K機器揃えたけど見るもんがない
左旋導入しても通販見ないしな…
0166質問者A
垢版 |
2020/01/16(木) 23:35:45.32ID:R4BXeNFz0
>>165
21〜27chを減衰させるフィルタを注文してみました。
まずはフィルタを取り付けて、どの程度効果があるか様子を見てみます。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:06:22.83ID:P8wnS2Bl0
>>166
フィルターは、現地調査して減衰値を見極めないといけないから
当てずっぽに仕様を選んで購入すると失敗するよ
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:33.84ID:HGXwQwXu0
80年代のボロマンションで駄目になった建築物内配線を補強する為に4年間[日本アンテナ VBC-22CU(2008年製)]を使用していました
そろそろ新しいものをと調べると2018年末製のものが同社より発売中
地デジのみにしたいのでNAVBC22UE-BP、5500円が欲しいです
全部付きのVBC-22CU(2008年製)は当時4200円で買えたみたいですが、同じ品は現在8500円
2018年製の同等品は現在7600円となかなかに為替が厄介ですね
なおさら地デジのみでいいやみたいな

で、VBC-22CUが若干通用して5dB程度増幅している環境へ、この利得17〜22dBであるNAVBC22UE-BP:5500円換装はどうなのでしょう?
ブースターは消耗品かつ消費速度が速いと聞き、利得幅が同じ製品でも2018年末製に新品交換するのであれば10dBくらい見込めそうでしょうか
5dB増幅中で地デジが[同期安定-良好]、TVKやTokyoMX等のUHFが見れるけど時々録画を乱してしまう[信号検出]
[信号検出]は雨や台風や超強風で怪しくなります、それ故にUHFへ+5dBさせられたらなあ、と

また、ブースターにも地デジキャプチャみたいにダブルがあると知り、それらは利得目安25〜33dB!!!とのこと
値段は地デジのみで10200円と跳ね上がるものの、VBC-22CU→3〜5増幅が更に単純加算されるのであれば選びたいです
アンテナは偏りすぎても他のチャンネルを食い潰すとのことで・・・
どうぞご指南ください
0169質問者A
垢版 |
2020/01/22(水) 22:49:39.28ID:c2BNmlri0
フィルタ付加を実施しました。
スカイツリー波は希望の通りに減衰。ここまではいいのですが、残念ながらチバテレまで減衰しました。30chにも若干フィルタが作用してしまうことと、挿入損失によるものと思われます。
スカイツリー波がREGZAレベルで50以上減衰したのに対し、チバテレの減衰は20です。データシートの記載と合致してるように思えます。
今は仮にテレビの端子にフィルタを付けてみただけなので、アンテナ直下やブースター直下などに位置変えてみて、レベルがどのように変化するかを実験してみます。また、挿入損失がブースターで補えないかなども合わせて実験してみます。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:52:00.34ID:RCMXnnr+0
>>168
そういった環境では建物自体の設備を改修して電波の質を上げない限り、電波の強さを上げても改善されないかと思われます
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:11.69ID:pFaUbqou0
>>168
> また、ブースターにも地デジキャプチャみたいにダブルがあると知り、
これ何のことよ、ダブルとか訳わからん
電源分離型ブースターの事か?
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:41.82ID:IuawyWco0
アンテナなんて数千円で買えるからな、悪徳工事業者に騙されちゃダメだぞおまいら
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 20:12:08.50ID:WqibL9ro0
皆さんありがとうございます!

やはり利得が同じ製品だと2008年も2018年末も期待値は一緒ですか・・・
アンテナは精密機械のような年代による技術革新が乏しいということですな、残念
お察しの通りダブルという表現は2出力の意味で使用していました
2出力版のNAVBC33UE-BPは利得が25〜33dBで、片方を抵抗させるとその25以上が1出力で使用出来るのでは、と安直に考えました

マンション、特に構造上の都合は存じていますが、それでも4年前に2008年製を取り付けると効果がありましたので、
ボロマンション内を通ってきた細い電波が宅内にて卓上ブースターにより強化されるのは間違いありません
その強化を2出力用ブースターで現行より底上げ出来れば嬉しいですなあ(´д`)ガッカリ
ダメ元で10200円品を買ってみます!
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 21:02:46.69ID:WqibL9ro0
いえ、マンションですので最終的な到達点直後への接続ですね
4年前もダメ元でしたが、私の環境では利得目安を減衰しながらも通用しました

巷でブースターが通用しないと嘆く例を見ます
建築物の構造やアンテナの種類、そしてブースターの種類ミス等がそれらを誘発していると思います
各々の環境とブースター導入知識次第ですね
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:53.57ID:pFdEyThl0
>>178
多分分かってるんだろうけどブースターは信号が減水する前に増幅しないと意味がない
大元の共聴アンテナや共用部のブースターをどうにかして貰わんとどうにもならない
てか闇雲に増幅し過ぎても逆効果だぞ
まあ失敗前提で試すなら試したら?
確実に変化無いから
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:14.75ID:WqibL9ro0
仰る通りですな
しかしその条件で効果のない場合でしたら、私の環境も巷の例と同じだったはず
幸か不幸かボロマンションだからか、4年間17-22見込みの製品で5dB程増幅してくれましたので
+5dBは担保されているのです
たまたま運の良い増幅可能環境にて、それを新品の17-22、または25-33の製品へ換装した時どうなるのかな、という話の発端でした
今現在良好のチャンネルを更に増幅させて一番悪い電波と偏る懸念もあるでしょうし

ネット情報にも時々いらっしゃる「卓上ブースターはぜってー信用しねーぞ!」さんは、それはそれで機会損失だと思います
0182そろそろ終わりましょう
垢版 |
2020/01/24(金) 01:24:07.10ID:jVzZY8Tp0
ソフト内蔵のチャンネル一覧に電波状態の確認スペースがあるのですよ
ただ、その値は巷、特に戸建て向けの情報が40-60の話をしており、私の環境と倍の数値を示す場合があります
ですので、ひょっとしたら+5dBではなく17-22が減衰して+10dBになっている、と判断する方が正しい利得スペック比較かもしれません
期待値17-22の中で+10も効果を出してくれていたら卓上ブースターが機能しているといえるでしょう
仮に+5でも無駄ではありません

ついでに今確認したら調子悪いと16-20で[信号検出](台風時14前後でほぼ映像フリーズ)となるチャンネルが25以上の[良好]を示しておりワロた
普段悪めのチャンネルで22-26、良いチャンネルで25-29、これが平常でしたら最良なんですけど(´д`)
満遍なく21以上というところが珍しいですな
ま、安定して今夜みたいな数値を得られるよう、ブースターは吟味したいと思います 完
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:23.84ID:NAMjqSFb0
ほーリックのケーブル使用してるかたいませんか 減衰するんでしょうか?
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 09:53:08.37ID:sXV8z2pG0
>>186 サードパーティだからどこかのOEMなんでしょうか?
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 22:50:21.00ID:kF09KNsw0
地デジ/BSブースターって逆につけすぎると
映ってたのが映らなくなるってことあるんでしょうか
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 23:21:48.02ID:7zlwhCxD0
>>188
ある
増幅し過ぎると映らない
例えるなら声を拡声器で大きくし過ぎると音割れして何言ってるのか聞き取れなくなるみたいな感じ
0190名無し
垢版 |
2020/02/05(水) 03:55:11.86ID:CWQCzS/L0
地上波アンテナ、
通販のもちゃんと
配線すれば電波拾う?
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:18:05.79ID:M8S1X65w0
>>190
通販だろうが店頭販売だろうが、
同メーカーの同型番なら同じものだから当然電波を受信できるが、
そんな質問するレベルのやつが自分で正しく設置、配線できるとは到底思えない
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:31:30.34ID:fcG/OkOX0
>>190
質問は具体的にちゃんとしよう
何をどうしようとして質問してるのか意図が分からん
大手アンテナメーカーじゃなくてAmazonなどで中華の適当なアンテナでも買おうとしてるのか?
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:46:49.97ID:ziodUYMJ0
住んでる場所によるよね
自分はさいたまなので針金で簡単に自作したアンテナで見てる
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 11:47:07.89ID:H8ec1gFN0
地デジ化転換の時代に箱型のアンテナがあったが結局普通の八木アンテナに駆逐された感じだな
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:02.75ID:y54PY0Ns0
防水キャップて何かで代用できる?
ストレート型のケーブルとスキマケーブルのつなぎ目に防水キャップつけたいけどコネクタあるから入らないよね
プラスチックやゴムのなんかで包んで融着テープ巻いとけばいいかね
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:17.13ID:gZ9hxJRW0
>>197
>箱型のアンテナ
デザインアンテナのことか?
強電界地域では普通に使われてると思うぞ
商品コンセプト通り、目立たないから気づかないだけじゃねえか
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 16:42:56.66ID:nJXOmHrn0
はぁ…ソニー4Kチューナー投げ売りで5台も買っちまったよ…
4K対応テレビはブラビアとアクオスとビエラあるが、こんなに早く4K導入するとは思わなんだ…

とりあえずNHK4Kは映っているが、こうなると左旋も見たくなるというジレンマ
4K対応品に変えると、BSアンテナやらブースターやら細かいアンテナ部材も考えると、5万超えるな…
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:20.62ID:H8ec1gFN0
>>199
そうなんだねー
近所の新築の家々が八木アンテナばかりだからもう売ってないのかと思ってた
>>200
すげえなー
俺はもう4K左旋対応は済ませたが見たい番組が少ないからそんなにチューナー欲しいとは思わないぞ
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:52.10ID:vEUtCXW50
4Kテレビあるある

4Kは綺麗だけど
BSデジタル放送と地上デジタル放送はボヤける
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 22:12:56.38ID:d8egSxwa0
>>202
うちは12年前のプラズマ42だから無いw でも4K付でもテレビけっこう安いねー、国産メーカーが無くなるわけだわ・・
0209とある2ちゃんねらー
垢版 |
2020/02/06(木) 02:57:38.95ID:f7vxTqlV0
>>192
恐らくそうじゃないか?
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:14.65ID:tUY6K0NJ0
>>208
優秀なアプコン機能ついた4Kテレビで観る2K映像知らんのだな
ハイエンドの2Kテレビのそれに、勝るとも劣らぬ画質だぞ
下手な2Kテレビなら相手にならん
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:34.22ID:WbILjgPb0
>>212
事実を言われて負け惜しみとしか思えない発言だな
その発言に同意してる人果たして何人居るんだろ
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 22:00:40.84ID:nxD4pMMX0
>>212
>>208のオマエのレスを受けての>>210
どこもアホなところはなかろう
そうじゃないというなら、オマエの思うアホじゃない比較対象を示してみろよ
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 03:26:01.64ID:kfJx75b40
誰が悪いとかじゃなくて
とりあえず4Kテレビスレ行けよ
そしてそっちでやってくれ
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 08:18:56.99ID:G8JBp2Zs0
BS8K対応物件に越したんでBS4k系統だけ8k対応品に入れ替え
WOWOW4k始まるまで左旋波見ないけど

40年物のUHF分配器は現役継続
ウチにある最後の日本製電子関連品かもしれん
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 02:15:56.68ID:KcTwy+1W0
地デジのデザインアンテナはブースター内蔵とそうでない物があって迷ってるんですが
BSを分配するためにブースターを使う事が確定しているなら
地デジの増幅はどのブースターでするのがいいんでしょう?
以下のの組み合わせで迷ってます
1.ブースター内蔵UHFアンテナ+BS/CSブースター(UHFパス)
2.ブースター内蔵UHFアンテナ+UHF/BS/CSブースター
3.ブースター無しUHFアンテナ+UHF/BS/CSブースター
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 03:09:20.19ID:L11uCW7Z0
後からBSアンテナを追加でないなら、電源供給の問題とかもあるから3がベスト
0221219
垢版 |
2020/02/12(水) 14:57:03.30ID:KcTwy+1W0
デザインアンテナ内蔵ブースターだと利得を調整できないし
ブースターを2段組み合わせるのも過入力の恐れがあるから
3が一番シンプルでいいって事ですね
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/13(木) 11:33:57.10ID:aM9ACLJO0
220が言うように、電源供給をシンプルにするには3がベストだな
効果的にも3で問題ないだろうし
1と2もできなくはないがいずれにせよアンテナへの電源供給のためにお高いブースターか電源線の引き込みが必要になる
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 13:52:58.69ID:hZapBjfn0
BS/CSアンテナの下に30dbブースターや6分配器をかましていて末端のテレビで受信品質がやたらと低いのだけれどどうすればいいかな?
ちなみに現状ブロックノイズはギリギリ出ていないけれどこのままだと豪雨時にヤバいかなと
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:02:47.03ID:2Dhd+jcs0
>>223
ギリギリだという根拠の数値は?
実は推奨値超えてるとか
あと地上波は十分すぎるレベルなの?
あと配線に不備がないか確認した?
例えばシールドのない直付け分配器は無条件に交換推奨
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:59.89ID:hZapBjfn0
>>227
パナのテレビでCS321chにおいて
信号品質値が29
信号強度は88
混合器分配器等いずれも新規格対応に置換済み
強いて言えば同軸ケーブルや各部屋の末端コンセントは旧規格品
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:37:41.04ID:hZapBjfn0
詳細を調べると110度CSだけ信号品質が低い
BSで信号品質77はある
地デジはレベル高めで安定
何故かCSだけが信号品質が低い
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 19:34:07.38ID:hZapBjfn0
>>232
アップする事はできませんが、キーワード

Panasonic 信号品質 信号強度

で画像検索していただくとイメージが分かると思います
0237223
垢版 |
2020/02/16(日) 01:14:50.58ID:aVJIVZr90
とりあえず自分なりに考えた結果、BS/CSアンテナからテレビの間の配線部材で可能な箇所全てを4K8K対応品に変えていってみようと思います
混合している地デジはそれなりに受信レベルが出てるのでその系統は今のままとします
かなり怪しい所は衛星地デジ混合ブースター器と6分配器の間で同軸ケーブルを継ぎ足ししている箇所があることですが、CS以外の受信レベルは良好なので継ぎ足し部の接続ミスの可能性は薄いかなと思ってます
衛星アンテナの角度調整は土曜日にじっくりと行いましたが、
とりあえずもう一度一つ一つ信号減衰の可能性を潰していこうと思います
0240223
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:26.91ID:aVJIVZr90
ありがとうございます
コンセントを交換してみます
その他、同軸ケーブル末端の接栓金具は旧規格品ですが大丈夫でしょうか?
0242223
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:03.47ID:aVJIVZr90
ケーブルは途中継ぎ足しでの配線となっており4Cと5Cが混在してますが、全体的には4Cと5C半々ぐらいです
0247223
垢版 |
2020/02/16(日) 16:02:22.52ID:yPppdd1s0
四苦八苦して部屋のTVコンセントを高シールドタイプに置き換えましたが、CSの受信品質の向上は見られませんでした
屋外のアンテナ付近の混合ブースターから屋根裏の6分配器の間の同軸ケーブルの中継箇所も配線経路をショートカットして二箇所から一箇所に減らしましたが改善は見られません
もはや改善すべき点は同軸ケーブルそのもの程度になってきましたが、屋根裏から各部屋のコンセントへは壁の裏側での配線で新築時に施工した電気屋さんは壁裏のテレビ配線を所々ピンで留めてるようですので私のスキルでは置き換えできそうにありません
幸い今日の雨でもCSは映りました
豪雨の時がどうなるか怪しいですが他に方法が無ければこれで手打ちとしたいと思います
皆さんどうもありがとうございました
0251223
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:30.61ID:yPppdd1s0
確かに、普通に見ている分には問題ありませんね
たまたま受信品質レベルの低さに気付いてしまい遠回りしましたが今後はあまり気にしないようにします
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:59.98ID:wpct347m0
同軸ケーブルからの電圧が不安定っぽいので
同軸ケーブルテスターがほしいのですが、どのような物を買えば良いでしょうか?
また電圧はどのくらい数値が出てれば適正ですか?
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:29:32.96ID:wpct347m0
ちょっと追加で質問なんですが、
信号強度が弱い場合って素直にブースター取り付けたほうが良いですかね?
信号品質は問題ないので、最初は分波器やケーブルのチェックしようと思いましたが
信号強度が問題なら、ケーブルとかもしかしてほぼ大丈夫なんじゃないかと?
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:10.50ID:oNBehztR0
>>252
直流電圧計かな、普通に電圧計るテスターでいい
以前のビスどめ器具ならそのまま当てられたけど
最近の接線式だと芯線にプローブを当てられないから
治具作るか線剥くかしないといけない
>>256
アンテナ直で強度が問題ないならブースターで増幅
直で弱ければアンテナ見直し
0258223
垢版 |
2020/02/17(月) 01:55:08.40ID:WpTz/bTo0
寝る前にふと気付きました。
6分配器に同軸ケーブルが5本しか接続されておらず、
一方で末端のテレビコンセントは6個あることに。
つまり、壁の裏側のどこかに旧型の2分配器があるはずということにようやく気づきました。
試しに明らかに6分配器から直結されてるであろうコンセントから同軸ケーブルをテレビに配線するとCSの受信品質が高く良好状態でした。
これでスッキリしました。
時間のある時に配線変更を行おうと思います。
こんな事してる間に気付けば午前2時前。
今から急いで寝ます
0261223
垢版 |
2020/02/17(月) 08:28:08.47ID:WpTz/bTo0
>>259
あっ
その可能性もありますね
この際末端コンセントを全て新規格品に取り替えます

>>260
ありがとうございます
何か疑問点があると納得するまで考えたくなる性格なのです

さて、そろそろ仕事を始めます
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 20:29:01.21ID:bpMOLWUx0
アンテナ感度悪いから2つ持参して同じチャンネルを受信してUU混合器をつかうのあり?
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 21:53:13.93ID:2bql8WPh0
今どんなの使ってるのか知らないけど
まず大きなアンテナに変えるのがいいよ
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 23:37:13.21ID:7uGF7e2L0
地上波、BSは問題なし
4Kだけ信号品質が推奨に達してないのですが、ブースター取り付けたほうが良いですかね?
0268223
垢版 |
2020/02/18(火) 17:42:24.48ID:zNTOkSZ80
>>259
一つ一つ末端コンセントを当たってみるとビンゴでした!
直列に繋がれている旧規格品のコンセントが見つかり、これを新規格品に取り替えると数値が劇的に良くなりました
結局、今回の一件で同軸ケーブル以外は全て新規格品に置換が完了しました
実は報告が遅れましたが途中で半分ヤケになってBS/CSアンテナを60cmタイプに交換したりしてましたがこれは全くの空振りだった事が大きな汚点です
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 18:40:15.34ID:S9BjSecb0
>>268
お前まさかこれ?

184 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1244-ne84) sage 2020/02/18(火) 17:31:58.01 ID:zNTOkSZ80
ハハハハw
書く前にバカ過ぎて笑えてきましたw
あれこれ試して最後の頼みの綱に3万円余りの60cmアンテナ買ってきて取り替えても結局4Kの信号品質値は変わらず、その後に末端コンセントで直列に繋がれている箇所がまさか無いかと調べてみると
一箇所だけ旧規格で直列に繋がれているコンセントが見つかり、これを新規格のコンセントを買ってきて取り替えると同軸ケーブル以外は全て4K対応デバイスとなり、数値が劇的に良好になりました!
結局皆さんが言うように45cmタイプで十分だったと思いますが、もう60cmに取り替えてしまったのでそのまま使おうと思います。
60cmなら豪雨でも平気でしょうか?
取り替えて余った45cmアンテナは実家の古いBSアンテナの取り替えに回します。
どうもお騒がせしましたが、アホな参考例として書き込んでおきますw
0270223
垢版 |
2020/02/18(火) 18:44:18.32ID:zNTOkSZ80
>>269
ビンゴですw
0271223
垢版 |
2020/02/18(火) 18:50:25.29ID:zNTOkSZ80
60cm級の衛星アンテナになると箱にケーブル等の付属品が入っておらずこれは正に業務用を買っちまったなぁと思いました
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 19:05:59.92ID:ZSl6DZqh0
>>267
4K用って書いてあるけどラベル張り替えだけで
性能ほぼ同じだと思ってるけど違うかな?
市場的に4Kって付けとかないとみたいなやつ
0274223
垢版 |
2020/02/18(火) 19:10:11.24ID:zNTOkSZ80
>>272
いやー、ほんと文系で良かったです
去年家電修理屋の転職内定もらったけれど
転職やめて正解でしたw
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 20:01:29.56ID:+Z+k84hE0
>>273
以前から4kの周波数に対応してたものは同等
対応してないものも以前はあった
30年前は皆無
君の家が築何年なのかは知るよしもない
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:14.51ID:zNTOkSZ80
>>273
対応周波数が現に違う
違うからこそ受信品質の数値にも現れる
そのおかげで私はここ数日振り回されました
伝送経路の全てを新規格品に変えることが重要
ただ、ケーブルまで変えろとは言いません
しかしよほどの粗悪品なら変える方が良いでしょう
0278223
垢版 |
2020/02/19(水) 01:06:56.66ID:luZ0cUjC0
1系統だけまだ信号品質レベルの悪いコンセントがあったのでいろいろ調べてるとコンセントから直ぐに取り付けている2分配器が原因で大きく減衰してる事を突き止めました
高シールドな別の分配器と置換すると信号品質が上がりました
まぁ取り替える前の分配器も高シールドと印字されてますが部材はケチってはいけないなぁと思いました
0280223
垢版 |
2020/02/19(水) 07:43:00.56ID:luZ0cUjC0
>>279
交換前の2分配器の対応周波数も新規格対応だったのです
最近置き換えたものなのでまさかこの2分配器が信号品質悪化原因の一つだったとは思いませんでした
0283223
垢版 |
2020/02/19(水) 10:00:05.57ID:luZ0cUjC0
>>281
2分配器の
DXアンテナの2DMS
DXアンテナの2DLGS
ナフコブランドの4K2SP
この3機種で2分配するとCSの受信レベルはいずれも40弱でした
そこで余っていたDXアンテナの6分配器で
2分配するとCS受信レベルが67ぐらいになりました
試した全てが10〜3224MHz対応品です
何故でしょう?
0284223
垢版 |
2020/02/19(水) 10:10:51.89ID:luZ0cUjC0
コンセントからの2分配先はAVアンプFMラジオ入力ともう一つはレコーダーです
受信レベルはレコーダーの設定画面での数値です
6分配器で2分配する方が数値が良いとは解せません
地デジの数値はどのパターンでも良いのでF栓接続は問題なくできてると思います
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 11:29:31.36ID:7UfaFNvw0
>>283
それらの分配器を設置した条件(アンテナとそれぞれの分配器の間の状態)は、全て同じなのか?
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 11:57:28.48ID:IR3T0UTt0
信号強度が十分で、信号品質が少ないのアンテナ角度がズレている場合に起こるのでしょうか?
自分でアンテナ設置して3年ぐらいです。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 12:00:42.40ID:7UfaFNvw0
>>284 の内容によると、
2分配器は壁のコンセントとして設置してるようだから、アンテナとの間ですでに分配されてるとかないか?
例えば、アンテナ→6分配器→2分配器なら、実質12分配(6x2)した電波の状態になるぞ
0288223
垢版 |
2020/02/19(水) 12:38:08.14ID:luZ0cUjC0
テレビまでの構成を説明します
アンテナ(地デジ・衛星・FM)→混合ブースター→5分配器→末端コンセントターミナル→
<2分配>→レコーダー→テレビ
 ↓
FMチューナー

この構成のままで<2分配>のところの分配器についてなぜか2分配器よりも6分配器を使い2分配する方が受信レベルが良いのです

全く解せません
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 12:43:11.97ID:luZ0cUjC0
>>286
可能性として、
アンテナがズレている
ケーブル品質が低い
分配器等の品質が低い
分波器を地デジと衛星を逆に繋いでる
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 14:16:42.28ID:luZ0cUjC0
>>290
今問題の系統のレコーダーでは受信レベルしか見れない
品質や強度が分かるテレビの方は別室で問題がこの前解消したところ
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 18:36:52.90ID:6wI8zhe/0
ワンセグ、フルセグチューナーが内蔵された小型テレビチューナーはありますか?
d放送、字幕、解説、緊急速報、文字スーパー、HDMIがあるやつだと嬉しいです。
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 22:26:17.80ID:Ptbsm5bT0
前に窓にアクリル板貼ればBSの受信力が増すってあったけど
実際効果あるのこの技?
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 23:08:32.59ID:0pkzv1YT0

室内で窓越しに設置してるBSアンテナの、その窓にアクリル板貼るの?
効果は知らん
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 18:27:08.90ID:YuJHrTf10
>>293
フルセグワンセグ固定とかレベルチェックとかできるの?
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 23:21:17.22ID:YuJHrTf10
高い、諭吉の数が数枚
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 23:09:46.16ID:k97UH+Gy0
sling box m1 の画質が よくありません。
DMR-BWT660を使っているのですが
HDMIコンバーターを使ってます。

フルHDで繋ぐにはどうすればいいですか?
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:54.94ID:0YI+V26N0
分波器に工事用とか屋内用って表示あるけど、工事用って何か違いあるの?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 02:31:14.11ID:gXKUfNGQ0
質問です、分配器探してたら
全端子通電型と1端子通電型ってのが
あったけど後者の1端子通電型って
どういう使い道があるんでしょうか?
BSCS使いたいなら通電じゃないと使えないような
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 04:22:21.32ID:nq9mYlKy0
出力の一か所から電源分離型のブースター電源とかでアンテナに常時電源供給出来る場合と、そもそも電源通過させる必要がない場合
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 04:28:47.55ID:nq9mYlKy0
逆に全端子通電型っていうのは主に電源分離型のブースターを使わない場合に各部屋のテレビやレコーダーからアンテナへ電源供給する場合に使われる
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 07:32:50.70ID:YyEDTO7p0
マスプロの同等品の比較でいうと、
SPFWが一端子電流通過型、SPFDWが全端子電流通過型
仕様表をみると、2681~3224 MHz帯の分配損失が、SPFWの方がわずかに小さいところがある
誤差の範囲と言われればその通りだが、
もともと減衰率が大きい周波数帯だけに、わずかの分配損失の差にもこだわるなら一端子電流通過型を選ぶべき
もちろん>>308の言う通り、常時電源供給を確保していることが前提だが
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 18:51:58.02ID:5mnThibc0
質問です。混合器ってUHFUHF混合器(通称UU混合器)
は3方向からの入力はないんですか?
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 20:37:12.04ID:5mnThibc0
分波器でUU混合できるの?
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 21:09:58.85ID:fyWKFYOr0
>>314
分配器とは言ったが分波器とは言ってないぞ
区別や役割がついてないようなら厳しいと思う
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 23:02:31.03ID:BjwldSFm0
2階から地デジBSを混合にして1階にケーブル(5C)つないでるが
2階側は問題ないけど1階側が
まともに映らないか
ブロックノイズ出まくって見れないチャンネルがあるのですが
電波強度が足りないのでしょうか
ケーブルは35m〜40mほど
間にブースターを3つほど噛ませています。(1階x1、2階にブースターと混合器兼ブースター)
ブースターが多すぎなのでしょうか?
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 23:17:27.20ID:6yqezF/S0
>>316
損失があるのならブースター入れるべきだけど
2分配器だけなら(6分配器でも)混合器兼ブースターでいいんじゃないの
30dBぐらいでしょ
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 23:18:47.53ID:MJRCKEmO0
ブースターが多過ぎても映らないよね
自分はブースター減らした方が良くなった時があったよ
そのご説明では環境がよく分からないから何とも言えないけれどいろいろ試行錯誤するといいよ
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/03(火) 07:50:23.67ID:ydM6KtYF0
>>316
品質(cn)の悪い電波をいくら増幅してもダメだよ
2分配ならブースター無しでも写る、アンテナ関係を
見直す方が早い
ブースター入れるならアンテナ直下に近いなるべく品質
の良い状態で増幅しないと意味が無いです
0320168
垢版 |
2020/03/03(火) 18:01:41.81ID:CDRgjoGi0
過去、先輩方にアドバイスを頂いたチンパンです
アマゾンのリストに入れたまま放置していたら、先日、
実店舗の投げ売りで通販価格11588のNAVB33SUE-BPを税込7000円未満(44%引き相当でした)で買えてしまいました!
店員さんにも聞いたのですが、当然型番的な型落ちや新製品があるわけでもなく、単なる入れ替えのため、と
笑っちゃいますわ

して、ダミー抵抗について検索したのですが、これは入力端子が余っている状態に設置しても意味がないのでしょうか?
一応電流カットタイプというダミー抵抗の種類もあるそうです
昨今の国内メーカー製品は、製品の中で電源供給調整をしてくれるから粗悪品以外のダミー抵抗の質に拘る必要がないらしい
しかし、自分の環境では端子を余らせているのも事実で、それが塞がれることでほんのちょっとでも動画品質を改善させてくれるのであれば・・・と

様々な事例を写真で見ても触れられるのは出力端子の余りのみで、そもそも入力端子を余らせている接栓例が見当たりません
※自環境では卓上側で出力1入力1、キャプチャ側で入力1余る予定
※今までそのキャプチャ側入力端子を放置したまま7年近く使用し続け、端子変色しまくり状態、気分の良いものではない
アドバイスおねがいしますm(vv)m
0321168
垢版 |
2020/03/03(火) 18:24:28.15ID:CDRgjoGi0
ま、ちょっとでも改善されるならと期待しましたが、特殊な場合を除き、入力端子はテレビ用途でダミー抵抗を必要としない、でFAですな
特殊な場合の例としてネット環境が挙げられていました
自分もPCの地デジキャプチャに利用するのですが、それとこれとは違うよなと素人でも思えます
物はネットを使用するPCでも、端子間は0から100までテレビアンテナとしての運用のみですし

ただ、入力端子へダミー抵抗を挿しても不具合にはならないそうですので、端子の変色を抑えるために、ダミー抵抗を追加したいと思いまーす
自己解決すみません(´∀`)
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 15:16:18.10ID:NlsBB0eo0
DXアンテナのU0001CとマスプロのMXHUD-Pと併用できますか?
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 00:09:27.43ID:i+8lHrqC0
本当かは知らないが
室内地デジアンテナの周りをアルミホイルで囲って増幅させる技?があるらしいけど
これってBSアンテナでも使えるの?
地デジとアンテナの仕組みが違うような
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 23:55:05.67ID:zacgGJA60
分配器関連探してたら某変換名人の記事見かけたがそういうことあったの?
個人的にこことカモンはよく買ってるんだが
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 01:32:56.63ID:t99TbfHJ0
分配器で質問ですが

BS-ブースター(DXアンテナCU43AS)-分配器-...

こういうつなぎ方してるけど
分配器はこれを含めて以降1端子電流通過型でも構わないのでしょうか
ブースターでBS電源供給出来てると解釈したのですが
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 08:45:52.71ID:BnedS+ZM0
>>328
分配器の分配数が余っていれば、>>329の書いてる通り
電源部の入力端子と分配器の電流通過端子を同軸で接続して、分配器の入力端子とBSアンテナの出力端子を同軸で接続すればいい
電源部の出力端子には何も接続しなくていいけど、気になるならダミー抵抗でもつけとけばOK

分配数が余ってなければ、電源部をブースターと分配器の間に置けばいい
BSアンテナ→ブースター本体→電源部の入力端子→同出力端子→分配器の入力端子
こっちの接続の方が一般的かな

いずれの場合も視聴機器からの電源供給はオンやオートのままで支障はないけど、わずかな電力消費も抑えるなら全てオフに
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 08:55:55.24ID:BnedS+ZM0
分配数が余ってる場合でも、後者の接続方法で問題ないよ
すでに書いたけど、おそらくその方が一般的だから
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 10:49:36.94ID:BnedS+ZM0
もう一つ、分配器のそばで電源確保ができなくて室内にブースター電源部を設置する場合
視聴機器のアンテナ入力→電源部出力端子→同入力端子→アンテナコンセント(電流通過型)→分配器(電流通過端子)→分配器入力端子→BSアンテナ
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 13:01:33.38ID:QEcypWE/0
コアウェーブやエスエスサービスというメーカーの分配器がアマで安いけど
知らないメーカーだが買った人いますか(分配器の外見はメーカー違うけど全く同じに見える)
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 20:21:38.57ID:GaNebA/A0
分配器で2分配で済むところを5分配で
繋げると接続しなくても
3分配分出力が減退すると見かけたけど本当?
終端抵抗とかいうのつけてもダメなのでしょうか
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:10.79ID:f9F2q8Zg0
>>337
それぞれの端子に繋がっていてもいなくても、電波は分配数分だけ減衰する
終端抵抗つけてないと、空いた端子部で反射した電波が繋がっているところに流れる電波を減衰させる
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:36.67ID:6EWYRHr20
4LDKの家でテレビ1台の時と複数台に増やしたときで
いちいち強さが変わってたら困るやん
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/10(火) 17:14:53.19ID:7N/4yPbm0
別に根本にブースター入れてやれば6分配でも8分配でもへーきへーき

だいたいマンションなんてどうなるんだよ
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/14(土) 23:47:52.79ID:WSRZ62g70
>>336
このラインブースターは本体表示と周波数帯域が違うけど・・・
ttp://ssa.main.jp/?product=bs-cs%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 00:13:55.73ID:DxH8p+yB0
>>335
共聴関係の販売ルートに載らないような製品は、あまり信頼性ないね
ことPCパーツのルートだから尚更
ttp://ssa.main.jp/?page_id=24

何せ、サイト上には
会社概要や特定商取引法に基づく表示等が見当たらない

ここの製品>>336等には関係団体の認定マークとかないし
共聴で下記のようなPC関係風の免罪符的な注意書きはふつう記載しない

※注
全ての機器やケーブルの組み合わせでの動作を保証するものでは御座いません。
使用する機器との組み合わせによっては、ご使用いただけない場合が御座いますが
機器の相性及び環境による動作保証は御座いません。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:10.24ID:6VvQ7Mqm0
インピーダンスマッチングナニソレ、な商品も多いからな
アンテナ配線機器はデータ付いてる日系メーカーしか買う気はない
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 01:57:14.67ID:tb0dRTEe0
例の東大阪を模造したのでしょ(歴代スレで恒例のクラスター)
知る人ぞ知る二流以下(零細サードパーティ)ブランドの偽物って
それを企てたヤツはなかなかのセンスしてるよな
0354山崎
垢版 |
2020/03/21(土) 16:56:05.05ID:uNSDFmgB0
どのスレが相応しいのか分からないので間違ってたらスミマセン。
一般的なことで良いので教えてください。
・場所は大阪府大山崎町(大阪府との境で、サントリーがあるところ)
・一戸建て5年目
・新築時はケーブルTV⇒2年前に解約し電気屋にて屋外アンテナ設置

相談点は、リビング/ダイニングの配置替えをしたいがテレビの位置が支障となり実行できないんです。
既存のケーブル端子から新たに配線を延長するのが簡単でしょうが、
1.モールを這わすと見映えが悪い
2.壁の中に埋め込むと費用が膨らむ?し、もう暫くは配置換えできない
です。
なので、アンテナ==■ー無線ー■==テレビ (=はケーブル、■は何らかの機器)
のような方法は取れないかな、と検討しています。
室内アンテナだけで大丈夫なら嬉しいのですが、■は何を買えば良いのかなと。
やはり記載の方法はないのでしょうか?
フルセグ室内中継器+ワイヤレスブースター とか出来そうな感じがするのですが、いかがでしょうか?
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 17:20:21.16ID:FhwmBc+00
>>354
それは無理
電波法で引っかかる
例えば受信機が普通のテレビじゃなくてロケフリ出来る機器ならWi-Fiで飛ばして云々で出きるけどそれするなら別スレで聞いてね
ここのスレの範疇じゃない

てか今までの普通のテレビで受信したいなら素直に露出で配線すべし
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 17:25:43.20ID:xxGtHmfM0
木造二階建てで二階の部屋への配線なら
天井裏から壁裏配線できる可能性がある
まぁそれなりのノウハウは必要だが
0358山崎
垢版 |
2020/03/21(土) 17:46:57.00ID:uNSDFmgB0
みなさんありがとうございます
アマゾンのレビュー見てたら、アンテナ端子にワンセグ用アンテナ+ブースターで大丈夫みたいに書いてあったをですよね

ちょっとググッてみます
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 17:49:49.57ID:FhwmBc+00
>>358
だからそれは電波法に引っかかると言ってるでしょ
お前何一つ人の話聞いてないじゃないか

華から人の話を聞くつもりがないのに質問したとしか思えないんだけど
0361山崎
垢版 |
2020/03/21(土) 19:02:23.77ID:4EO6piin0
あ、ワンセグアンテナにブースター咬ませるのは違法行為なんですね
ブースターだからこのスレで尋ねてみた次第です

ありがとうございました!
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 19:53:03.94ID:KgeGE7UT0
>>361
最悪だと近所の地デジやwifiが全滅して電波管理局がきて
よっぽど悪質じゃなければタイーホはないにしても
近所中から白い目、後ろ指指される
賃貸じゃないのならそうそう引っ越しも出来ないだろうから
慎重な行動を取ろうね
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 17:56:51.48ID:y31+1E6O0
>>354
前にワンセグ再送信アンテナ見つけたんだけど
3〜4mしか飛ばないんだって
で。他にないかヤフ知恵とか5chで聞いたりして普通のアンテナでも飛ばせるとか

使ってないDUA1000っていう東芝の(室内屋外併用可能)平面アンテナを使って再送信してみた。

配線は単純。
部屋から出てるアンテナ線をアンテナに挿す。ただそれだけ。
ピクセラのPiX-DT350で実験。
うちのテレビはバリ入る強電界。
だけど送信塔の対角線上の部屋でワンセグが入る程度。で
も八木アンテナ使うとどこ向けても入る。挿してみると全然変わらない。本数が1本増えただけ。(2/4→3/4)。アンテナから10cm〜20cmしかフルセグはいらなかった。

次は間にブースターをかましてみた。
すると6畳の部屋を超えてワンセグだと家の真ん中くらいまで(10〜12m)位飛んだ。
(2階の地面に置いた状態)家中をカバーするにはアンテナを棚の上に置くとかして高さを稼いで各々部屋で同じことをしないと無理。
ちなみにフルセグは部屋全部のカバーはやっとくらいだった。

で証明するためにチューナーをアンテナの向きの裏側に置いたらノイズが入りワンセグになった。アンテナの指向性の方に飛ばせるみたい。
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 17:59:02.11ID:y31+1E6O0
単純にいうと家が遠距離県外波受信してるとして近所では
やってないどころかうちしか映らないってときにも再送信できるから。

県外波が家を飛ぶことになり県外波と県内波を身に纏うことができると。車のテレビでも家のそばなら県外波が入ると。
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 17:48:33.52ID:yRuSfRPu0
実験だからすぐ外した
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:00.22ID:x7uvrET10
質問です
LS56っていうちっちゃなマスプロのアンテナを買う予定です
三脚(カメラとかの)をつかって出張受信やアウトドアの時に使いたいのですがその時って器具がセットになっている
LS56-setを買うべきですか?
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 00:02:58.16ID:HK/mHwWx0
>>369
サイドベースとケーブルのセットで4k円違うのか
ケーブルが1kとして
三脚に固定するのにサイドベースがいるかいらないかで
決めればいいんじゃないか
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 00:23:28.34ID:TW3J83XZ0
安定感や高さを考えると。。。
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 12:37:27.56ID:54jllCL10
普段は問題ない室内アンテナなんだが、今日みたいな強風の日は見れない番組がある
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 17:41:54.13ID:j5Uj/Y+o0
室内アンテナは超強電界(360°どこに向けても地元局が入るという定義で県外の送信局に向けることで地元と県外波両方が入るから得する地域)
で使うのがいい。まあ県外波は無理だとして
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:51.46ID:RczEx+qt0
隙間ケーブルを挟むといきなりbsのアンテナレベルが0になるんだけどなにか気をつけるべきことある?
1本目は断線してるやつが届いたのかと思って2本目別のやつが届いてもやっぱり0
ちなみに4k対応のアンテナで4k対応ケーブル使ってるし4k対応の隙間ケーブル
隙間ケーブルさえ通さなければレコーダー、nasne経由しててもテレビで4kもbsも問題なく映る
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 19:38:48.74ID:RczEx+qt0
ちなみに今、地デジで隙間ケーブル挟んでみたら2本とも普通に映ったから断線してない模様
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 19:51:24.94ID:RczEx+qt0
bsアンテナからのケーブルと繋がないで、レコーダーとnasneのあいだのbsのケーブルに隙間ケーブル挟んでも2本ともテレビの4k映るわ
肝心のアンテナとの接続だけ映らないとは
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 03:05:56.74ID:Z36yRZ4R0
>>378
レコーダーのアンテナへの電源供給を自動から切りにしてみたりテレビのアンテナへの電源供給を切断してみたりしつが変化しなかった
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:17.29ID:iKyx6kgv0
4Kチューナ導入にあわせて
ケーブルも新調する場合

4C4重シールドと
5C3重シールドでは
どちらが無難なのでしょうか。

壁面端子からせいぜい1~2mなので
減衰よりもノイズ対策を優先すべき?
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/08(水) 22:20:45.86ID:O1IZXBIR0
アンテナに雪やカラス、雷対策をしたいのですが...
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 16:30:26.50ID:DPergdIT0
LS306が折れない対策を教えてください
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 18:47:18.76ID:xEtCTRne0
、・・・・・・・・・・・・・・
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 21:48:07.51ID:XF1TJsrY0
>>387
メインブームをあまり撓ませたくないなら
支持ステー等で補強
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/227492/blog/22304482/

エレメントを野鳥から守りたいなら
アンテナをマスト頭頂部には付けないこと
ttps://ameblo.jp/sugimotods/entry-12019947240.html
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/17(金) 20:42:22.98ID:V+mn3BJ80
誤解あたえないように精確に書くと

室内からアンテナ2本を使って受信したいんだけど
UHFミキサー代をケチりたいから室内用の分配器を逆配線して
受信することが可能か知りたかった
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/17(金) 21:56:14.39ID:wQ9sih7T0
代用は可能だけど、それなりの知識や技術が必要
2基の方位が概ね90度以内は要注意(ANT〜入力のケーブルを揃えること)
混合器でさえ入力側の帯域やch指定等がないタイプは
混合時に混信や干渉の原因となる(フィルターを噛ますとかの対策も)
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/17(金) 22:35:52.83ID:qXbl7Hoa0
アンテナ測定器は必須か否か
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 00:05:10.39ID:H4VStiVA0
>>393
屋内用でも専用の防水ウォールでいいじゃん
良くあるのが適当なタッパーで代用だと耐候性なくてすぐに駄目になるパターン
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 03:32:47.23ID:GmF4XRtD0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 19:31:14.44ID:8mkgFaLf0
>>396
>>399
ウォールボックス
・ミライ ウオルボックス
ttp://www.nissindirect.com/densetu/miraiwolbox.html

・日東 プラボックス
ttps://ntec.nito.co.jp/prd/C684-C1726-S2420.html
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 12:27:47.71ID:IyGxsb+y0
アンテナをあげる時電波測定器は必要だろうか
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 19:59:58.03ID:+iN6XtbE0
>>403
普通、スタックは偶数基単位だよ

>>404
プロ(工事業者、電器店)なら、電界強度計は当たり前
携帯用でゲインのほかC/NやBER等が測れるのぐらいはないとマズい
それでも、的確な調査・工事ができない「俄かアンテナ工事業者」が横行

今なら4k/8k対応を持ってない業者はモグリだよ
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/27(月) 23:38:23.86ID:4AA+EeoY0
暇で自炊すること多くなってキッチンにいる時間長いから
キッチンまで配線して22型テレビ壁掛けにした
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 22:42:39.86ID:4ZdlGSrm0
Amazonで売ってるCU43ASて言うDXアンテナのブースターですが
何か印刷されているロゴとかラベル部分のデザインとかがほかのDXアンテナ製品と違っているようですがこれってもしかしてバッタ物ですか?
安いので買おうかと思ってるんですが

そうそうDXアンテナのHPで検索してもこの型番出てこないんだよね

https://www.amazon.co.jp/dp/B077GQQPCJ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_UvxREbB4X4CYH
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 04:06:46.53ID:jfJxCZrw0
33dB/43dB共用形ってなんだろ?最大利得だけの表記で良いと思うんだが増幅レベルを二段階しか調整できないとかなの?
0412408
垢版 |
2020/05/03(日) 19:29:21.29ID:esXr7/T60
>>408です

追加で質問です。地デジ、BS共に4分配をする予定なんですがやっぱりブースター
かました方が良いですよね?
混合器なら3000円位で買えるんだけど
0413408
垢版 |
2020/05/03(日) 19:32:26.61ID:esXr7/T60
>>410,411
レスありがとう

バッタ物ではなくDXアンテナの製品と言うことですね
HPの製品検索で型番がヒットしないのが不思議ですが
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 21:38:50.36ID:lj+86prV0
>>412
環境によってはいけるかもしれないけど
ブースター入れればBSアンテナの通電問題がなくなるから
トータルだとそんなに変わらない
場合によっては逆転することも
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 15:26:23.20ID:Gtb+SDLH0
質問です
BSアンテナを4部屋のBS機器へ分配、うち1台が「BSアンテナ電源供給元」になっているのですが
先日突然、その供給元機の電源をオフにすると他部屋のBSも映らなくなってしまいました
長年使ってて初めての現象です
電源入りなら何の問題もないので、今はその供給元レコーダーの電源を入れっぱなしにしてます

アンテナ電源設定がオンのままになっているのは何度も確認しました
その供給元レコーダーを他と入れ替えてみたけど、治りません
画面とアンテナレベルは徐々に低下ではなく、いきなりブツッと切れてゼロに

BSアンテナからの分配は外で、先ず2分配器(1端子通電型)→2分配器(全端子通電型)と並んで接続されてます
受信機器、BSアンテナは約10年目。分配器とケーブルはもっと古いと思います
私はテスターも知識も持っていないのですが、皆さんならまずどこから交換してみますか
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 19:20:05.71ID:lcEzbFGi0
>>416
症状から言えばアンテナへの給電が行われなくなっただけっぽいね
後は供給元の電源OFFが機器自体の電源OFFだと当然給電できなく
なるけど、機器にスタンバイ状態か完全電源OFFを切り替える機能が
ないのかな
あとありそうなのは、機器の電源を入れると給電されるみたいなので
ないと思うけど、給電機器が接続されている分配器は全端子通電の
方だと思うけど、この分配器が壊れて給電がおかしくなっているとか
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 20:29:55.38ID:L1zUh0of0
スリングボックスはフルハイビジョンで観れるとか言いますけど地デジと同じ画質で見るのはできないんですか?
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 07:43:05.38ID:YmMhE02u0
>>416
2部屋から給電できるようになってるんじゃないの
もう一部屋の方からも給電してたとか
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 08:04:32.47ID:rpF/o1300
アンテナの根元が緩んでるだろ 屋根についてのかベランダについてるか
わからんけど。そこの辺りを見てる見る
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 08:42:06.34ID:YmMhE02u0
>>422
機器の電源offで映らなくなるんだからその可能性は低いとおもうな
>>416
うちのDIGAはクイックスタートに設定すると常時電源オンになった
最近どこか設定いじったとこないかな
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:02.23ID:TFeGShUu0
反射器が数本折れてたり強い風の日にも電波状況が不安定になる様になったから
屋根裏に入る最大の大きさのアンテナを持って汗だくで半日色々と頑張ったけどダメそう
屋根馬やワイヤー類を買って屋根の上にするかブースターを買って屋根裏に拘るか悩み中
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 17:13:37.94ID:jaX9zFcq0
ブルレコの電源供給が最大4Wまでなんだけど、付属の電源使わずにブルレコを用いて
消費電力8Wのブースターつなぐとどうなるの?やめといたほうがいい?
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 17:28:16.15ID:z9TpAG490
良くてブースターが動作しなくて電波が取り出せないので映像が映らない
たまさか動いても最悪の場合レコの供給能力を超えているとレコの電源
回路が壊れるかも
0427416
垢版 |
2020/05/08(金) 20:21:17.75ID:ghJ0Ig8T0
>うちのDIGAはクイックスタートに設定すると常時電源オンになった

それだ!何だか知らんけど治りましたー!>>423さんありがとー
しかし何で?そこは以前にいじった事は無いはずだけど。
やっぱりどこかの故障でたまたま治っただけか、それとも最初からそういう仕様なのか
もやもやするのでパナソニックに質問してみようと思います
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 16:08:02.51ID:y8Ud32Xg0
LS306の雪害対策教えてください
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 22:59:16.15ID:En7HpojD0
>>424
俺も
屋根裏にUAD1900で8年使ったが最近MXが映らなくなったのともともと他局も余裕がなかったので交換作業開始
結局、LS146TMH + U43A で利得最大にして、NL30S 感度最小で4/5点灯まで行けた。MX受信確認したから取付方法を検討中だ
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 23:55:40.45ID:gweurGwO0
アンテナって弱電系だから落雷とかですぐ壊れるよな・・何かサージ防止素子くらい大きいの入れればいいのに。
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 13:39:36.81ID:lfN0zd/V0
電源アース間にガラス封止スパークギャップ入ってるけどな
安物だと基板スリットとパターンギャップでアークで燃えちびる
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 16:38:39.91ID:LK8EJ8qc0
地元局と他県局のアンテナ切り替えをする場合。
うちはBS放送も受信できます。なので以下の組み合わせする場合どうすれば良いですか?

・BS/地元局混合線と後付けした県外波単体線の2つでこのような組み合わせにします

BS/地元局 と BS/他県局

と切り替えた時に衛星放送は両方見れるようにしたいです。
分波器とか使ってうまくいきませんかね?
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:04.59ID:LK8EJ8qc0
>>434
地元局と県外局のチャンネルの一部が干渉するんです。
でも両方見たいので消すことはしたくないです。
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 23:01:33.48ID:xam3SEhg0
>>435
電波切替機(日本アンテナ)使えば出来るんじゃない
BSを2分配(BS1,BS2)してBS1と地デジAを混合,BS2と地デジBを混合
2つの混合を電波切替機に入力して地デジA+BSと地デジB+BSを切り替えて出力
これで、地デジA,地デジB,BSが見られる
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:28.31ID:u0Rr0rgj0
BSBS分配器もあるの?
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 22:39:08.49ID:DtfYAhV30
アパートの中で地上のアンテナ立てるのどうすればいいかな
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 12:49:15.31ID:UgC001Lt0
ロフトはあるけどベランダがないです
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 15:44:54.75ID:91/8SLST0
>>442
昔、学生の頃天井からトンボアンテナ吊したことはある
木造のボロAPだったからそれなりに効果はあった
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 22:33:31.50ID:73gyNOVi0
平面アンテナを屋根馬ポールにつけて屋根の頂点に設置している家を
ときどき見るが、デカい台風が来たらアンテナごと飛ばされそう
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 11:30:59.93ID:38Hu4fwg0
屋根の上は八木の方が目立たなくていいと思うが女子はフラットがいいのかな
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 14:46:05.09ID:0huOe7a00
屋根上に突き出させるならフラットアンテナよりコーンアンテナだな

うちは八木。UHFのみブースターを噛ませて、その後段でBS/CSと混合させてる。UBC混合器の設定でブースターとBCアンテナの両方に電源供給できるから、ブースター電源部は設置しないでリビングのテレビから常時コンバーター電源出力させて対応してたんだが
UHFアンテナの建替に来た業者が配線を組み替えたらしく、別の場所にブースター電源が設置されてて、それを切ると全部屋地上波のみ映らなくなり、リビングのテレビからの供給を切ると全部屋でBS/CSだけ映らなくなる、という構成に変わってしまった。

分離型ブースターと電源はセットで、ほかの機器から電源供給していいものではないという話も聞くけど、それにしても随分と面倒くさい構成になってしまったわ。
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 18:32:41.77ID:LSBqNr/c0
最近のマスプロやDXのブースターの電源はBSに送ってもいいぐらいの出力があるけど
地デジ前とかのはUHFブースターの電源でBSアンテナに供給すると
出力オーバーで数年でこわれたりしてた
それもあってそんな仕様に変更したんじゃね
意味ないけど
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:16.54ID:mytT/F7B0
うちのマンションのチャンネルをお部屋ジャンプリンクを実家で見れないかな。WAN同士で
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 08:22:43.45ID:GXz+YyLw0
https://ameblo.jp/sumiya0823/entry-12601583812.html

問題を現認「このワラビの食感すごいな」

アンテナ3本撤去、1本設置、アンテナ線壁内隠蔽配線、アンテナ端子交換

改善確認「このワラビの食感すごいな」

どんだけ工事早いのか、番組がおなじネタで延々引っ張ったのか
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 15:13:18.80ID:FwNRK3Cn0
携帯の新電波の影響で地デジ受信に悪影響が出るかもしれないというビラが4月に入っていたが
その新電波開始後、隣県の80km離れた局の電波が40から60になった
携帯新電波様様だわ
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 20:15:55.60ID:Z4/1R79w0
教えて下さい。
bsは普通に見られるんですがcsがチャンネルによって見れたり見れなかったりします。
アンテナレベルを見ると0のチャンネルもあればぎりぎり見れたり見れないを彷徨うくらいチャンネルと安定しているチャンネルとあります。

これはアンテナの角度の問題でしょうか?
ブースターで改善するのは難しいですかね
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 10:01:09.40ID:Llzh9w610
>>182
フロアブルやジャンボほどの拡散性はないと思うけど
粒剤でも5m位は拡散するってどっかでみたぞ
規定量を草が出てるところに多めに振るのが賢明な気がする
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 13:16:38.92ID:q3lkCpR60
>>461-462
集合住宅なのでアンテナがよくわからないのが現状です。
後付でCATVで地デジだけを引いているらしく、衛星アンテナは放置されてるみたいです。

>>463
壁から直結してもだめでした。
s4cfbの3メーターのアンテナケーブル使ってますが関係ないですよね

レスを貰ってテレビで調べると周波数が高くなるとアンテナレベルが0になる傾向がありました。
てっきりCSが受信できるのでCS対応のアンテナかと思ってましたが
世代の過渡期にあったアンテナが一部CSもカバーしていたってことですかね
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 20:13:40.83ID:dgI9bt620
フルセグ対応のおすすめタブレットかポータブルナビあったら教えてください
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 10:10:58.26ID:pmLldKL80
教えてください。

戸建で2階の屋根裏に地デジアンテナを設置しました。
アンテナから直にテレビに引っ張ると70dbくらいは普通にでているのですが、
そこから1F風呂場上の分配器を通すと12〜14dbくらいに低下しています。

そこでDXアンテナのCU43ASを使い、風呂場上分配器の入力端子からブースターのUHF入力へ、
出力からブースター電源部の「ブースターへ」の端子に接続、電源部「テレビへ」の端子から
分配器の入力端子に接続するという形をとったのですがブースター接続12〜14dbだったものが
全てのチャンネルでゼロになってしまいました。

UHFアンテナ → ブースター → ブースター電源部 → 分配器
という接続方法です。

接続方法が間違っているのでしょうか?
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 10:24:33.65ID:oO+qu0u+0
>>469
ブースターはアンテナの直後に置いた方はいいよ

ブースターの電源部のパイロットランプは点いてるの?
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 10:53:11.88ID:pmLldKL80
>>470

ありがとうございます。
本体とブースター両方を風呂場上の分配器の所で接続するとブースター本体と電源部のパイロットランプ両方点灯していました。
ところがブースター本体を天上裏のアンテナの所に設置、電源部を風呂場上に設置すると本体のランプは消灯、電源部ランプは点滅になります。

アンテナから分配器に直接つなぐと上記の通り多少信号を感知しているので、断線しているわけではないと思うのですが・・・
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 13:46:45.54ID:oO+qu0u+0
>>471
F型コネクターの接続不良の可能性が高い気がするが、
後は、分配器を通さないでブースター(本体、電源部)だけ繋げてみる等
試してどの機器に問題が有るか地道に切り分けて原因をさがすぐらいかな
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 15:33:36.34ID:5vhpyi2y0
>>469
70dBが14dBってのがおかしい
入力線を間違ってるんじゃないか
あと、測定器は何を使ってるの?
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:41.38ID:h9aZRaaC0
>471
電源部のLEDが点滅するのは、ケーブルの断線とかショート等の異常が有る場合のエラー表示じゃないかな?
配線途中に何か余分な物が取り付けて有ったりしない?
忘れ去られた分配器(電流非通過)とか……
0477471
垢版 |
2020/07/03(金) 12:12:07.03ID:bMnRO6ah0
皆さんありがとうございます。

屋根裏のアンテナのすぐ後ろにブースター本体と電源部を持ってきて、
そこから風呂上の分配器の入力につながるケーブルを接続することで解決しました。

仮で延長ケーブル使って電源天井に持っていきましたけど屋根裏に1口作らないとダメですね。
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 19:01:27.82ID:dSReUKY20
つかぬことを聞きますが
地デジ用のブースターが余ったのですが
BS/CS用のブースターとして使うことは可能でしょうか
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:49.00ID:dSReUKY20
https://www.amaz○n.co.jp/dp/B015GXEWWW/

これ買ったんだけど電源供給で思いの外苦戦してる。
テレビからの電源供給をONじゃダメなんだろうか
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 02:30:05.31ID:DB6aRI6n0
4月23日から700MHz帯の携帯電波が始まって
ご使用中のテレビの映像が乱れる可能性があります。
影響が出た場合はコールセンターまでご連絡くださいって
チラシが入っていたんだが、何の影響もないどころか
その日を境にして隣県の局の電波が38から58にアップして
常時安定受信になったんんだが、これって唯の偶然?
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 11:06:13.73ID:tZWi2EKf0
>>484
> テレビからの電源供給をONじゃダメなんだろうか
それで動く、普通にサイトの説明に書いてある
> テレビや他のブースターから送電された電気を使うことにより動作します。

苦戦してるってことは受信レベルが上がらないのか?それとも映らないのか?何も情報がない
おそらくアンテナの近くに設置してないとか、本体についてる通電スイッチを理解してない、経路の途中に電流を流さないアンテナコンセントがあるとかそういうのが考えられる
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 20:56:37.08ID:TlmP6xZb0
>>488
ブースターをONにしたら受信が止まったような感じになってOFFにしたら映像が動くみたいな状態になる。
あとOFFでLEDが赤、ONでLEDが緑になるところがONOFF常にLEDが緑の状態になる
電源側と相性が悪いんだろうか。
後で電源側の写真載せて見ます
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 07:27:12.88ID:CD6kUc8W0
ラインブースターはどういう時使う?
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 22:24:02.89ID:pz6+yUu/0
電源供給しなくてもブースターのランプが点いてるならどこかから電源供給されていて、そのままでも良いのでないの?
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 07:08:37.71ID:oFGPB3Rg0
>>490
受信機の電源供給がオンになってるんじゃないか
それをオフにするか、SRB5PSを外してみれ
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 19:55:51.90ID:3qPhGvdR0
Fコネの芯線って引っ込むんだね
今まではみ出しゼロで作ってきたけど2〜3mm出しておいた方がいいもんなのかな
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 10:49:59.92ID:KcUaSdja0
>>497
だね、ギリギリだと、曲げたりすると引っ込むことあるね
芯線を長めにして接栓の縁にニッパーをあてて斜め切りすると丁度良い感じになるよ
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 21:22:08.40ID:UFJ97AYo0
>>501
従来の機器だと最高でも2602MHzまでしか対応していないが、4K8k対応品は3224MHzまで対応している。
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:54.64ID:HHcgJL480
>>499
芯線が引っ込んで(動いて?)るように見えて実はその周りが伸び縮みしてるってのもあるってことなんでしょうか?
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 23:19:00.29ID:FRx/A+Qj0
カシメ適当で付け外しやケーブルテンションで抜け気味のほうが多いだろ
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 01:57:39.37ID:rG+Dkpr20
アンテナ線探してたら
5C-FVとS-5C-FBがごっちゃなってたんだけど
FVはBSCS受信には向いてないんだっけ
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 04:15:06.04ID:CfKf2ByG0
向くも向かないも最終的に映るか映らないだけの話だし探していてごっちゃになってたと言うのが

家に複数アンテナケーブルがあってどれがどれか分からないならどっち使っても問題ないし
新しく買おうと思うけど知識がごっちゃにだったらどうせ今から買うんだからFB買っておけばいい
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 00:28:53.34ID:NkgJ68Qn0
>>503
線がカチコチの時は芯線が引っ込んでるなんてことないんだけど、寒い日だと被覆にすっぽり隠れちゃうから接続ができなくなる
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 23:29:17.66ID:Kwg3cUb10
2分配器とかはカモンや変換名人使ってるけど
有名メーカーのを使うと減退が大幅に違うとかはあるの?
8分配器ともなると有名メーカーのは4千円ぐらいするし全通でもないから
変換名人の買いがちだが
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 09:38:36.87ID:9ugVjkou0
変換名人はやめとけ
ひどい分配器を売ってた前科がある
変換名人 分配器 でググってみれ
今はあんなひどいモノ売ってはないだろうし、
あれだって中華の激安品に自社のラベルつけて売ってただけだとは思うけど、
ろくに検品もしない会社であるということに変わりはない
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 22:58:39.59ID:ep96IJ6O0
4Kテレビ買ったんで今までのアンテナケーブル捨てて新しいの購入しようと思ってますが
4Cケーブルで3重シールドの商品ってないのでしょうか?
一応今DXアンテナの4JW2FLSを考えてますがこれは3重シールドなのでしょうか?
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 23:21:23.86ID:yhTnEvII0
>>513
意味もなく上位グレードに拘ってるだけに見える
シールドが3重でも2重でも4k8k放送に使われる2224 &#8764;3224MHzの周波数帯域に対応しているケーブルは普通にある
てか今その型番でググって商品写真見ていたら普通に何十シールドなのか書いてあったんだが
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 23:23:31.31ID:yhTnEvII0
アマゾンのリンク直接貼れんからあれだがこれな、〇をoに置換してくれ
https://images-na.ssl-images-amaz〇n.com/images/I/71IJA8VeQnL._AC_SL1500_.jpg
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 23:27:14.61ID:1HEikooK0
>>513
・まず従来のケーブルで問題が出るかどうか試してみたら?ケーブル代金がもったいない。
受信が弱いなと判明してから買い替えても遅くないのではないか?
・アンテナからコネクタまでの間の、家の中のケーブルは大丈夫なのか?
・SHマークがついた製品にしてみては?
・減衰やシールドが気になるなら太くて取り回し面倒だけど5Cの太さにしたらどうか?
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/09(日) 00:42:07.42ID:rxluQqi60
アンテナ交換や方向調整などを簡単に出来る位置に取り付けたほうがいいね。
アンテナから部屋の中のコネクタまでのケーブルも張り替えしやすいといい。

祖父母の物件で、のぼりにくい屋根の上で、年齢的にハシゴ登るわけにもいかず、いろいろ苦労している。
強風や飛んでくる木の棒や大雪などでアンテナがずれる場合があるみたい。
木などがあり室内アンテナでは地上波の電波が届くかどうかわからない微妙な場所だったりするし。
やはり家の中からアンテナ交換調整できるような場所に設置できる設計にしたほうがいい。
0519513
垢版 |
2020/08/09(日) 11:01:36.39ID:i6F8Hi720
皆さんご意見ありがとうございます
まず現状のケーブルを確認しようと思い注文履歴を確認したところ
2010年にS5CFB20Bを購入して加工したもので2K 4K 8K 対応と謳われるものではないようです
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:07.93ID:kIzKXzWa0
いやS5CFBは4Kも8Kもいける
当時は4K放送も8K放送もなかったから対応表記がないだけ
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/09(日) 18:31:15.46ID:EgRxsPs80
30年くらい前の5Cケーブルで全然問題なく4K放送受信出来てるけど
電波漏洩してるかもしれんけど無線LANに影響出てないからそのままにしてるわ
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 21:40:09.06ID:xOsmi32y0
そういやBS-IFだかCS-IFだかの帯域が1.7GHz帯と重なって携帯電話やDECT方式のコードレス電話と干渉しあうって話があったな。左旋まで含めるとなると無線LANとも干渉するのかな
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 21:50:52.22ID:a6KSa1T60
>>525
NHKとキー局がやってる4kなら従来のパラボラアンテナ&周波数で映るので関係ないけどな
0529525
垢版 |
2020/08/10(月) 23:19:23.98ID:wX8jBW8M0
アンテナは左旋でした
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/11(火) 13:00:04.77ID:zJYNdkC30
BS左旋のIF周波数が無線LANやBluetoothと近いわけか。FBとF接栓でガードしないとな。
FVとかで敷設してる家で2Kが映ればいいという状況で、アンテナが壊れたりしたら電気屋が在庫の左旋対応アンテナ付けたりしそうだ。
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/11(火) 13:19:14.57ID:zJYNdkC30
>>530
感動したのは、番組表の文字が見やすいってこと
番組自体はそれほどでも。言われなきゃわからん
だからNHKも当初4Kなんて眼中になくて、2Kの次は8Kのロードマップだった。4Kは韓国の電機メーカーが強力にプッシュしたもの。地デジ移行の反動減に苦しんでいた国内電機メーカーに泣き付かれて始めたようなもん。3D対応テレビも韓国発だったかなw
NTTもISDNの次は光、というロードマップだったけど、韓国でADSLを使って高速インターネットが一気にしたとか、国内でも長野の有線放送がDSLを始めたり東京めたりっく通信が商用サービスを始めたりして仕方なく追随した面が大きい。
せっかく光化した電話幹線をADSLのせいでメタルに戻したりしたこともあって、今進めてるPSTNマイグレーションはADSLのせいで5年は遅れたって前にNTTの人が言ってた。
長続きはしないけどいっときどかっと売れる流行りものを生み出すのは韓国企業は得意だよ。お役所体質で合従連衡・護送船団方式の日本の家電メーカーと違って、向こうは海外の機関投資家にしっかり首根っこ押さえられてるから、何がなんでも短期利益を上げないといかんっていう環境の違いは大きい。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/11(火) 18:28:53.82ID:97VSNeeT0
確かに4kは韓国がプッシュしたからなんて初めて聞いた
韓国嫌いなのは分かるが根拠もなく何でもかんでもバカの一つ覚えで韓国のせいにするのもなあ
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:51.41ID:qloY7m0v0
前置ブースターとプリアンプの違いを教えてください
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/13(木) 10:44:35.75ID:QoponCCh0
アンテナの落雷対策ってなにか無いですかね
https://www.amaz〇n.co.jp/dp/B00KHFFSQO/ref=cm_sw_r_cp_api_i_FNjnFbKGT7VCM
これとか使ってる人いませんか?
(Amazonのリンクが直接貼れないので〇をoに)
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/13(木) 11:31:47.81ID:yu736SuA0
>>538
それ付けるぐらいなら帯域対応してたらCATV用の保安器の方が良くないか
それでもだめなときはだめで横にアンテナより高く避雷針でも立てたりかな
家電だとアース打ってるとこだけ壊れたりするから
安いのや古いエアコンにあえて直アース打っていけにえにしたりも
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/13(木) 22:07:39.60ID:wYA3WM5b0
>>539
日アンのNH-K1ってのがヒットした
スペックもこれで充分そうだし、採用しようかな
ご教示ありがとうございますm(_ _)m
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 06:51:57.56ID:U3oqcXHG0
ところでもう一つ質問なのですが、保安器のアースは必ず取るべきですかね?

アースを取ると地中内で他のアース棒に飛び火して逆に家電を壊すって論もあるみたいですが、その辺は実際どうなんでしょう。
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 11:48:27.18ID:vZ13XEfN0
自分の家に落ちなくても隣の家や電柱に落ちたら
自宅の家電が全部壊れることもあるんだろ?
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 18:30:42.81ID:6dxiZSmP0
>>541
仕様書を見ると機能接地と書かれてるな
サージアレスタは接地なしでも使えるけど接地ありだと大部分の電流を地中に逃すことでサージ耐圧に余裕ができるから、したほうがいいだろう。
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 19:23:52.55ID:mo7JF2yQ0
>>543
なるほど
接地が困難な場所に設置したいんですが、アースを取らなくてもアレスタそのものは動作してくれるのですね。
接地させた方が良いのは分かりましたが、接地端子が近くにないわ、3Fなので接地棒刺すところも遠いわで結構大掛かりになってしまうんですよね。

色々ありがとうございます
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 21:01:21.88ID:2nHHApac0
近所に落ちれば確実に家電製品は壊れる修理しても次々に変な故障するから
買い替え以外無いなAC側から来るから防ぎようが無い
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/20(木) 21:07:44.67ID:Kd3M/5CM0
マストに同軸を固定するのになんで黒のビニテなんだろう
黒の耐候性インシュロックのが断然強いし目立たないのに
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 17:26:40.28ID:W6i0ZRhC0
>>550
でもビニテも粘着剤が紫外線硬化で粘着力失ってベロベロに剥がれて飛んでっちゃうじゃん。
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 17:32:03.39ID:W6i0ZRhC0
昔はマスト用のインシュレーターがあったし、マストのパイプの中を通すやつもたまにいるよな

中通すと先端キャップできないしブースターも混合器もマスト取付出来ないと思うけど
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 12:27:20.78ID:oZzgOxuk0
昔は同軸をマストや瓦から離して取り付けろって書いてたけど
あんなこと守ったことないわ、昔から
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 21:39:36.08ID:SPZ5p28y0
スカパーの録画が天気はいいのに「悪天候のため」途中で終わるというのが3回ほど続いた
毎回テレビの電源を落としてから30秒くらいで切れてる(ということにさっき気づいた)
全端子の分配器をテレビとレコーダーに繋げているんだけどなぜ?
切れる直前にブロックノイズが録画されていた
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/26(水) 12:40:03.07ID:PiJZTZqA0
10年以上前にマスプロの3重シールドのS5CFBLってやつに交換したんだが
今ってもっと良いケーブル出てる?
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/26(水) 12:52:34.40ID:P64wNKkx0
>>560
多分無い
そもそもそんなに無駄にシールドが強化されたケーブルに交換する意味ないと思う
それで4K8K帯域も通るだろうし
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 14:26:26.21ID:/HXEFDjW0
>>525
自分も5C2V?ケーブルで右旋の4K見てますよ
ぎりぎり映るレベルで。
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 17:47:18.64ID:WTUSOVVs0
左旋の4Kなんて見る番組ないからなー
5CFVの屋内配線(壁内張り替え不可)で
右旋4K見るか。
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 22:34:31.29ID:y9tBoDsv0
トタン壁貫通穴 同軸ケーブルと穴の隙間、直接コーキングじゃまずいかな?
なにか良い方法ありますか
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 04:27:44.11ID:sf+zrc5s0
>>566
アンテナケーブルは上から来ることが多いから
一旦下げてトラップを作ってやればコーキングでもパテでも大丈夫
穴も外側を下げるのが一般的
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 10:38:36.85ID:9DDaUSPN0
>>567 サンクス

>>568さん もうすこしわかりやすくおしえてください
一旦下げてトラップとは
素人なんでイメージがわかなくて
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 12:56:08.35ID:v6HaIHHb0
配線を家の中に引き込む時は、必ず家の外で配線をUの字形にたるませて、引き込み口よりも低い場所を作っておく。これを「トラップ」っていう
これがないと、配線を伝って雨水が家の中に入ってきちゃう。トラップがあればUの下部分で雨水が垂れて水切りできるので家の中に雨が侵入しない。
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 13:40:16.34ID:9DDaUSPN0
>>570 画像ありがとうございます

>>571 貫通穴隙間パテで埋めとけばいいんですよね コーキングのがいいのかな
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/07(月) 22:09:42.58ID:qnwKh9uK0
屋外4C 5Cケーブルは南や西日あびても劣化しないんだろうか?
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 01:46:28.94ID:lbXUNc7X0
白は環境にもよるけど、屋根の上に転がしたらすぐにボロボロになるかと
知ってる人は屋外用には買わないから、ホムセンで売れ残った在庫を掴まされないように
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 11:33:12.36ID:y1kv/YJR0
>>574 ちゃんとしたメーカー例えば?

余ったケーブル2mくらいならたるませとけば良いのかな
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/13(日) 12:43:40.70ID:NKWFZsgt0
うちは2階軒下に取り付けたUV/BS混合器から下流は全部DIY、BSアンテナもベランダ取付でDIY、業者には2階屋根上の屋根馬施工UHFアンテナと35dB UHFブースターだけ依頼してる。2階屋根上は怖いし、測定機器も持ってないから受信状態わからんしね。
DIY部分がマスプロ電工のS-5C-FB(黒)、業者施工部分はその時の業者次第だな。今は関西通信電線のS-5C-FB(黒)が使われてる。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/14(月) 20:26:02.72ID:a0vjy3Wg0
富士パーツのS5CFBアンテナケーブル買った
いまいち部分は、ケーブルを止めるタイ?モール?の締め付けが強すぎるのか
そのタイの締め付けた部分のケーブルに跡が残っていた・・・。
これ内部の線まで痛めていたらどうしよう。微妙に返品したいが面倒なのでやめるが改良してほしいな。
コネクタは高品質なのだろうか?記述がない。

まあまあな部分、お値段は高めだけど規格や品質からまあ納得。
S5CFBケーブルだから太くて固いけど、それはそういうものだし。

良かった部分は、チャンネル切り替えや番組表受信が早くなった気がする。
信号の品質は良いと思う。
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/14(月) 22:44:11.43ID:GKVoxXbA0
2ヶ月くらい前に大雨が降ってからずっとBS(特に11,12)のノイズが酷い
マンションだから実際のアンテナの状態がわからないし
分波器とケーブル替えても効果なかったからブースター注文したけど、これでも効果なかったら管理人に相談していいよね
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 03:17:57.56ID:rpnD/w0u0
582だけどageてたわ すまん
BS11で深夜アニメ見れないのマジで辛い
雨が降ってる間アンテナレベルが落ちるのはわかるけど、止んだ後もアンテナレベルが低いままなのはどういうことなんだ
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 07:19:36.68ID:/49JnmAG0
>>583
症状的に管理会社に相談だろね
雨が降ってる降ってないよりも雨雲の厚さが大きいと思う
そこを考慮してどうなん?
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 11:45:15.17ID:rpnD/w0u0
>>584
例えば今は青空見えてるけどブロックノイズ出ててアンテナレベルも低い でも昨日よりはマシ
天気悪かった昨日は何が映ってるかもわからなかった

7月半ばに引っ越してきて、しばらくは何ともなかったんだけど、7月末にゲリラ豪雨が降ってからずっとこの調子
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 20:21:06.22ID:vFU9GUbr0
>>583
dアニメストア、アマゾンプライム、ネトフリ(みたい作品があるときだけ時々)、ぐらい契約すればいいやん
FOD(フジテレビオンデマンド)やU-NEXT独占のやつは録画だけどさ
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:04.29ID:agUcCQ2F0
地デジの受信だが電波低くてブースターつけたがまだ低いようなのでもうひとつつけたら高くなるのかな?
極端に言えばブースターを10個つければ高くなるのかな?
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 16:27:25.28ID:kMk536wn0
10個つけても金がかかるだけで意味ないよ
ブースターは室内に付けるのはNG
アンテナ直下に防水型のブースターを1個つければOK
それで映らなきゃアンテナをパラスタックにグレードアップする
それでも映らなきゃあきらメロン
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 16:50:02.71ID:BxQmvqfT0
>>590
原因を追求しないと無意味
アンテナ余所向いてるとか配線に水入って劣化とかしてるならそっちを直す
あとどうせ>>2を読んでないんだろうから読むこと
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 18:09:38.09ID:Crye3OR30
アンテナ線っていつまで必要なのかな
アンテナ線使うのは地上波やBSだけど、有料放送はネット配信の方が便利になってきてるからアンテナ線よりむしろ無線や有線のLAN。
各局が放送番組のネット配信をしている今、アンテナ線もあとで不要になったら抜いて他の線を通せるように配管に入れたほうが良いんじゃないか?
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/20(日) 12:24:52.07ID:SwgKPVmy0
アンテナ線は同軸用のケーブルステップル止めで配管には通してないこと多いな
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/20(日) 19:02:49.31ID:YGKTVDap0
>>570
>>572
入線カバーは結露対策上、下方の1辺を絶対コーキングしないこと
本来、壁が平面でほぼ密着できる状態であれば、入線カバーと接する部分には
コーキング自体しなくても差し障りない

ただし、内部に収めたケーブルや配管などと壁に接する箇所はコーキングすること
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/22(火) 18:52:17.84ID:o0RfUmCF0
>>580
>チャンネル切り替えや番組表受信が早くなった
アンテナケーブルの品質がそれに影響してると本気で信じてるなら、草
0599名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/22(火) 19:06:47.61ID:i2d/7A9H0
まあ受信できるギリギリのレベルだったのが良くなったのならCh切替はあり得るかもしれんが…
番組表受信は無いわな
てか普通のテレビじゃなくてEDCBの話?
じゃないと番組表受信中なんて普通は出てこないと思ったが
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:12.81ID:5JbRO7aP0
ブースターでUHFとBS入力の2つあるけど
既に混合しちゃってる場合はBS入力に刺すのでしょうか
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 15:44:33.14ID:ZrkQCfxb0
きちんと分波して入力しないと、BS入力に挿しただけではUHF帯域がカットされて出力されるかと
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/09(金) 03:10:52.71ID:QF9HdHdU0
AMラジオ用ループアンテナについての話題はこのスレでOK? 
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/10(土) 02:59:39.46ID:EcW7MG+m0
つかぬこと聞きますが
ブースターの機能に通電というスイッチがあるのですが
これをオンにすると送信先の受信度が上がったりするのでしょうか
0612sage
垢版 |
2020/10/12(月) 09:16:47.83ID:w0EIcnSb0
質問します。
テレビ用の分配器で デジタル音声の信号を分配できますか?
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 10:46:35.51ID:cCQjt4Q+0
日本アンテナの簡易チェッカーで、アンテナ直下でもランプが1つも付かなかったんですが
ブースターかませれば改善する可能性ってありますか?
方向は適宜変えながら測りました。
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 12:15:41.09ID:eG7ZfkkQ0
>>612
漠然としすぎている何をしたいのか目的と機材を具体的に書かないとアドバイス出来ない
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 12:18:38.73ID:DROCYR0q0
>>613
ブースターは減衰を補うだけだから、アンテナ直下で×なら可能性0
UHF? 近隣は普通に受信出来てるのかな、チェッカーの接続に問題がありそう
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 12:21:48.60ID:eG7ZfkkQ0
>>613
確実にブースターは意味がない
使い方を完全に間違えているか、方角合わせが全く出来てないかのどちらか
方角はキチンと調べるべき
BSコンパスみたいなアプリもある
0618sage
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:31.86ID:w0EIcnSb0
うーん だからさCDプレーヤーなんかのさ同軸デジタルアウトをさ 2分配器で分けけて2台のdacに接続できるかな〜と思って
互いに75Ω系だし出力半分だけどなんとかなるかな〜と思って デジタル音声なんてかなりいい加減じゃん
双方用の分配器 は下は10MHzだけどそんなキッチリ遮断なんてできてないと思うから spdif 44.1kだと6MHzぐらいだから平気だろうと 自分で試す前にグーグル先生に検索してもでてこんからここで聞いてみたけど アドバイスなんてそんな上から目線で傷ついちゃう 実際にやってみる
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 16:36:33.60ID:eUFTnE3F0
>>618
dacにアンテナ線を刺すのか?
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:02.04ID:pAHsBlaf0
>>618
情報が余りにも少ないから煽られてるって理解していないのか?
それにここはテレビアンテナの話題ばかりになのに>>612のレスで>>618が分かる人は最早エスパーだと思うけど
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 22:30:19.51ID:LKBB6DlJ0
75Ωのコンポジットビデオ分配機(各チャンネルに75Ωドライバー入り)使え
RF分配器やブースターじゃ振幅出せない
0623613
垢版 |
2020/10/13(火) 00:12:47.81ID:L1p/Q/3Z0
>>615 >>616
ありがとう。
近隣のリサーチから始めてみます。
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 00:45:28.13ID:Dsrtbqc40
賃貸住みです。
最近4kチューナー(DT814)を入手しTV(z20)に繋げたところ首都圏の主要な4K6チャンネルは視聴ができました。

で、チューナーに直接HDD(wd elements 8tb)を繋げて録画したのですが、4〜5番組に1つ位の割合で録画を失敗(番組が1分程度×8〜9個に分割というかブツ切れで録画され最後は中止になる)します。
これを何とか解決したいと考えています。

チューナー設定などを見直したところ、アンテナの受信状態があまり良くなく(受信信号品質のアンテナレベル=50〜60前後でB判定)、これが原因かと考えていますが、詳しい方、原因及び解決方法をどうかご教示ください。
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 11:19:29.01ID:40BXg86Z0
>>624
受信設備が8K/4K対応機器に更新されてない感じだね
自分で出来る範囲は壁端子からチューナまでの
範囲に限られるので、5Cの高シールドで最短でつなぐ位じゃない
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 12:50:07.08ID:Dsrtbqc40
>>626
ありがとうございます。
例えばブースターを間に増設するというのは無意味ですか?品質の問題だからダメなのかな…
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 17:23:04.30ID:nOYIVonb0
>>627
> 品質の問題だからダメなのかな…
殆どの場合は改善しないよ
ブースターってのは分配多くして減衰したからブースターで補うとかそんな感じ
分配もろくにせずに最初から弱いのはほぼ効果なし
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:26.88ID:TQrt/r4M0
この前雨が降って4kが映らなくなったので2kにきりかえたら映った
それくらい4kは天気の影響を受けやすいよ
弱い電波じゃ厳しい
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:10.74ID:Dsrtbqc40
>>628
>>629
そうですか、、なかなかシビアなんですね。
ベランダが南向きなのでアンテナ増設も検討してみます。
ありがとうございました。
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:52.30ID:cSfqwLod0
他スレでも質問したことなのですが、解答を得られなかった為こちらでも質問させて頂きます。

地上デジタル放送設備の話です。

プリアンプ1個付け→NF1.0→CN比、BER値改善
ブースター1個付け→NF1.5→受信レベル増強
プリアンプ2個付→NF2.0→?

単純にプリアンプ2つ付けはどういう挙動をしますか?
初段でCNとBERが向上して2段目でもCNとBERが向上するものなのでしょうか。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:29.39ID:cSfqwLod0
ただし、2段目のプリアンプに適正入力レベル以上の電波を加えないように、レベル差改善アッテネータを噛ませる為、プリアンプへの入力レベルが過大にならないようにするとします。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 20:19:13.27ID:cSfqwLod0
そもそもの話です。とても稚拙な質問で申し訳がないのですが、ブースターとプリアンプ(ラインブースター、前置増幅器)
の差がよくわかりません。
なぜプリアンプは電波の質を改善できてブースターにはそれができないのでしょう。
単純にNF値の差なのか、それとも回路設計が全く別物なのか…
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:02.39ID:cSfqwLod0
現状、LS306というアンテナを立てた上で、位置、高さも最良になるように調整し、さらにプリアンプを一つ付けてCNが19dB前後です。
これをなんとかして23dBくらいには持っていきたいのです。
そういう事でプリアンプ2段付の効果が知りたいという訳です。

長文乱文失礼致しました。
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 20:25:53.16ID:cSfqwLod0
ちなみにHB-U25MC+レベル差改善アッテネータ+LAMP-UKという構成を考えています。
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/24(土) 21:31:16.42ID:KoyhrEUK0
25年ぶりに実家に帰るんですが
当時、箱形の分配器らしいのがありました。
電波の非常に悪い地域で現在はケーブルTV?
今は箱の分配器らしいのはありません。
もしかしたら分配器+電波強くする?機械だったかもしれません。
大きさはタバコ1.5箱位だったような?
分配器らしいのが無くなっているため購入検討しています。
部屋にはアンテナ線きており昔の分配器辺りに繋がっていますが先端は切断されています。
何を買えば無難でしょうか?
現在の電波状況はわかりませんが
一般的にはTV見れています。
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/27(火) 18:18:49.34ID:MA2ORA9H0
アンテナから15m程度(途中4分配、ブースターあり)
S5CFVケーブルでつながってますが、
S5CFBに変えたらどのくらい効果あるでしょうか?
(壁内部配線なので隠ぺい配線不可なのですが)
左旋なんて見る予定ありません。
4K右旋が見るかも。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/27(火) 19:35:36.63ID:QggUfQKH0
>>641
困ってないなら何もしなくていいんじゃね
やってみて映らないとかなら変えてみればいいかと
そういう認識でいいんじゃないか
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/27(火) 20:33:27.59ID:831QRLpB0
>>641
損傷でもない限り、アンテナが右旋のままなら触る必要ないよ
ブースターをきちんと調整したり、接栓を綺麗に加工することのほうが重要
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:57.35ID:oSEnGFWZ0
>>642
>>643
ご回答ありがとうございます。
とりあえずそのままにします。ケーブル交換は大事になりそうなので。
4Kチューナ買ってきて映るか試してみます。
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/27(火) 22:50:56.14ID:PX9Kz+lJ0
BSが映るなら4kは映る
ただし見るものがないw
NHK4kの番組表を見てみれば?
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/28(水) 14:37:19.63ID:GGYif+DI0
将来規格が変わったりするかもしれないから、今は設備投資しないほうがいいのでは?
どうしても見られなかったり信号が弱かったりする場合や、
地上波BSCS全部4K8Kになってから確実に対応している設備やケーブルなどを導入したほうがいいような。
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:57.37ID:39zlafIW0
自宅の設備だろ? AV板だけどDIY板でするような質問じゃんか。
無駄になるかもしれないけどやってみるとかいう気持ちにはならないのかね。
そんなに失敗したくないかねそんなに答えが欲しいかね。
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:20.52ID:IoefCU230
>>646
別に今やりたけりゃやればいいだけ
将来の事なんて気にしてたらなかなか出来ないし
万が一規格変わればその時にまたやればいいだけ
まあ今後は同軸ケーブル引っ張る位なら有線LAN引いとけとかになりそうだが
放送波は廃れる一方だろう
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/29(木) 00:16:12.58ID:7Uhy6C0E0
チューナーなんて1,2万だからさっさと買ってしまえばよい
でも見るものがないw
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/04(水) 23:10:14.07ID:37vKKkpM0
隣の家から発せられてるっぽいDECT電波のND16問題対策で調べてたら、
3.2GHz対応の機器に変えていったら解決したって記事があったので、
手始めに分波器を2.6GHzのから3.2GHzのに変えてみたら悪化した。
3.2GHzのが出る頃にはND16問題が存在してたのだからどこのメーカーでも3.2GHz対応のには
ND16問題対策してるんだろうと軽く考えたのが間違いだった。
弱小メーカーが安いの出せているのにはそれなりの理由があるわけね。
アルミホイルでまいても接点復活剤でこすってもどうにもならんかったわ。
ただシールドケチってるのか導線の品質が悪いのかよくわからんが。
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/05(木) 01:06:27.82ID:MVrg/szM0
アンテナから分波器まで全てのコネクタがネジ式の接栓になってる?
プッシュ式のケーブルは、大手アンテナメーカー製で明確に2.6GHz対応を謳ってる製品以外はシールドが甘いやつがあるよ
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/05(木) 02:23:50.91ID:NAT9liU40
壁のコンセントがF型じゃないから可能性としてはそこからだろうな。
とは言えコンセント改造はつらい。
なもんで次は大本の分配器が不必要な数に分配されてるんで損失酷そうだし
ダミープラグも刺してないから電波混入になっていそうだしでこっちを先に変更してみる。
古い一体型のブースターも変更したいなぁ。
信号品質は良好だけど信号強度が低いってテレビの表示で出るから、
実はDECTノイズじゃなく出力問題でしかない可能性もあるんよねと。
でも他の部屋はND16のチャンネル視聴は可能な程度のアンテナレベルなんで、
結局はND16問題発生してる部屋のDECT電波混入地点と思われるコンセントのシールドしないと終わらんのだろうなぁ。
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/05(木) 10:09:49.67ID:ilBJHe170
F型じゃないコンセントってL型のプラグを押し込んで使う奴?
まさか同軸直付けじゃないよね
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/05(木) 20:43:58.08ID:NAT9liU40
テレビコンセント端子は外で見る限りはL型プラグ押し込むやつだったけれど、
壁の中を通るケーブルと端子との接続では同軸直付けだったわ。
これを変えたらアンテナレベルは劇的に良くなったから、やはりそこからDECT電波混入してたようだ。
端子500円の出費で初めてのコンセント改造だったがやってよかった。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/10(火) 08:25:30.72ID:LlACq6gc0
ダミープラグはもともと端子からの電波混入を防ぐんじゃなくて、無負荷の線端で電波が反射して信号が乱れてしまうのを防ぐための抵抗やぞ
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 13:02:49.51ID:hmDereGn0
ブレーカーが落ちた次の日からE202が表示されるようになって
朝9時くらいから夕方4時くらいまで一部地デジが映らなくなった、BSは全部映る。
1、2、3階のテレビ全部が同じ状態になるから、アンテナかブースターに問題かと
去年、700MHzの対策工事をやったし、外のアンテナも傾いてないのでブースターかなと疑い
引っ越しして21年、初めてクローゼットの上によじ登って天井裏を開けると
断熱材と共にブレーカー、電源、分配器を発見。ゴロンと置いてあったけど
LEDランプは点いてて、スイッチの入り切り、コンセントの抜き差しは試した
でも、症状は変わらなかった。日本アンテナのブースターで、接栓じゃなくて
広げてネジで接続するタイプだった。この感じならBS/CS、UHF対応の
屋根裏に置くようなブースターを買って、接栓を作って接続すれば解決するだろうか?
屋外のブースターは要らないがセットなんだろうか?連休中コレで悩んでる…
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 16:33:32.36ID:ODYYsqrl0
屋外のブレーカーがある限りは電源供給しないと電波が遮断されるよ
屋根裏に新たなブースターを置いても無意味
ブースター電源が壊れていて屋根の本体は無事であるならブースター電源だけ変えれば良いが原因がそれとは限らないのでご注意を
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 17:35:22.95ID:CvS86kit0
屋外にブースターがあるってことは天井裏でランプが光ってたのはそのブースターに電源を供給するための電源装置。
ブースター本体が壊れていたとしても電源装置のランプは点いていることが多いから当てにはならない。
状況からしてブースター故障だろうけど、屋外、屋内セットで交換が必要だね。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 18:00:47.67ID:hmDereGn0
う〜ん、そうか…
流石に屋根の上には登れないし、業者さんを呼んで交換か…
15000〜25000円くらいかかるかな?、テレビを買おうかと思ってたのに…
ありがとう
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 18:14:08.70ID:ppgjXlSu0
アンテナレベル調べた?
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/23(月) 19:18:21.69ID:hmDereGn0
うん、通常は推奨43以上のところ55〜58で安定。隣の県の電波の弱い地方局も37で見れたりするけど
9〜15時あたりになると、大半のチャンネルが23〜17あたりまで低下してしまう…
この時間帯になると見れないというのは、携帯電波の700MHzの影響だろうか?
夜〜明け方までは全部問題無く映るしねぇ
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/24(火) 01:58:44.26ID:d55rpxr80
昼間映らないというのは晴れた日も曇りや雨の日も同じなのかな
ブレーカーが落ちたというのは30Aとか書いてあって色がついてる主幹ブレーカーなのか、真ん中についてる漏電ブレーカーなのか、右側に付いてる分岐ブレーカーなのか。
ブレーカーが落ちたあと、切れたブレーカーを戻しただけで復旧したのか、何か対策して復旧したのか。
ブレーカーが落ちた時に雷が鳴っていなかったか、近所に工場や農業関係の大型設備はないか。
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/24(火) 18:50:30.66ID:wDTHAYIR0
受信料払ってるならNHKに電話相談してみれば?
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:18.25ID:w6WI36PW0
リビングのテレビを買い替えたら全部屋BSが見れなくなってしまいました

対策として、リビングのテレビの設定でBS電源をオンにしたところ、リビングのテレビではBSが映るようになり、他の部屋ではリビングのテレビの電源がオンの時だけBSが見られるようになった、という状況。

リビングのテレビはパナソニックのTH-49HX850なんですが、テレビがオフ(待機状態)でもBS-IF電源を常時オンにする方法はないでしょうか。

それが無理なら各部屋から供給することになりそうですが、例えば全端子電流通過に取り替えて、複数の部屋から同時に電源供給することになっても、テレビや分配器やBSアンテナが故障したりしないでしょうか。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/25(水) 14:16:46.87ID:pkY5H6oO0
分配器に触れるなら、それを交換する手も
ただ、テレビコンセントや直列ユニットがある場合、電通タイプじゃないとそれも交換しないと駄目だけど
全電通型の分配器は各部屋から同時に電源供給してもショートしたり、故障しないようになってます。
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/25(水) 15:40:10.38ID:w6WI36PW0
>>677
ありがとう。古い家なので同軸ケーブルは露出配線、分配器も柱にネジで留めてあります。
今付いてる分配器が2150MHz対応品なので、交換するのも手ですね。
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/25(水) 19:45:25.16ID:wUw+9vTG0
>>669
天候はそれぞれ確認したけど関係無いかな
晴れてたら多少ノイズが多い気がする程度で数値までは確認していない
ブレーカーは電子レンジとトースターを同時にやって落ちたから
ブレーカーを上げに行ったら、その分岐だけで良かったのに勘違いして
主幹を一旦切ってしまった。
あとは近くにJRの変電所施設があって、その一直線先の山に中継局の塔が見えるから
その対策でうちの町内は700MHzの対策工事をやったんじゃないかな?
ブースターかフィルターか何をやったかは聞いてない(家族には分からないと言われた)。
だいたい9〜16時に見られなくなるようで近所の人に聞きたいんだけど
大半はその時間は家に居ないし、居る人はあまり親しくないから聞けない…
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/25(水) 19:54:18.88ID:wUw+9vTG0
ウチはJRの線路の近くで電車が通るとWiFiが遅くなる症状はあるな。
NHKはずっと映ってるし、アマチュア無線は関係無いように思ってたが…
さっき家族に聞いたら隣のアパートでアマチュア無線をしている人が居たとw
もう引っ越したから関係ないだろうけど、そんな人って未だに居るんだね
窓に変なアンテナあるなとは思ってたが…
>>661
読み返したら間違ってるな「断熱材と共にブレーカー、電源〜」じゃなくて
「ブースター、コンセント〜」の間違いだね。
屋根のアンテナ直下に取り付けられているのが「増幅部」で
天井裏のはそれに電源を供給してる「電源部」なのね…
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/26(木) 14:14:49.43ID:CtMPYqiD0
ブースターが付いた屋外アンテナから一本ケーブルが天井裏に引き込まれてます
そこにある分配器に繋がっていると思うのですが天井裏を見たことがありません
ブースターには分配器からこのケーブルを逆流する形で電気が供給されているのでしょうか
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/26(木) 15:39:09.89ID:CtMPYqiD0
投稿した後に調べたら、ブースターには電源部というものがあると分かりました
見当たらないのですが、分配器が屋根裏にあればブースターの電源部も屋根裏にある可能性が高いですか?
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/26(木) 16:24:03.46ID:CtMPYqiD0
>>683
どんな感じかイメージできました
ありがとうございます

屋根裏にコンセントがあるのか知らないのですが、あればそこから
ブースター電源部→分配器→外のブースターの増幅器って連なってるような気がします
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 00:07:10.09ID:Qe9WIg7H0
684です、しつこくてスミマセン
業者が屋根裏に入って作業してた記憶がないのですが、
ブースターの電源部はどこにも付けずに、アンテナに増幅部だけを付けるパターンってありますか
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 08:43:38.31ID:BJyO2aTL0
>>685
電源部が無いのは考えられない
住宅だと、ユニットバスの天井内とか
クローゼット上部の点検口上とか
弱電関係の盤を設けてそこに入れる場合もあるよ
施工店に訊くのが早い
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 09:21:05.17ID:Qe9WIg7H0
>>686
やはり電源部はあるんですね
アンテナを撤去予定なんですが電源部を残すとマズイかなって思いまして、、
施工店がちょっとアレなとこだったんで、とりあえずその二箇所を見てみます
ありがとうございました
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 10:59:45.01ID:Qe9WIg7H0
>>688
恥ずかしながらテレビがないんです
いつか買うかと思って、家建てときにサービスで付けてもらったけど老朽化してきたし外そうかと、、

ところで、そもそもブースターの電源部ってアンテナ撤去後に残しておいても問題なかったりするのでしょうか
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 11:27:33.89ID:M4u6hMVO0
100v電源が入ったままだと最悪漏電で火事なんてこともあります
だから普通はまとめて撤去します
電源コードを外してもOKです
一度自分で屋根裏に上がって確認してみれば?
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 11:34:40.15ID:RK/kGkXx0
>>685
ブースターの電源部はどこにも付けずに、アンテナに増幅部だけを付けるパターンってありますか

有ります。
BSCSはテレビから供給出来ます
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 12:26:48.76ID:n+mcgj7F0
>>690
そうですか
やはり屋根裏チェックは避けては通れないですよね
一度も見たことがないので変な虫とかいたら怖いですが頑張ります
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/27(金) 12:31:27.86ID:n+mcgj7F0
>>691
BSCSもないですが、ブースターでもそういうことが可能ってことですよね
勉強になります
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 18:45:42.94ID:0NG02Ztq0
692です
旦那に屋根裏を撮ってもらったところ
分配器とブースターの電源部らしきものが写ってました
次こそは自分で確認にいきます

それで電源部を撤去した場合の分配器の処置なのですが
電源部→分配器の線も取り除いて、どこかから電源部に繋がっていた線を直接分配器の端子に繋げておいたら宜しいでしょうか
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 23:17:47.50ID:dbDo7TM30
アンテナ使わないならブースターのコンセントを抜いて(外して)おけばいいだけ
100vがブースターに流れてなければ問題なし
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 23:19:21.90ID:dbDo7TM30
要は屋根裏に上がってブースターのコンセントを引っこ抜くだけw
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/29(日) 00:15:22.39ID:Ghipkziy0
ありがとうございます
確かに皆さんの仰る通りです

アンテナはもともと付いてないのをサービスで建築後に付けてもらいましたが、
家の中の配線や分配器は建築時にもとからあったんじゃないかと思ったので、
アンテナ撤去後はその初期状態に戻しておきたいなって何となく考えた次第です

でも難しそうですね
変なこと思ってすみません
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/01(火) 10:06:23.87ID:zan/TDeR0
>>672
ブースター弄れるなら共同受信用のブースター付けてブースターから電源出しちゃえ

うちはそうした
家庭用のブースターと値段そんな変わらないし
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/01(火) 23:30:46.31ID:nEHiUJZ00
ケーブルテレビ導入のマンションで、みんながBSプレミアムばかり見てたらBSプレミアムだけ映りが悪くなることありますか?
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 00:02:59.93ID:txnE1gUu0
>>700
アンテナケーブル内を流れる電波の減衰は受信機で受信しているかどうかは全く無関係
ケーブルの距離や分配したりするときに減衰する
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 00:30:28.06ID:9Uov1W9S0
>>701-703
ありがとう。
原因は分配器というのはわかってるんだが、何で特定のチャンネルだけ映りが悪くなることがあるのかふしぎでね。
いまは無きdlifeなんかも他局より映りが悪かった。
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 07:47:50.16ID:zJ1ZKsW30
BSアンテナが古く増えたチャンネルに対抗してないとか。
ブームで入れマンションやアパートは交換してない!
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 07:58:18.53ID:pE7ZhNwa0
>>704
ケーブルや分配器が劣化してくると特定の周波数だけ通しにくくなる事あるからそれじゃね
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 18:16:51.09ID:c03SMHTD0
アンテナ線を3分配したいので、Amazonで商品を探してたら、下記のような商品を見つけました。

マスプロ-アンテナ-3分配器-全端子全端子通電型-MAS-3P/ 約500円

B0891NDSZ9

この機械は分波器に見えるのですが、(一つはスルーアウト)これで3分配出来るんでしょうか?

確実に分配器にしか見えないものは、幾つもあるのですが、例えば下のような商品があります。

amazon/マスプロ電工-CSP3DW-P-マスプロ-スリム型-【品番】

B076J8FTNY

上の商品は500円くらいと安いので、3分配出来るなら購入したいのですが、本当に3分配出来るか不安です。どうぞご存知の方、教えて下さい。
AmazonのURL貼れなくてすみません
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 08:00:32.78ID:R6to+viu0
一人暮らしをする事になり4K液晶テレビ購入したのですがアンテナケーブルは1mくらいの長さならアマゾンで売ってる安いS-4C-FBのケーブルで問題無いでしょうか?
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 14:02:58.01ID:V+iEe1UI0
自分の居住エリアではコーナンプロが断トツで安い
同軸だけでなくテレビ関連パーツが断トツで安い
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/07(月) 16:21:44.67ID:m6u7gtQG0
ホームセンターなら千円位
意外とケーブル高い
但し100均だけは止めとけ
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/13(日) 17:46:32.28ID:G2uNJsqS0
中身見れないし
日本製の日本、DX、マスプロなど有名処が無難だよ
そこケチっちゃダメ 頻繁に買うもんじゃないからさ
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/13(日) 20:04:12.17ID:7FNniNdK0
今、混んでるんだね。見積もりしてもらってたら「ちなみに今年中にされますか?」
みたいな事を聞かれて、空き日も残りは平日の1日かクリスマスぐらいだった。
そんなにアンテナ修理、新規設備の人がいるのかな?w
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/14(月) 13:35:58.23ID:e5iCTA0g0
アンテナ専門だとしても、この時期はテレビが売れるから忙しいし、家電全般の工事もやってたら激混みだろうな
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/14(月) 21:14:43.69ID:fvqs7GM/0
>>719
テレビが売れる時期と、>>718が言ってるアンテナ修理、新規設備が多い時期は一致するのか?
アンテナ修理に関しては雪の時期で増える可能性はあるけど、地域にもよるわな
新規に関しては、冬季はむしろ少ないと思うんだが
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/17(木) 05:13:57.08ID:0QEF9POi0
NHKだけやたら受信状況悪いんだけどテレビ塔から送信してるだろうに
そんな放送局で違い出てくるもんなの
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/17(木) 05:28:56.86ID:w4N3SHRL0
出るね。ウチは決まった局からだんだんブロックノイズが発生して
順に段々見れなくなっていった。NHKが一番強かったがもうそろそろヤバい。
屋根に雪か…
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/23(水) 14:36:29.33ID:J5BlbFt20
55型テレビを130cm幅のラックに設置しレコーダーは上段に設置します
この場合必要になるTVとレコーダーを繋ぐ2本の同軸の長さはどれくらいになりますか。
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/23(水) 15:24:29.13ID:84u5sa4e0
>>722
室内アンテナはだめなの?雪下ろしだるいだろうし、バックアップにもなるかもだし。
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/23(水) 15:50:17.31ID:aRmM9Iaq0
>>723
んなもん、テレビによっても違うし、レコーダーとの位置関係によっても違う
まあ、一般的には1mもあれば十分だろうけどな
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/24(木) 23:09:38.72ID:hssZUUD20
テレビのアンテナ端子が裏面中央付近についているのか端の方に付いているのか、ラックの線出し穴の位置は配線の最短経路にあるのか線を迂回させる位置なのか、それによって全然違う。
うちは55インチのテレビを壁寄せスタンドに設置して、レコーダーはその横に19インチラックを置いて設置してるけど、配線長は2.5mある。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 10:02:27.29ID:1KPJXkTk0
>>727
何で、>>723 の質問に書いてある条件と全く異なる条件で答えてるんだ w
てか723も、レスもらってんだから反応しろよ
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 17:38:57.75ID:3pXp1/y80
自宅の戸建てにアンテナついてなくて、ケーブルテレビです。
ケーブルをやめて、アンテナ付けたいんですが、デザインアンテナってハシゴを使って自分でも付けられますかね?
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 18:39:59.83ID:GvSBk9GI0
>>729
お前の家の構造とやる気だけの問題じゃね
そこで映るかどうかはご近所さんに聞くしかない
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 19:01:40.74ID:9jvSbnrA0
ベランダあれば簡単に設置できるんだけどね
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 20:04:35.34ID:wjzPXQv90
>>724
結局、屋根に登れないから屋根裏設置になった
風雨雪鳥の心配は無くなったけど、隣の県の地方局が映らなくなった…
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/26(土) 14:45:33.38ID:B/PV2MP50
壁のコンセントから分波器までオーテクのいつ買ったかも覚えてないAT-DV85Tってコードなんですが、これって買い替えなくても4K大丈夫ですか?
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/26(土) 21:04:22.18ID:qCohK9mO0
地デジをレコーダーの後ろで4分岐させたいけど
尼で買える お勧めの分配器を教えて下さい
(レコ前より、後ろで分岐の方が良いですよね?)

BS線は別に2本引き込んであるから2分岐を2個使いますが
BS専用の2分配とかは無いですよね?
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 14:13:19.25ID:Ae1v7C9u0
>>738
「分岐」という言葉を使っているが、オマエの目的は分配だよな
分岐器という、分配器とは用途が違うものがあるから、紛らわしい使い方をするべきじゃない
4分配器は名前の知れたメーカー(マスプロ、DXアンテナ、日本アンテナ)なら何でもいいと思うけど、
分配後に近くにある受信機に繋げるならこんなのが配線しやすいかもな
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B076J9JD1K/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0011WOWQE/

BS専用の2分配器なんて知らないし、専用にこだわる意味がない
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 19:48:31.47ID:guBZOGiQ0
>>743
なるほど、1アンテナで3本線が必要なマルチなのですね

家はBS4kアンテナだけなので分配すれば1個で済むけど
新しいアンテナを買ってきては追加しちゃったから
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 22:03:50.02ID:teoOlkck0
>>744
> 古いperfectCSを50cmに変えるから、分配器入れるより楽に

分かってるとは思うけど念の為言っとくがスカパープレミアムは基本的に分配できない
だからマルチアンテナというものがあるんだが理解してる?
なのでそれはスカパープレミアムが2系統、BS/110CSが1系統となっている。
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 23:49:35.93ID:MP0FB/290
>>717
国内の大手アンテナメーカー製品にも海外製ケーブルがあるね
F型プラグやF型コネクタ加工済みのは大抵海外製だよ
10〜30m巻とかのにも海外製が結構あるし
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/28(月) 01:18:57.94ID:MlFIM5nz0
>>739
アンテナケーブルて名の知れた日本メーカーの奴とアマゾンベストセラーの安い奴の差って何?
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/28(月) 08:53:20.95ID:wzRlG8/t0
>>748
そうだよ
だからどうした?
manufactured by “日本の企業” と made in “外国” とを、同列で比べるな
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/28(月) 10:13:15.09ID:tph4+DBx0
>>747
電圧で水平垂直切り替えるから分配できないんだよね
それをただ単に2系統付けるぐらいなら
水平と垂直を別出力のマルチを作れば分配できるし
電圧切り替えとか複雑な仕組みも要らないから
ケーブルを1本で済まそうと考えた奴バカだよな

旧perfectTV日立は試しに視聴したけど画質も操作性も悪く加入しなかった
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/28(月) 10:45:57.39ID:V8iZElmT0
てか>>742の写真のURLでググれば色んなサイトに貼られてるんだよね
で、何人かに案の定バカにされてる
てっきりスカパープレミアムのせいでパラボラ多いのかと思ったら単なるBS/CSだからな
0758756
垢版 |
2020/12/28(月) 21:32:38.17ID:vksLZQjk0
>>757
家は冷蔵庫も同軸接続してるから
0760756
垢版 |
2020/12/29(火) 02:01:58.45ID:TbT5HTuq0
>>759
電子レンジ
0761756
垢版 |
2020/12/29(火) 02:03:13.47ID:sXIMQd2l0
電子レンジは1000Wだ。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 15:48:16.67ID:GMaHLGje0
コンセントタイプのブースターって停電したら電源付け直した方がいい?
そのまま使ったら不具合とか不備とか出る可能性ある?
雷じゃなくて雪なんだけど
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 17:28:33.36ID:v8TPv2eA0
>>771
デジタル機器じゃないから問題ないと思うよ
ブースターなんて電源スイッチも付いていないのが普通だから
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 23:41:08.22ID:vzY7nzbw0
コンセントタイプ以外はどうしようもないもんな
強いて言えばテレビのコンセント抜いて再起動したらいいのかもしれんがそこまでしてる人は相当マメな人だう
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 04:24:02.08ID:XOeTGrzm0
コンセントに繋がってるからヤバイかなと思ったけどそこまで心配しなくてもいいのか
まぁ瞬間停電だったから電源落ちてないと思うし、落ちてても原因が雷じゃなくて雪だからただ再起動されただけで大丈夫だとは思うけど
雷の場合だと再起動した方がいいんだろうか
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 11:41:24.44ID:OF3SAiEg0
雷対策は電源からならサージタップがあるけどアンテナケーブルって何か対策方法あるの?
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 11:50:23.33ID:XasyOeYx0
落ちて停電したら1回外すとか...
面倒過ぎるな
コンセントタイプ含めて別にそのままでいいんじゃないか?
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 18:28:35.45ID:mcERhiL50
Amazonから届いたから比較
4DMLS は レベル多少 良くて安い F5も5個付く
EDG4P は 通電LEDがある、受信品質に差はない

55A9G アンテナレベル
地上 UHF17 信号品質 59 JJ 59 EDG4P 58 4DMLS 58.5
BS101 信号品質 34 JJ 34 EDG4P 34 4DMLS 34
CS001 信号品質 36 JJ 36 EDG4P 36 4DMLS 36
BS4K 101 強度品質 100 36 JJ 99 36 EDG4P 87 36 4DMLS 87 36
CS4K 821 強度品質 85 32 JJ 82 32 EDG4P 65 32 4DMLS 66 32

https://pbs.twimg.com/media/Eqs6fgtVkAAmn9F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eqs9CTMUcAAv5li.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqtBZyQVEAE5yGK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqtJWsqUYAAP7I7.jpg
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 18:30:08.32ID:mcERhiL50
DST-SHV1 アンテナレベル
地上 UHF17 強度品質 75 31 JJ 72 31 EDG4P 63 30 4DMLS 64 30
BS101 強度品質 96 34 JJ 94 34 EDG4P 84 34 4DMLS 84 34
CS001 強度品質 91 38 JJ 90 38 EDG4P 76 38 4DMLS 78 38
BS4K 101 強度品質 97 40 JJ 94 40 EDG4P 84 40 4DMLS 84 40
CS4K 821 強度品質 84 32 JJ 81 32 EDG4P 63 32 4DMLS 66 32
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 09:47:43.30ID:Ysvc5wSN0
アナログTVの為、同軸の配線、分配器が多い施設ですが
デジタルの低遅延の製品も多くなったので、全部をデジタルに変えるように
デジタル映像→HDMI→エクステンダー→同軸分配器→同軸→HDMI受信
こちらで、下記製品で4受信の確認は出来ましたが、再分配では映像は見れませんでした。
また、5C以上だと見れましたが、4Cケーブルでは見れませんでしたので
ギリギリの能力と思います。
この為、ブースターを入れれば6分配や、分配→分配が出来ないかと考えてます。
どの分配器がロスが少なく、どのブースターが適当か教えていただけませんでしょうか

HDMI 延長器 (エクステンダー) 同軸ケーブル最大300M延長 高速信号 1080P支持 HDCP対応 F型コネクターHDMI同軸延長最大300m...
リンク入れれませんでした。「HSV375」で出てきます。 ご教授お願いします。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 11:01:58.79ID:pvqGi3Uy0
>>775
俺はかなり前に買ったAPCのP6V-JPって100Vで6口のタップ兼アンテナ回線の雷ガードのを使ってる
当時のAPCのは同じシリーズで雷ガードのタップのみ、タップとLAN回線、タップと電話回線、タップとテレビアンテナ同軸の4種類があってどれも安かった
定価が2,000円からくらいで実売は1,000円台
松下みたいな家電メーカーどころかサンワやエレコムみたいなサプライメーカーより安く、
オーディオテクニカみたいなオーディオ機器メーカーのに比べては5分の1くらいで買えた
APCみたいに名の通ったメーカーでもこの値段で帰る海外製に当時は感心したな
現行製品だとオーディオマニア向けのFURMANに8口とテレビアンテナと電話回線のサージとノイズのフィルター付きのがあるけどちょっと高い
http://www.electroharmonix.co.jp/furman/pst2plus6.html

10年超えてそろそろタップも交換したいけどAPCは別会社になって後継製品に同じようなのはなく、
オーディオテクニカもタップ類やめてるみたいだしどうしようかと思ってる
オーディオマニアみたいなこだわりは無いんでPanasonicとかの普通のタップにしようかな
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 12:32:58.28ID:pvqGi3Uy0
>>783
その製品は俺が使ってるAPCのと同様に現行製品じゃない在庫限り商品で正式には 4K未対応だからなあ
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4962736800797/
と言うか多分どのメーカーのサージフィルター付きも 4K未対応だと思う
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 12:51:46.91ID:pvqGi3Uy0
そういや住宅改装の時に家中のコンセントプレートをNationalのフルカラープレートからPanasonicのコスモシリーズワイド21に交換した時に、電気屋にどこのコンセントで掃除機を使うとか聞かれたな
同じ100Vのコンセントでも掃除機の様に抜き差しの多いのは耐久性の高い金属製の取り付け枠を、テレビなど抜き差しをあまりせずさらにノイズの混入を避けたいコンセントは樹脂製の取り付け枠を使うと言ってた
LANやテレビ端子などはもちろん樹脂製取り付け枠を使うと
昔、素人レベルではADSLとかの速度向上の為にプレートカバーを新金属製に変えてノイズを抑えるみたいな話があったけど、
玄人の実際の工夫はプレートカバーに隠れて見えない所で行われてるんだなと感心したわ
フルカラーとコスモシリーズワイド21は取り付け枠そのものが違うから枠やコンセントを交換したけど
フルカラーのままの見た目だけの交換を頼んでたらプレートカバーだけ交換になってたからこんな電気屋さんのこだわりを知ることも無かったわ
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 19:16:52.06ID:g2p2oyC40
ブースターって室外に増幅装置があって屋内に電源装置があるのが基本ですか?
異変感じたらまずは電源装置の電源付けなおすべきですか?
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 20:16:38.90ID:sLeXP//X0
ブースターの異変がどっちか分からないけど
壊れる確率は風雨に晒されるアンテナ下の増幅部の方が多いと思うけどな
屋根裏や風呂の上とか見て電源部にライトがついてなかったら
付け替えたらいいかもだけど…
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/05(火) 10:43:03.00ID:xhx/DcWK0
アンテナの側にウオルボックス設置して、ブースターはその中に収めるのがお勧め
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/05(火) 13:50:32.11ID:xhx/DcWK0
雷サージをバイパスさせるだけのものだから、電波自体はパススルー
その電波が通過する回路もごく短い
おそらくシールド性能の問題で非対応としているのであって、実際には4K放送の視聴は可能と予想
知らんけど
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/05(火) 14:36:28.59ID:xhx/DcWK0
2.6GHz対応ってことは、それより上の周波数では一気に挿入損失が大きくなるんだろうけど、使えないことはない
https://www.nichian.net/shop/g/g2180078/
当然、元々の入力レベルがギリだとアマのレビューみたいなことになるわな

4K放送の多くは1032〜2681MHz帯
2748〜3224MHz帯は110度CS(左旋)(JSportsなど)
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/05(火) 22:26:48.60ID:E0r+gvim0
やっぱり壊れるなら電源部より増幅部の方が圧倒的に多いですか
自信ないド素人は業者に相談した方が無難ですかね
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/06(水) 19:26:12.92ID:wJ2VfHkF0
太さで分かるんじゃない
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/06(水) 19:48:47.56ID:NBSrQOKM0
それくらいググれよ

2:直径約4mm
3:直径約5.4mm
4:直径約6mm
5:直径約7.7mm
7:直径約10mm
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/06(水) 22:23:37.41ID:WYsADOFq0
なんかND8,10で不定期にブロックノイズがでるんだがなんだろうな
分配器入れ替えるか
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/07(木) 07:43:35.06ID:7PBpqlBJ0
>>804
てか聞くより直径測って調べたほうが早くないかそれw
それかせめて直径書いて質問とか
写真だけ投げるのもな
0809790
垢版 |
2021/01/07(木) 16:36:55.23ID:h2uDSp7J0
バカばっかり
0810777
垢版 |
2021/01/07(木) 17:41:32.54ID:NtpcIiIP0
レコ前で分配しようと考えてたが測定したら、レコ後で分配したほうが強度が高い
DST-SHV1で増幅してるから、コンセント抜くと強度45に下がるけど
強度で 9や 5 良くなる

DST-SHV1経由 後分配
BS4K 101 EDG4P 強度87 JJ差-12
CS4K 821 EDG4P 強度67 JJ差-15

前分配 DST-SHV1経由なし
BS4K 101 EDG4P 強度78 JJ差-21
CS4K 821 EDG4P 強度62 JJ差-20
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/07(木) 19:46:51.33ID:cghYgwQs0
24型のテレビを買ったから、今まで使ってた19型を移動させて
食事中に見れるように台に載せたが、ルーターの真横にどうしても
アンテナケーブルがくるから地デジにブロックノイズが走る…
どうしたものかと他の光のモデムとかと左右入れ替えてみたら
それだけでノイズが消えた。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/09(土) 13:45:07.82ID:5EWUdIpE0
レコーダー付属の1.2mくらいの細い同軸ケーブルって使わないよね?
しかもBS用のは付属しない
なので4Cで1.5mくらいの両側F型接栓のが売ってれば良いのに大手のアンテナメーカー製は1mか2mだよね?
HDMIケーブルは1m、1.5m、2mと揃ってるのに。
テレビに繋ぐLANケーブルならより線であれば多少長くてもなんとか収められるけど同軸は硬いから出来れば余らせたく無い
なので5Cを1.5に切って自分でF型接栓つけて使ってる
ついでにBSで使う方に熱収縮チューブ両端に付けて印にしてる
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/11(月) 18:20:22.22ID:25K1OPmz0
テレビとブースターのタップにオーディオテクニカのトリプルノイズフィルターの12口のを使ってる
今回テレビ買い替えた時に磨きながら確認したらタップ用のケースに入れてた事もあって目視では新品同様で問題なかった
でも買ったのは前の前のテレビの頃多分2008年か2009年くらい
テレビ買い替えで同軸とか分波器とかは交換したんだけどタップはオーディオテクニカに後継商品が無いしそのままにした
でもタップで12年目ってヤバいよね?
当時はゲーム機とかAVアンプとか色々使ってて12口必要だったけど今は6口でも間に合う

当時一万円くらいしたタップだけど諦めてPanasonicの6口サージフィルター付きの800円くらいのに買い換えるべきかな
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/11(月) 18:21:16.39ID:25K1OPmz0
テレビとレコーダーだったわ
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/11(月) 19:33:43.72ID:ObVtE/am0
分波器にアルミホイルって巻いたらデジタルノイズやWiFiの干渉を減らせるって本当?!
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/12(火) 11:59:36.64ID:z+JSKP1E0
>>815
シールドされるのは確かだけど20年以上前の物でもなければ元々シールドされてるから効果は薄いかと
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/12(火) 19:14:58.68ID:tQFBQAju0
地デジの分配器を2分配から3分配に替えたいんですけど
3分配器に替えた時点で既存の信号強度は落ちますか?
それとも3分配全てTVまで繋いだ時点で落ちますか?
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/12(火) 19:57:55.34ID:5SpSg7VE0
>>820
> 3分配器に替えた時点で既存の信号強度は落ちますか?
落ちる
テレビが繋がっているかどうかは関係ない
分配器つないだ時点で減衰するけどその程度なら問題ないことが多い
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/12(火) 23:42:08.29ID:cltdGeEs0
ちなみに
ー4db=×0.4
ー6db=×0.25 =1/4
だから
三分配なら1つの信号強度は1/4になるよ
0824820
垢版 |
2021/01/13(水) 01:18:00.86ID:ZxtD/IpB0
>>821-823
とても参考になりました
有難うございます
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/14(木) 23:43:52.30ID:/wADl8Vg0
分波器は2Cのが多いけど取り回し以外で4Cより良い点あるの?
レコーダーもテレビも混合入力にしてくれたら分波器要らないしテレビとレコつなぐケーブル一本少なくて良いのになあ
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 07:20:48.75ID:iSlpoZXu0
混合入力がデフォにならないのが不思議
確かtorneは混合入力なんだけどこういうのはレアケースだし
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 08:07:16.04ID:XV2EgkJ+0
片側だけアッテネーターやブースターかまさなきゃいけないパターンは珍しくないから今後も無いだろうね
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 08:15:17.97ID:2eabvMbA0
>>828
普通混合する前にブースターだしブースターが混合機を兼ねてることの方が多いんじゃないの?
減衰してから増福してもあまり意味無いような気がするけど
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 08:43:13.72ID:yNDG1YUQ0
>>828
そんなこと混合器でそれぞれ減衰または増幅できるだろ
それとも何か、おまえの家は地デジアンテナとパラボラアンテナが各部屋ごとに1対1で設置されてんのか? w
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 08:44:43.09ID:XV2EgkJ+0
集合住宅はアンテナ共用の場合がほとんどで
各家庭に混合がきてるだけよ
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 09:10:47.97ID:BStzxaJB0
んなこたあ、みんな知ってる
おまえが 828で、
片側だけアッテネーターやブースターかまさなきゃいけないのが、受信機が混合入力にならない理由だって言ってるのがおかしいって言ってんだ
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:25.12ID:2LlULkge0
ちゃんとしたブースターなら3波混合入力かU/BSCS分離入力かを切り替えられるモードがあるでしょ
我が方(集合住宅)は地デジがJCOMのパススルーで提供されていてBSCSは自前のパラボラで受信
壁面端子は3波混合出力になっている
ケーブルは電波が強すぎてアッテネータが必要なので分波して分離入力モードにしてU側に -15dbのアッテネーターを入れてからブースターのU入力に挿れてる
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 10:10:19.08ID:sjplVU8l0
>>833
オマエさんのとこは知らんけど、まともな集合住宅なら、そんなことは各戸に分配する前に調整して配線してる
受信機手前でブーストしたって、ノイズも一緒に増幅してろくなことはないしな

各戸または各部屋に配線するには混合して1本にした方が手間もコストもかからないから、混合配線が選ばれがちになるのは当然
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 11:04:48.35ID:XV2EgkJ+0
なんでデフォルトの仕様が変わらないのかって話だから
お年寄りや知識ない人が対応できるかどうかで話してたわ

技術的にはお前らの言うことが当然正しいけど
普通の人は受信機側の信号強度を見て部屋のコンセントと受信機の間で調整するのがせいぜいだろう
その際分波されてるほうが利用者は理解しやすいしメーカーも説明しやすいってことな
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 11:46:23.14ID:bkcOVxse0
お年寄りや知識のない人ができるのは、せいぜいアンテナコンセントから受信機に同軸を接続することくらい
間に分波器なんてよく意味がわからず、間違って2分配器を買ってくることすらあり、それでも映るから気づきもしない
ましてや、間にアッテネーターやらブースターを取り付けることなんてできるわけがない
受信機での信号強度の見方も知らないなんてことは普通にあるし、入力レベルなんてものは業者に任せるしかないのが普通
混合入力がデフォになる方が、より多くの人にとって優しい仕様
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:53.63ID:LMM5LITU0
まあメーカーからしたら部品が減ってメリットあるだろうに
やらないってことは何かしら理由があるんだろうな
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 12:54:05.43ID:2eabvMbA0
>>826
太ければ良いってもんじゃない、でも2Cは取り回し以外良い点はないと?
太ければ良いってもんじゃなければ太さゆえの欠点も有るって事ですよね?
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 13:11:22.90ID:XV2EgkJ+0
>>839
分波器は受信機の直前につけるから取り回し良いほうが便利やん。ごちゃついてるし。
それだけ
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 15:09:52.17ID:2eabvMbA0
>>840
それだけなの?

だったらレコーダーとテレビの接続は?
レコーダー付属の2C使うの?
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 15:50:26.15ID:2eabvMbA0
>>842
このスレの存在意義は?
高シールドの2CとS4CFBを比較して良し悪しを論じる事は無いの?
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:01.64ID:/6HjLQd50
4K8K対応の新しい分波器が届いたから、試しに各部屋の10〜20年物の分波器と比べてみたけど
アンテナレベルはほとんど同じだった。なので、ちょっとでも電波漏洩やノイズ侵入を減らす為に
無線LANルーターの近くのTVに設置した。あと、うちのTVの背面端子は真横についてるから
2.5Cでも出っ張って壁掛け出来ないねw(古い小型だしぼんやりしてみようかなって程度だったが…)
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 19:56:28.54ID:2eabvMbA0
>>844
信号強度の問題じゃなく 4K8Kの帯域に対応してるかどうかの問題じゃ無いんですか?
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 19:59:38.01ID:/6HjLQd50
4K8Kの対応はどうでもいい。そのTVが無いからw
そうアピールして売ってるだけで2Kも対応。
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 21:04:36.17ID:2eabvMbA0
>>846
じゃなくてそもそも分波器がHD対応製品でも4K対応製品でも信号強度に違いが出る訳がないと思うんですよ
両者に違いがあるとすれば対応してる帯域だと思うんですよ
4K8Kの帯域に対応してるかどうかの違いしか無いのでは?
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:21.50ID:hf0xlTzz0
何か変な奴が居着いたな
駆除出来ないんか
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 21:32:25.69ID:2eabvMbA0
>>848
おやおやそうですか
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:23.35ID:iSlpoZXu0
>>846
そりゃ値に変化はほぼ無いよ
というか地デジ始まって以降のものとだったら差はそんなに無いと思う
あっても高周波数帯だろし
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/16(土) 16:42:46.70ID:m5LQhy/L0
分配器ほしいけど背面in×1、前面out×4の分配器がなかなか見当たらんな
背面out×2、前面out×2 in×1のやつばっか
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 15:12:21.64ID:UEOn47xY0
>>42
6分配?
6分岐じゃなくて?
どうして分配したんだ?
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:04.35ID:UEOn47xY0
>>854
専用の分岐器使わずとも分岐はできるじゃん
直列ユニットは分岐器でもあるわけで中継していけばおのずと分岐になるでしょ?

アンテナ直下で分配してそれぞれの部屋にテレビ端子の状況なんだよね?
頭で分配すると各部屋にそれぞれ必ず分配器から単独で配線しないといけないよね?
その価値あるの?
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:58.89ID:+fZyOpr50
>>856
分岐が多いほどレベル低下が激しい
http://tvantenna-sos.com/tv-ouyou-haisennhouhou
戸建てで直列ユニット使ってるなんて、相当古い家だけだろ
徹底的にコストを削った住宅は知らんがな
まともな新しい住宅で直列ユニット使うのは、
集合住宅などでアンテナ直下で分配して各戸にスター配線し、
それぞれの戸内のアンテナコンセントに送り配線する場合くらいだろうな
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 21:00:47.10ID:xB3lBIx50
普通の家は、平屋の鶏卵ケージやトーテンポールじゃないんだから
アンテナ下から4本で分けて2階から1階へ配線するのでは?
1部屋だけの4階建てとかじゃないから
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 09:47:33.70ID:Y1kQCVcg0
>>858
今でもマンションなんかでは、各階を貫いて送り配線になってることなんて普通にあるぞ
例えば各階に8部屋ある6階建マンションでは、まず8分配してから、
601、501〜101号室には直列ユニットで送り配線したりする
各部屋に複数のアンテナコンセントがあるときは、各戸内でさらに送り配線したりとかな
多段で分配器を設置することで全戸全てのアンテナコンセントに均等に配線するのが理想的だろうけど、かなり手間とコストがかかるからな
他の弱電系の工事と一緒にしたりするから、あまり時間もかけられないし
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 13:46:58.06ID:0mCXH6Rr0
4K BS左旋の場合空いてる壁面端子にはダミー抵抗挿した方が良いですか?
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 14:32:01.63ID:OPmgmKsp0
>>863
左旋、右旋に関わらず、空いている端子にはダミー抵抗挿した方が良いとされてるよ
実際どの程度の効果があるかは知らんけど
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 18:37:10.16ID:x4Pm6lXi0
4分配器に3個のダミー抵抗を付けても、付けなくても
強度感度レベルも変わりはなかった
アナログだと反射のゴーストとか見えるのかな
デジタルだと、受信ギリギリな時だけ影響があるかもね
電波漏れるとWi-FiやBTとか他の機器に影響は出るか
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 01:56:53.74ID:3scqjyOk0
>>864
>>865
ありがとうございました
安いものみたいなので買って挿してみます

壁面端子が地デジ対応品の場合 4K対応品に交換する事は意味ありますか?
4Kチューナー内蔵テレビは設置済みでBSアンテナとBS/UHFブースターは 4K対応品に交換済みです
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 05:12:54.83ID:PE7oEt2n0
4k対応にしないとレベル低くて4kCS写らないかなと
自分は各部屋にBSアンテナ付けたからJJ端子で引き込んで
BSは混合も分波も使ってない、混合分波で8dBロスするよね
分波噐よりも分配器の方が良いと聞くけど
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 10:27:29.89ID:3scqjyOk0
>>867
ありがとうございます
現状では未契約で無料番組しか確認できませんがCS882 スカチャン1 4Kは受信できています
今現在天候は雪、Panasonicのテレビの環境で信号品質61、信号強度78です
他のチャンネルは未契約の為確認できていません
アンテナ、ブースター、分配器は 4K対応品に交換済み
BSと地デジはブースターを利用して混合しています
分波器も 4K対応品に換えてます
配線(S5CFB)と壁面の端子は地デジ対応品のままです
この環境で短縮を 4K対応品に交換する事に意味はあるでしょうか?
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 11:31:48.44ID:PE7oEt2n0
S5CFBなら4k対応してるじゃん、コンセントも4kCS見なければそのままで、見れるなら替えなくて良いじゃん
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 13:26:45.75ID:3scqjyOk0
>>864-865
>>867
マスプロ製のダミー抵抗を購入し空いていた3カ所の端子に取り付けてみました

取り付け前 NHK 4K 品質71/強度92
      スカチャン1 61/強度78
取り付け後 NHK 4K 品質71/強度92
      スカチャン1 61/強度78
というわけでテレビでの数字上は全く変わりませんでした
でも高い訳でも無く取り付けの手間も無かったので安心料としては安かったと思えます

別な部屋ではテレビとレコーダーの他に古いPCにもピクセラのBS/UHFテレビチューナーがついてたので日本アンテナのUHF×2とBS×2の分波器を使っていたのですが、
Windows10のドライバーが無かったので取り外しそのままになっていました
4Kテレビ購入時に取り外し余っていたU×1とBS×1のHD対応分波器に交換して空きを無くしました
結果レベルは全く変わりませんでしたが追加ひようぜろで無駄に邪魔な線も無くなったのでこれはこれで良かったです

WOWOW 4Kは追加料金が無いそうなので快曲したら視聴する予定です
とりあえず意味があっても無くても 4Kテレビが付いてる部屋だけでも対応の端子に交換して見ようかと思います
開局前に交換すると違いがあってもわからないので開局後にしようかな?
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 14:44:48.53ID:PE7oEt2n0
電波漏れで影響が出るのは770の携帯だっけ?
ブースターで上げまくらなければ問題ないと思うが
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:40.19ID:ls8gvvGj0
>>870
本日壁面の端子をマスプロ製地デジ対応から同じくマスプロ製の 4K対応に交換してみました

交換前
NHK 4K 品質71/強度92
スカチャン1 4K 61/強度78
交換後
NHK 4K 品質71/強度92
スカチャン1 4K 61/強度83

結果はCS882 スカチャン1 4Kの強度のみ5向上しました。
素人考えでは交換しても変わらないか変わったとしても品質が上がるのではと思っていたので強度が上がったのが意外でした
4K対応の壁面端子はマスプロ製で700円くらいからあるのでCS左旋番組を視聴する場合の端子の交換はコスパ的にも悪くないと思いました
逆にCS 4Kを視聴する予定が全く無い場合は意味がないのかもしれませんね
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/24(日) 15:29:48.09ID:yl0vsw4p0
強度が電波の電力なので+5上がれば倍近く強くなったね
品質がCNなので、受信限界までは、ほぼ変化ないでしょ
(増幅しすぎで歪んだり、ゴースト強度が高いと下がるのかな)
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 00:34:11.57ID:LIF1aagi0
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか
●いいえ→次へ

・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
東京都清瀬市竹丘

・築何年ですか?
17年

・アンテナは
家電量販店の業者が同居家族の手配で二カ月前に設置。壁面アンテナである事は把握しているがメーカーはわからない

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい
知識等が不足しており、よくわからない

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印字あり)を教えて下さい
ケーブルの印字が見つからない

・受信機器のメーカーと形名(本体や付属の取扱説明書に記載)を教えて下さい
REGZA 32v31

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
TOKYO MXが映らない。信号強度38前後、信号品質20未満

なんとかMXを見られるようにしたい
壁面アンテナは付けたばかりであり、これの付け替え、取り換えで家族を説得するのはまず不可能と言う前提で対処法はあるか、有るならばどのような手段があるか、その場合のオススメ機材等を知りたい
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 00:51:09.74ID:/TNm2qBx0
壁面にして映らなくなったのであれば
対処は屋根の上に八木アンテナを建て直すしかないのでは?
よって諦めるかネットで見る。
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 00:54:04.03ID:diKnay9F0
中古物件で引っ越してきたから元々映らないのかどうなのかはよくわからない
取り敢えずこの前提ならどうしようもないと言うのは理解した、ありがとう
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 01:03:27.06ID:/TNm2qBx0
業者さんは計測器で調整しただろうし、ブースターが
その短期間で壊れたとかじゃない限り無理じゃなかろうか?
その地域の電波、家の周りの建物や木等は分からないし…
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 06:09:15.48ID:doAD4cdD0
量販店の伝票でアンテナがブースター内蔵かどうか機材や配線の詳細わかりませんか?
もしくは量販店で調べてもらえませんか?
目視で壁面アンテナからの同軸はどこで屋内に入ってますか?
外壁を長く伝わって1Fに降りてます?
それともすぐに屋内に入ってますか?
すぐ屋内に入ってる場合はどこかの壁に埋め込みBOXがありませんか?
BOXがあった場合開けたら中に分波器やブースターやブースターの電源部があったりしませんか?
もしBOXが無い場合天井裏にそれらの機材があったりしませんか?
そう言うの調べてもう一度質問すると詳しい人が現れるかも知れません
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/25(月) 19:08:46.35ID:okN27nAs0
・家庭内のほかのテレビでMX映ってるの?
・壁面アンテナの裏に品番書いてるから見てみたら?
・壁面アンテナから直接テレビに繋げて映るか試したら?(それで映るなら建物内の配線に問題あり)
・金をドブに捨てる覚悟で八木式アンテナ買って試してみたら?(LS146TMHなら5000円くらいで売ってる)
https://www.maspro.co.jp/new_prod/item/p1275_01.jpg
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/27(水) 22:34:45.09ID:3smF+rNK0
アナログ停波やその前のエコポイントの頃の地デジ需要の時代に量販店のテレビ設置でスパイラルチューブでケーブルを纏めるのを売りにしてる店あったよね?
今はもうそんな店ないかもしれないけど個人的にスパイラルチューブでまとめてる人っています?
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/27(水) 22:44:50.87ID:jwkDfaZ/0
>>877
平面アンテナの特性上、壁面取付の場合
従来の八木式を、普通に設置するのより低い位置(軒下等)になる
基本的に電波往来方向の視界が良好でないと、十分な受信感度
(マージン)が取れなくなり不安定に陥りやすい

東京スカイツリーのような、大出力で高さのある送信所であっても
送信点から20q程度離れた場所で、外観重視のデザインタイプ
アンテナを、そのような設置方法するのは向いていない

設置時には受信できたchでも、季節や周辺環境の変化により
不安定になったり、受信(復調)不能になることも多々ある
ttp://www.jushin-s.co.jp/jushin/d-technic.html
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:29.73ID:jwkDfaZ/0
>>885つづき
しかも貴方の地域の場合、スカイツリーから27q程度離れてるので
現状で不具合を伝えてない広域局(NHK2局(-G/E)、民放キー5局)も
送信出力の低い県域(都域)のMXと同様のことが起りうるやもしれない

なので、依頼した量販に相談するか、いっそのことこの際
ちゃんとした別の業者※に一度視てもらった方がいいよ
※街の電器店、(アンテナ工事の可能な)電気工事店、電気通信工事会社

間違っても、電話帳やネット掲載の工事斡旋会社には依頼しないこと
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/27(水) 23:30:27.03ID:jwkDfaZ/0
>>884
AVの周辺品売り場に今でも扱ってるよ
ネットでもスパイラルチューブの活用法が紹介されてる

他には
コルゲートチューブ(フレキ)を割いて使ってるのとかも

まとまるのは良いんだけど、ケーブルの取り回しの関係上
同軸ケーブルやAVケーブルを、従来より長いものを用意
しないといけなかったり

あと、なるべく電源ケーブルを一緒にしないこととかね
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/28(木) 22:13:52.66ID:LwEUdPZ80
先日ブースターの工事を依頼したら屋根裏アンテナ設置になって今度はBSが映らなくなった
長くなるから経緯は省くけど、自分でBSアンテナを設置しようかと思う
幸い戸建て3階の西側窓の花壇用ベランダに設置出来そうで
そこから軒天に穴を開けて、アンテナ線を屋根裏に這わせて混合器に挿せば
見られると思うんだが…どうだろう?4台TVがあるけどBSのブースターはいるのかな?
あと軒天ってドリルが必要なのかな、そこから釣り竿で引っ掛けて寄せればいいんだろうか?
ストレスだわぁ…w
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:59.40ID:yqFKOpgN0
>>888
工事前までBS映ってたわけ?
じゃあ文句言えば良いだけじゃん
UHFブースター新品にしたのにBSブースターも追加して給電も二重にするわけ?
さらに混合器も追加して?
だったら最初からUHF/BSブースターにしてもらえばよかったじゃん?
UのブースターもUBのブースターもさして金額変わらないしUHF/BSブースターには混合器の機能もあるし
素直に屋根の上にUHFとBSアンテナとUHF/BSブースター設置して屋内から給電すれば良かっただけでは?
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:57.62ID:0qy6B0I30
>>888
長くなるから省いたという経緯が分からんとなんとも言えんな
まあ言えるのは、4分配程度ならブースターは必須ではないとうこと
あと、軒天を下手に傷めて下地を腐らせたりすると大変なことになるから、素人が穴あけなんてしない方がいい
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/29(金) 11:33:31.27ID:yqFKOpgN0
経緯を教えてくれないと何もわからないよね
例えば光回線のフレッツTVの様なアンテナ不要のサービスから乗り換えやとする
それで設備や見た目の都合で屋根裏設置にしたとかの場合、
同軸の入線口や防雨入線カバーや屋根馬やアンテナポールは元々無いから流用可能な既設の設備は無いって事だよね

そうではなく元々屋根上や外壁にアンテナがあったのに気象条件の都合や見た目の都合で屋根裏に移設したとかなら、アンテナベースが残ってたりする可能性もあるし少なくとも入線口は流用可能だよね?
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/30(土) 07:54:40.77ID:oD1Ispvj0
3→4分配に替えてBS/CS電波の数字1〜3つくらい落ちた
また推奨範囲内で余裕あるのでブースター要らなかった
ただ悪天候の時に早く映らなくなる可能性は高くなると思う
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/02(火) 09:58:22.14ID:sewD6K+q0
2019年5月に、BSアンテナ関連機器をDIYで以下のものに更新
パラボラ DXアンテナの50cm形BC503S
ブースター マスプロUBCBW35
分配器 DXアンテナの1端子通電形8分配器8DMS(7分配使用し、空けた通電端子にブースター電源直結)
その他、アンテナコンセントや分波器も全て4K/8K対応品のものに交換

アンテナが45cm型の時には、豪雨や豪雪時には推奨レベル以下になって受信不能になっていた
50cm型にしてからは、分厚い雲を伴う豪雨時にも視聴可能になって満足していたが、2019〜20年の冬期は大雪なし
で、今期、待望の(?)豪雪に見舞われたが、余裕でクリア
4K左旋もOK(今のところ見る番組ないけど)
さすがにパラボラやコンバーターに雪が盛大に付着すると感度が落ちるけど、窓開けて手が届くところに設置してるので簡単にすぐ落とせる

直径で5cm、面積比で1.23倍の違いだが、この差は大きいと改めて実感
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/02(火) 13:30:10.98ID:jhc/kU5i0
>>896
まあいいじゃねえか、嬉しかったんだろうよ
>>895>>894を受けてのレスにも見えるし

実際オレも同じような理由で50cmに替えたけど、効果はあった(我が家は6分配だけど)
60cm以上になるとアンテナの値段も急上昇するし、取付金具の交換が必要になるかもしれなくてハードル上がるけど、
50cmは45cmと比べて値段もそんなに変わらないし、既存の金具で済むことも多いから、オススメ
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/02(火) 16:11:41.34ID:looY6cLC0
>>895
まさしく、この冬の豪雪でモザイク(受信不能)になったオレには、タイムリーなレス
我が家も8分配してるからなあ(実際にテレビ繋がってるのは6台だけど)
4K対応アンテナに変える前からわかってたことなんだけど、ケチって同サイズの45cmにしちゃったんだよね
決めた、もうすぐWOWOW 4Kも始まることだし、50cmに変える
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/02(火) 21:43:36.51ID:VRAGivn+0
テレビからBSアンテナに電源挿入していたのですがブースター導入したのでテレビからの給電の必要性は無くなりました
必要の無くなった電源挿入型の直列端子を普通の直列端子に交換する事に意味はありますか?
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/03(水) 09:53:23.61ID:UbgNDt8y0
>>899
ブースター電源を使用し、テレビからの電源供給をオフにした状態で現在視聴できているということは、
その電源挿入型直列ユニットの入力端子とBSアンテナの間にブースター電源があるということがわかる
なぜなら、電源挿入型直列ユニットでは電波の出力側から入力側への電流はカットされるため、
もし出力側にブースター電源があればBSアンテナに電流が供給されていないはずだから
現在の状況なら、ユニットを交換する必要は全くないし、それで何の不具合も生じない
そんなことはまずないと思うが、
もしブースター電源の挿入場所を変える必要が生じて、それが今の電源挿入型直列ユニットの出力側になってしまう場合には、
電流通過型直列ユニット(あなたの言う「普通の直列端子」)に交換する必要がある
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/03(水) 15:48:13.25ID:xlsB6pGc0
>>901
説明が足りませんでした
申し訳ありません
以前はBSアンテナの給電はテレビから行っていてケーブルは電源挿入型の直列ユニットに挿していました
今はアンテナ直下にBSブースターがあってブースターへの給電はその直下の分配器のさらに直下のブースター電源部から行っています
なので電源挿入型である必要性はもうないのですが敢えて交換する必要はあるのでしょうか?

マスプロの表を見ると電源挿入型そうでないのでは若干性能が異なるようですが表の見方がわかりません

4Kのアンテナやブースターが付いている場合に無駄に電源挿入型である事で不具合が起きる事はありますか?
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/03(水) 16:28:14.54ID:NNS8a+BR0
説明どうも
901で最初の2行に書いた内容は、>>902の「今はアンテナ直下〜」の行に書いてある内容と同義なので、回答は同じ
交換しなくても何の支障もなければ、何の不具合も生じない
4Kも2Kも関係ない
カタログに出てる数値のわずかな違いは全く気にする必要なし
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/03(水) 17:25:30.50ID:xlsB6pGc0
皆様ありがとうございました
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 13:43:31.09ID:5fRYF/CG0
同じ長さ(仮に2mとします)の4Cと三重シールドの 2Cでは厳密なところで違いは出ますか?
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 17:52:12.97ID:5fRYF/CG0
>>907
では同じ2mでS5CFBに片側F型接栓とL型プッシュコネクターを自分で取り付けたものとF型接栓とL型プッシュコネクターのついてる4Cの既製品での比較ではどうですか?
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 18:34:25.50ID:5fRYF/CG0
>>910
影響するのは同軸の太さですか?
自分で加工したプッシュプラグと工場で取り付けたプッシュプラグの施工の精度の差は影響しませんか?
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 18:39:00.74ID:KZaeW4Do0
めんどくせえヤツだな
既製品買っとけ
オマエが加工したやつは、絶対に精度悪いから
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 18:54:28.36ID:5fRYF/CG0
>>912
専用のストリッパーや圧着工具を用いずパッケージ裏のストリップゲージとカッターとペンチで素人が施工した場合は市販品と数字に出るレベルで違いが出ますか?
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/04(木) 19:34:05.09ID:FkKm8bLU0
>>913
出鱈目な方法でやらずにちゃんと出来てるなら差はほぼ出ない
短距離なら差があってもほぼ分からんだろうが

てかそういう障害なのかもしれんが無闇やたらに質問してるその行為が呆れられてる事に気づこうな
0916777
垢版 |
2021/02/04(木) 20:06:30.77ID:mdS5MpPI0
JJ延長 + 市販3m s4cfb + L字 と無駄に延長して
レベル3下がるぐらい、s5cfb自作で2ぐらいかな
https://www.Amazon.co.jp/gp/aw/d/B077FV9YRY
https://www.Amazon.co.jp/gp/aw/d/B01EIW7PEO
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 17:32:22.88ID:oAyMVAKW0
BS設置頼まれて親戚の家に来たんだけどUHFアンテナが2本同じ方向に立ってて混合してある
これってUHF×2混合とBSCSで混合しちゃってOK?
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 18:49:17.79ID:uSW4Ch1f0
ものすごい田舎なの?
スタックなんて珍しい

混合器(ミキサー)がスタック対応のものでないと
混ぜちゃダメだよ 逆効果だから

まずは1基だけ接続して受信感度見てみればいい
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 18:50:02.60ID:oAyMVAKW0
>>919
確かに構成がなー
混合してあるとは言ったものの目視はしてないんだよね

https://qa.dxantenna.co.jp/dispImage.php?id=742

アンテナはこんな感じなんだけどアンテナ線は別々に二本引き込んでる
普通は屋外で混合して一本引き込みとかにする?
そこそこ広い家だから1Fと2Fで分けてたりするんかな
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 18:54:48.09ID:uSW4Ch1f0
それパラスタック用のアンテナじゃないね
普通の地デジアンテナだ

ブースター使いたくなくて 各々二部屋に引き込んでるんでしょ
地デジでスタックはほとんど意味ないでしょ
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 19:42:03.52ID:oAyMVAKW0
>>923
田舎でもないんだけど二本立ててるのそこん家だけだね
やっぱパーツ揃える前に屋根裏に入るわ
対応品の事とか知れて良かった、みんなありがとう

>>924
見た目的にUHFと思ったんだけど同じ形のVHFってあるの?
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 06:15:39.85ID:1i2O8sa50
テレビも置いてない部屋にブースターの電源部が1つコンセントに刺さってるんですが、電源部が1つで地デジとBSのブースター両方設置してある可能性ってありますか?
地デジアンテナは屋根、BSアンテナはベランダ横で別の場所にあるので共有のブースターが1つ設置されてるのはないと思うのですが
何が知りたいのかというとその電源部のブースターが地デジのものかBSのものか気になってます
電源部でブースターの型番とか確認したらわかりそうですけど確認しにくい場所に設置してしまってて
BSアンテナの周りにはブースター装置らしきものは見当たらないので地デジアンテナの周辺に地デジブースターが設置されてる可能性が高いでしょうか?
アンテナ設置した時に屋根裏とかに何かを設置するようなことはしてないですし
ブースターってアンテナの近くに設置しないと意味ないんですよね?
ド素人でわかりにくい質問ばかりですいません
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 06:54:04.88ID:snYzrsnY0
>>930
まずテレビやレコーダーなどのBSアンテナ電源供給の設定を確認し、1台でもオンになっていたら全てオフにする
その状態でもBSが受信できるんなら、ブースター電源から電力が供給されていることになる
その場合、増幅部分は設置せず、ブースター電源を分配器を介してアンテナ電源供給目的だけに使用している可能性もある

地デジアンテナに接続されているかどうかは、
そのブースター電源をコンセントから抜いてみて、地デジの受信レベルが変わるかどうかでわかるんじゃないか
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 08:26:27.36ID:6BLWj8pe0
テレビやAVアンプの電源を取ってるコンセントのプレートって樹脂製より新金属製の方が良い?
オーディオマニア向けは高いけどPanasonic製になら300円弱だしプレートだけなら資格も要らないみたいなんでやってみたい
効果がないなら見た目が悪いんでやらない
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 08:49:07.83ID:g5OjuAQy0
>>932
オカルト
プロと呼ばれるオーディオ評論家によるものも含め、
その手のレビューでブラインドテストをやってるものは皆無と言っていいことから察しろ
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 09:10:57.54ID:6BLWj8pe0
>>933
>>934
そっかありがとう
そもそも新金属プレートって本来は何のためにあるものなの?
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 09:18:41.47ID:kcyLma2r0
4K対応アンテナやブースターがある家でテレビターミナルのプレートを金属製にする事も無意味?
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 09:36:20.46ID:+LNHoguE0
ユニット側でシールドしてるでしょ
てかこんなの質問するまでもないと思うが
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 11:53:44.54ID:snYzrsnY0
>>936
壁全体ならともかく、そこだけ金属にしたところで何の意味があると…

てか、”新”金属って何だ? w
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 11:59:42.24ID:apgT7/v/0
壁全体も無意味でしょ
シールド不完全な同軸ケーブル、コンセントのユニット、分配器等など伝送路の途中に使ってるなら先ずはそこを買い替えるのが原則
買い替えたらそれでノイズは防げるんだからプレートや壁を金属にした所で無駄に何重もシールドしてる事になって完全に無駄
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 14:18:19.62ID:6BLWj8pe0
>>938
事前に調べた所、新金属プレートは元々は松下電工→Panasonicでの耐食アルミ合金プレートの呼称みたいですね
チタンやウランなど戦後盛んに利用されるようになった金属を指す名称の新金属とは関係がありません

Panasonicのプレートには樹脂製の他に新金属(耐食アルミニウム合金)とステンレスがあります
金属製プレートの中ではステンレスに比べて指紋や汚れが目立たず安価な新金属プレートの方が多用されているとの事です
ステンレスプレートより新しい金属プレートなので新金属プレートなのかもしれません

コンセントプレートはJIS規格に則っているので同一規格の製品であれば各社互換性があります
でも市場のシェアはPanasonicが圧倒的です
なのでPanasonicのシリーズ名が事実上の業界標準らしいです
例えばJIS C 8375というよりPanasonicでのフルカラーという名称の方が通りが良いそうです
なので耐食アルミ合金プレートでは東芝のネオメタルプレートも神保のニューメタルプレートも明光社のML新金属プレートもPanasonicでの呼称の新金属プレートもしくはその略称の新金で通じるそうです

当然Panasonicのフルカラー新金属は他社の該当シリーズと互換性があり、Panasonicのコスモシリーズ新金属も他社の該当シリーズと互換性があります
逆にPanasonicのフルカラーとPanasonicのコスモシリーズは互換性がありません

新金属プレートは主に耐食性や耐久性が求められる場所に設置され病院や公共施設での採用が多いそうです

最近はテレビターミナルやLANには樹脂製取り付け枠、100Vだと金属枠で施工される事が多いと聞きました。
じゃあプレートはどうなのか?と思って質問してみました
100Vが金属枠な理由が抜き差しの頻度だとしたらプレートの材質はどうでも良いのでしょうが、
LANやターミナルの取り付け枠が樹脂な理由がノイズ等であればプレートの素材も影響するのかなあと思って質問してみました
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 16:02:46.00ID:Q13IlQya0
>>942
元の電波が弱けりゃ意味ない
アンテナに入る電波が映らないレベルの電波を映るようにするわけではない
長距離伝送したり分配分の減衰を補うだけ位に思っといたほうがいい
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 19:09:50.03ID:s4rDiPpc0
>>941
新金属は、近代の技術革新により発達した金属素材の総称

古くからある「鉄、銅、金、銀、鉛、亜鉛」などに対して
チタン、ベリリウム、タンタル、ジルコニウム、ウラン、希土類金属、等
ttps://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E9%87%91%E5%B1%9E-1546912
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:16.43ID:6BLWj8pe0
>>944
それ関係ないから
新金は新金属プレート=Panasonic製に代表されるアルミ合金プレートの通称
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 22:07:28.70ID:6BLWj8pe0
>>944
そもそもチタン製とかウラン製のコンセントプレートなんてあるわけないでしょ?
0947名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 23:15:59.64ID:s4rDiPpc0
>>945
関係あるよ、その新金属素材の一つにアルミニウムも含まれる
アルミ製を新金属と付けた背景には、従来素材の真鍮製プレートに対して新金属という意味
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 23:41:33.79ID:6BLWj8pe0
>>947
そうなんだ
初めて知ったよ
ありがとう
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 05:05:18.40ID:YdoezP5P0
>>931
詳しくありがとうございます
素人には難しそうなので時間がある時にゆっくり確認させてもらいます
増幅装置がなくてもアンテナの電源供給の為だけに使うこともあるんですね
というか確かにうちのテレビはBSアンテナの電源供給装置みたいなものは一切繋がっていないのでその可能性はかなり高そうです
ちなみに何でテレビも置いてないその部屋に電源装置が置いてあるのか家族に聞いたところアンテナ設置する時にその部屋にしか設置出来ないと言われたそうです
BSアンテナも最初は屋根設置だったんですけど後からベランダに場所を移して電源装置は場所変わってないんですよね
たまたまベランダからでも電源供給できる部屋だったということなんでしょうか
まぁまずはそのやり方でBSなのか地デジなのか確認させてもらいます
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 08:49:26.07ID:KTiwmGd60
>>949
>BSアンテナの電源供給装置
BSアンテナ(コンバーター)には同軸ケーブルを通して電力が供給され、これには大まかに以下のパターンがある
@ブースターがない場合
テレビなどの受信機から電力を供給する
この場合、電源を供給する受信機からアンテナまでに介在する分波器、アンテナコンセント、分配器全てが電流通過型である必要がある
Aブースターがある場合
ブースター電源から電力を供給する
ブースター本体とブースター電源部は、短い同軸ケーブルで直結されてる場合と、電源が離れた場所(室内など)にある場合がある
電源が離れた場所にある場合、介在する端子類が全て電源通過型である必要があるのは@と同じ
B専用の電源供給器を使う場合
専用器の代わりにブースター電源部を代用することもある
電源が離れた場所にある場合の条件はAと同じ

おそらく>>949はBのパターン(ブースター電源の代用)
屋根設置していたBSアンテナをベランダに移設する際、同軸ケーブルはそのままベランダまで移動(延長)
テレビは置いてなくてもその部屋にはアンテナコンセントがあるはずで、その家で電流通過型のアンテナコンセントがあるのがそこだけなんじゃないかな
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 21:30:04.16ID:ghLRFBJ60
BS放送って受信視聴したいならどの地域でもブースター付けるのが基本になりますか?
ブースターなしでもちゃんと受信できる地域や家もあるんですか?
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 23:57:25.00ID:UF2ek5/w0
>>952
この前、自分でBSアンテナを設置、調整、配線をしてみたけど
先に業者さんが屋根裏UHFアンテナ、ブースターとかを取り付けてしまってたから
増幅ブースター無しで、BSアンテナー電源ブースターー混合機ー2分配器と繋いで
そこから5部屋に分かれたけど映ってるよ。ただ、最初の2分配後にどう分かれてるか謎で
2階、1階になるほど減衰してるようだから、カバーを外して確認したら縦3〜1階まで直列だった…
CS無料放送の日に一部見れない番組やブロックノイズが発生するから新しい分波器に
差し替えたり、直列ユニットのネジをしっかり閉めたらレベル上昇はしたが4Kは厳しいかな
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 01:09:31.70ID:WTEyOQpx0
>>954
UHFのブースターと混合器外してBS/UHFブースターに入れ替えれば良いじゃん
電源の供給もシンプルになるし
増幅してないとか直列で分岐してるという事だけじゃ無く無駄にジャラジャラつながって損失しまくってるのもレベル低下の原因でしょ?
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 01:26:51.19ID:yqkKBzT60
それは分かってるんだけど、工事して1月でまたブースターを買うの嫌でねw
見積もり内でおさめる為に業者さんがUHFブースターだけにしていったんよ
屋根の上のBS/UHFブースターが不調なんだから、次はBSもなる可能性があったのに。
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 05:46:43.16ID:as5Ohg/Z0
>>950
うちの場合はどのパターンでも直流通過型というのを使用しているからその部屋しか設置出来なかったということなんですね
今日テレビ周辺を確認してみたんですがやはり電力供給装置らしきものは見当たらないので、まだブースター電源装置なのか電力供給装置なのかはわかりませんが少なくともそれがBSアンテナに電力供給する役割を担っているのは間違いなさそうです
また時間がある時にブースターかどうか確認してみたいと思います
詳しく解説していただきありがとうございました
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 07:17:17.11ID:iMOVs/n40
>>957
>テレビ周辺
周辺じゃなくて、テレビそのものに電力を供給する機能があって、設定でオンオフできるんだぞ
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 08:37:24.63ID:WTEyOQpx0
>>956
旧ブースターと混合器はヤフオクかメルカリで売ればいい
新ブースターは通販で買えば安いでしょ?
同メーカー同クラスのを買えばUHFの方の調整はまんま旧ブースターのを真似すれば良いし
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 10:31:38.34ID:tf5yFV6i0
>>957
文章が下手過ぎで用語も間違えてるから、ちゃんと理解できてるのかどうかが分かりにくい

>直流通過型というのを使用しているからその部屋しか設置出来なかった
これはこう書きたいのか↓
「電流通過型というのを使用しているのがその部屋だけだから、その部屋しか設置できなかった」
これでいいとしたら、950で書いたのはその通りだ

テレビ周辺なんか探さなくたって、
オマエさん>>930で「テレビも置いてない部屋にブースターの電源部が1つコンセントに刺さってる」って書いてるじゃないか
その電源部は同軸でアンテナコンセントに繋がってるだろ
だとしたらそれが電力供給器だ
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 04:25:30.92ID:QcwOC6CV0
>>958
テレビにその機能が付いてるんですか全然わかってませんでした
テレビの説明書も読みます…

>>561
わかりにくくてすみません
アンテナコンセントには間違いなく刺さってるのでその通りなんだと思います
それがBSではなく地デジアンテナの電源装置かブースター電源装置である可能性もなくはないということですか?
というか単純にその装置をオフにして見れなくなる方が当たりということなんでしょうか
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 09:20:31.92ID:4MRPFnuX0
>>962
>地デジアンテナの電源装置
BSアンテナはコンバーター(パラボラの正面にあるやつ)で微弱な衛星電波を増幅し周波数変換するための電力が必要だが、
地デジ電波は比較的強く周波数変換も必要ないため、受信のためだけなら電力は不要
なので、その部屋にあるブースター電源をオフにしても地デジは受信できる
地デジ用ブースターの電源も兼ねているんなら信号強度が落ちるはずなので、受信機側で確認できると思う

その電力供給器をオフにするとBSが見られなくなるのなら、それがBSアンテナ用の電力供給器である証明になる
それを確実に確かめるには、>>931にあるように、
家にある全ての受信機(テレビ、レコーダーなど)のBSアンテナ電源供給設定をオフにすること
テレビにその機能があることも知らなかったということは、>>931に書いてあることは理解できてなかったんだな
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 10:16:22.03ID:/9bp8paj0
テレビの電波が急に不安定になってブロックノイズがちょくちょく発生するようになった。
先日強風が吹いたのでアンテナ(UHF)の向きが変わったのだろうと思って高所恐怖症と戦いながら
なんとか屋根に登ってみた。しかしアンテナはしっかり固定されていて動いた形跡がない。

デシベル計で直接測定してみたらアンテナには問題なかった。そこで次に怪しいブースターを
新しいのに交換してみた。しかし症状は変わらない。ちなみにBSは問題なし。まさかとは思ったが
BSも経由している分配器を交換してみた。するとしばらくブロックノイズは消えたのだけど再び
症状が出てきた。

分配器を交換する際繋がっていたケーブルを全て外したのだけどもしかして同軸ケーブルに
問題があるのかもと思いブースターに電源供給しているケーブルを新しいものに交換。
すると見事に改善。電波品質も10レベルほど上がった。ま、ブースターも分配器も10年以上
使ってたので交換時かなと。アンテナも近いうちに交換する予定。

ところで近所のアンテナを見るとほとんど同じ方向を向いているのに2〜3割の御宅のアンテナが
まったく正反対の方向を向いてるんだけどなぜだろう?不思議だ。
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 10:50:40.64ID:I+RYnMnv0
>>965
同軸は黒だとそう簡単に劣化しない
下手にステップルで固定してると経年でそこから逝ってしまう事はある
外部のケーブルのトラブルで1番多いのは台風や大雪など気象天候による断線だと思う

BSやブースターなど電源供給が必要な機器の場合はケーブルに水が入った事によるトラブルが多い
特に防水キャップをビニールテープで固定してしまった場合に多い
テープのせいで下から水が抜けなくて接栓の所からシースの内側に水が溜まる
防水キャップは多少は気にせず緩くついた状態で良いのでテープは不要
どうしてもって言うなら防水型の接栓を使うとか防水キャップを使わず自己融着テープとビニールテープを使うとか
ただし自己融着テープの場合は二度とBSアンテナからケーブルを外さない覚悟が必要
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 10:56:32.60ID:I+RYnMnv0
UHFアンテナが別な方向を向いてるのはビルの多いエリアなどで反射波を拾ってるか他の送信塔の電波を拾ってるかじゃないの?
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/16(火) 23:12:58.45ID:v8T2bXZn0
屋内にBSアンテナやブースターを設置した場合、アンテナ付近でスマホやWiFi機器を使用したら電波干渉で受信度落ちてしまいますか?
あとブースターの電源部の装置っていうのはあくまで電源部で他の電波の影響は受けないですか?
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/17(水) 01:35:56.52ID:cXVM2Y2F0
>>965
地デジ化前の電波塔と地デジ化後の中継局に向けて残ってる場合もある。
移行期からある家で
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/17(水) 09:43:32.71ID:HyV6kcqG0
うちのまわりは本家と2つの中継局が受信可能なので
各家バラバラ、1局は垂直偏波なので縦向きもあるし全くもって美しくない
アンテナは全て同じ方向を向いてこそ美しい
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/17(水) 13:45:00.68ID:axhV/WYM0
>>922
この前兵庫県の西の方にしばらく出張してたら同じ方向に2本以上アンテナを立ててる家がかなりあった(スタックではなく別々のところに引き込んでいる模様)
他県は分からないがアナログ放送時代からUHF1本で良かった中継局受信地域で多い気がする
あとなぜか反射器部分をマストに固定するタイプのUHFアンテナばかり
5本立ってる家があってさすがにびっくりした(共同アンテナがない古アパートなどではなく普通の一軒家)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2389541.jpg.html
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/18(木) 04:41:02.33ID:XeRNSKuW0
>>964
地デジアンテナは電源供給必要ないんですか
では地デジブースター電源装置 BSブースター電源装置 BSアンテナ電源装置 の三択ということになるんですね
確実に確かめるため電源供給設定をオフにするというのをやってみます
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/18(木) 23:23:49.04ID:tQlhOGAa0
最低限の検索も勉強もしてこない半年ロムれベルの糞素人を相手にするからこうなる
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/19(金) 07:15:39.27ID:1zcEfZqR0
最初のうちは俺も答えてやってたが、
さすがに自分では何も調べようとはしない態度が見え見えで、もうやめた
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/19(金) 19:07:48.83ID:9Wzy4+eT0
>>971
そんなひどいアップローダー使うなよ…
EXIFさえ自動で削除されないアップローダーなんだが
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 20:01:00.81ID:Bk3QxsEu0
ほとんどの家はアンテナを生駒山に向けてるが生駒に向けるとKBS京都が映らないので
近所で我が家だけは比叡山に向けている。比叡山に向けると京都、大阪、神戸の全局が映る。
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 21:16:10.35ID:Bk3QxsEu0
映るよ
神戸と生駒は電波が強いので極端な話、どこに向けても映るが
KBS京都は比叡山一点でしか映らない
比叡山に向ければ全部映るんよ
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 00:39:01.13ID:RwSMfWrL0
>>980
ウチは比叡山が大文字で無理…w
びわこ放送が見れたけど、屋根裏アンテナを設置されて
見れなくなったら、今まで運が良かったんですよと言われた
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 01:56:42.27ID:rBL4Cthp0
>>971
そういった地域性もあるかもしれんね
親戚の家のは922と全く同じタイプだったわ、しかし5本は凄いなw
忙しくなってまだ行けてないけどよーく観察してくるよ
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/27(土) 21:19:02.25ID:agSYwFMg0
平面アンテナをベランダに設置したがヘリが
上空を通るとdBが下がるわ。
通らなければ完璧なんだが。
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 00:44:25.83ID:4JL8J//10
うちはJRが通ると無線LANの遅延が起こるが
同時に乱高下するCSの番組も同じトランスポンダ番号だという事に気づいた
他の部屋ではそんな事が起きないし謎だったんだけど、カバーを外して確認すると
どうも壁面の直列テレビ端子への接続が適当でシールド線の処理が雑だったり
ネジが緩んでた、ここの銅線が剥き出しだからノイズ拾ったりしてたのかな?
丁寧に処理接続したら階下のdbも上昇したからテレビ端子を接栓型に変えてみようと思う
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 22:44:56.96ID:AbdwOov90
>>985
マスプロだと 4K対応の端子は接栓のと金属シールド付きの挟むタイプの両方がある
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/11(木) 19:17:31.42ID:VnfXJQD50
ブレーカーを落としてトドメを刺した事があったから
長い間使ってて危ない状況なら無きにしも非ず
電源ブースターのコンデンサが焼けてる画像は見た事がある
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 15:53:57.21ID:1hP8taLN0
マジですか
何か予兆があるわけではないけど10年以上何のメンテナンスもしてないから心構えはしておいた方がいいのかな
アンテナ本体もそういうリスクありますか?
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 19:46:54.10ID:MW1Z5j6U0
キャップが外れて雨風侵入、突風や鳥が止まって傾く
作業の処理が甘くて錆や断線等ある、10年超えたら劣化もあるし…
まぁ、状況によるね
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 19:49:04.09ID:MW1Z5j6U0
ある日突然くる。ブロックノイズや見れない番組が出てきたりね。
台風の次の日とかなら分かりやすいけど、長年の経年劣化なら分かりづらい。
なかなか見に行けないし。
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:05.16ID:FhAihrs+0
うちのBSアンテナ2007年に設置して13年経つが全然劣化していない
同軸もグレーのやつだがひび割れはない
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 21:31:44.07ID:FhAihrs+0
昨日、KBS京都とサンテレビが全然映らなくなったので、
やばいなあと思いつつ調べたら同軸コネクターが緩んでいた。
締め直したらちゃんと映るようになって胸を撫で下ろした。
そんな状態でも生駒局の半数は最大レベルで受信していた。
もしかして生駒だけなら室内アンテナで映るかもしれない。
生駒から30kmの我が家
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 12:20:19.83ID:eiHLY2Ja0
>>993
うちは生駒は山で阻まれて大阪テレビ見られなかったんだよね
もちろんサンも。団地に住んでる友達は見られてたんだけど
だからテレ東系のアニメの話題はサッパリだった…w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 555日 8時間 3分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況