>>433->>439
ありがとうございます。なるほど、あと明るい環境でプロジェクターの映像を高画質で見るのはほぼ不可能なんですね。
電気の照明もダメでしょうか?部屋の大きさは縦6m横2.5mぐらいです。スクリーンは、テレビサイズで50インチぐらいを考えてます。
データプロジェクターとbenqのMH550を調べてみます。

ところで
@EUGのLEDプロジェクターホームシアター Bluetoothスピーカー接続 WiFiプロジェクター 3600ルーメン 1080p対応
無線接続 Bluetoothプロジェクターホームシアター iPhone スマホ PC DVD パソコン PS4 ブルーレイプレーヤー対応 ホワイト

ACWEUGの2019 BluetoothプロジェクターWiFi Android LCD LEDスマートビデオプロジェクターHD品質ホームシアター4400ルーメン
スマートフォンDVDゲームコンソールラップトップアウトドアムービー用HD 1080P Airplay HDMI USB RCA VGA AVをサポート

BAUN M18フルHDプロジェクター5500ルーメン1920x1080 LEDプロジェクターサポートAC3ホームシアター

とかこの3種類のプロジェクターのうち、夜電気消さずにある程度綺麗見れるプロジェクターはどれでしょうか?どれが一番マシですかね?
特に@のプロジェクターはわりと遠近合わせられるだしいのですが・・・・データプロジェクターってこの中にありますか?