X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/01(水) 13:30:03.41ID:4Op+tO9k0
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575070503/
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:25.29ID:aWsITqp/0
>>705
色々情報有り難うございます。

サウンドバー、PC用スピーカーにしようとする人間、少ないのかナァ…
自分の部屋、狭いんで どうしてもデスク周りに集積してしまう(^_^;)

相性はジサカーのカンで何とか・・・
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:44:06.23ID:yGaJYagc0
>>698
PCのHDMIで音声だけ「使う」事はできるよ。

うちのPCモニターはDVI入力しか無いので映像はPCのDVI出力から拾い、音声はPCのHDMI出力からサウンドバーに繋いで再生させてる。
サウンドバーとPCモニターで映像信号はやり取りしていない。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:55:00.09ID:IYkiMcmi0
>>705
PCはPC用のアンプ 付きスピーカーの方が主流だろうねぇ。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 00:25:21.97ID:ATaGJqw20
サウンドバーって設置する高さの最適解ってあったりするのかな?
地面からこれくらいとか、視聴する時の大体の頭の位置からこれくらいとか
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 01:58:25.45ID:/L6creoz0
イネーブルドスピーカーは、耳の高さより上にする
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 07:38:43.81ID:pO+X86+30
テレビが頭より少し低い位置にあるから、サウンドバーはさらに低い位置にあるんだけど、音がこもり気味に聴こえる
角度を耳に向けるのはありかな?やってみるか
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 07:42:15.14ID:5Wcfi6wJ0
>>692
ヨドバシの福袋に入ってたグリーンハウスのHDMI使ってるよ。YAS109の不具合なのかテレビとの相性なのかHDMIがいけないのか音出ないこと稀にある。
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 09:07:20.24ID:olZS/AOM0
サウンドバーを買うならYSP-2700に使用と思うんだけど
AVアンプとスピーカーセットにしようかなとも思い始めてる、RX-485とNS-P41あたり
AVアンプの難点は配線かな線は出来るだけ床に這わせたくないからね
素直にサウンドバーの方がいいのかな
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 09:31:58.95ID:VT/sDo240
>>694
レコからの音声が途切れるまではいかないけど勝手に上下する症状はそのままですね
特に音楽(歌)が流れている時になります、というか常に音が流れてるから気付きやすいんでしょうね

クリアボイスのみをONの時に頻発
クリアボイスON + 3DサラウンドON状態だと特に問題ない
テレビからの音声は問題なし

TH-43FX750とDMR-UCZ2060

レコとの相性なのかなと諦めてます
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:04:04.38ID:/L6creoz0
>>716
音にこだわるならアンプ +スピーカーが良いよ。
>>1にも書いてあるけど。
組み合わせの自由度は無茶苦茶あるし、色々な音色のスピーカーを組み替えたり、新しい企画が出ればアンプ だけ変えればいい。
部屋に余裕があるなら、そっちをおすすめします。
ただ部屋に余裕がなく、すっきりしたのが好きならサウンドバーがおすすめ。
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:07:35.79ID:/L6creoz0
アンプ +スピーカーなら、スピーカー位置の高低や左右の角度調整も自由だしね。
ただ、スピーカースタンドやら色々カネかかるけど。
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:15:35.98ID:/L6creoz0
>>716
あとは>>1に書いてある廉価ホームシアタースレで聞けばいいけど、
RX-485とNS-P41よりも、ドルビーアトモスのあるアンプ やミニシアターセットじゃないほうがいいよ。今後を考えると。
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:16:30.32ID:/L6creoz0
ドルビーアトモスがついてるアンプ のほうが良いよ。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:26.01ID:jDQdxWMa0
手軽さがサウンドバーであってね。
配線やら電源など取り回しが面倒でないと
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:54:53.05ID:omet0fnN0
>>716
配線と設置スペースさえクリア出来るならAVアンプの方が満足度高いと
YSP2700だと価格的にAVアンプ&スピーカーとの差も小さいし
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:05:41.50ID:Qq93usHq0
ここではアンプとスピーカーの事を聴いちゃイカン
ワラワラとアンプ先生が湧いてくるから
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:10:20.00ID:jDQdxWMa0
手軽にテレビのスピーカーの音より良ければそれでオケって人の為のサウンドバーなのにね
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:27:29.77ID:olZS/AOM0
>>720
いろいろありがとう御座います。
AVアンプの方向で考えたいと思います。
スピーカーも選考し直したいと思います。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:58:14.25ID:VpLypds/0
サウンドバーかAVアンプかで悩んでいるならホームシアタースレあたりで相談した方が適切な回答得られるしね
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 12:10:17.31ID:WwhDUZPC0
>>642
どういう風に貼ったん?
結構参考にしてみたい
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 13:55:08.69ID:7r/2RDOJ0
>>717
うちのはARC電源オンオフ連動してくれないことが多いわ
音飛びは気づいてないだけかもしれないけど気にならない
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 14:20:37.83ID:+JHrX4ke0
サンドバーで音楽再生するならやっぱりST5000しかないかな
paypayモールで還元やってるうちに買うか迷い中
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 14:27:46.54ID:2KDvBTDQ0
東芝のX920の音質悪くて台詞が聞きづらく感じてきたので
HT-ST9を中古で買うか、思い切ってパナのGZ2000に買い替えるかで悩んでる
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 14:58:52.78ID:tZoYvHmG0
アンプアンプ言うけどもうテレビにアンプ使ってる人なんて絶滅危惧種なんじゃないの
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 15:01:28.57ID:+k8zgKYJ0
>>731
st9音はいいけど今だと規格が古い
atomsやらのオブジェクトベースのソースに対応してないし、HDRパススルー対応してないのが痛い
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 15:16:57.37ID:/L6creoz0
>>732
まあ、それぞれの良さがあるし。
部屋ごとに使い分けしてる人もいるしね。
家族みんなで使うならサウンドバーのほうが楽だし。
音にこだわるならアンプ だしね。
サウンドバーはサウンドバーの良さがあるから使ってるよ。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 15:31:22.25ID:BDTeoTDB0
>>732
内蔵してるかどうかの問題で増幅しないことには聞こえないし、理屈的に音量調節ではアナログアンプの方が未だ優秀。
サウンドバーに搭載のデジタルアンプなんかだと音量絞るとビット落ちなんかが起こって劣化する。まあテレビレベルでは問題にならない事が多いけど。

あとサウンドバー議論全般に言えるけど、規格にこだわるあまり内蔵DACまで話がいかないことが多い。オーディオからだとアンプ、多くはDAC兼用だがその内蔵DACチップまで精査するよ。
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 15:45:12.19ID:Ii5GbKxO0
ユーチューバーが紹介してたスピーカー使ったけど糞すぎた。ユーチューバーは2度と信用しないわ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:06:11.01ID:8n/Pjaim0
皆様のお知恵をください
SONY HT-CT790 で使えるサラウンドスピーカーで最安の品は何でしょう?
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:26.16ID:JTU6X5TC0
>>737
HT-ZR5Pしかなくない?

まぁサラウンドシステム規格作ったのにクソ見にくいサイト作ったソニーが悪いんだけど
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:20.99ID:q+pt/IKl0
>>732
アンプは必ず使ってるよ

TVのみ
内蔵DSP→内蔵DAC→内蔵プリアンプ→内蔵パワーアンプ→内蔵スピーカー

TV→外部(サウンドバー)
外部DSP→外部DAC→外部プリアンプ→外部パワーアンプ→外部スピーカー

TV→外部1(DAC内蔵プリメインアンプ)→外部2(別売スピーカー)
外部1DSP→外部1DAC→外部1プリアンプ→外部1パワーアンプ→外部2スピーカー

TV→外部1(AVアンプ)→外部2(別売スピーカー)
外部1DSP→外部1DAC→外部1プリアンプ→外部1パワーアンプ→外部2スピーカー

TV→外部1(AVプリアンプ)→外部2(別売パワーアンプ)→外部3(別売スピーカー)
外部1DSP→外部1DAC→外部1プリアンプ→外部2パワーアンプ→外部3スピーカー
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:38.68ID:+JHrX4ke0
paypayモールで20%還元だったからST5000買ってしまった。
明日届くっぽいから設置場所準備しないと
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:18:35.43ID:GznDZ1y90
sl8ygとht-x8500が近所で同じ29,800円で迷ってる。
前者がコストコ、後者がノジマのリアル店舗。

ht-x8500はソニー4kテレビ持ってるから五千円キャッシュバックうけれるからグラついてるが、どっちがいいか、、、
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:35.09ID:qbs4qLqX0
>>742
俺はここで教えてもらってLG買って満足してる。一応別部屋にアンプ+スピーカーで
組んでるけど最近はLGで満足して書斎しか使ってない。

もともとの金額帯が違うせいか3万円とは思えない程音の余裕が凄い。宣伝になってし
まうが、俺自身がここの情報で幸せになった恩返しと思って書いておく
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:23.56ID:eYd7p4ak0
意見ありがたい。
LGって買ったことなくて躊躇っている。半額以下だしスペックが良いのは分かってるのだが。
一応両方視聴したが、周りが煩すぎて全くわからんかった。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:46:35.99ID:Mzq9ybNf0
>>746
ソニーの4K有機ELパネルの供給元はLGだぞい!!
あやしいメーカーじゃないぞ!!

迷ってる相手が8500なら黙ってLG買ったらええやんとしか...
Z9Fと迷ってるなら仕方ないけど
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:49:22.15ID:WEI+jZA+0
>>745
何か2年前のEB70と同じ様な発見って感じですね
それまでほぼ無名だったEB70も4万で投げ売りされて知られる様になってからそこそこ人気になって
もちろん自分もその時の購入者
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:43:36.63ID:Pw6EwoJT0
>>746
LGって音にも力入れてるメーカーだよ
スマホも高性能DAC積んだりしてDAPに近い音のクオリティにしてる
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 20:33:45.32ID:tZoYvHmG0
SL8YGってコストコ全店で売ってんのかな
会員じゃないけど買いに行こうかちょっと揺らぐ
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:32.96ID:GznDZ1y90
LGバカにしてるわけじゃないよ。
ただ今まで買ったことなかっただけなのね。
因みに今日、多摩境に行ったら歪な形の箱だったんで詳細は不明だけど8個くらいあったよ。
明日買いに行くか悩む。
コストコは意味不明でも返品出来るし買ってみようかと思い始めたよ。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:50.22ID:W8WeFVt40
>>728
振動防止に紙粘土をパネル裏面に敷き詰めて、
イネーブルドスピーカーの真上から前方50cmくらいにかけて
画鋲を浅く挿して留めてある
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 22:37:51.62ID:7SOB7axR0
>>745
ここではLGっていつ頃出たのか思い出せないんだが
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 23:19:54.44ID:qbs4qLqX0
>>756
>>130
コストコでLGのSL8YGが29,800円で投げ売りされてたから保護した
Z9Fが欲しかったけど、安いから我慢する
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 23:37:36.58ID:WwhDUZPC0
>>754
答えてくれてありがたいけど…
全然想像つかない…?
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 23:54:23.63ID:W8WeFVt40
>>755,759
こんな感じ
ttps://i.imgur.com/e0eD380_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

画鋲を浅くってのは天井に深く挿したくないってだけ
商品はTroyStudio 音響拡散パネルってやつ
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 00:10:03.74ID:kxsTDRb/0
>>761
good!!
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 00:24:18.28ID:B7VJW/oL0
>>761
へー!ありがとう!
買ってみる!ちなみにスピーカー真上?ちょいずらし?
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 00:33:47.04ID:kxsTDRb/0
>>761
「ルームチューニング」というジャンルの世界になるね。オーディオ的には。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 00:34:46.65ID:kxsTDRb/0
ルームチューニングで検索すれば、いろいろ材料出てくる
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 00:37:37.32ID:Ha6hVqam0
>>763
真上から始まって、50cmくらいにわたって前方に伸ばしてる
4枚セットだから2枚ずつを左右に取り付けてる
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 02:24:32.45ID:fsAOmBjw0
yas-109ユーザーさんに聞きたいのだけれど、縦置きの方が音の聞こえ良いかな?
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 03:56:59.44ID:I6YDDeJR0
>>767
高さの制限があって小口径にせざるを得ないからどうしても音楽再生に関しては不利になる
映画再生は複数のユニット積む事で臨場感出せるから問題けどこれがパータイプの欠点
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 05:39:03.67ID:vDU90seg0
>>769
st5000なんか酷いもんだぜ
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 07:36:11.87ID:nSGAGZ5g0
>>768

さほど変わらんのじゃないかな。
向きより設置する高さかな?
俺は平置き。
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:01:48.03ID:VbEveAlG0
>>768
レビュー漁ると縦置き派が多い
うちはテレビが壁掛けだから縦
説明書にはどっちも変わらんってなってるから誤差かと
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 10:17:12.24ID:B7VJW/oL0
>>766
ありがとう!安いし試してみる!
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 11:49:57.44ID:064cOFjx0
どうやらBRAVIAのアプデでテレビスピーカーだけでドルビーアトモスに対応したらしいが、
その効果が同社のサウンドバーX8500よりも上からの音がすごいらしい
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:09.66ID:LSYOhTPB0
安いサウンドバーと安くて古いREGZAで見てるけど充分やね。2個目のFIRE stickも設定終了してNetflixでアイリッシュマン見てるお!
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:44.88ID:kxsTDRb/0
>>774
TVのほうがイネーブルドスピーカーの位置が物理的に耳より上にくるからかなあ?
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:44.23ID:ZEkTK0UJ0
>>777
ちなみに最新のBRAVIAでもイネーブルドスピーカー搭載してる機種は無いよ
フレームの下側に下向きについてる2chスピーカー
ソフトウェアアップデートによる技術アトモス対応
X8500よりも効果が高いってのはX8500ユーザーとしては解せない
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 12:14:24.89ID:kxsTDRb/0
>>778
つまりディスクリートじゃないアトモス音声ってこと?
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:19.78ID:keS4Kydt0
>>778
液晶の上位機種だと4スピーカーだよ、上向きのツイーターをイネーブルドスピーカーに使ってるのかもよ
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:16.06ID:xpA9qhQj0
ST5000設置完了。
初サウンドバーでS216買ってサウンドバーこんなものかーと思ってがっかりしたけどサウンドバーで済ませたかったから思い切ってST5000にした。
216とはさすがに段違い一発で満足した。
サウンドバーでこれなら文句ないわ。
もうちょい安くてもいい気はするが。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:40.32ID:Ji6q6vy10
Sony ST5000 7.1.2 Sound Bar w / Sub
5つ星のうち1.0
2019年2月2日
確認済みの購入

-1-コスト対機能性-これに500ドルを支払うが、1,000ドル以上ではない(小売店で1,500ドル新品で、ここで安くなった)
-1-サブウーファーがランダムに切断し、サブウーファーもサウンドバーへの接続を失い、電源をオフにしてからオンに戻すには
-1-コスト面では音はそれほど大きくありません。このサウンドバーよりも優れた300ドルのシステムサウンドを実現しました。

考え:一番下の行は、これがそれが提供するもののための方法が高すぎるということです。
ランダムなサブウーファーの切断と相まって、私はそれを返すようになりましたが、もしそれが400ドルから500ドルであれば、私は実際にそれを保持し、サブ切断を回避する方法を見つけようとしました。
私はすべてのファームウェアを更新し、多くの設定を変更し、時々それが役立つように見えましたが、最終的にはテレビを見て、すべてをオンにし、サブが目を覚ますことはありませんでした-時にはそれが何であるか混乱していた。
それに加えて、バー自体からの音は、書くべきものではありません。私は8フィートの天井があり、すべてを調整しましたが、「反射」能力は印象的ではありませんでした。
ARC接続にも問題がありました。ランダムにできなかった デバイスの電源が入っていて準備ができているにもかかわらず、サウンドバーのホームページから降りません。
適切な入力を選択し、デバイスに切り替え、簡単に表示してから、サウンドバーのホームメニューに戻ります。
異なるブランドを含むいくつかの異なるHDMIケーブルを試しました(セットアップにすべての4K HDMIケーブルがあると思います)。また、ARC接続がある他のテレビでもこれをテストし、同じ結果を経験しました。
結論:このサウンドバーのサブ設定はプライムタイムには準備ができておらず、この買い物客のお金に見合う価値はありません。コストを1/2に削減し、問題を修正して、Sonyを再試行してください。

48人が役に立ったと思っています
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:59.63ID:X9mg4DX40
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:12.07ID:X9mg4DX40
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:23.08ID:X9mg4DX40
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:33.91ID:X9mg4DX40
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:49.44ID:X9mg4DX40
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:00.28ID:X9mg4DX40
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 18:46:50.07ID:cs+uJI/r0
テレビのアプリでYouTubeなどを再生した音をサウンドバーでだしてるんだけど、映像の方が遅れてしまいます
対策ありますか?
サウンドバーHTz9f
テレビがビエラth-49ex750です
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 19:39:43.50ID:WblwA4B90
2万円の製品のあと10万越えの製品立て続けに買って2万円の製品を腐すって普通とは思えんな
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 21:23:01.31ID:QvlgaBt80
>>791
HT-Z9Fの取説56〜57P「音声と映像のずれを調整する」を参照

それだけでは調整しきれないぐらいの差があるなら追加で
EX750側の設定から「Wスピード設定」を「オフ」にする
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 22:47:05.96ID:cTcpAMji0
>>781
いいな5000
値段からみてコスパは別として、これ以上のものは無いと自己満できるわな。これにリアがあればな、
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:44.39ID:JMgd5pnN0
ひどい製品品質と顧客サービス。
2019年4月1日
5つ星のうち1.0
確認済みの購入

Sony st5000を30日以上使っています。ユニットは正常に動作しており、一度ダイヤルすると素晴らしい音がします。
今日、私は家に戻ってサウンドバーの電源が入らないことを発見し、トラブルシューティング後にサウンドバーが完全に死んでいることを知りました。
ソニーのカスタマーサービスとRMA /修理プロセスは非常に貧弱です。
欠陥のあるバーをソニーに返品し、「修理」されるまで14日間待つために、自分で箱を見つけるのを止めました。
そのようなプレミアム価格の製品の質が低く、サービスが悪い。ソニーのサポートは、修理のために彼らに戻ってくるのが難しい運を教えてくれました。

7人が役に立ったと思っています
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 22:55:18.97ID:JMgd5pnN0
DTSサポートの確認なし
5つ星のうち1.0
2017年6月11日
確認済みの購入

ソニーの製品ページにDTSサポートが記載されている2か月近く前に、ST5000を事前注文しました。
それはついにここにあり、私の家にセットアップされ、私は何を見つけますか?DTSオーディオコンテンツをデコケートすることはできません!間違いを犯したに違いないと思う。
ほぼすべての最新のサウンドバー(ST5000の前身であるST9を含む)は、エレメンタリーDTS形式をサポートしています。
そのため、Sony製品ページを参照するだけで、オーディオコーデックのサポートリストが削除されています。
ただし、AmazonのQ&Aセクションを参照すると、数日前にソニーの担当者がDTSサポートを再確認したことがわかります。
いくつかのベンダーでさえ、ST5000のDTSサポートをリストしています。誤解しないでください、DTSサポートはありません。

私のようにメディアライブラリに多くのDTSコンテンツが含まれている場合は、他の場所を見てください。

53人が役に立ったと思っています
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:03:09.37ID:JMgd5pnN0
これらのユニットにはソニーが知っている技術的な問題があるため、これらのユニットがリコールされると感じています。
5つ星のうち1.0
2017年11月13日
確認済みの購入

4か月前にユニットを購入しました。10月30日まで正常に動作しました。システムの電源を入れましたが、ハングアップしてしまいます。
しばらくお待ちください。ユニットをリセットしても何も起こりません。テクニカルサポートに電話し、RMAが送信されました。
修理のためにユナイテッドラジオに行きました。彼らは今日電話をし、ソニーのエンジニアリングが私のユニットが彼らに送り返されることを望んでいると私に言った。
電話の人は、修理のために彼らのかなりの数を見たが、すべて同じ問題を抱えていると彼らに言った。

あなたが購入について考えているなら、この時点で待つか、別のAtmosバーを見ることをお勧めします。

更新:
すべてをUnited Audioに送り返しました。サウンドバーがなくなってから1か月以上経ちました。
私はソニーとユナイテッドオーディオに電話をしましたが、誰が次に何が起こるのか教えてくれないようです。
私が何か他のものを買うことができるように彼らがちょうど私に返金することを望みます。あなたの顧客サービスを聞いているなら、ソニーは成功します!!!!!!!

更新:sonyは小切手を介して完全な払い戻しを発行しました。修理のオプションはありません。修正できない問題がない限り、2017年に誰がそれを行いますか。

113人が役に立ったと思っています
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:07:33.52ID:GN95VapT0
5000来たから設置した
まだ良さがそこまでわからないけど
色々いじって楽しむわ
先週30倍返還で買えたから実質9万ちょいで買えた
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:09:58.83ID:vDU90seg0
>>799
この前のイキリ野郎じゃね?笑笑
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:12:58.29ID:vDU90seg0
そうだと思います
14.5万の物が買えないとかかわいそすぎる
3
ID:LO+/88jv0(6/6)
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:56.65ID:vDU90seg0
HT-ST5000 マジでめっちゃいい。
7.1ch+サブウーファー2chで4Kパススルー対応、Bluetoothの受送信どちらも可能(LDAC使用可)、立体音響やばい etc……で最高。
この環境でゲームやるとめちゃくちゃ楽しいし、普通にテレビ見る分にも面白い。本領発揮はBDの映画観る時で、モロ映画館。笑
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:44.63ID:vDU90seg0
↑今日のツイートから拝借 おかしかところがあるな笑笑
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 23:30:03.31ID:vDU90seg0
>>805
無しさん┃】【┃Dolby 2020/01/15 00:23:13
ST5000買っちまった
9万後半台で買えたからいいかな
2
ID:LO+/88jv0(1/6)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況