X



AVアンプ等のHDMI-CEC連動不具合報告スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 20:49:42.44ID:0Dn52vX40
上手く動作している時は便利だが不具合が発生すると途端にいろいろ面倒になるHDMI-CEC連動について問題解決のための情報共有をしましょう

ケース例記述基本フォーマット
・テレビのメーカー及び型番
・CEC連動機器のメーカー及び型番
・AVアンプの場合、他のHDMI入力に接続している機器のメーカー及び型番
・不具合の状況を具体的に記述

以上、よろしくお願いします
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 21:00:23.02ID:0Dn52vX40
よくある展開
・テレビとシアターオーディオとの電源オン連動がしない
・テレビのメーカーに問い合わせるとシアターオーディオの方に問い合わせてと言われ、シアターオーディオのメーカーに問い合わせるとその逆になり、結果として手詰まりになる

考えられる不具合原因の例
・HDMIケーブルの接続不良
・HDMIケーブル自体の不良
・他のHDMI入力に接続している機器がCEC通信を阻害している
・テレビのソフトウェア的不具合
・AVアンプ側のソフトウェア的不具合
・上記までの複合的な原因
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:17.45ID:X0py2RhR0
・テレビ
Panasonic TH-43GX755
・AVアンプ
ONKYO TX-NR676E
・AVアンプにHDMI接続している機器
録画機能付CATVチューナーPanasonic TZ-BDT920PW
ブルーレイプレーヤーPanasonic DP-UB45
4KチューナーSHARP 4S-C00AS1
AppleTV 4K
Amazon Fire Stick 4K
SONY Playstation4
Nintendo Switch
・症状
1.テレビ音声の出力設定で「シアター」を選択している状態においてテレビの電源をオフオンするとテレビの音声出力がシアター選択状態であるべきところがテレビスピーカー出力に戻り、AVアンプとテレビスピーカーの両方から音が鳴り、
テレビ側で音量調節するとAVアンプの音量調節と連動すべきところがテレビスピーカーの音量調節になる。
ちなみに以前はHITACHの液晶テレビを使っていて不具合は全く出なかった
2.Amazon Fire Stick 4Kを外すと1の症状が出にくくなるがテレビ電源オフオン後にシアターに切り替わるまでに数十秒を要する
3.更にAppleTV 4Kを外すと1の症状が更に出にくくなり、テレビ電源オフオン時のシアターへの切り替わりも早くなり、
問題発生の確率が下がるがたまに1の症状が発生する
・とりあえずの対策
全ての機器の接続を外し電源コードを抜き10分以上放置し再接続を試すも症状改善せず。
AVアンプに接続されている機器を1台ずつ接続しテレビ電源オンオンを試行し検証した結果、Amazon Fire Stick 4Kを接続せず、
AppleTV 4Kは接続のままAppleTV 4KのCEC機能をオフ状態かつ他の機器のCEC設定で要らないものはなるべくオフ状態でそれなりに使えるが、
たまに1の症状が出るためテレビメーカーに機器状態と症状を申告しテレビメーカーからの連絡待ち
・感想
ネットを検索してみてもAmazon棒はCEC機能に問題を及ぼしている先例があり先ずはAmazon棒の存在を疑うべきかと。
AppleTV4Kも何らかの悪影響を及ぼしている可能性が疑われる。
そもそもテレビが新機種でテレビ側のソフトウェアがまだ練り込み不足の可能性もある。
いずれにせよ、CECリンク機能でトラブルと解決は難しいと感じる
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:25.59ID:ZxeOMiLg0
>>3
1に似ている症状はPanaのテレビで歴代ずっと経験している
ARCの機器認識のタイミングがおかしいんだろう
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:17.61ID:gRgrQve10
>>4
確かに、AVアンプ側でARCをオフにするとCEC連動の挙動が変わりますね
ただ、その挙動の変化は改善方向ではなかったですが
ARCのネゴシエーションが関係してる事は確かなようです
考えてみれば、上手く連動していた日立のテレビはそもそもARC機能が無かったですし
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 01:34:28.95ID:gRgrQve10
いろいろ調べていると下記URLの事例を見つけました
https://www.buzzyvox.com/2011091620.html
パナソニック製テレビと他社製AVアンプ等との相性問題は今に始まった事では無さそうですね
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 18:27:28.21ID:gRgrQve10
独自仕様のビエラリンクがクセモノかもしれませんね
Panasonic製のAVアンプがあればまだ良いのですがもうPanasonicはシアターバーしか作っていないというジレンマ
有名メーカーの独自仕様に振り回されるくらいなら無名メーカーのHDMI基本仕様準拠テレビの方がまだ幸せかもしれませんね
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 18:54:47.43ID:gRgrQve10
>>3
の件ですが、FireTV Stick 4KやAppleTV 4Kが使えないとAVアンプで配信コンテンツのDolby Atmos再生ができないので、
これらの機器を接続しつつもCEC通信を完全に止めると上手くいくのではという仮説を立て、
CEC通信遮断HDMIアダプターなるものを購入し、これを挟んで接続してみました
するとどうでしょう、FireTV Stick 4KやAppleTV 4KのCEC連携機能は使えませんがこれらを接続していてもテレビとAVアンプとの連動はそれなりに使える状態になりました
それなりと言うのは、それでもたまに連動がおかしくなるからです
ユーザーとしてできる事はやり切りました
あとはメーカーにテレビ側のソフトウェア改善を希望する次第です
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/29(水) 17:31:36.52ID:2FywZtRq0
>>10
何をもってアンプのせいとお考えになっているのか教えてください
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/31(金) 08:36:59.90ID:S0mDC/hS0
FireTV stick 4kって設定で連携機能切ったり、タイミング変更できたりした記憶があるけど
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/31(金) 21:54:45.67ID:+sXYgvAO0
>>14
それも試してみたけれどダメでした
仕方なく物理的にHDMIのCEC用線だけを切るアダプターをFTVのHDMI接続に導入した次第です
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/04(火) 21:59:43.50ID:e2VVLWwS0
>>3
を投稿した者ですが、CATVやめてテレビとAVアンプとブルーレイディーガだけの簡素な構成に変えたらようやく安定してきましたわ
それでもたまに起動し直し後にテレビ音声になったりと変な挙動になりますが
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 00:29:51.96ID:H8ec1gFN0
>>17
電源ボタン連打はしてません
オフ後に関係機器が落ち着くのを待ってからオンにしてます
それでも上手く連動できない時があります
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 01:37:21.34ID:hPX3u41D0
説明書読むと接続機器は台数が限定されてるから
不具合出たらまず接続機器を減らして
電源再起動が基本みたい


HDMI機器制御機能で制御できる機器の種類と数は、HDMI CEC規格で以下のとおり制限されています。
録画機器(ブルーレイディスクレコーダー、DVDレコーダーなど):3台まで
再生機器(ブルーレイディスクプレーヤー、DVDプレーヤーなど):3台まで
チューナー関連機器:4台まで
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 03:29:36.52ID:kDYODqgc0
オンしたときにテレビがアンプに連動のコマンドを投げるがアンプの応答が遅くて泣き別れてるんだと思う。

>> 18の言う様に規定以上の機器を繋ぐとエラーが起きてCECラインを圧迫するので現象が発生しやすくなる

最小構成にして発生するならテレビかアンプかどちらかを買い換えるしかない
オンキョーは東芝のテレビとの組み合わせが無難。
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 03:33:02.37ID:kDYODqgc0
間違った>>19
CEC切断するやつ売ってるけど、まっとうなメーカーなら設定でオフにできるので意味ないよ。
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 11:37:42.98ID:H8ec1gFN0
>>22
まっとうなメーカーならばね
ただ、某機器だけは設定でリンクオフにしても連動動作を阻害したので物理的にCEC線を切ったった
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 11:43:21.49ID:H8ec1gFN0
>>21
>>23
現在パナの修理部署に問題を詳細に伝えて返事待ち
もしパナが公式にアキラメロンと言うなら諦めます
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 13:53:38.30ID:H8ec1gFN0
>>26
もちろんそれもやりましたし
他にも思いつく限りの事はやりました
個人的には
>>21
さんの言う理論で上手くいかないんだろうと思ってます
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:47.31ID:ESTDtNIG0
ONKYOにも連絡したら?
規格の規定時間内にコマンド返せないのならアンプのせい
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 17:44:32.85ID:H8ec1gFN0
>>28
オンキョーさんに電話するとテレビ側の方がARC出力してる時点でテレビ側の制御でテレビ側スピーカーの音声が止まるべきであるとのことだった
AVアンプはテレビ側からの命令で電源オンになりARC信号を受けてるだけでアンプ側からテレビに命令は出さないので
アンプとテレビの両方から音が出てる時点でテレビ側の問題ではないかという事だった
まぁ予想どおりの回答
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 22:32:30.48ID:kDYODqgc0
まぁ、妥当な回答だな。
テレビは自分で聞く状態なのでARCにミュートかければいいわけで

>>6の内容みるにパナは問題を認識しているが直さないっぽいね
タイムアウトの期間もバナ独自じゃないか。
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 23:44:06.73ID:H8ec1gFN0
CECの仕様もメーカーによって解釈が異なるという事ですかね
連携動作を保証する統一認証団体とか作ればいいのにね
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 09:51:11.48ID:kNu0niNc0
パナならビエラリンクとか言って囲い込もうとした時点でメーカーの方針が逆向きなんだよ
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 09:58:34.53ID:mIz96So10
百歩譲って囲い込み戦略は良いとしてもパナはもうAVアンプ作ってないから困る
シアターバーだけじゃ満足できない客層がある
せめて有名オーディオメーカーの機種には連携動作保証して欲しいところだよね
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 19:35:59.38ID:FEC8oWta0
他社との連携を改善しようとすると自社製バーとの連携がうまくいかなくなるんだと予想する。
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 20:59:50.16ID:mIz96So10
>>34
もしそうだとすると困りものですね
メーカーとしては自社製品優先ですものね
しかしその中でもできるだけ他メーカー品との互換性を上げて欲しいところです
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:57.76ID:hl762SP20
>>3
を投稿した者ですがメーカーからの返答が遅いので本日午前中までに返答が無ければ再度問い合わせる予定です
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 15:53:33.79ID:l2iDyz860
昔はパナとONKYO、CECは協業みたいな形で確認してたと思うけどな
プラグフェストもどっちも参加してたと思うし
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 16:51:51.05ID:K2hkNYIK0
本日パナに再度問い合わせましたが調査中とのこと
AVアンプのCEC設定はオンになっているかというトンチンカンな質問をされました
そんなのオンにしてるに決まってますから
これは最終的にあまり期待できないなと悟りました
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 21:25:56.55ID:k3IbAXLj0
ARCから音出力してるくせにテレビから音出すなボケって言ってやりなさい
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 23:16:29.94ID:K2hkNYIK0
>>39
それ言おうと思ってたけれど作業中に電話が来たのでつい言い忘れましたわ
次は必ず言います
00413
垢版 |
2020/02/28(金) 17:08:53.35ID:F/LSZHsk0
メーカーとのやりとりを続けてますがたまたまAVアンプが壊れたので別メーカーのアンプに買い替えましたら不具合が一切出なくなりました。
結局相性問題だったのか、アンプが壊れかけていたからなのか、今となっては分かりませんがこの件は解決という事でご報告します。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/10(木) 06:15:23.68ID:eRO7rNxv0
>>37 コレ 10年くらい前ONKYOアンプはパナと相性いいです
みたいなの公式にあるの見てONKYO買った ARCじゃないけど
昔から脈々と存在し続ける不具合 TVから何故か音が出る
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/26(土) 15:38:16.40ID:zTgAHUG+0
AVアンプネタじゃないけど投下
AVアンプだけでなくテレビに繋げるとARCが効かなくなる製品て有るんだな
製品の電源切ってても悪さするから困ったもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況