X



【HMD】PlayStationVR 399【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afab-Ff7g [124.255.98.40])
垢版 |
2020/03/09(月) 03:22:56.77ID:IGwhz9p50
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 398【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581912659/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0779名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-PUPm [106.132.85.120])
垢版 |
2020/03/24(火) 17:51:26.24ID:SJgEw8zya
>>772
AMDのシェーダーが使われてないのはWindowsにはDirectXあるからメッシュシェーダーで良いし、
PC以外でRDNA積んでるゲーム機がなかったからで、古い技術でもなんでもないというか、
RDNA2にも載せてるだろうし、むしろMSやNvidiaのメッシュシェーダー使えないPS5向けに作られたものでしょ

無関係なスレに出張って知識ない上に妄想で嘘呼ばわりして、自分のやってることが逆効果だって思わないのかな。
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d732-0ZVt [180.196.228.21])
垢版 |
2020/03/24(火) 18:00:17.76ID:+EzKN1D00
>>775
願望と妄想を事実みたいにかたるなよ
RDNA1にだけ搭載されてるGCNアーキテクチャ搭載してて
RDNA2から搭載されるVRSは無し
RDNA2に搭載されるメッシュシェーダーも搭載していない
スペックはRDNA1世代のRX5700と酷似
これでPS5はRDNA2(1%でもRDNA2の技術入れてたらRDNA1ベースでもRDNA2って言えるだろ!)とか言い張ってるから
世界中で失笑されてツベの動画もものすごい数の低評価いれられてるんだよ

まーたいつものSONYのサギスペック告知とステマ戦略するのかって失笑されてるの
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffd-MKsy [220.208.243.23])
垢版 |
2020/03/25(水) 01:52:22.37ID:ySoVHlph0
外出やめないイタリア人に市長ブチギレ「家でプレイステーションしてろ」
https://www.cnn.co.jp/world/35151275.html
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-K+F1 [180.196.228.21])
垢版 |
2020/03/25(水) 06:49:27.43ID:wds2JhGc0
>>783
>>RDNA1にだけ搭載されてるGCNアーキテクチャ搭載してて
>もう自分で何言ってるか分かってないだろ。
>RDNAはGCNとは全く別の構造のアーキテクチャなんだが。
https://ascii.jp/elem/000/001/877/1877941/img.html

バカじゃねーの
GCN世代のPS4の下位互換持たせるために搭載してんだよ
でなきゃPS5でPS4世代のタイトルが起動しねーぞ
逆に言えば下位互換に足ひっぱられてRDNA1世代(をカスタムしたなんちゃってRDNA2)しか積めないから
箱(RDNA2)にGPU性能で大差付けられたわけだ

お前さんが引っ張ってきたURLの記事にも書いてあるだろ
「下の画像がNAVI10全体の構成図である。このレベルで言えば、GCNと大きな違いはない。」

「RDNA1は過渡期のGPUであることもあって互換性を考慮に入れてGCNを下敷きに開発されてるが、RDNA2はRDNA1にあった古い要素を一掃してる」
つまり
RDNA1にだけ搭載されてるGCNアーキテクチャ搭載してて
RDNA2から搭載されるVRSは無し
RDNA2に搭載されるメッシュシェーダーも搭載していない
スペックはRDNA1世代のRX5700と酷似
PS5のなんちゃってRDNA2は「RDNA1をベースにしたカスタムGPUを勝手にソニーがRDNA2と呼んでるだけのバッタモノ」に過ぎないって証明になってる


いいかげん>>783はガセばっかりならべてユーザーだまそうとするのやめたら
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f59-K+F1 [163.139.150.76])
垢版 |
2020/03/25(水) 09:25:01.31ID:XgPmFKHz0
>>794
Half Lifeを今まで全く触ったことない俺参上
今まではバイオ7がVRの最上級ソフトだと思ってたが
まだ序盤の現段階でもサラっと越えてくレベルだよ
PSVRにも来たらいいのにと思うけど、そうなるとやはりMOVEがネックなんだよな…
PS5になってもデバイスが今のままじゃ辛いな
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe6-pf+t [116.81.36.226])
垢版 |
2020/03/25(水) 10:12:05.66ID:q0wbm/8K0
>>801
何でやってる? Index?
俺は最悪と言われるMRコントローラー(Reverb)でやってるけど十分楽しめてるしMOVEよりは断然ストレス無いな
Alyxのゲーム自体はまんまHalfLifeで懐かしさで熱いものがこみあげてくる
グラフィックはこれでVRとうとう始まったなと言えるぐらいの臨場感あるね
今までのVR体験が何だったんだと思えるくらい
0811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe6-pf+t [116.81.36.226])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:59:49.44ID:q0wbm/8K0
>>804
立ってやってるけどルームスケールで動き回ってやってる人もいるね
Indexで指のシミュレートやってるわけだからPS5もそれぐらいはやってほしいね
PSVRでは双眼鏡で網戸を覗いてる感覚だったけどAlyxはスキーゴーグルから世界を覗いてる感覚ぐらいにはなった
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-pf+t [101.142.97.194])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:25:04.71ID:j1El38Ey0
>>793
PSVR2のコントローラはIndexコンと同じになる模様
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd2-Cd0d [153.184.161.106])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:51:30.85ID:LJS3lqpm0
move2本買ったった。
デラシネ・スペチャンと必須でやりたいのが2つも来たし
Until Dawnもちゃんとやれるしなぁと。

買う前はさんざ迷ったが・・・
買って見ると11000円は安いと思った。新ハード買うみたいなもんだからか。
move推奨だけどDS4でも出来ますよ、って既所持のゲームをやってみたが
これはやっぱり思ってたよりも全然違うと言わざる負えない。
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffd-MKsy [220.208.243.23])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:18:25.13ID:Xt5ctYlk0
PS4では処理能力の不足で720Pの画像を1080Pに引き伸ばしてい表示してるわけだから、
PS5で最初から1080Pで描画すれば、画素数で見ればPSVRのままでも解像度が2倍ぐらい
になる計算になる
さらにSS値50%を100%に引き上げれば中心部の解像度が1.4倍になるからトータルで
3倍近い解像度になる
だから、個人的にはPSVR2の事よりもPSVRの画質がどれだけ向上するかに興味がある
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffd-MKsy [220.208.243.23])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:33.85ID:Xt5ctYlk0
>>827
そうなのか?
私はPCVR持ってないから何とも言えないけど、少なくともSS100%未満ではPSVRの
解像度を完全に使い切ってないわけだから、それを100にする事による画質向上効果は
大きいと思うんだが
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffd-MKsy [220.208.243.23])
垢版 |
2020/03/26(木) 01:00:33.14ID:Xt5ctYlk0
>>829
>そこから上げていってもが画質の向上以上にfpsが維持できなる

それはPCの性能の問題では・・・
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-K+F1 [180.196.211.5])
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:20.23ID:rIgO9fBG0
>>826
1.84(PS4のTFLOPS)x1.5*1.5=4.14(1920*1080表示に必要な能力 PS4proが大体コレ位 4.2)
4.14*1.4*1.4=8.11(PS5のGPUを1.8GHz(常用できるであろう上限値付近)で駆動した場合のTFLOPSが8.3)

PS4のスペック的には4proの画質に縦横1.4倍のSSをかけてもなんとか動くだろうけど
問題は4や4proモードで動かすときはGPUの性能自体を下げてロックするんで、旧タイトルの高画質化はされないと思う
CPUとメモリはそういう話今の所聞かないから、画質以外の「FPSの安定やロード時間」は何かしら恩恵あるかもね
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-K+F1 [180.196.211.5])
垢版 |
2020/03/26(木) 12:29:23.06ID:rIgO9fBG0
>>833
同じ下位互換といっても
箱は本体をエミュレーターとして動かすから本体スペックがあがった分だけ、過去作のグラ向上の余裕にふれるけど
PS5はGPUを性能低下させてPS4やproと同じ動作をさせる方式だから、PS5で上がった分のGPU性能の恩恵が受けられないってのがきつい
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe6-B1qy [160.86.48.7])
垢版 |
2020/03/26(木) 14:59:13.63ID:qIhouOdT0
Paper Beastって日本ストアに並ばへんのかな?
0849名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-+xE9 [126.194.196.82])
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:00.47ID:Ku3UOvTKr
>>841>>848
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9451/20200319-ps5.html
PS5では、後方互換性のあるPS4のゲームを、PS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で、ユーザーのみなさまにお楽しみいただけるようになると考えています。
ゲームによっては、ゲーム開発者様による調整が必要な場合があり、現在、タイトルごとに細かな検証を行っています。
0854名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-nfVk [106.132.82.148])
垢版 |
2020/03/26(木) 17:27:50.92ID:tLy0bNkKa
>>849
PSVRのゲームはフレームレート固定にしているから
残念なことにフレームレート安定のそれは恩恵受けられないんじゃなかろうかと思われる

今のところのPS5開示情報では
ゲーム側が何も対応しない場合は
内部解像度向上と読込速度向上くらいしか恩恵なさそうだ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f1a-K+F1 [180.197.150.252])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:05:04.90ID:UjMFwMyQ0
ソニー側がPS5でPSVRをプレイする場合、無条件に4proよりも画質の向上が行われます
むろんPS5タイトルだけでなく、PS4のVRタイトルもです!
とか断言しない限りは信用しないほうがいい。とは言いながらも公式がPS5のGPU性能発表でも
必死に情弱だますような発表の仕方してたから公式ですら信用低いけど
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffd-MKsy [220.208.243.23])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:29:14.09ID:Xt5ctYlk0
>>839
全てのソフトが無条件に高画質化するとは言ってない
描画がネイティブで1080PになるのもSS値が100になるのもソフト側で個別の対応が必要な事ぐらいは想像がつく
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-Cd0d [114.180.131.203])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:19:31.65ID:e4ItRvnY0
・Farpoint
・Firewall Zero Hour
に加えてオープンワールドの何か、レース、パンツァードラグーンみたいなもの

がやりたくなってゼロから機材揃えるんだけど
PSVRとガンコンとソフト、PS4本体買えばいいの?
スレの流れ的には本体はPS4Proの方がいいのかな?

20年ぶりにゲーム復帰だからちょっと教えてください
つかAV板にこんなスレがあるとは思わなかった
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-3987 [180.196.229.34])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:26:47.06ID:K0buzty40
>>861
ゼロからそろえるなら
PC買いなはれ このスレの流れ見たらわかるでしょ
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-Cd0d [114.180.131.203])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:50:26.88ID:e4ItRvnY0
PS4、PS5、PCか・・
PCが一番性能良いんだろうけどゲーミングPCはファンが爆音でちょっと・・
でもガンコンの種類が多そうでPCも楽しそうなんだよね
急いでないからPCでVRゲームも調べてみるよ ありがと

アストロボットね。OK覚えた
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fda-MKsy [220.220.235.27])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:08:17.03ID:kBMRkYvX0
さすがにPC買える状態で
PSVRを勧めるのは罪悪感しかない…
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df44-+ABB [112.68.251.223])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:26.10ID:FPdWDLy40
Farpoint Firewallとalyx BONEWORKSは
PSVRとスマホVRくらいの開きがある

ステップアップって次元でもない気もする…
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb4-8R5q [118.12.62.13])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:45:42.61ID:TWvkvAAU0
ハニーセレクトってのもVRで遊べるんだよな
もうまじでエロゲよりソフトでないってヤバすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況