X



【HMD】HTC VIVE Part28【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa11-TGO/)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:32:55.96ID:eBWdse66a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part27【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578459291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fda-6PAd)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:39:31.76ID:ecfsHQVG0
もしかしてPCとVIVEが直接無線で繋がると思ってる?
実際にVIVEとデータをやり取りするのは無線ルータになるから
ルータの電波がちゃんと届くかどうかを考えた方がいい
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dad-EoUu)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:01:40.43ID:EcEfp5u10
快適性を求めてワイヤレスに興味あるけどトレードオフがどれほどのものなのかで踏み切れない

今でも頭重いのにさらなる負担、遅延は酔いやすさに直結なんで少しも妥協したくない(発色とかは気にしないけど)
普段ケーブルを腰にクリップで止めて、それほどの問題点を感じてない
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85bd-Hkxq)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:58.41ID:512qZ8vz0
Viveのワイヤレスアダプタは60GHz帯の電波を使ってる
かなり高周波なんで障害物にものすごく弱い上に出力も相当抑えられてる
通常の無線LANに使用される2.4GHzや5GHzの電波とは違う
そしてPCに取り付けた無線の発信機から直接ワイヤレスアダプタに電波飛んでいく
アンテナから障害物無しで10m以内で使えとのこと

使ったことないからViveの公式サイトやらなんやら見たけどこんな感じじゃ?
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85bd-Hkxq)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:52:51.94ID:512qZ8vz0
10m以内じゃないや…6m×6mの範囲をカバーする
プレイエリアの外にアンテナ置くことを考えると直線距離は7mまでくらいなのか
実際はもうちょっと行けるんだろうけど
0562名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hfb-SUpC)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:56.47ID:ulQ+jSegH
>>560
わざわざありがとうございます
そこまではわかってたんですけど
PCに取り付けるWigigカードのアンテナの線伸ばせないかなーって

調べたらアンテナだけで一応売ってるな
不安定になるだけだろうから止めといたほうが無難だろうけど
0564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-mStQ)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:17:43.05ID:XQCZXGXK0
>>546
>ただ故意に航空システムとか軍事システムに対して妨害をしなければ殆どの場合注意だけで起訴はされないらしい
いい加減な事は言わないでくれ
というか意図して妨害したら何使ってもダメだろう
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfad-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:23:38.45ID:9Iimwi/q0
>>564
>何使ってもダメ
546もngとは言ってるんだから
起訴云々はその「ダメ」がどういうフェーズのどういう線引きのもんかって話じゃないの

>意図して妨害したら何使ってもダメ
それは論点がズレてる
0566名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-R6YM)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:30:45.72ID:KHACojJEM
>>563
接続状況の悪化では無いが、周波数が高いと光の性質に近付くから
送信機が鏡で見える位置だとその反射で本来電波の届かない場所でも届く
まぁ隣の部屋とかは厳しいだろうけど
0567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85bd-Hkxq)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:32:19.08ID:512qZ8vz0
>>562
1mの延長ケーブルなら動作報告いろいろあるけど、2mでは動作したとかしなかったとか
延長じゃなくてケーブル一本で4mのものならもしかしたら…
低損失ケーブルで4mって結構高いし賭けになるけど
0568名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-wKgr)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:34:55.98ID:EAgb5n7hd
>>562
raddit にWirelessAdapterのアンテナケーブル延長について以前話題があがってた。
Vive Wireless Adapter extension とかいうタイトルだったはず。

で、1m位の延長ならアンテナケーブルにもよるけど大体できるが、それ以上になると減衰の少ない高価なケーブルが必要。
PCI-eのカード自体をライザーボードで延長してる人もいて、そちらも成功してる人もいる
0570名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb7-1t7i)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:46:13.10ID:41fPn9xUd
どーでも良いけどやるならここに書き込まずこそっとやれ
ここにも他の掲示板にも書き込むな
自分で調べられないなら諦めろ
ガキじゃないんだから意味わかるよな?
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-4DEZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:24:12.03ID:iHufoBOV0
ワイヤレスアダプタ日本では絶対使っちゃいけない風に書く人がいるけど実験目的を明確にして使用申請出せばいい話
期限がきても目的違えば新たに180日の申請できるし
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f34b-slBN)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:47.59ID:Vw7ciMDV0
合法非合法ならチョンマゲ使用は違反だけど、虚偽文書は犯罪になる

まぁ実際に警察とかが動く事はまず無いだろうけど、ネット自警団のスーパーハカーに住所割り出されてせいっさいされるかもしれんから使わない方が良い
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:45:11.45ID:Y7Ikry8L0
PCとの有線・無線のハイブリット接続ができる!
カメラはなんと6つも搭載して死角なし!
Questに対抗して本気出してきやがったなHTC!

ってcosmos発表した頃は盛り上がってたんだけどなぁ・・・
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dad-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:02:33.67ID:s9i6M67s0
まあ画質と文字の識別、装着時の疲れにくさは現行出てるVRで一つ上だからええやん

ただFPSやりたい人はコントローラーがライフル持ちすると位置飛ぶからやめた方がいい
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bda-imz8)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:09:03.19ID:IM5KMggO0
viveコンってちょっと白熱して力入ると グリップボタン押しちゃって好きじゃない
手が小さいっていうのはあるかも
0592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d732-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:15.57ID:slXCBSuO0
steamvr homeでSteam not foundって表示されてゲームが表示されないんだがどうしたらいい?
アンインストールとかやったけど無理だった...
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d732-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:54:12.61ID:slXCBSuO0
>>594
それやったけど無理だった
USBドライバ全削除とかもやったが無理
それに付随してかわからんがrec roomでもfailed to initialize steam platformって出て遊べない
0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d732-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 04:55:23.27ID:slXCBSuO0
自己解決
windowsのユーザーを追加してそっちでは正常にsteam vrが起動できたのでsteam vrのフォルダをメインアカウントにコピーしてきたら起動しました
まだsteam vrからは直接起動できず他のvrゲームからじゃないとVRが起動しませんが...
VRホームもrec roomも正常に作動しました
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dad-EoUu)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:15:23.36ID:7uekJmhv0
なにその超理論w

じゃあ俺6万の高級ソープいってさらに4万円の給付受けるわ
0607名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-rr9j)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:15:37.91ID:KzeOr6fRd
なんかpokerstars vrみたいな奴でBJとかルーレット出来るゲームない?外人と銃をちらつかせてワイワイやりたい
0609World Peace (ワッチョイ 6301-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:05:54.25ID:1YyTFOsa0
公式 #VIVEアンバサダー【 VTuberになるには】教えます!!

https://www.youtube.com/watch?v=xuRdjvYBPzA

VTuberになる方法をまだ知らないあなたへ!!
手足が動く本物のVTuberになれます!!
超絶簡単に説明していきます!HTCVIVEは難しくない!
VIVEはOculusよりValveIndexより設定が簡単です!!
VIVEシリーズ!?VIVEプロシリーズ!?VIVEコスモスシリーズ!?どれがいいか教えます!!
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2c-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:59:51.84ID:TTxV9b7e0
ここで質問してもいいのかわかりませんが
Elite購入したのですがベースステーションを設置する雲台ですかね?
あれってどういうの買えばいいんでしょうか?
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2c-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:11:22.09ID:TTxV9b7e0
>>611
回答ありがとうございます
考えてるのはよくあるアルミのラックの上に設置しようかと思っていました
ちょっとクリップ式の探してみます
0614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2c-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:38:06.69ID:TTxV9b7e0
>>613
あーなるほどちょっと幅がきつそうですが加工すれば何とかいそうです
その案でやってみますありがとうございました
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a32-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:47:53.14ID:ui7w5nP60
ふとsteamのライブラリを見たらHalf-Life Alyxが増えててインストールボタン押したら普通にダウンロード始まったんだけどこれ大丈夫?
今まで買ったこと無いし、Indexコンは買ったけど引換券は使わずにオクに売ったんだけど
もしかして普通に請求される?
0618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a32-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:56:53.24ID:ui7w5nP60
>>617
マジか
じゃあ引換券って意味ないんじゃ...
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ad-mmTX)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:40:22.29ID:t14g6j8y0
alyxやって一番身につくスキルは

転がった注射器やグレネードを手早くバケツに放り込む技術定期
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a32-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:28:49.56ID:9YDiFQqH0
ヘルメットとかヘッドクラブの死体って被れないの?
ノーマルの奴かわいいし、トケゾーみたいな奴かっこよさそう
何か胞子が舞って変な植物いるとこがキモ過ぎるんだが
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMb6-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:17:59.13ID:TClJFmXSM
現状のすぐに手に入るハイエンド機ってPRO一択なのかな
index買おうと思ったらどこも売り切れだし、アメリカの代理輸入ですら8週間以上かかるって言われたし
eliteのフルセットはコントローラーとベースステーションが1.0なのが気になるんだよな
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ad-mmTX)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:53:10.29ID:M9uvaWva0
ベースステーション2.0はホール使用などの法人向けで
コンシュマーは1.0で対応していってるからそこで悩むならトラッカーを2個買ってダイブした方が幸せぞ
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a32-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:48:18.20ID:/M/XdLcz0
htcのワイヤレスアダプタって発熱ヤバいの?
なんか熱暴走して途中で停止するってレビューがあった
アダプタにPCファンを取り付けるパーツも売ってるし...
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b01-s4/3)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:32:33.66ID:zMmwd2Be0
ちょんまげはかなり発熱するから携帯FANをマジックテープで貼り付けてる。
熱でおかしくなると画面がグレーになってどうにもならない。
FANの音がうるさいからヘッドホンを外してイヤホンに変えた。
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b64b-L/hU)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:23:02.42ID:Mkjli7cT0
自分はファン無しでバッテリー交換しながら一日中プレイしても熱暴走した事ないな
使用環境の最高室温は夏場の27,8度くらい

個体差か製造時期でマイナーチェンジか
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b01-s4/3)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:42:13.81ID:zMmwd2Be0
ryzen3700XとRADEONZでちょんまげ稼働中。
3950Xに変えたら画質は変わらないと思うが色に関しては
よくなるんじゃないかと思うのだが、どうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況