X



【HMD】Valve Index Part11【SteamVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 2663-XPij [153.229.71.97])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:48:40.84ID:HZtlAwNx00404
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ValveブランドのVR HMDであるIndexのスレッドです
https://store.steampowered.com/sale/valve_index/

Valve Indexヘッドセットとコントローラは、Valve Indexベースステーション、
HTC Viveベースステーション、およびHTC Vive Proベースステーションを含め、
SteamVRトラッキングに対応するすべてのベースステーションと共にご使用いただけます。

2019/6/29に米国での販売が開始されました
2019/11/28に日本で販売開始となります
2020/3/10に プレオーダーの受付があり、受付は終了しました
https://store.steampowered.com/valveindex

Valve Index VR Kit "¥125,800"
Valve Index Headset + Controllers "¥94,800"
Valve Index Headset "¥62,800"
Valve Index Controllers "¥35,800"
Valve Index Base Station "¥19,800"(2個セットではなく単品の価格)
※全て税抜き価格

knucklesコントローラはValve Index Controllersと改称されました

次スレは>>970を目安に立てましょう
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512 を入れて立ててください
( !extend:onの後のvが6つでIP有り、5つだとIPなしになります)

前スレ
【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1583926005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0419名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-1zOK [36.11.224.127])
垢版 |
2020/04/30(木) 16:37:14.45ID:FDbFbfyfM
>>386
詳しい情報ありがとう
やっぱり元々無かったんだ通りで記憶がないはずだw
デフォで130%な訳ね
ざっくり落としたんでもうちょっと調整してみるよ

>>398
100%でもまだちょっとゴッドレイがあるんで80%も試して見る

>>413
何だこのTIの処理能力は・・・
頭一つ抜けてるどころじゃなくて頭オカシイ
良い意味で
0421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/04/30(木) 16:53:20.18ID:Gcmdhinq0
3080TIが30万以内なら買うわ

30超えたら80で妥協やな
0433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-x7Cl [203.89.61.54])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:14:44.21ID:RIez3Z/70
3080ti欲しいけど発売してすぐってbtoでは買えない?
先にグラボ抜きで買って置いてグラボだけ別で買った方がいいのかな
グラボの値段安定してからbtoでしかPC買ったことないから事情がよくわからんけどindexの為に買い替えたい
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1947-8gtV [182.171.115.204])
垢版 |
2020/04/30(木) 21:35:49.82ID:7ZGQGwSA0
>>418
実際に試してないから仮定だけど
「正面に1個で後方2個」かな
理由は(フルトラ運用とした場合)腰トラッカーの方が遮られる確率が高いと思うから

実際はどうなんだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=oMo0Njj2iPw&;t=4m32s

https://jp.gamesindustry.biz/article/1808/18082402/
https://jp.gamesindustry.biz/article/1808/18082402/TN/012.jpg
0445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-D935 [111.239.156.74])
垢版 |
2020/05/01(金) 14:46:39.97ID:xpuDg3zza
無印viveと比較
ゴッドレイが強い
画面は分りやすく鮮明になる。文字が読める
今まで気づかなかあった細かい模様や小道具に目が行く
視野が広がるので後ろから来る人や物に気づきやすい
接続は簡単

今のところ満足。これからskyrimVRを再度プレイ予定
後はコントローラーの再販お願いしまっす
0446名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-D935 [111.239.156.74])
垢版 |
2020/05/01(金) 14:54:36.55ID:xpuDg3zza
付け心地は良い
無印VIVEオーディオストラップと同じ構造だが、それよりやや楽な気がする
(全体的に小さいし、重量バランスも良い感じ。VIVEは前が重くて頬が痛くなる)
メガネは一応入るが被る時に邪魔になり、つけづらい
瞳孔間距離の調整は簡単。付けた後画面を前後にダイヤルで動かせるのは〇
メガネとの干渉を避けられるのでありがたい
悪くはないが、PSVR方式が一番付けやすいので、次はアレを参考にしてほしい
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/01(金) 15:42:37.04ID:TOkiSHki0
アイ・オー・データ、DDR4(PC4-2666)メモリ4型番を価格改定

改定後の市場想定売価は以下通りで、本日5月1日より適用される。

DZ2666-4G 新想定売価税抜11,100円(旧標準価格税抜25,000円)
DZ2666-8G 新想定売価税抜21,700円(旧標準価格税抜50,000円)
SDZ2666-4G 新想定売価税抜11,100円(旧標準価格税抜25,000円)
SDZ2666-8G 新想定売価税抜21,700円(旧標準価格税抜50,000円)
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1c4-sJrE [210.235.61.223])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:20:10.10ID:rq9ILnHr0
個人差はあるだろうけど、俺は結構違い感じた。買ってすぐの時はそんなに違うか? っておもったけど、数ヶ月140Hzで使ったあと、試しに90Hzにしたら気分が悪くなった。目に見えてガクガクになったっていうのではなく、じわじわ効いてくる違和感みたいなのがある。
0462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535a-C/EQ [147.192.111.128])
垢版 |
2020/05/02(土) 00:57:21.76ID:yZJTwvpe0
ジムに行けず外出も出来ずストレスと運動不足に悩んでたがビートセイバー買ったら全て解決した
alyx以降面白いゲームが見つからず高級VRエロ動画再生機と化していたindex君が報われた!
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-NlPP [220.100.35.27])
垢版 |
2020/05/02(土) 01:05:41.00ID:TKycUl7a0
Steamのセールだけど、みんなは何を買いましたか?
俺はProject CARS2とGal Gun VRとVRカノジョ
VRカノジョはIndex対応アイコンがなかったけど、Indexコントローラーでも操作
できるんだろうか…

あと、IL-2を買おうか迷い中
シミュレーターだけどHMD被ってジョイスティックとそのボタンだけで操縦できるのかなぁ
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-x7Cl [203.89.61.54])
垢版 |
2020/05/02(土) 05:12:37.76ID:qNN5lYnn0
一時間くらい使用してると画面が固まるんだけど同じ症状起きる方いますか?
単純にスペック不足なせいなのかと思うので3000シリーズ出たらPC買い換え予定なんですが
スペック不足でなく単純なHMDの不良だったりする可能性もあるのかな…と
0469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-x7Cl [203.89.61.54])
垢版 |
2020/05/02(土) 06:59:57.64ID:qNN5lYnn0
>>468
音が出てて多分コントローラーの操作は聴いてるからHMD内の画面だけ固まってる?
HMDの画面が完全に固まって焼き付いた感じになって顔動かすと画面がついてきます
放っておいても直らないのてまモニター側で手動でヘッドセット再起動すると直るけど、一度そうなるとその後は30分くらいでまた固まったり…って感じです
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/02(土) 08:06:58.74ID:CVPdVbie0
>>467
ちなみにソフトは?

HLAlyxはそうなってたけど。
0473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-1zOK [36.11.224.83])
垢版 |
2020/05/02(土) 08:24:42.79ID:zjXPumTXM
>>469
INDEXに限らず固まる場合はグレーアウトする場合と同じ画像のままの場合が多いと思うけどそれはHMDの不良じゃなくても出るね

>>471の人の言うように大概USB周りの場合もしくはバグ場合が多いのでUSBを差し替えてみるついでに、出来るだけマザー直でUSBチップを複数積んでるなら他の機器と元チップを別ける
ケースのフロント端子ももちろん避ける
カメラの帯域が結構大きくてUSBでトラブってるとカメラ認識しないとか上手く動作しない等の場合が多いようなのでカメラも見てみると良いかもね
違ったらスマンけど一つの可能性は消えるね

>>472
そういえばHL:Aはメモリリークかなんかって出てたね
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-x7Cl [203.89.61.54])
垢版 |
2020/05/02(土) 14:39:08.93ID:qNN5lYnn0
>>471-473
HMDの不具合とかでなく起きる現象っぽいので少しだけ安心しましたありがとう
USBポート差し替えは試して無かったのでやってみます
ついでにdisplayportも差し替えたり色々試してみます

使用ソフトはAlyxとbeatsaberです
ただ固まる時はsteamVRデフォのデスクトップ機能使ってるだけでも固まります
0486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49e6-6l9a [14.3.48.120])
垢版 |
2020/05/03(日) 07:48:39.25ID:pvcZi8HI0
Index購入特典がメルカリとかで25000円相場
なんで、そんなに高騰しているのか不思議
ゲーム自体は6000円だし
今はゲームしか付かないみたいだから
HLのテーマ?ガンスキン?
カウンターストライクのなんか?のどれかが人気なのかな
HLのガンスキンの適用の仕方がわからないままクリアして放置しているので
やり方知っている人教えて
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 115f-h83k [106.72.146.160])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:05:43.92ID:m622n8Bw0
>>490
よくわからないけどコードってどうつかうの?
スチームでコード入れると適用済み?みたいになるし
自分は入れてすらいないしガンスキンとかどう設定するのかすらわからない
あと何日か前に買ったBS今届いた、発送先がいちご吉祥寺ビルになってたよ
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9994-qCa5 [118.105.122.8])
垢版 |
2020/05/04(月) 20:16:21.31ID:aqZZlT+E0
VRはなぁ、手に入れた人はもう手放せないアイテムなんだけど
職場でどれだけ素晴らしさを伝えても、興味はもってくれても手に取るまでには行かないんだよね。
ただでさえデスクトップPCを持つ人が少なくなってるのに、ハイスペックPCが必要だからなぁ

その点を考えるとOculusは入り口広げてくれてて良いやね。
俺もOculusから入った口だしね。
0506名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-1zOK [36.11.224.82])
垢版 |
2020/05/04(月) 20:20:36.67ID:6fU9W5hKM
VR自体は本当に現状だと規格や技術が全く追いついてなくて有るべき姿になれてないのがね
簡単に思いつくだけでもパネル・帯域・電源・サイズ・トラッキング等など上げていくとほぼ全てだし
ただ現状でも低遅延広帯域通信+電源供給によってヘッドセットがバッテリー無しで無線化されるだけでも大分マシだろうけどまだまだ先よね
メガネ並みに気軽に使えないと厳しいと思うな
0512名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa75-khzb [182.251.243.36])
垢版 |
2020/05/05(火) 01:40:18.96ID:YwFkE7dQa
>>510
まーその辺は使い続けりゃ収まったりするし我慢時だな
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b02-4AVG [121.110.240.51])
垢版 |
2020/05/05(火) 02:00:37.91ID:YHRlwKx70
viveコントローラートラッカー化したくて、
steamレシーバー欲しいんだけど、Amazonにもどこにも売ってないのに 
https://degicafan.com/products/steam-wireless-receiver

degica売ってるけど、ここでちゃんと買える?到着予定日書いてないけど、1ヶ月とかかかったりしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況