X



【HMD】PlayStationVR 401【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd7e-ycCE [60.236.92.0])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:53:24.27ID:d2TjtEc70
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 400【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1585300746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:10:33.96ID:v7j+1SmH0
>>545
それは俺のしたレスだけど、何もしなくても勝手に高画質化するなんて一言も言ってないぞ
勿論、PS5エンハンスドのパッチを作るか、PS5専用のリマスター版を作らないと高画質にならない
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:12:39.93ID:KuqgFor40
>>550
PS5の gen0(PS4) gen1(pro)モードの話だね
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-04-ps5-gpu-ps4-pro-xbox-series-x.html

そして「Gen1」と「Gen0」とされるモードもあり、前者はPS4 Proと同じく36のコンピュートユニット
911MHzのコアクロック、メモリ帯域幅は218GB / s、64のROP(Rendering Output Pipeline)で実行されるとのこと。
そして後者の「Gen0」モードでは、CUとROPを半減させ、800MHzで動作。これはPS4基本モデルと一致しています
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:37.16ID:KuqgFor40
まぁ要はPS5を買っただけで、PS4のVRタイトルの画質が向上するわけではないし

何度も言ってるが4でも5でも動いて解像度アップするような難解パッチ作るより、
PS5専用にリマスターで作り直したほうが速いレベル
出す所はリマスター版で出すだろうし、出さない所は4proのグラのままになる
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d1f2-Qrz9 [202.84.55.72])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:12:45.68ID:tTvcSeYU0
yutaka (@yutakaozaki85)さんが8:18 午前 on 土, 4月 25, 2020にツイートしました。

犯罪者だけが悪いと思っている間は、犯罪は無くなりません

罰を与えて根本的に解決するくらいなら、この世からとっくに犯罪は無くなっているはずです

テレビでなぜ残酷な犯罪や卑劣な犯罪を繰り返し報道するのかを書いてみました

https://t.co/QSu7qQYBeO
(https://twitter.com/yutakaozaki85/status/1253825558355382272?s=09)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be3-ts7H [153.169.65.76])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:10.63ID:2/Z8kAA60
>>554
https://blog.ja.playstation.com/2020/03/19/20200319-ps5/
> 後方互換に関する補足:
> PS4向けに既に発売されている素晴らしいゲームをPS5においてもお楽しみいただくため、労を惜しまずPS5の後方互換機能開発を進めてまいりました。
> PS4向けには4,000を超えるゲームが提供されていますが、その大多数をPS5でもお楽しみいただけるようになると考えています。
> PS5では、後方互換性のあるPS4のゲームを、PS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で
> ユーザーのみなさまにお楽しみいただけるようになると考えています。ゲームによっては、ゲーム開発者様による調整が必要な場合があり、現在、タイトルごとに細かな検証を行っています。
> マーク・サーニーのプレゼンテーションでは、最も長い時間プレイされたPS4のゲームのうち、上位100タイトルに着目して、後方互換の検証が順調に進んでいる状況をお伝えしました。
> 既に数百のゲームを検証しており、発売に向けてさらに数千のゲームの検証を行う準備を進めています。後方互換に関しましては、発売に向けてPS5のさらなる新情報とともにアップデートをお届けしてまいります。
公式がフレームレート向上(=Proのブーストモードと同等?)はあるって発表してるのに
なんでそんなリーク時点の不確定情報持って来てんの?
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-bw+4 [113.147.172.151])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:40:00.67ID:IV7qV/TH0
久しぶりにPSVRつけようと思ったら、電源ボタン反応しなくてヘッドセットの電源つかないんだが、これって故障…?
プロセッサーユニット、PS4は電源ついてて、テレビに映像も写ってる。
解決法あったら教えてほしい…
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1a5-D935 [120.75.219.146])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:41:21.25ID:BX9dwcF30
いい加減うぜえな
ゲハでやれクソボケ
0579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:51:44.05ID:KuqgFor40
>>570
後方互換時は性能低下はサーニーのプレゼンの発表なんだけどなw
PS5は,PS4レガシーモードとPS4 Proレガシーモード,PS5ネイティブモードという3つの動作モードを搭載する。
PS4レガシーモードとPS4 Proレガシーモードでは
「それぞれの実機でゲームを動作させたときと同様のパフォーマンスを実現する」という。
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200319173/

>PS5では、後方互換性のあるPS4のゲームを、PS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で
これが「PS5でも4pro動作できます!」って意味だったら笑う。詐欺公表するソニーならありうるから怖いけど

>>573
いつからPS5はコンシューマじゃなくなったんだw
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:07:50.73ID:YTQQQVC70
>>567
>>515
最初から発送していなくても、システム上は発送したことにして発覚を遅らせて、その隙に逃げる。
が詐欺中華メーカーの常套手段なんだってよ。
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:24:42.60ID:KuqgFor40
>>572
PS5ではPS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で
ユーザーのみなさまにお楽しみいただけるようになると考えています。
意訳:PS5でPS4proと同じ状態で動くよ、PS4よりFPS安定するし画質も向上するよ!
って意味だったりしてな〜
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:41:51.74ID:KuqgFor40
4proのブーストモードは
・可変フレームレートを採用している一部のソフトではフレームレートを向上させられる
・30Hzもしくは60Hzで動作するようプログラミングされているソフトではフレームレートの安定化が見込める
・一部のソフトでロード時間が短くなる
ってだけだからな

「PS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で
ユーザーのみなさまにお楽しみいただけるようになると考えています。」って発言も
FF7Rが4k対応をうたいながら、中身は1620p〜1368pの可変解像度だったが、これを固定で1620pにできます
ってだけの内容なんじゃ?こういう誤解させる文面出しておいて誤解したほうが悪い!みたいな言い逃れを延々つづけてきたのがソニーとゴキちゃんだろうし
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 16:26:08.83ID:v7j+1SmH0
ブーストモードがあるとしてもVRは対象外になると思う
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:15:00.08ID:v7j+1SmH0
>>587
PS4PROがそうなってるから
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1a6-DZPQ [202.215.61.162])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:24.94ID:3cQNGdd30
そんなにPSVRが駄目だと思ってるならこのスレに来なければいいだけなのに
必死になってネガキャンするのは嫉妬の証明だわ
どう詭弁を弄しようとPSVRが一番売れててソフトが多いVRであることに変わりがないからな

ハードなんてソフトなければ粗大ゴミ
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1302-h0AF [27.94.56.102])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:05.04ID:hN+1miHV0
流石にソフトはPCVRのほう量も質もが遥かに上だね…
正直 値段すらPCVRと変わらねーしどうなんだろうなPSVR
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1a5-D935 [120.75.219.146])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:06:11.80ID:BX9dwcF30
今はコロナの影響で停止してるけどソニーのPS純正部品販売で
シリコン製の遮光シールド売ってないのか。

いや、なにその、下部分を切り取って、グラス部分をスライドさせないでも
下方向だけを見やすくさせる用にしようかと・・・まあ、あれだ。
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:08:34.25ID:v7j+1SmH0
>>592
>>593
VRでもブーストモード効いてたの?
フレームレートが向上したと感じた事ないから効いてないと思ってた
ソフトによってはブーストモードになってると起動しないのもあるし
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d97f-uaww [150.31.26.14])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:23:14.01ID:+EVKlnqr0
ブーストモードはフレーム安定しないからVRじゃ使えない、酔い対策でフレーム安定の絶対条件がPSVRにあるから

やる気ある会社ならパッチで対応するやろワールド、バウンド何かはpro出て即パッチ当たったな。
ワールドは解像度UP、バウンドは内部解像度UP
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c7-YWVF [27.127.87.146])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:42:10.51ID:f09wedHc0
fanzaのハイクオリティ(HQ)版ってPSVR非対応だったのか
間違って買っちまった
0604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:54:48.78ID:v7j+1SmH0
>>603
え?
対応してるよ?
0610名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-eF1D [133.106.184.8])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:23:56.17ID:I+Qd2HX+H
本当にPCVRを持ってる人なら
PS4ゲーをPS5で遊ぶ際ソフトメーカーがわざわざパッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能。ただし実際にその機能を解放するかはソニー次第。
ってわかる。
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 22:27:35.90ID:v7j+1SmH0
>>610
可能なんだろうけど、全ソフトの動作確認が必要だからそう簡単にやれないんじゃないの?
0623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/04(月) 01:49:10.98ID:hTjn6Dvw0
>>610
PCみたいに各自のPCスペックがバラバラでもゲームが動くように作られてるものと
そうでないもの(PS4や4pro)を混同した話は無意味
4proはpro対応していないゲームをする時はPS4と同じになるようスペックを落として動作していたし
PS5で4や4proをする時も同じように「ハード的な性能をそこまで落として固定」することで互換性を維持してる

>ソフトメーカーがわざわざパッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能。ただし実際にその機能を解放するかはソニー次第。

と言ってるがそれをする為には「ハード的な性能をそこまで落として固定」という状態をはずさなければならない
つまりゲームの互換性を維持できなくなる
4proでスーパーサンプリングモードやpro enhanceで動くタイトルはソニーが「スペック余剰できたからそういうモードでも動くソフトやパッチを作れや」とソフト会社に丸投げしたから
「パッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能」ではなく「パッチを当ててもらえないと画質を上げることが不可能」な作りになってるのが
PSっていうコンシューマの作り
0624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/04(月) 01:54:37.43ID:hTjn6Dvw0
ソニーに「お前のトコのソフトPS5でも売れるか知らないが、PS5対応タイトル増やして宣伝に使いたいから対応しろよ」
と言われた所で、更に売れる見込みあるソフトなら対応するか、PS5版としてリマスター販売に踏み切るかもしれないが
そうでない所からしたらタダの金ドブになりかねない。じゃぁそういう所が対応してくれるのか?自分の好きなタイトルが対応されるのか?って話
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-zUpL [133.200.197.64])
垢版 |
2020/05/04(月) 02:32:24.24ID:d2MK2ZdV0
こういうのでいいんだよこういうので
https://i.imgur.com/bbz7DGt.gif
0629名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-wsEY [36.11.224.13])
垢版 |
2020/05/04(月) 03:07:04.17ID:t21NR+d/M
解像度なんて負荷に応じてリアルタイムに変動させるのが当たり前の時代に
対応させるのは大変だーってアホとしか
ただVRは酔い対策でフレーム落ちに厳しいから検証が面倒なだけ
PCはフレーム落ちを許容してるからそのへん緩いだけ
0632名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-eF1D [133.106.160.220])
垢版 |
2020/05/04(月) 03:44:50.65ID:o7v6d+dyH
>>630
ソースは↓の脳内にしか無いよ

>>IP 180.197.183.132

前にも全く同じこと熱弁してたアホと同一人物だと思うが
PCVR持ってるなら実際SS弄ってみれば一目瞭然なのに頑なにしない(というかどうせ持ってない)
ユーザーごとにスペックが違うPCとCSは別とか言ってるけど、むしろスペック固定の方がSSは弄りやすくてPCより実装しやすい
(PCはそれこそ個々のスペックに合わせてチューニングが必要)
熱弁してる内容が全く的外れなのに知識の更新をする気が無いから何時までも平行線

おまえの中ではそうなんだろう、としか言えない
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/04(月) 09:41:30.35ID:Cd0j+CYj0
>>637
スティック移動

ブリンク式とリアルタイム式
0644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ba6-h83k [111.98.73.164])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:55:05.62ID:9c9VIXIC0
別にゲーム機に後方互換性なんていらんわ
新型でたら旧型なんてほとんど起動しなくなるし
そもそもたいていの場合で旧型もってるし、で
互換でプレイしたのなんて記憶の限り衝動買いのPSボトムズくらいだ
互換いうやつ、むしろ何がしたいんだと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況