X



【HMD】PlayStationVR 401【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd7e-ycCE [60.236.92.0])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:53:24.27ID:d2TjtEc70
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 400【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1585300746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:15:00.08ID:v7j+1SmH0
>>587
PS4PROがそうなってるから
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1a6-DZPQ [202.215.61.162])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:24.94ID:3cQNGdd30
そんなにPSVRが駄目だと思ってるならこのスレに来なければいいだけなのに
必死になってネガキャンするのは嫉妬の証明だわ
どう詭弁を弄しようとPSVRが一番売れててソフトが多いVRであることに変わりがないからな

ハードなんてソフトなければ粗大ゴミ
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1302-h0AF [27.94.56.102])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:05.04ID:hN+1miHV0
流石にソフトはPCVRのほう量も質もが遥かに上だね…
正直 値段すらPCVRと変わらねーしどうなんだろうなPSVR
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1a5-D935 [120.75.219.146])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:06:11.80ID:BX9dwcF30
今はコロナの影響で停止してるけどソニーのPS純正部品販売で
シリコン製の遮光シールド売ってないのか。

いや、なにその、下部分を切り取って、グラス部分をスライドさせないでも
下方向だけを見やすくさせる用にしようかと・・・まあ、あれだ。
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:08:34.25ID:v7j+1SmH0
>>592
>>593
VRでもブーストモード効いてたの?
フレームレートが向上したと感じた事ないから効いてないと思ってた
ソフトによってはブーストモードになってると起動しないのもあるし
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d97f-uaww [150.31.26.14])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:23:14.01ID:+EVKlnqr0
ブーストモードはフレーム安定しないからVRじゃ使えない、酔い対策でフレーム安定の絶対条件がPSVRにあるから

やる気ある会社ならパッチで対応するやろワールド、バウンド何かはpro出て即パッチ当たったな。
ワールドは解像度UP、バウンドは内部解像度UP
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c7-YWVF [27.127.87.146])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:42:10.51ID:f09wedHc0
fanzaのハイクオリティ(HQ)版ってPSVR非対応だったのか
間違って買っちまった
0604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:54:48.78ID:v7j+1SmH0
>>603
え?
対応してるよ?
0610名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-eF1D [133.106.184.8])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:23:56.17ID:I+Qd2HX+H
本当にPCVRを持ってる人なら
PS4ゲーをPS5で遊ぶ際ソフトメーカーがわざわざパッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能。ただし実際にその機能を解放するかはソニー次第。
ってわかる。
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 22:27:35.90ID:v7j+1SmH0
>>610
可能なんだろうけど、全ソフトの動作確認が必要だからそう簡単にやれないんじゃないの?
0623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/04(月) 01:49:10.98ID:hTjn6Dvw0
>>610
PCみたいに各自のPCスペックがバラバラでもゲームが動くように作られてるものと
そうでないもの(PS4や4pro)を混同した話は無意味
4proはpro対応していないゲームをする時はPS4と同じになるようスペックを落として動作していたし
PS5で4や4proをする時も同じように「ハード的な性能をそこまで落として固定」することで互換性を維持してる

>ソフトメーカーがわざわざパッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能。ただし実際にその機能を解放するかはソニー次第。

と言ってるがそれをする為には「ハード的な性能をそこまで落として固定」という状態をはずさなければならない
つまりゲームの互換性を維持できなくなる
4proでスーパーサンプリングモードやpro enhanceで動くタイトルはソニーが「スペック余剰できたからそういうモードでも動くソフトやパッチを作れや」とソフト会社に丸投げしたから
「パッチ当てなくても強制的に画質上げる事は技術的に可能」ではなく「パッチを当ててもらえないと画質を上げることが不可能」な作りになってるのが
PSっていうコンシューマの作り
0624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 091a-mIzA [180.197.183.132])
垢版 |
2020/05/04(月) 01:54:37.43ID:hTjn6Dvw0
ソニーに「お前のトコのソフトPS5でも売れるか知らないが、PS5対応タイトル増やして宣伝に使いたいから対応しろよ」
と言われた所で、更に売れる見込みあるソフトなら対応するか、PS5版としてリマスター販売に踏み切るかもしれないが
そうでない所からしたらタダの金ドブになりかねない。じゃぁそういう所が対応してくれるのか?自分の好きなタイトルが対応されるのか?って話
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-zUpL [133.200.197.64])
垢版 |
2020/05/04(月) 02:32:24.24ID:d2MK2ZdV0
こういうのでいいんだよこういうので
https://i.imgur.com/bbz7DGt.gif
0629名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-wsEY [36.11.224.13])
垢版 |
2020/05/04(月) 03:07:04.17ID:t21NR+d/M
解像度なんて負荷に応じてリアルタイムに変動させるのが当たり前の時代に
対応させるのは大変だーってアホとしか
ただVRは酔い対策でフレーム落ちに厳しいから検証が面倒なだけ
PCはフレーム落ちを許容してるからそのへん緩いだけ
0632名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-eF1D [133.106.160.220])
垢版 |
2020/05/04(月) 03:44:50.65ID:o7v6d+dyH
>>630
ソースは↓の脳内にしか無いよ

>>IP 180.197.183.132

前にも全く同じこと熱弁してたアホと同一人物だと思うが
PCVR持ってるなら実際SS弄ってみれば一目瞭然なのに頑なにしない(というかどうせ持ってない)
ユーザーごとにスペックが違うPCとCSは別とか言ってるけど、むしろスペック固定の方がSSは弄りやすくてPCより実装しやすい
(PCはそれこそ個々のスペックに合わせてチューニングが必要)
熱弁してる内容が全く的外れなのに知識の更新をする気が無いから何時までも平行線

おまえの中ではそうなんだろう、としか言えない
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/04(月) 09:41:30.35ID:Cd0j+CYj0
>>637
スティック移動

ブリンク式とリアルタイム式
0644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ba6-h83k [111.98.73.164])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:55:05.62ID:9c9VIXIC0
別にゲーム機に後方互換性なんていらんわ
新型でたら旧型なんてほとんど起動しなくなるし
そもそもたいていの場合で旧型もってるし、で
互換でプレイしたのなんて記憶の限り衝動買いのPSボトムズくらいだ
互換いうやつ、むしろ何がしたいんだと思ってる
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 12:44:40.71ID:BQwjhNvD0
>>646
俺が言ってるのはPROにあるスーパーサンプリングモードが有効なゲームはあるのか?であって
元からPROに対応して発売している、パッチでPROに対応した等で解像度が上がったかを聞いてるワケじゃないよ

他の言い方するなら今でもスーパーサンプリングモードのオンオフで解像度が変わる
PSVR専用ソフト、もしくはPSVR対応ソフトは有るのかと聞いてる
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be6-ts7H [121.200.150.161])
垢版 |
2020/05/04(月) 12:48:46.84ID:ME/MBaqU0
ホール完全再現したオンラインマルチ対応の
VRパチンコゲーム出したら売れそうなのに全然そういう気配ないよな
ホール内を自由に歩いてデータカウンター見ながら台選んで
打ちながら横見たら隣の人の打ってる様子も見れたりとか
0660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 099b-NlPP [180.19.117.41])
垢版 |
2020/05/04(月) 13:31:29.76ID:DfUWGV010
>>658
もんも…
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 16:36:33.86ID:BQwjhNvD0
>>663
俺が気になったのは
PS5では全てのPSVRソフトがメーカー側でパッチなどを用意する必要なく画質が上がる
これが技術的に可能かどうかじゃなくて(可能なのは分かりきってるので)
これが本当に搭載されるという根拠はあるのかなって部分だったのよ

技術的に可能だから搭載されるだろう、ってだけじゃ根拠としては弱いと思ってさ
0665名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-wsEY [36.11.225.233])
垢版 |
2020/05/04(月) 16:40:38.13ID:LGQ5cs34M
>>664
> PS5では、後方互換性のあるPS4のゲームを、PS4と比較してより高い周波数で実行することで、フレームレートの安定や向上、そして場合によっては高い解像度で
> ユーザーのみなさまにお楽しみいただけるようになると考えています。ゲームによっては、ゲーム開発者様による調整が必要な場合があり、現在、タイトルごとに細かな検証を行っています。
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 17:09:07.46ID:BQwjhNvD0
>>665
だからそれだと「そして場合によっては」と前置きしてるじゃん?
もしフレームレートと同様に何もしなくても殆どのタイトルで解像度が上がるなら
場合によっては、なんて書く必要はないと思うんだけど

この場合によってはってどんな場合なのか正確な回答できるのは公式だけだろうけど
0667名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-wsEY [36.11.225.182])
垢版 |
2020/05/04(月) 17:13:39.07ID:LhaszGZwM
>>666
公式が場合によっては高解像度化でき、さらにゲー開発者の調整は必要な場合もあるし必要じゃない場合もあると述べている

これが現時点での答えでなくてなんなの?
あなたはまだリリースされていない情報を知りたいのか?
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/04(月) 17:42:05.92ID:Cd0j+CYj0
まあ単純に内部解像度を上げることは可能になるだろう。
そういう意味では画質は上がる。
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 17:47:40.61ID:BQwjhNvD0
>>667
いやだからそうであるはずなのに
何もしなくてもPS5では画質が上がる!と断言してた奴がいたよね、アレはどういう根拠だったんだろうね?ってのが
>>571からの流れでさ…

というかさ、途中から読んで全体の流れ分からんままレスするのはやめてくれ…
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-ur4w [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/04(月) 18:07:08.53ID:oR/6OZhv0
そもそも、PCVRで可能だからPSVRでも可能だと断言するのはおかしくないか?
単純に、PS4PROでは解像度向上にパッチが必要だった
ならば、解像度向上にはソフト個別の対応が必要な何等かの理由があるんだろうと
推測するのはごく普通の感覚だと思うんだけど
PCと同じ様にやって出来ない事はないけど、不具合が出るソフトが多すぎて
事実上出来ないという事もあり得るだろうし
俺なら、可能、不可能のどちらの可能性もあるけど、技術者じゃないからどちらが
正しいかはわからないとしか言えない
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-wsEY [106.72.150.96])
垢版 |
2020/05/04(月) 18:24:42.00ID:2Je9yMS00
>>671
可能不可能でいてばPS4も可変解像度を導入してるゲームが多いので可能だろう
下げるも上げるも処理としては同じことだから
VRでも出てるソフトではSkyrimなんかはそうかな
PCとCSの違いは品質保証じゃないかな
PCは処理落ちしても勝手にしろだけどCSはそういうわけにはいかない
PCのVRなんて処理落ちすることも前提に作られてるけどPSVRはそれだと許可が出ないだろう
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 18:41:27.87ID:BQwjhNvD0
>>671
まさしくそんな感じでPROのスーパーサンプリングモードとかどうだったっけ?
前例が既にあるなら根拠になるかもしれないなーと書き込んでたら
よく分からんけど「PSVRに難癖つける敵」みたいに考える人が居たのかよく分からん事言われるし参ったわ…
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137c-qxtf [219.96.50.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 19:54:12.22ID:BQwjhNvD0
>>677
ありもしない加害と被害を自分の脳内だけで作り出して、お前の被害妄想だとか言い出すのがあなたの呆れてる時の行動なの?
ちょっとまともな会話になりそうにないので返信はもういいよ
俺もあなたにはもう関わらないから安心してNGにでもぶち込んでおいてくれ
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792d-Sf3c [220.210.159.6])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:13:39.57ID:Cd0j+CYj0
>>682
残念ながら・・・ ( つ_ゝ`)
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d97f-uaww [150.31.26.14])
垢版 |
2020/05/04(月) 23:15:16.31ID:Y8+jrCyq0
>>679
>PS4のソフトはPROでスーパーサンプ
>リング可能になったのが沢山あったけ>どPSVR専用、対応いずれかのソフト
>のVR部分でスーパーサンプリング有効>になったのあったっけ?

そもそもスーパーサンプリング(モード)
って書かないで適当書いてるからだな。モードと単語のSSじゃ大きく意味合い変わってくる。

後、そもそも叩かれてるのは
パッチすらも怪しいとか言ったからだろ

>何度も言ってるが4でも5でも動いて解>像度アップするような難解パッチ作る>より、PS5専用にリマスターで作り直
>したほうが速いレベル

これを浅はかな知識と言ってる。
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-o1gY [61.23.13.246])
垢版 |
2020/05/04(月) 23:18:47.82ID:jG9l0CTg0
ロボットのゲームやってるんだけど
ボヤてないけど画質が…

映画とかも見ようと思ってたんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況