X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 475f-ep+T)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:45:43.13ID:hcBISBT30
スレ立てのときは1行目にこれを
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581302196/
【ビエラ】Panasonic VIERA Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563210406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e307-7G0o)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:54:21.38ID:GEejw8Im0
>>553
パナの商品はみんなそんなところがあるよ
照明、エアコンタイマーがらみはみんな変
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e307-7G0o)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:58:06.16ID:GEejw8Im0
>>554
造りが悪いとかじゃ無くて ものの考え方がおかしな人が設計してるのかも
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ad4-Zr3N)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:46:38.39ID:beFmxE2v0
録画を開始します。ってテレビ見てる時に出てくると邪魔なんだけど
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-/eZr)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:14:28.19ID:WiFC3G6h0
>>559 
>>560
別途BDレコ買えって事だよ
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fabc-0bX9)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:25:49.54ID:hSocqAjL0
gz1000のソート機能がショボすぎて泣けてくる
8年前のレグザの方がマシだった
なんでグループ無視して録画順にすることすらできないんだ
プライベートビエラだって出来るんだぞ
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-Pvce)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:05:16.94ID:4oKMxdhS0
>>569
DIGAはUI担当もういないんじゃと思う位進化無いよね。
Alexa対応とかスマホアプリ作るおじさんしか残ってない?
リモコンだと検索ボタンでどーぞって思想なんだろうけど、あれじゃなぁ。
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a81-9f09)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:59:50.00ID:/eVLW8y/0
♪855買って約1ヶ月、映像設定は常にダイナミックモードにしている。wow!wow!
音声はスタンダードだと耳がこもった感じで気持ち悪いからミュージックに設定している.ララララ〜♪
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a40-dGdz)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:25:40.16ID:zkW8EzI50
>>523
同じくソフトウェア更新してくれないとYouTube見れねーよみたいな表示出たから仕方無くやったら
もっさりどころかこりゃ酷いわ
早送り巻き戻し一時停止(シーク)する度にクルクル映像止まって音声だけ流れる 
以前もサクサクとまではいかないけどこんな酷くはなかった
使い物にならないよ
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-zoVe)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:59:53.34ID:yYzykpxH0
ついでにDisney+も頼む
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ad4-Zr3N)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:37:52.46ID:U4RvqiDP0
>>583
本当だ、普通に買えるね
ステイホーム需要でこないだまで品薄だった
これprimeデーで例年7月に安売りするんだけど、今年は9月までやらないみたいね

早送りとか爆速でできるから、テレビのアプリのyoutubeより便利だよ
0593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f32-763k)
垢版 |
2020/06/24(水) 03:50:55.85ID:akWqZLE20
BRAVIAなんて2015年モデルから対応なのに
FirefoxOSみたいな共通プラットフォームがあっても
旧機種早々に切り捨てるのなら次はパナなんて絶対に買わない
0594名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-peIE)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:07:06.06ID:glZYEwjVd
せめて3年まで対応してくれ
エコ意識低いのかな
この会社
0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f5f-iAcB)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:04:10.70ID:0aVUSz770
>>595
ノートPCを常時接続してあるから、無くても良いんだがTV単体で使えるのは楽
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMbf-lkEA)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:41:52.98ID:lK/t/194M
>>602
NHKは?
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f94-+bpZ)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:38:19.70ID:dAJjVDzs0
画質調整のビビッドって使ってる?
木々の緑は映えるけど、蛍光色はキツいよね。
カラーリマスターを入れるくらいの方が良いのかな?
設定はリビング、ガンマは2.0にしてます。
0611名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad3-TXUt)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:43:49.68ID:GHTM7NFLa
gx855だけど設定晒す地上波、BSのものだけど
ユーザー設定で
バックライト 27
ピクチャー 49
黒レベル +3
色の濃さ 50
色合い 0
シャープネス 52
色温度 高1
ビビッド オン
カラーリマスター 弱
バックライトAI 弱
明るさオート オン
NR 中
HDオプティマイザー 中
リマスター超解像 中
Wスピード 弱
くっきり オフ
コントラストAI オート
ホワイトバランス ゲインは0でカットオフのみ+1
カラーマネジメントは無調整
ガンマ補正 2.3 映画見るとき2.4
画面モード フル
オーバースキャン オフ

暗めかもしれないけどこんな感じでうちは落ち着いた
ガンマ、くっきり、節電小は気分で弄ってる
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f5f-iAcB)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:36:13.05ID:sjWKkemy0
>>602
BDとかネット動画のアプコンも結構綺麗じゃない?
0614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fff-3+hg)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:34:16.95ID:He3W4yqH0
>>611
部屋の照明完全に落としても暗くて見えなさそう
0615sage (アウアウウー Sad3-TXUt)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:46:51.11ID:iI0b4LF/a
>>614
流石にそこまでじゃないよwリビングの照明全部つけたらシーンによってはちょっと暗いかな程度で案外これぐらいのバックライトでも明るいシーンは明るいし暗いシーンもそんなに潰れないよ。
個人的にはこの状態でも明るさオート解いたら弱冠まぶしいぐらいだし。
あくまでも好みの問題だけども
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0f10-mIIX)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:31.70ID:bsPUg+KT0NIKU
アマゾンでセールやってたから初の4KテレビFX750の43インチ買った
さっき届いて自分が撮った4K動画がどんだけ綺麗に映るか見てみたらなんかボヤけてる
ほどなくグレアじゃないことに気づいて打ちのめされたわ
今まで使ってたFHDのDT3のほうがトータルでキレイやん
パナだからグレアと思い込んでた
さっき調べたけど液晶はほとんどのメーカーがハーフグレアになってるようだ
なんとか送料着払いの返品に持ち込めないか考えるわ
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0f10-mIIX)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:29:23.20ID:bsPUg+KT0NIKU
>>622
GH5、GH5Sで撮ってるので、それぐらいの区別はビエラリンクの画面表示でも出る

>>624
仕様書に書いとらんやん
グレアを使わないなら、非光沢(ボヤボヤ)パネルと明示してほしい
テレビスタジオの収録環境程度だと人肌がのっぺりしまくるから非光沢は見てすぐにわかるよな
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8fa7-v8zZ)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:34:27.39ID:On6iaFxs0NIKU
FX750はGXとHXには無いコンポーネント端子がついているじゃない。

とりあえずこれでしのいで
HDMI2.1端子搭載モデルが出たら買い換えたら?
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sad3-+bpZ)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:41:16.63ID:PzzW1VUAaNIKU
ワイドナショーとかVS嵐とかネプリーグなんかの画質はクソofクソなので、キレイに映らなくて
当たり前。
最近だとダイハツのTAFTのCMも酷い。
GX855持ちだけど、そんなもんよ。
ノイズリダクション強めにすれば、今度はノッペリが過ぎる。
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:20:45.65ID:Prr3pttG0
>>629
全てフジだw
フジは色使いが稚拙でベタ塗りのイメージ。文字表示(字幕)が滲んでる番組を見かけたらほぼフジ。
コントラストの概念がない。優れてるのがTBSでテレ朝とテレ東は及ばないがフジよりマシ。日テレは滲まないが妙に暖色を好む。
0636名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sabf-1TtA)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:34:13.23ID:53uZVHhCa
ジョーシンwebで、49gx855が149800円
よく調べてないけど、ここの雰囲気で衝動買いしてしまった
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f81-XbHr)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:29:31.43ID:suoAL4a10
NHKは1番いい周波数帯使ってるからじゃないの?
電波の弱いとこでワンセグ視聴してたらNHKは奇麗に受信できてもチャソネルが下に行くほど(開局が遅い局)電波が安定しなくてブロックノイズや映像が途切れ途切れ。
0643名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sxa3-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:52.18ID:Y0Mi7TJex
新型TH-49HX850 とTH-49GX855
一応後継機種で性能UPしたとして売っているけど
ここのマニアたちの評価はどう?
どっちを買えばいいと思う?
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:49:18.78ID:jp494rP10
HX850は少し輝度が上がったのとブルートゥース対応、ホーム画面の利便性アップなど地味に改善が見られる
ワイヤレスヘッドフォンが使えるようになったのはいいかな
855購入考えてた人は買ってもいいんじゃね 55V以上考えてた人は900待つしか無いけど
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f5f-Uv8M)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:37:58.49ID:X+dVJzJT0
>>643
850はBS4Kで、ソースが2Kアプコンの番組について輝度の対応が
向上してる可能性があるので、どっちかと言えば850

ただ、大本の輝度は950じゃないと向上してないので
予算に余裕があって55インチ以上かうなら950待ち
0651名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD13-iqFq)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:14:01.27ID:FzG+ZWyDD
ハーフやアングレはVAにすれば良いのに最近はグレアぽいのは有機ってなってるのな
みんなのウチはエイリアンやクリーチャーが映ると思うけど私の部屋はジャニーズシニアが映るからそこまで悪くないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況