X



【HMD】Oculus Quest Part.35【VRStandalone】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-TOjF [126.59.49.85])
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:15.93ID:LDVS0tyD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: 〜」は消してください
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.34【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588581062/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f5f-oW4g [14.9.14.128])
垢版 |
2020/05/22(金) 08:24:14.90ID:870Lv6QU0
どうしてUSB接続してもデバイスマネージャーに表示されないのでしょうか

手順
1.アプリから開発者モードOFFであることを確認
2.oculus questを一旦シャットダウン又は再起動して、一呼吸おいてから電源ON
3.Oculus questに付属のCケーブルを差し、反対側をPCのUSBに繋げる
4.ポップアップ表示がされず、PCのデバイスマネージャーにも表示なし

http://iup.2ch-library.com/i/i020661433415874311243.png

他の人はデバイスマネージャーにどのように表示されるのでしょうか?
数回は繋がったのでCケーブルの問題ではなさそうです。

つらい
0019名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6da-73bM [153.144.127.171])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:07:28.93ID:qpU8JtZB0
まず問題の切り分けだな
開発者モードをオフにして他のPCに接続してみる(家族、友人等のPC借りるとか)
で、どっちに問題あるかわかるでしょ
PCが原因と確定したら、設定-システム-バージョン情報-システムの保護-システムの復元で適当なポイントに戻す
またはOSの再インストール
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fba-ze6u [180.144.115.7])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:31:08.38ID:7CtNhB7w0
機器背面(マザボ)接続でダメなら
OS再インストールじゃないかな
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb5f-tqmx [106.72.163.160])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:45:33.80ID:QUUb73HO0
ネトフリのアプリって今みんな使えてる?
自分が起動しようとすると
必要なシステム更新がありません。アプリケーションはoculus homeに戻ります。
ってメッセージが表示されてアプリが正常に起動しない
アプリの再インストールと本体の再起動を試してみたけど症状変わらずだった
0028名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab7-CbSI [182.250.251.203])
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:02.17ID:jKPjU+Yoa
oculus questを昨年7月にAmazonで正規品を購入したのですが、半年も経たない内にコントローラーがバグってしまい使い物にならないです。(VR空間内にコントローラーが四方にブンブン飛び回ってどうしようもない…)
センサーの不具合? こんな現象起きた方います?

サポートに返品・修理を依頼したいのですが、
梱包されていた箱が無いとダメですかねぇ…
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-CxsQ [163.49.211.222])
垢版 |
2020/05/22(金) 12:17:11.92ID:3q+YtwoJM
>>28
Amazonで正規品?とかも妙な語りだが…
過去ログや別スレ読んだ?、特に右コントローラが電池のバネが弱くて振ったら電池が瞬間的に外れることで見失うのが多く出てる、個人レベルの対応は電池に輪ゴム巻いて外れにくくすることとサポートに相談て何度も何度も出てるんだが。
0032名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9faa-f9m4 [180.32.203.38])
垢版 |
2020/05/22(金) 12:39:53.40ID:RFaOWVQM0
>>28
ゴーグルが、コントローラ見失うとそうなるけどね
変な体制で膝とかで、手が隠れてたとか
あと、照明環境が不十分でとかでたまにブンブン飛ぶけど
0035名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-yYhW [126.35.15.64])
垢版 |
2020/05/22(金) 15:28:51.02ID:Cp2py/jtp
>>16
俺もUSBで繋いだだけじゃ認識しなくて繋ぐ度コマンドプロンプトからADB DEVICES実行すると認識する様になるわ
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b6d-f9J/ [122.251.226.2])
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:58.79ID:4xHlu/qZ0
Quest+VDは手軽さとゲームの質の総合点で全ての機種のなかで
ダントツだと思うわ 次世代は無線にしてくれないとずっとQuest+VD
で遊んでしまいそう 唯一弱点はVRAVがいまいちなとこだな
これはGO+VDのほうがいい
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e43-f9J/ [39.111.8.139])
垢版 |
2020/05/22(金) 16:36:08.74ID:gpdMzPSF0
PCゲーと比べたらそりゃー落ちて当たり前だけどミニゲームの集まりってのはエアプすぎるわ
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af69-n4tY [222.148.200.76])
垢版 |
2020/05/22(金) 17:25:01.04ID:Z11FWyL90
>>37
ゲームに関していえば当たり前だけど
Questで展開されてるものとはクオリティも画質も段違い
そしてHalf-Life AlyxとかSkyrimVRとかがケーブル気にする必要なくQuest上で遊べるってのがでかい

360度体動かして戦うSoGは楽しいぞ!
・・・・Quest版?そんなのあるの?
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa7-crVl [180.22.158.225])
垢版 |
2020/05/22(金) 18:23:23.82ID:ox2jTyF80
QuestにVDをインストールしてGAMESから選んだゲームは普通に動くし遊べる状況なのですが
PC側でVRゲームを起動するとうまくいきません
PCでは正常に起動しているのにQuest側は暗い画面のままになってしまいます
起動方法が間違えているのでしょうか?
0051名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a668-bcP2 [121.84.219.12])
垢版 |
2020/05/22(金) 19:00:38.42ID:yuHgEvi90
将来的に録画とかアバター表示とかしたいならPC版
無線で場所を選ばずに出来るのがクエスト版の良いとこ
VDの遅延は普通のゲームレベルでは気にならないけどBeatSaberのExpert位になると厳しくなってくるからLinkがいいかな
0056名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e43-f9J/ [39.111.8.139])
垢版 |
2020/05/22(金) 19:29:53.22ID:gpdMzPSF0
クロスバイでリフトのみセールになってるのけっこうあるな
卓球も2本ともセールだしなんでquestでもセールにしないんだろう
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f01-fEpS [126.72.59.100])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:53:08.72ID:HMg8KLLW0
>>21
私も全く同じ症状です。
quest出荷時設定リセットしてアプリ再インストールしてもダメだった
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e43-f9J/ [39.111.8.139])
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:54.34ID:gpdMzPSF0
>>71
questのセールはまず期待しない方がいいセールになっても微妙な割引率だし
quest版はグラがしょぼいから迷ってんの?
遊んでたらたいして気にならない程度にはquest版でもじゅうぶん面白いぞ
0078名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-RVTK [133.106.228.214])
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:19.21ID:xAelULScM
ToFをVDでSteamVRでやると、なんというかグローブがめっちゃ飛んでヒットするんだが…
Settingのグローブ位置をCustomで色々設定したり、グラブの飛ぶ距離をOn, Off, Wropedなんとかに変えたりしてもどうやってもQuest版と同じにならない…
VDとToF持ってる人、SteamVRのToFはクロスバイ対応なので試してみてくれない?
0081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6a7-x7WD [121.109.22.126])
垢版 |
2020/05/23(土) 02:07:11.50ID:3HAjdGrL0
VDでsteamのウォーキング・デッドやろうとしたらQuest対応してないのか、トラッキングはするけど対応するボタンがないのかコントローラーで操作できない…
ハーフライフは設定変更せずにできたのに…
steamで返金して、おとなしくリンクでやろうとしたら今度はヘッドセットから音が出ない…
Oculusアプリ&クエスト共に最新バージョン、再接続設定実施、PCとクエスト再起動かけても駄目だし、そもそもPC側のオーディオデバイス選択欄にOculusが表示されない…
以前は普通にできたの何故だ!
バージョン変わるとこんなこと結構あるのかな?
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827d-lCU6 [219.102.115.79])
垢版 |
2020/05/23(土) 05:55:43.28ID:K9SWNTnE0
>>85
それでいいけど、一応言っておくと通信不安定な部屋に持ち込むんじゃなくて安定圏内に置くようにね
無線だけでリレーすると複数台必要になりかねないから行ける範囲は有線で繋げるとなお良い
たまーに自室に無線AP置いて信号強度問題ないのに遅いとか切れるとかで不良品掴まされたなんて寝言言う人いるんだよね…
0097名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-D1oa [163.49.201.27])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:13:33.09ID:Xlq/TH58M
あの鼻の隙間って風通ってて排熱してたんだな
シリコンカバーつけると結構熱くなるから外して同じ負荷かけたら明らかに差があった
隙間をティッシュで適当に詰めるとむず痒いなんとも言えない微妙な感覚に襲われる
0099名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-R2Ap [126.255.9.117])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:00.37ID:oTeSDDZ0r
マインクラフト移植中の話が出てからだいぶ経つよな
もうマインクラフトは出ないのかね
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3ad-O5Ya [210.194.86.88])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:56.11ID:JbfwQAzs0
先週questゲットした新参なのですが狭めの部屋でも楽しめるセールでおすすめのゲームはどれでしょうか
やってるゲームはビートセイバーとecho VRだけですがまさかこんなにハマるとは思ってなかったのでジャンル問わずおすすめ聞きたいです
ストアの動画だけだとイマイチピンとこないので皆さんお気に入りのゲームの特徴を教えていただけるとありがたいです
おすすめのゲームだったらセール外でも教えていただきたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況